夏だけじゃない!冬でも楽しい!恋するSNS映え江ノ島スポット♡

関東有数のパワースポットでもあり、老若男女問わず楽しめる江ノ島は、海、サーフィンと言う夏のイメージが色濃くあります。そんな江ノ島で過ごす冬でも楽しめるSNS映えする可愛くてキュンキュンするスポットをご紹介致します♡

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

ビーチスタイル雑貨店 風凜堂でカワイイアイテムをゲット♡

旅するマーメイド
まず初めにご紹介するのは、小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅の真横に位置するビーチスタイル雑貨店風凜堂です。

こちらには江ノ島周辺で採れた貝を中心として作られたアクセサリーやサンキャッチャーなどがいっぱいです♪
江ノ島観光の前にステキなアクセサリーをゲットしたり、お友達とお揃いのアイテムを身に付けて楽しむのもいいですね♡
旅するマーメイド
バリ島やセブ島で仕入れた小物やプレゼントにオススメな貝雑貨がたくさんあります。
クリスマスやバレンタインなど冬はたくさんの贈り物をする季節ですので、ちょっとおしゃれなプレゼントとしてオススメです。
BeachStyle雑貨風凛堂
江ノ島
BeachStyle雑貨風凛堂 1枚目
BeachStyle雑貨風凛堂 2枚目
BeachStyle雑貨風凛堂 3枚目
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
なんと言っても店内に入ると聞こえる風鈴の音色が綺麗!他にも貝殻を使った雑貨などがたくさんあります!ホントにオススメの雑貨屋なので一度訪れてみてください!片瀬江ノ島駅から徒歩1分です。
星評価の詳細

生き物たちに癒される♡ 新江ノ島水族館

旅するマーメイド
江ノ島観光の際は寄りたいスポットの1つとして挙げられるのが新江ノ島水族館です。
江ノ島の特産品でもあるシラスを展示している「相模湾ゾーン」、3Dプロジェクションマッピングのショーや、静かな空間でふわふわと浮かぶたくさんのクラゲに心躍ります。
旅するマーメイド
そして江ノ島や富士山が見えるショースタジアムでは、みんな大好きイルカショーが行われます。飼育員との信頼関係があるからこそ出来る最高のパフォーマンスに拍手喝采です。
また、動物たちとのふれあい体験もあり、お子様連れのご家族だけではなく、デートでも楽しめる癒しのスポットとなっています。
夏だけじゃない!冬でも楽しい、恋するSNS映え江ノ島スポット♡では、日中に行きたいスポットをピックアップしました♪
大切な仲間や、デート、家族連れなど、いろんな楽しみ方の出来るSNS映えスポットです。
ぜひこの記事を参考に行って見てください!
新江ノ島水族館
江ノ島/その他
新江ノ島水族館 1枚目
写真提供:アソビュー!
新江ノ島水族館 2枚目
写真提供:アソビュー!
新江ノ島水族館 3枚目
写真提供:アソビュー!
★★★★★
★★★★★
4.35
86件
421件
住所
神奈川県藤沢市片瀬海岸2-19-1
アクセス
(1)片瀬江ノ島駅から徒歩で (2)江ノ島駅から徒歩で (3)湘南江の島駅から徒歩で
営業時間
開館時間:3月1日~11月30日 9:00~17:00 (受付は16:00まで) 開館時間:12月1日~2月28日 10:00~17:00(受付は16:00まで) その他:時期により変更する場合があります
新江ノ島水族館③🪼✨2025.1.02新江ノ島水族館はなんと言ってもクラゲです🪼ここのクラゲの展示はとても素晴らしいです👍入り口付近にあるクラゲのグラスツリーはグラスひとつひとつにクラゲが泳いでいて水が上から流れていて巡廻しています✨写真では伝わりにくいですが実際に観るととても綺麗でテンション上がりますよ✨クラゲ展示ゾーン中央の球体の水槽はとても神秘的です😆天井に映し出されるクラゲの映像も綺麗✨正面のクラゲ水槽(写真5枚目)はまるで絵画のようでとても美しかったです✨他にも沢山色々な種類のクラゲがいてクラゲの展示に凄く力が入っていて本当に素晴らしかったです👍新江ノ島水族館楽しかったです😊営業時間10:00〜17:00休館日2025.1/20〜1/23    
江ノ島で水族館🐠友人と江ノ島の新江ノ島水族館に行った時の写真です📷種類が多く中も広くてとても楽しかったです✨友人は赤ちゃんとを連れていましたが、赤ちゃんも楽しんでいました🥳写真が撮れるスポットもあるのでまたお出かけしたいです🐡
外部サイトで見る
星評価の詳細
  • シェア
  • ポスト
  • 保存
※掲載されている情報は、2025年01月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2025年2月4日

  1. 【2025年2月1日開催】Qoo10メガポの次回開催は…

    niceage1993
  2. 1

    【2025最新】次回Qoo10メガ割はいつ?クーポン獲…

  3. 2

    【2025年1月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

  4. 3

    【2025】無印良品週間の次回開催日はいつ?お得なセー…

  5. 4

    【2025】ケンタッキーの食べ放題がお得!実施店舗や値…

  6. 5

    【2025年2月最新】Uber Eats(ウーバーイー…

    chanyama