茅野市にある、カフェ陶仙房さん。賑わっている通りから少し外れて山側へ…古民家をリノベーションしたような素敵な雰囲気のお店でした🌱以前は軽井沢で出店していたとか。写真にあるのはおにぎりプレート🍙地元の野菜やお水、調味料を使った優しい味…!とっても美味しかったです。和食のカフェって珍しいですよね(*^^*)ただ、濃いめ好きの方はちょっと物足りないかも…?しれません(笑)素材の味を楽しめる一皿でした👏✨
【癒しの空間】長野・茅野市に注目!古民家カフェに行ってみませんか?
長野県茅野市八ヶ岳の麓の小さな集落の中に、知る人ぞ知るお店「陶仙房 須栗平」があるのをご存知ですか?古民家をリノベーションした店内は、落ち着いた雰囲気たっぷりの癒しの空間でした♡そんな夢のようなカフェをご紹介します♪(※掲載されている情報は変わる可能性がありますので、必ず事前にお調べ下さい。)
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
八ヶ岳の麓の小さな集落に、「陶仙房 須栗平」はあります。
築約80年の古民家をオーナーさん自ら、時間をかけてリノベーションされたそうです。
年月を経て味わいを増した柱や床が落ち着いた雰囲気で、わざわざ訪れる甲斐があると感じました。
年月を経て味わいを増した柱や床が落ち着いた雰囲気で、わざわざ訪れる甲斐があると感じました。
店内には、作家さんの器がたくさん展示されていて、購入することもできますよ!
暖炉の炎に癒されますね♡
暖炉の炎に癒されますね♡
お野菜をたっぷり使った、彩豊かな身体に優しいランチ♡
玄米のおにぎりは、噛めば噛むほど旨味が感じられて、毎日でも頂きたくなります!
玄米のおにぎりは、噛めば噛むほど旨味が感じられて、毎日でも頂きたくなります!
この日のデザートには、「りんごのシフォンケーキ」♪
結構大きいのですが、しっとりふわふわなのでペロリと完食できました。
自家焙煎のコーヒーも、香り高く美味しかったです♡
結構大きいのですが、しっとりふわふわなのでペロリと完食できました。
自家焙煎のコーヒーも、香り高く美味しかったです♡
いかがでしたか?
使われている器も、土の温かみを感じる素敵なものばかり♡
自然に囲まれた店内には、振り子時計の音が印象的に響いて癒しの空間を演出していました。
そんな夢のようなカフェに訪れて、非日常感を味わってみませんか?
今、こちらのカフェは冬季営業準備のためお休み中で、12月21日から再開されるそうです。お出かけの際はご注意ください。(※「陶仙房 須栗平 公式HP」参照)
使われている器も、土の温かみを感じる素敵なものばかり♡
自然に囲まれた店内には、振り子時計の音が印象的に響いて癒しの空間を演出していました。
そんな夢のようなカフェに訪れて、非日常感を味わってみませんか?
今、こちらのカフェは冬季営業準備のためお休み中で、12月21日から再開されるそうです。お出かけの際はご注意ください。(※「陶仙房 須栗平 公式HP」参照)
- シェア
- ポスト
- 保存
※掲載されている情報は、2020年11月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。
Powered byホットペッパーグルメ Webサービス