【2020】上野恩賜公園の花見特集!開花時期や周辺穴場スポット紹介

上野恩賜公園といえば花見の定番スポットですよね。開花時期予想やおすすめの場所取りスポットなど、おさえておきたいポイントをご紹介!さらにもっと上野で花見を楽しみたい方におすすめの、周辺のカフェやレストランも合わせてご紹介いたします◎

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

上野恩賜公園で花見をしよう!まずは基本情報を徹底網羅!

アクセス
JR上野駅公園口から徒歩約2分、京成上野駅から徒歩約1分。

駐車場
上野恩賜公園内の有料駐車場有り

開花時期
例年3月上旬から中旬にかけてが、開花時期の目安になります。

入園料
無料

場所取り
午前5:00~可能。(23:00~翌5:00までは閉園)

上野で花見するならおさえておきたい!「うえの桜祭り」を楽しもう!

例年、開花時期に合わせて「うえの桜まつり」を開催しています。
多くの屋台が出店、イベントも多数開催!
お花見がより一層盛り上がるので、上野恩賜公園でお花見をする方は「うえの桜まつり」の情報もチェックしてみてください♪

上野恩賜公園でおすすめの場所取りスポットは?「中央園路」

多くの花見客で賑わっている「上野恩賜公園」。場所取りを任された時、どこの場所にしようか迷っちゃいますよね…。定番の場所取りスポットは、「中央園路」。満開の桜に囲まれた道は、まるで桜のトンネルのよう♪「中央園路」付近には、大きな広場が広がっているので、大人数での花見にもおすすめ◎

また、徹夜での場所取りは禁止されています。「上野恩賜公園」は朝の5:00に開園するので、「いい場所を取りたい!」と気合いのある方は開園時間の来園がおすすめです◎

まったり花見をしたい方におすすめの穴場スポット!「不忍池」

「上野恩賜公園」をさらに奥に進んだ場所にある「不忍池(しのばずのいけ)」。
大きな池の周りに満開の桜が咲いています。池に反射した桜もまた趣深いですよね。
「中央園路」から少し歩いた場所にあり、比較的ゆったりとお花見をすることができる穴場スポット♪
池のほとりを歩きながら、のんびりお花見を楽しんでください。

家族連れやカップルにもおすすめ!上野でお花見しながらボートに乗ってみてはいかが?

「不忍池」ではボートに乗りながらお花見を楽しむことが可能!カップルはまったり桜を見るも良し。子供連れの家族はボートを子供と一緒に乗ってレジャー感覚で楽しむも良し。
そんなおすすめスポットの営業時間は3月9:30~17:30、4月10:00~18:00の時間に営業しています。
サイクルボート、ローボートなどボートの種類によって乗れる人数や料金が変わってくるので、ぜひチェックしてみてください♡

上野でお花見をするなら夜桜も必見です♡

昼に上野観光を満喫して陽が落ちてくる頃、上野恩賜公園の桜はライトアップされ幻想的な景色が広がります。
時間をずらして、夕方ごろから訪れるのもおすすめ◎
ぼんぼりの灯りでライトアップされた桜が広がり、お昼の「中央園路」とはまるで違った雰囲気ですよね♪
周辺の「不忍池」や「清水観音堂」もライトアップされているのでぜひチェックしてみてください。
上野恩賜公園
上野/公園・庭園
上野恩賜公園 1枚目
上野恩賜公園 2枚目
上野恩賜公園 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.25
32件
172件
住所
東京都台東区上野公園・池之端3丁目
アクセス
(1)上野駅から徒歩で5分
3/12上野公園入り口の桜が綺麗🌸可愛い✨桜の季節です
昨日は東京の桜が満開という情報を受けて、会社帰りに上野公園へ行き夜桜パトロール。毎年見ているとはいえ都内有数の桜スポットだけあってやっぱり見応えのある景色。今年もこの景色を見て春を感じております。運のいいことに風が少なかったので不忍池の水面に映る弁天堂をくっきりはっきり見ることができました。
星評価の詳細

