「つけやき」知ってる?焼き漬物と焼きそばのコラボ。広島県の北西に位置する安芸太田のB級グルメだよ😊❤️これはさらにイカ天が入ってるのだ。最高かよ🦑
広島市内から車で1時間!豊かな自然が残る「安芸太田町」のグルメ♡
広島市内から車で1時間ほどで行ける、県北西部の「安芸太田町」。町の面積の約90%が森林、人口は県内でも少ない方だというこの町。どこまでも続くのどかな田園風景と、町の人のやさしさに触れてほっこりしませんか♡今回は大好きなこの町のグルメスポットをご紹介させてください♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
昭和45年創業の老舗鯛焼き店。
歴史を感じる商店街の中にあります。
地元の人にとても人気だそうで、筆者が訪れた時はお店の外にずら〜っと車の行列が!
お持ち帰り用に何匹も買われている方が多かったですよ。
鯛焼きのお味は、皮が肉厚で甘みがあり、サクッとしたパンのような感じ!
餡が甘すぎないので皮とマッチしていて美味しかったです。
鯛焼きってリーズナブルに買えるのに満足感があるからいいですよね〜
筆者の大好きなスイーツのひとつです♪
通信販売もしてるみたいなので、気になる方はHPをチェックチェック♡
歴史を感じる商店街の中にあります。
地元の人にとても人気だそうで、筆者が訪れた時はお店の外にずら〜っと車の行列が!
お持ち帰り用に何匹も買われている方が多かったですよ。
鯛焼きのお味は、皮が肉厚で甘みがあり、サクッとしたパンのような感じ!
餡が甘すぎないので皮とマッチしていて美味しかったです。
鯛焼きってリーズナブルに買えるのに満足感があるからいいですよね〜
筆者の大好きなスイーツのひとつです♪
通信販売もしてるみたいなので、気になる方はHPをチェックチェック♡
完全に欲張りすぎたのですが、鯛焼きの他になんと「かき氷」と「たこせん」も食べたんです。
たこせんのたこ焼きがすごく美味しくて!
おかわりしようかすごく迷ったんですが、さすがに食べきれないと判断し我慢しました…。
でもまた行くことがあったときは鯛焼きと、たこせんも絶対一緒に食べたい!
たこせんのたこ焼きがすごく美味しくて!
おかわりしようかすごく迷ったんですが、さすがに食べきれないと判断し我慢しました…。
でもまた行くことがあったときは鯛焼きと、たこせんも絶対一緒に食べたい!
先ほどの「鯛焼き屋よしお」の外の椅子で鯛焼きを食べていましたら、道路を挟んだ斜め前に何やら老舗感満載の雰囲気の和菓子屋さんを発見。
中に入るととっても優しい雰囲気のおばあちゃんが店番をされていて、何気ない会話を楽しませて頂きました。
店内はゆっくりとした時間が流れていて、いつまでもここにいたいと思いました♡
中に入るととっても優しい雰囲気のおばあちゃんが店番をされていて、何気ない会話を楽しませて頂きました。
店内はゆっくりとした時間が流れていて、いつまでもここにいたいと思いました♡
こんな最中見たことない!
かっ、可愛すぎませんか…♡
でもねこの最中、可愛いだけじゃないんです。
中身の白餡が甘すぎなくてとっても食べやすい。
ほんと、パクパク食べれちゃう美味しさ!
見た目にもインパクトがあるので、もちろんお土産にも喜ばれますよ。
絶対におすすめ!
かっ、可愛すぎませんか…♡
でもねこの最中、可愛いだけじゃないんです。
中身の白餡が甘すぎなくてとっても食べやすい。
ほんと、パクパク食べれちゃう美味しさ!
見た目にもインパクトがあるので、もちろんお土産にも喜ばれますよ。
絶対におすすめ!
こちらも中身は白餡のお饅頭。
印字とかじゃなく、「加計(かけ)」ってお饅頭の生地で書いてあるのが珍しくないですか?
