木のツタで巻き巻きに繋げられた本気の吊り橋です。かなりミシミシいいますのでスリル満点。ツアーなどで大人数が渡っている時には、かなり恐怖感を煽られますが、渡り終えた時の達成感はこの上ないです。あまり見る余裕はありませんでしたが川は美しく、周辺には少しばかりですが焼魚など食べ歩きができる場所もあります。吊り橋は定期的に点検、修繕されているようです。ただ橋を渡るだけの行為ですが、とても満足感の得られる体験になるかと思います。
【徳島】「踊る阿呆に見る阿呆」!阿波おどりの熱気×絶景で楽しもう
徳島旅行なら、8月がおススメ!阿波おどりの本場で熱気を体感し、秘境の絶景を堪能。いつもとはひと味違う旅を楽しんでみませんか?
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
徳島県発祥の伝統芸能。約400年の歴史を持ち、「日本三大盆踊り」のひとつに数えられています。(※“日本全国「三大祭」ガイド”より参照)
本場・徳島で最も盛り上がる「徳島市阿波おどり」は、例年8月12日~15日の4日間、開催されています。夕方になると、お囃子や掛け声が響きはじめ、市内は熱気を帯びた独特の雰囲気に包まれます。有料演舞場や無料演舞場以外に、おどり広場、商店街など、街中のさまざまな場所で踊りを見ることができます。誰でも普段着で踊りに参加できる「にわか連」もありますよ♪
【にわか連】8月12日~15日(集合時間)18:30 / 20:30 (集合場所)あわぎんふれあい広場(徳島市役所市民広場)・元町演舞場西側
※2019年の開催時間、場所、にわか連の詳細情報は「阿波おどり実行委員会公式ウェブサイト」(https://awaodori.tokushima.jp/)でご確認下さい。
【にわか連】8月12日~15日(集合時間)18:30 / 20:30 (集合場所)あわぎんふれあい広場(徳島市役所市民広場)・元町演舞場西側
※2019年の開催時間、場所、にわか連の詳細情報は「阿波おどり実行委員会公式ウェブサイト」(https://awaodori.tokushima.jp/)でご確認下さい。
徳島市内からは距離があり、行くのに覚悟が必要ですが、スリル満点の「かずら橋」、祖谷渓の雄大な眺めを見下ろす「小便小僧」など、祖谷ならではの絶景は一見の価値あり!
阿波おどりシーズンだからこそ楽しめるコラボレーション、いかがでしたか。
この時期ならではの徳島観光を楽しんで下さいね♪
この時期ならではの徳島観光を楽しんで下さいね♪
- シェア
- ポスト
- 保存
※掲載されている情報は、2023年09月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。