まず初めにご紹介する、台湾のおすすめお土産は「パイナップルケーキ」です。
台湾旅行の定番お土産とも言われるこちらは、パイナップルの果肉たっぷりの餡をバターの風味が美味しいクッキー生地で包んだ台湾スイーツ♡誰もが喜ぶ台湾定番スイーツはお土産にも最適◎
続いてご紹介する、台湾のおすすめお土産はこちら「太陽餅」です。
台湾には様々な太陽餅がありますが、特におすすめなのが台中で人気の老舗菓子屋「陳允宝泉」の太陽餅。他のお店の太陽餅と比べ少し小さめのサイズですが、しっとりとしたパイ生地は食べ応え抜群。ぎっしり詰まった餡も濃厚でよく合います。
シンプルにいただいても、電子レンジ温めたり、牛乳やコーヒーと一緒にいただいても美味しいですよ。
3つ目にご紹介する、台湾のおすすめお土産は「月餅(げっぺい)」です。
小豆餡が入った菊花形の台湾焼き菓子♡こちらはミニサイズでとても食べやすく、台湾観光をしながら食べ比べてみるのもおすすめですよ。気に入ったものを日本へのお土産にしちゃいましょう♪
高級感溢れるお菓子なので、特別な人へのお土産にもおすすめ。個包装のものもあるので配りやすいバラマキ用お土産としても優秀です◎
4つ目にご紹介する、台湾のおすすめお土産は「紫晶酥」。
タロイモ餡を何層にも重ねた生地で包んだ台湾スイーツ。1つ1つのボリュームがあり満足度は高め。ふんわりとタロイモの風味が香り、優しい甘さなので日本人好みのお菓子と言えるでしょう♪
筆者は餅入りのものがお気に入り♡食べる直前にトースターで少し焼くと、皮がさらにサクサクになり、美味しさがUPしますよ。
5つ目にご紹介するのは、今、台湾で人気急上昇中の大人気お土産「牛軋糖」という台湾のヌガー♡
食べるキャンディ―のような食感の人気お土産で、定番のナッツやミルク味以外にも、台湾ならではのトロピカルフルーツを混ぜ込んだフレーバーなどバラエティ豊かなラインナップがあります♪
個包装されているものもあるのでバラマキ土産としても大活躍してくれますよ。
上品な台湾お菓子を選ぶなら♡「糖村」のコーヒーヌガー
中でもおすすめなのが、ゴロゴロ混ぜ込まれたナッツの食感と香ばしさが味わえる「糖村」のヌガー・キャラメル。
冷蔵庫から出した後、常温で5~10分おいてから食べると、濃厚なキャラメルと独特の食感を楽しめます♡時間を調整して自分好みの味わいに変えられるおすすめ台湾お土産です。
ちなみに、「糖村」は台北101やSOGO復興店などの定番ショッピングスポットにもあるので、台湾観光中にも購入できますよ◎
甘じょっぱい!?ネギ×ヌガーの意外な組み合わせ「ヌガービスケット」
こちらは、なんとヌガーを塩味のネギクラッカーでサンドしたどこか懐かしい味わいの台湾お菓子。
サクサクのクラッカーの食感、濃厚リッチなヌガーの甘さが絶妙なハーモニー♡なぜか病みつきになる美味しさなんです。味と食感の2つの意外な美味しさを堪能できる台湾お土産です。
6つ目にご紹介する、台湾のおすすめお土産はこちら「タピオカミルクティークッキー」です。
台湾旅行では、やはり定番のタピオカドリンクを飲みたくなりますよね!そんな台湾スイーツを日本でも味わえる美味しいクッキーにしちゃいました。サクサク食感、口溶けの良いクッキーは絶品です♡お土産には、人気の「黒糖タピオカミルクティー」、「アッサムミルクティー」の2種類のセットがおすすめですよ。
7つ目にご紹介する、台湾のおすすめお土産はこちら!「花雕鶏碗麺」というカップラーメン。
「お土産にカップラーメン!?」と驚くかもしれませんが、台湾では種類豊富なカップ麺やインスタント麺が販売されているんです。
特に、こちらの花雕鶏碗麺は現地の人も勧める大人気カップ麺♡鶏ベースの出汁が効いたスープに、ふわっとお酒の香りが漂う大人の本格中華麺で、香りとコクを楽しめる高級中華のような味わいです。
8つ目にご紹介する、台湾のおすすめお土産は「台湾限定 ハイチュウ」です。
日本人に大人気のお菓子の台湾限定フレーバーをお土産に♡地元のスーパーやコンビニで手軽に購入できる台湾お土産で「台湾観光でお土産を買う時間がない!」という方にもおすすめです。プチプラ&プチサイズなのでまとめ買いにも最適◎
台湾ならではのトロピカルフルーツフレーバー♡マンゴーなど爽やかなフルーツの味を楽しめます。手軽に買える、リーズナブルな台湾限定お菓子はバラマキ用のお土産としてもおすすめです◎
※画像は「台湾マンゴービール」です。
9つ目にご紹介する、台湾のおすすめお土産は「台湾ビール」です。
マンゴーやパイナップルといったトロピカルフルーツで有名な台湾。お土産にも、美味しいフルーツを使った「台湾ビール」のフレーバービールがおすすめ。日本人に大人気のマンゴービールは、フレッシュなマンゴー風味とビールのシュワシュワ感がたまりません♡
筆者おすすめはパイナップルビール。パイナップルの甘みがあるため、ビールが苦手な筆者でもゴクゴクいただけました。お酒好きな人にはもちろん、お酒が苦手な人にもおすすめの台湾土産です♡
10個目にご紹介する、台湾のおすすめお土産はこちら「魯肉飯料」の缶詰です!
