まず最初にご紹介する東海地方おすすめの夜景スポットは「四日市工場夜景」。
なんと珍しいことに工業地帯の夜景をこちらでは見ることが出来るんです☆工業地帯に観光のイメージがある方は少ないかもしれませんが、案外ロマンチックな夜景が見れるんですよ♪もはや「四日市工場夜景」は三重県の中でも有数の観光スポット。
ちなみに工場夜景を見るクルージングツアーもあるんです!
クルージングツアーでは陸からは見ることのできない夜景を見ることもできるので、夜景好きな方は是非参加してみてください♪
三重にお出かけする際はぜひ寄ってみてくださいね。
続いてご紹介するのは「金華山(きんかざん)」。
岐阜県岐阜市にある標高約328mの「金華山」は岐阜の象徴でもあり、夜景が綺麗ということで巷で人気なデートスポットにもなっているんです!日が沈むにつれて街の明かりがどんどん映えてきますよ!
登山目的の方はもちろん、ロープウェーもあるので夜景を見るだけでもぜひ訪れてみてください!
続いてご紹介する、愛知おすすめスポットは「ラグーナテンボス」。
こちらの施設は子供から大人までの幅広い世代が楽しめる、筆者イチオシの観光スポットです!なんとホテルや遊園地、ショッピングモールなどが集まった複合施設なんです♡レストラン等もあるのでディナーにもおすすめ。
アトラクションは、乗り物をはじめ、広い園内に隠された暗号を解いていくRPG系やシアター系などが揃い、家族や友達、カップルなど、どんなシチュエーションでもはしゃげるものばかり!
ぜひ訪れてみてくださいね♪
お次にご紹介するのは「熱海海上花火大会」。
熱海海上花火大会は昭和27年から始まり、平成30年で67年目を迎える、歴史ある花火大会。実はこの花火大会、夏に限らず、年間を通して10回以上開催される熱海の名物なのです!夏以外の季節でも花火大会を味わうことが出来ちゃうなんてかなりレアですよ♪
熱海湾で打ち上げられる花火は、音が反響し大きなスタジアムのような音響効果があるので、花火業者さんも絶賛するほどなんだとか。夜空に広がる花火と水面に映る花火はまさに絶景。カップルにもぜひ行ってみてほしいスポットです♡
お次にご紹介するのは「岐阜城」からの夜景。
川や山々などのコントラストがとても美しく、街全体の明かりが輝いて見えますよ♪
さらにこちらはなんと360度見渡せるパノラマ絶景!どこまでも続く街並みには思わず見とれてしまうはずですよ。夜景撮影にはもってこい☆
ちなみに先ほどご紹介した「金華山」も近いので、訪れた際はどちらも行ってみることをおすすめします!
続いてご紹介する夜景スポットは「東山スカイタワー」。
名古屋では定番の観光スポットですが、特に美しいのはやはり夜景☆日中訪れたことがある方でもぜひ、夜に訪れていただきたいスポット。高い建物等もなく視界を遮るものもないので、本当に美しい夜景を眺めることが出来るんです!
華やかな街の明かりを見ることが出来るので、少し派手な都会的な夜景を楽しみたいならピッタリですよ☆
お次にご紹介する夜景スポットは、名古屋港横断3大橋に数えられる「名港トリトン」。(※“名港トリトン公式HP”参照)高速道路の伊勢湾岸道路の東海IC~飛島ICの間にある、3つの斜張橋からなる橋の総称です♪
往復6車両を誇る大規模な橋で、景色の眺めも良くまさにドライブにぴったりなスポット。夜になると上の写真のようなライトアップされた絶景を見ることが出来ますよ☆
最後にご紹介する夜景スポットは「白鳥庭園」。
こちらは庭を廻りながら鑑賞する池泉回遊式庭園で季節限定でライトアップも行っているんです☆池に反射する風景も見どころ◎今年のライトアップ期間は平成30年11月23日(金祝)〜12月9日(日)のようですが、念のため前もってチェックしておくことをおすすめします!(※”白鳥庭園公式HP”より)
紅葉が残っていれば紅葉とのコラボレーションを見ることも出来ますよ♪
いかがでしたか?
愛知県・静岡県・三重県・岐阜県が集まる東海地方には見どころ満載な夜景スポットがたくさんあるんです☆まだ訪れたことがない方も、ぜひドライブがてらに寄ってみてください♪素敵な思い出になること間違いなしですよ。