更新日:2020年12月06日おでかけ京都自然【京都】神社仏閣だけじゃない!自然の中でゆっくりする京都旅京都駅から電車やバスを利用し約1時間程度の場所に「大原」というところがあります。知る人ぞ知る穴場スポットであり、観光客も少ないです。自然が多く田舎の風景が並んでいる癒しの場所です。この記事の目次大原までのアクセスについて空気が澄んだ田舎風景自然の中で暮らす宿【大原の里】風情あるオシャレカフェ癒しを求める京都旅大原までのアクセスについてsugiharu810大原までは以下の経路で行くことが出来ます。1. 京都駅→三条京阪→出町柳→大原2. 京都駅→東山経由→出町柳→大原3. 国際会館駅→大原どの経路も1時間程度かかります。京都駅からも大原行きのバスが出ていますが、駅周囲は渋滞することが多いので、地下鉄で国際会館駅まで行きそこからバスに乗る、3のルートがオススメです!!空気が澄んだ田舎風景sugiharu810sugiharu810大原に近づくにつれて、田舎風景が広がって行きます。空気も澄んでいて気持ちいいです。湧き水や川が流れていたり、カエルが鳴いていたりと四季それぞれの楽しみ方が出来ます。自然の中で暮らす宿【大原の里】sugiharu810美しい山間にある民宿「大原の里」は、セルフ中心のサービスの宿です。古い木造建築のなかに自然の庭園などがあり、聴こえる音は風や川、生き物の鳴き声などです。100年続く自家製の味噌sugiharu810100年以上続くこだわりの味噌が名物であり、夕食には味噌鍋も食べることができます。日帰り入浴とお食事のセットもあります。人気その他風呂・スパ・サロン 京の民宿 大原の里京都府大原★★★★★★★★★★4.02評価の詳細4.02口コミ1件投稿写真1件記事3件各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。外部サイトの評価じゃらん観光3.71件1件【京都市内から車で40分♪TV多数出演!大原名物「味噌鍋」発祥の民宿】味噌作りを続けて100年。添加物を使わずこだわり製法で作った味噌をベースに、自家菜園で採れた京野菜・京赤地鶏を使った京都大原の恵みを詰め込んだ味噌鍋♪森林に囲まれた五右衛門露天風呂も人気の1つ★利用シーンデート穴場家族ひとり住所京都府京都市左京区大原草生町41アクセス(1)東海道新幹線京都駅より京都バス大原行き大原下車徒歩12分。名神自動車道京都東ICより三条方面へ。 (2)東京: 車以外/東海道新幹線京都駅より京都バス大原行き大原下車、徒歩12分。 車/東名自動車道~名神自動車道。~京都東IC~三条方面へ向かい367号線経由で大原へ。 (3)大阪: 車以外/京阪出町柳駅下車、京都バス大原行き大原下車徒歩12分。 車/名神自動車道~京都東IC~三条方面から367号線経由で大原へ営業時間営業時間:日帰り温泉コースはお昼の12:00あたりから夕方の5:00あたりまでです。ユーザーのレビューユーザーのレビューにラベルが表示される場合■TOPユーザー魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています■特定のエリアに対する投稿数特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示していますmoonlight3324日帰りで入れる温泉コース毎に料金が明記されており1000円から利用可能(タオル貸出有)投稿日:2018年9月22日【1/10~】全国旅行支援再開中!で予約風情あるオシャレカフェsugiharu810町には多くはありませんが、お食事処や甘味処が何軒かあります。足湯カフェや木造建築を活かしたモダンな雰囲気のカフェなどオシャレな場所が多いです。sugiharu810大原名物の味噌を使ったメニューもあります!癒しを求める京都旅お寺や神社だけでなく、少し足を伸ばせば自然も堪能出来る京都。大原で自然と触れ合い、心身ともに癒しに行く京都旅はいかがでしょうか。大阪への宿泊旅行が最大10000円もお得に!シェアツイート保存※掲載されている情報は、2020年12月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。