上野恩賜公園内でテラス席からお花見をしながらまったりランチ♪「PARK SIDE CAFE」

まず紹介するのは上野駅から徒歩約3分、上野恩賜公園内のある「PARK SIDE CAFE(パークサイドカフェ)」です。
オーガニック料理やイタリアンなど、様々なジャンルのお料理がいただけます。
どの料理もおしゃれでインスタ映え間違いなし◎お花見女子会やお花見デートにおすすめです♡

おすすめはテラス席♪桜に囲まれ、お食事をしながらお花見をお楽しみください。

上野でお花見しながら高級うなぎランチはいかが?「鰻割烹 伊豆栄 梅川亭」

次に紹介するレストランはJR「上野駅」公園口から徒歩約5分。上野恩賜公園内のある「鰻割烹 伊豆栄 梅川亭 (うなぎかっぽう いずえい うめがわてい)」。こちらのお店では桜を見ながら絶品うなぎ料理がいただけます!

お花見しながらいただくうなぎは絶品

「うな重 松」¥3,240(税込)はあっさり目のタレとふっくら仕上がったうなぎはご飯との相性抜群♪
春季限定のメニューでは「お花見御膳」¥8,640(税込)がいただけます!季節の食材を使った情緒あふれる料理。お花見にぴったりです。
あらかじめコースを予約して夜桜を楽しむのも乙♪

「鰻割烹 伊豆栄 梅川亭」の基本情報

アクセス
JR「上野駅」公園口から徒歩約5分

営業時間 
平日
11:00~15:00
17:00~22:00
土曜日・祝日
11:00~22:00
日曜日
11:00~20:00

定休日
月曜日(月曜日が祝日の場合は営業11:00~17:00)
鰻割烹 伊豆栄 梅川亭(うなぎかっぽう いずえい うめがわてい)
上野/懐石・会席料理、割烹・小料理、うなぎ
鰻割烹 伊豆栄 梅川亭(うなぎかっぽう いずえい うめがわてい) 1枚目
鰻割烹 伊豆栄 梅川亭(うなぎかっぽう いずえい うめがわてい) 2枚目
鰻割烹 伊豆栄 梅川亭(うなぎかっぽう いずえい うめがわてい) 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.06
2件
2件
¥5,000~
¥10,000~
上野公園 ぼたん園見頃で綺麗に咲いてます。
伊豆榮梅川亭休みの大半は上野恩賜公園内や近辺にいる自分ですが公園内の江戸時代からの伝統を受け継ぐ伊豆榮梅川亭にお邪魔しました😊鰻の旬は秋から冬にかけてということで涼しくなったら本気の贅沢を味わおうと思ってましたが…上野恩賜公園を散歩中どうしても鰻食べたい衝動に駆られてしまって単身凸ってしまった🏃‍♂️(1人ではめちゃくちゃ入りにくいし敷居の高いお店でしたが空腹パワーが勝った🤣)さて、旬の時期じゃない夏真っ盛りに食べた伊豆榮さんの鰻ですがめちゃくちゃ美味しかった😭砂糖を一切使わないというたれは不思議と甘く鰻はカリふわ!っという絶妙な焼き加減お刺身も美味しいし上野公園内の東照宮様周りの緑も見渡せて最高でした😭目光のから揚げも美味しすぎて酒が止まらなくなった🥺上野恩賜公園近辺の寺社仏閣と公園内の緑にめちゃくちゃパワーをもらって美味しいお料理まで食べれて最高でしたありがとうございました😭江戸時代からの良き伝統を守っていただけてることにも感謝です🥺旬の時期の鰻の味が想像出来ん。。
外部サイトで見る
星評価の詳細

【番外編】上野周辺の花見スポットをご紹介!