豚バラ肉などのお肉を甘辛く味付けした台湾の絶品B級グルメを缶詰にしたこちらのお土産。温かい白米にかけるだけで本場・台湾の味を楽しめるんです。プルトップ缶なので缶切りも不要で、麺類やバケットとも相性も良く、アレンジも自由自在な絶品おすすめお土産です♡
11個目にご紹介する、台湾のおすすめお土産は台湾の高級珍味・からすみを使った商品です。
こちらの「烏魚子干貝XO醤」は、カラスミを自宅でも手軽に味わえるお土産なんです。ビンに詰めてあるので一気に使い切らなくても大丈夫。カラスミの旨みたっぷりで料理の隠し味やトッピングに使えてとっても便利!炒飯に加えたり、おにぎりに入れても美味しいのでおすすめです♡
12個目にご紹介する、台湾のおすすめお土産は「台湾茶」です。
中でもおすすめなのが、台湾通からも大人気の高雄藝品百貨オリジナル商品であるこちらの金魚型ティーバッグ♡ 東方美人茶・高山茶・そして烏龍茶の、香りが良い王道3種類のお茶を楽しめます。
お湯を注ぐとゆらゆらとティーバッグが揺れ、まるで金魚が泳いでいるよう。美味しい&可愛い「台湾茶」をお土産にしてみてはいかが?
13個目にご紹介する、台湾のおすすめお土産は「フェイスマスク」です。
台湾のドラックストアでは、必ずと言っていいほどフェスマスクコーナーがありその種類は実に豊富♡デザインが可愛かったり、香りが特徴的だったりと用途に合わせたマスクがたくさんあるんです。
高クオリティ&プチプラお土産で女子からは大人気!筆者も台湾旅行の際に、バラマキ用と自分用に大量に購入しました。軽い上にかさばらない、どこでも買えるというメリット尽くしのお土産なんですよ◎
その中でも特におすすめなのが「我的美麗日記」シリーズ♡
薄めのシートでありながら、使用後には吸い付くようなモチモチ肌に。コスパも良くデザインも可愛いので女子のお土産にはおすすめですよ。
お得で可愛いボックスセットも販売されているのでそちらもおすすめ。お得で可愛い・コスパ◎の台湾のお土産をGETしちゃいましょう!
14個目にご紹介する、台湾のおすすめお土産は「薑心比心(ジャンシンビーシン)」のコスメ♡
「薑心比心」とは、全ての商品に生姜を使用しているのが特徴の台湾のオリジナル化粧品ブランドのこと。薑心比心の生姜コスメは肌にやさしく様々な効果がある上に、おしゃれなパッケージで今、台湾のお土産としても大人気なんですよ♪
特にハンドクリームは、台湾のお土産として大人気。しっかりと伸びるので少しの量でもしっかりと保湿することができると評判なのだそう。また、手の保湿だけでなくネイルケアもできる点も嬉しいポイントです◎
コスメ以外にも、入浴剤などのグッズもおすすめ♡こちらの入浴剤には生姜エキス入りの生姜ミルクが入っています。生姜パワーで体の芯から温まっちゃいましょう。自分へのご褒美としてもGETしたい台湾のお土産です♪
15個目にご紹介する、台湾のおすすめお土産はこちら「阿原石鹸(ユアンソープ)」です。
台湾で根強い人気を誇る、台湾生まれのハーバルケアブランド「阿原石鹸(ユアンソープ)」の天然ハーブ石鹸♡
味のある不揃いな形や色合いは、1つ1つ手作りしているから。旬の天然ハーブを独自のレシピで調合し、上質なオイルと合わせて作られているんですよ。熱を加えない「コールドプロセス製法」により、ハーブの栄養を壊さず、素材本来の効能と香りを保持している、台湾おすすめのお土産です◎
16個目にご紹介する、台湾おすすめのお土産は「台湾文房具」です。
台湾の文房具は「レトロで可愛い!」と日本人の女性から大人気。台湾語で書かれたノートやポストカード、バッチなど、思わず揃えたくなってしまう可愛さですよ。台湾あちこちのスーパーや文房具店で購入することができ、価格も安いので台湾旅行にはおすすめのお土産です♡
17個目にご紹介する、台湾のおすすめお土産はこちら「ミニポーチ」です。
台湾には様々なセレクトショップがあり、可愛い台湾雑貨や小物がたくさん取り揃えられているんです!カラフルで可愛いデザインから、シュールなものやレトロなデザインまで種類豊富なので、お気に入りが見つかるはずです♡
台湾旅行のお土産に、化粧品や小銭を入れるのにぴったりのミニポーチを選んでみてはいかが?
最後にご紹介する、台湾のおすすめお土産は「台湾花布」♡
台湾の伝統的な布「台湾花布」は近年、お土産として人気が再燃。色鮮やかな花柄の布が女子ウケ抜群なんですよ♡そして台湾には、そんな可愛い布を使ったり柄をモチーフとしたバッグやコースターなど、様々な雑貨がたくさんあるんです◎
女子に嬉しいアイテムがたくさんあるので、お土産として色んな種類を買いたくなっちゃいますよ!
筆者のおすすめは、台湾花布をモチーフにした「マスキングテープ」♡
台湾のマスキングテープはデザインが豊富で、今、女子から大人気の定番お土産になっているんですよ。レトロで華やかなデザインがキュートな台湾土産。特に女性から喜ばれる台湾のお土産ですよ♪
いかがでしたか?今回は、台湾の大人気お土産18選をご紹介しました♡
ご紹介したお土産はどれを買っても外れなし!台湾旅のお土産選びに困った際には、ぜひ、こちらの記事を参考にしてみてくださいね♪