【関東】いつでも楽しめる関東のおすすめスポットをご紹介♪
突然ですが、関東地方には様々な素晴らしい名所がたくさんありますよね♪そんな数え切れないほどの名所の中で、今回は私がオススメする3ヶ所をピックアップ☆週末のお出かけや、旅行などの参考にしてくださいね♪
シェア
ツイート
保存
この記事の目次
1つ目は、茨城県にある「国営ひたち海浜公園」。こちらはネモフィラ畑が有名ですが、とっても広い園内には他にもお花がたくさん咲いています。
更に、大自然の中でバーベキューが楽しめる場所や、子供も大人も楽しめるプレジャーガーデンなど…。1日中楽しめてとってもオススメです☆
更に、大自然の中でバーベキューが楽しめる場所や、子供も大人も楽しめるプレジャーガーデンなど…。1日中楽しめてとってもオススメです☆
もちろんネモフィラ畑も見頃に見にいくと、感動しっぱなし!きっと素敵な思い出になるので1度訪れてみては?
70件
545件
毎週月曜日(月曜日が祝日にあたる場合は翌日の火曜日) / 12月31日、1月1日 / 2月の第1火曜日からその週の金曜日まで
住所
茨城県ひたちなか市馬渡大沼605-4
アクセス
(1)北関東自動車道〜常陸那珂有料道路 ひたち海浜公園IC すぐ
営業時間
営業時間:開園時間:9:30〜17:00 休園日:毎週火曜日(火曜日が祝日にあたる場合は翌日の水曜日) / 12月31日、1月1日 / 2月の第1火曜日からその週の金曜日まで ※休園日のない期間あり、詳細はHPで確認してください 開園日および休園日、開園時間は都合により変更もあり
クリックしてプレミアムタイムセールを確認!
で予約

他の宿泊予約サイトで見る
避暑地のイメージが強い軽井沢の中でも、特に“涼”を感じられるのが、北軽井沢エリアにある「白糸(しらいと)の滝」。
夏に訪れれば、マイナスイオンをたっぷり浴びることができ、癒しのスポットになりますよ♪
また、冬の時期も雪と相まってなんとも幻想的な空間を楽しむことができます☆
夏に訪れれば、マイナスイオンをたっぷり浴びることができ、癒しのスポットになりますよ♪
また、冬の時期も雪と相まってなんとも幻想的な空間を楽しむことができます☆
15件
42件
住所
長野県北佐久郡軽井沢町長倉
通称「めがね橋」として親しまれている煉瓦アーチ橋で、長さ91m、高さ31mで、日本最大の煉瓦づくりアーチ橋とされています。(※“安中市観光協会”より参照)
遠方から見に来る方も多く見られ、群馬県の名所とされています☆橋の上にも登ることができ、上から眺める景色も◎
遠方から見に来る方も多く見られ、群馬県の名所とされています☆橋の上にも登ることができ、上から眺める景色も◎
紅葉の時期は特に素敵な景色が見られます♪橋の上まで登ると、トンネルがあり、なんともミステリアスな雰囲気も感じられますよ☆
季節ごとに色を変える素晴らしい場所がたくさんある関東の名所!
今度の休みはここで紹介した名所へお出かけしてみてくださいね♪
季節ごとに色を変える素晴らしい場所がたくさんある関東の名所!
今度の休みはここで紹介した名所へお出かけしてみてくださいね♪
0件
0件
住所
群馬県安中市松井田町坂本
営業時間
営業時間:見学:めがね橋やアプトの道は終日開放されていますが、アプトの道トンネル内照明点灯時間は7:00〜18:00までです
見学:めがね橋のすぐ後ろに、橋の上まで登る道があります
シェア
ツイート
保存
※掲載されている情報は、2022年05月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。