上野周辺には、絶景花見スポットがいっぱいあるんですよ!番外編として浅草周辺の花見スポットをご紹介いたします。

「隅田公園」は浅草駅から徒歩5分ほど。
アングルによっては、スカイツリーと桜のコラボレーションを楽しめるんです♪

隅田公園でお花見するならお祭り情報も欠かせない!

例年、桜の開花時期に合わせて「隅田公園桜まつり」を開催。
夜になるとライトアップされた夜桜が楽しめる「隅田公園」は、毎年多くの観光客で賑わっています。

水上バスや屋形船から花見をするも良し◎河川敷でゆったり花見をするも良し◎
上野でお花見を考えている方は、「隅田公園」も要チェックです!
隅田公園(向島側)
浅草/その他
隅田公園(向島側) 1枚目
隅田公園(向島側) 2枚目
隅田公園(向島側) 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.03
1件
11件
青空の桜のコラボ〜🌸ピンクと青!うん!良きだなあああああああ!!!!どの桜ちゃんが一番可愛いか!な!
星評価の詳細

浅草駅から徒歩約5分の花見スポット「浅草寺」

続いてご紹介するのは「浅草寺(せんそうじ)」です。
浅草駅を降り、有名な雷門をくぐり抜けて約5分ほど歩いた場所にあります。

「浅草寺」と桜のコラボレーションは、春しか見れません!ぜひ、この時期に「浅草寺」と桜を写真に収めてください♪

浅草観光とお花見、どちらも楽しめるおすすめスポットです◎
浅草寺
浅草/その他
浅草寺 1枚目
写真提供:アソビュー!
浅草寺 2枚目
写真提供:アソビュー!
浅草寺 3枚目
写真提供:アソビュー!
★★★★★
★★★★★
4.61
83件
321件
住所
東京都台東区浅草2-3-1
アクセス
(1)浅草駅から徒歩で1分
東京都台東区浅草にある、浅草寺さんです。浅草寺のトレードマークとして有名な雷門ですが、正式には風神雷神門と言われています。大提灯の正面には雷門と書かれていますが、後ろから見ると後ろには風神雷神門を路して「風雷神門」とかかれています。雷門には、二体の像が左右にまつられていますが、これが雷神(左側)、風神(右側)です。風神雷神は、各地で祭られていますが、浅草寺でも、風水害や火災から守られるように奉安されたと言われているそうです。(因みに、3枚目の龍は、提灯の底に施された彫刻です)皆さんが撮影されるスポットですが、ここに来るとつい撮ってしまいますよね🎶
🌸浅草寺🌸⭐️今年は開花🌸が遅かったけど。。。その分、あっという間に満開に‼️⭐️急いで、あちこちのサクラを観に行きました💨💨⭐️日本最古の遊園地『花やしき』もチラ見しました‼️ほんとーに古い遊園地で、レトロ感たっぷり‼️*** 
星評価の詳細

春はみんなで上野に花見をしに行こう!

いかがでしたか?今回は、上野恩賜公園でお花見をする方におすすめの情報をご紹介しました。お花見をするなら場所取りや時間の計画を徹底したいですよね。上野恩賜公園だけではなく、周辺のレストランや居酒屋も充実しているので足を運んでみてください。少しでも皆さんのお花見の参考になれば嬉しいです♪
あわせて読む
【2024】千葉の桜の名所6選!開花予想や桜祭り情報も紹介
更新日:2024年6月10日
  • シェア
  • ポスト
  • 保存
※掲載されている情報は、2024年06月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。
Powered byホットペッパーグルメ Webサービス

人気記事ランキング

更新日:2024年6月18日

  1. 1

    海外キャッシングしたらすぐに返済が得?返済方法について…

    overflow
  2. 2

    【2024年最新】SHEINのクーポンコード一覧!50…

    sora_sora
  3. 3

    【2024年6月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

  4. 4

    JALカードの限度額はいくら?限度額の変更や越えた場合…

    overflow
  5. 5

    【6月最新】Uber Eats(ウーバーイーツ)のクー…

    chanyama