名古屋駅から徒歩すぐにある名古屋の台所、柳橋市場。
そのはずれにある、飲食店の入るビルの3階にあるお店【A5焼肉&手打ち冷麺 二郎】。
飛騨牛、近江牛を取り扱うここは、どのお肉を食べても絶品。
まずご紹介したいのは、「熟成タン厚切り」¥1,500(税抜)。
焼肉店は数あれど、熟成タンを扱う店は多くありません。
タン独特のしっかりとした歯ごたえはもちろん、
噛むほどに増す旨味は普通のタンをはるかに超えています。
焼肉店でハズせない2品といえば、これ。
「ロース」¥1,800(税抜)と「カルビ」¥1,600(税抜)ではないでしょうか?
飛騨牛といえば、元々がしっかりと贅沢にのった脂身が特徴の霜降りのお肉。
ロースでも、もはやカルビじゃないか?と思うようなさしが入っていました。
お肉ばかりでは疲れてしまうし、野菜も摂りたい。
このお店で食べて欲しいのは「焼き野菜の盛り合わせ」¥700(税抜)。
焼肉の隣で温めたバーニャカウダーソースをつけていただく、女子ウケする1品♡
ちょっと脂身に疲れたので赤身で柔らかいものをとお願いして出てきたのが「ランプ」¥1,800(税抜)。
この厚みなのに優しく嚙み切れちゃう柔らかさと、赤身ならではの肉々しさ。
旨味がぎゅっと詰まっていました。
カウンター席は狭いと避けがち…。
ですが、このお店に関しては、厨房が見えるカウンター席はお肉の好みを伝えながら注文できるので、あえて選ぶのもいいかもしれません。
ランチメニューもおすすめ
ひっきりなしにお客様が訪れるランチタイムもおすすめです。
こちらはランチメニュー「A5焼肉定食&二郎冷麺(並)」¥1,000(税抜)。
美味しいお肉と、店名にも入っている看板メニュー冷麺のセット。
ランチからしっかり焼肉が食べられる「二郎 焼肉 DELUXE セット」もおすすめ。
夜食事に行った時に店長さんとお話ししましたが、やはりこのランチ、売れば売るほど赤字だそうです…。
といえば、きっとお肉のクオリティが伝わるのではないでしょうか?
お値段は高いけれど、外せない接待やデートならここがおすすめ。
上田畜産、上田伸也氏の神戸牛を一頭買いで提供するお店。
宴会用にも使える大きな半個室をはじめ、暗めの照明の店内は大人向けの雰囲気です。
【じろうや】といえば外せない肉の階段、「神戸牛階段盛り」¥3,000(税抜)
内容はその日その日で変わるそうですが、霜降りと赤身を程よく選抜した階段。
いただき方はそれぞれですが、下から上に食べていくのがおすすめです。
数量限定「至高のタン」¥2,500(税抜)。
こちらも看板メニューの1つ。
和牛と謳っているお店でも、タンやハラミなどの部位は実は外国産が多いということはご存知でしょうか?
この2部位、1頭の牛から取れる量はかなり少なく、本来ならば希少部位なのにどの焼肉店にいつ行ってもある。
これは、人気の部位のため輸入に頼らざるを得ないというのが現状なのだそう。
しかしこのお店ではタンも神戸牛。
数量限定で数が少ないため、ご予約をオススメします。
もうひとつの看板メニューは
「神戸牛のミルフィーユ」¥2,500(税抜)。
名古屋に多い飛騨牛と違い、さっぱりとした脂の神戸牛。
その神戸牛の美味しさを存分に感じられると評判の1品。
本日は看板メニューのみをご紹介したのでお値段かなり高めですが、もう少しお手頃価格のメニューもありますので、詳しくはHPから確認してくださいね。
「当店のカルビはハラミです」。
初めて読んだこのお店のHPの紹介に頭の中は「??」状態。
1978年の創業時から、ハラミにこだわりを持つこのお店。
独自のルートで厳選して仕入れているそのハラミの中から、霜降ったものをカルビとして提供しているとのこと。
そもそもカルビは特定の部位ではなく、店によってどの部位をカルビとするかはまちまち。
この店はそれがハラミということですね。
奥が深い。
上の写真は「龍華園カルビ」¥980(税抜)。
ハラミにこだわるお店の「ハラミ」¥1,340(税抜)。
もちろん黒毛和牛。
しっかりとした厚みのカットで旨味を感じられます。
こちらのお店もタンは和牛。
「特選黒毛和牛タン」¥1,840(税抜)。
もちろんどの部位も美味しいお店ですが、こちらのお店は特にハラミがおすすめ。
ハラミ好きの方に、是非行って欲しいおすすめのお店です。
名古屋駅そばの【牛わか】はいつも予約でいっぱい。
こちらのオススメは何と言っても牛タン。
「厚切りタン塩」¥980(税抜)は、分厚いのにびっくりするほど柔らか。
タン好きの方には1度試していただきたい、絶品の牛タンが味わえます。
いかがでしたでしょうか?
今回ご紹介した焼肉店は神戸生まれ、美味しい焼肉育ちの筆者が4年かけて探し回った美味しいお店です。
接待にも、デートにも、いろいろな場面で使いやすい綺麗な店舗ばかりですので、名古屋で焼肉が食べたいと思った時にはぜひ、訪れてみてください。