筆者の地元の北海道ではあまり見ないタイプです。
素朴で可愛らしい見た目も心くすぐりますが、もちろんお味も◎でしたよ♡
印字とかじゃなく、「加計(かけ)」ってお饅頭の生地で書いてあるのが珍しくないですか?
筆者の地元の北海道ではあまり見ないタイプです。
素朴で可愛らしい見た目も心くすぐりますが、もちろんお味も◎でしたよ♡
安芸太田町ではもともと漬物を焼いて食べる「焼き漬物」の食文化があります。
なぜ漬物を焼くのかというと、この辺り一帯の地域が実は豪雪地帯で、冬はすごく雪が降るんだそううです!
(だからスキー場もあるんです!)
なので冬の貴重な保存食として古くから漬物が食べられていましたが、その漬物でさえ寒くて凍ってしまうことから、漬物を焼いて食べる習慣があったのだそうです。
じゃあそれを使って新しく町の名物を作れないだろうか?!と観光協会の職員さんが二年の歳月をかけて試行錯誤し生み出されたのが「漬け物焼きそば」。通称、つけやき。
そんな漬物と焼きそばのコラボ。
さらには広島風お好み焼きでは鉄板具材の「イカ天」まで入った旨味たっぷりの焼きそば!
美味しくないわけがないですよね♡
安芸太田の道の駅やいくつかの飲食店で食べることが出来るので、ぜひ一人でも多くの人に食べてみてほしいなと思います。
筆者が食べたお店はここ。
なぜ漬物を焼くのかというと、この辺り一帯の地域が実は豪雪地帯で、冬はすごく雪が降るんだそううです!
(だからスキー場もあるんです!)
なので冬の貴重な保存食として古くから漬物が食べられていましたが、その漬物でさえ寒くて凍ってしまうことから、漬物を焼いて食べる習慣があったのだそうです。
じゃあそれを使って新しく町の名物を作れないだろうか?!と観光協会の職員さんが二年の歳月をかけて試行錯誤し生み出されたのが「漬け物焼きそば」。通称、つけやき。
そんな漬物と焼きそばのコラボ。
さらには広島風お好み焼きでは鉄板具材の「イカ天」まで入った旨味たっぷりの焼きそば!
美味しくないわけがないですよね♡
安芸太田の道の駅やいくつかの飲食店で食べることが出来るので、ぜひ一人でも多くの人に食べてみてほしいなと思います。
筆者が食べたお店はここ。
いかがでしたか?
広島へ来たら、ぜひぜひ足を伸ばして安芸太田まで行ってみてほしいです!
グルメスポットの他にもお城の跡地や、秘境と言われる滝や名水が湧き出る神社など…意外と観光スポットが点在しているんですよ!
個人的に、今回見れなかったのですがこの地域で古くから盛んな郷土芸能の「神楽」がすごく気になっているので、それを見るためにまた広島旅行に行きたいです♡
どこのお店に行ってもみんな優しく気さくに話してくれて、人もあたたかい町だなぁと思いました。
本当に大好きなのでぜひこの素晴らしさを一人でも多くの人に伝えたいです♡
広島へ来たら、ぜひぜひ足を伸ばして安芸太田まで行ってみてほしいです!
グルメスポットの他にもお城の跡地や、秘境と言われる滝や名水が湧き出る神社など…意外と観光スポットが点在しているんですよ!
個人的に、今回見れなかったのですがこの地域で古くから盛んな郷土芸能の「神楽」がすごく気になっているので、それを見るためにまた広島旅行に行きたいです♡
どこのお店に行ってもみんな優しく気さくに話してくれて、人もあたたかい町だなぁと思いました。
本当に大好きなのでぜひこの素晴らしさを一人でも多くの人に伝えたいです♡
- シェア
- ポスト
- 保存
※掲載されている情報は、2022年01月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。
Powered byホットペッパーグルメ Webサービス