【兵庫×紅葉】本当は教えたくない!兵庫但馬の絶景紅葉スポット

紅葉といえば、京都?日光?それとも箱根?鉄板・定番スポットは、その美しさに酔いしれる暇もなく人の多さでマイっちゃうこともありますよね。そんな中、兵庫県北部の但馬という、ちょっとマイナーだけど知る人ぞ知るエリアに、額縁に入れたくなるような紅葉の名所があるのをご存知ですか?本当は教えたくないその絶景スポットを今回ご紹介します!ぜひ兵庫県へ足を運んでみてくださいね。

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

1. まるで額に入れた絵画!但馬安国寺のドウダンツツジ

まるで1枚の絵画!真っ赤に燃えるドウダンツツジ

かわいまゆみ
兵庫県北部、豊岡(とよおか)市、養父(やぶ)市、朝来(あさご)市、香美(かみ)町、新温泉町の3市2町からなる但馬(たじま)エリア。日本書紀や古事記にも登場するほど歴史深いこの地には魅力的なスポットがたくさん!

豊岡市にある「但馬安国(たじまあんこく)寺」もその1つ。元は田舎の片隅にある小さな禅寺だったのですが、本堂の庭に植えられたドウダンツツジの姿がまるで額に入れた絵画のようだとジワジワ人気を集め、今ではツアーバスさえ訪れるほど知る人ぞ知る絶景紅葉スポットなんです!

絵画のように見える、その撮影の裏側とは

かわいまゆみ
庭に咲くドウダンツツジを本堂の障子越しに撮影すると、逆光になって1枚の額に入れた絵画のように映り込んでくれます。夕方のライトアップがもっとも赤みが引き立って印象的な写真が撮影できますよ。

とはいえ、いつでも入れるわけではありません。
ドウダンツツジは紅葉シーズンの期間限定で一般公開されます。高まる人気に増え続ける参拝客で、現在では誰もが公平にスムーズに写真撮影を行えるよう地域ボランティアの方々のご協力で撮影の交通整理がなされています。ルールを守って気持ちよく撮影しましょうね♪
かわいまゆみ
撮影は、まずは人が入らない状態で撮影大会、そのあと人が入れる記念撮影大会の順となります。ただし、後がつかえているので撮り終わったら速やかにその場を離れましょうね。
ちなみに、三脚の使用は禁止となっているので注意しましょう☆

和尚様のありがたいお言葉も一見の価値有り

かわいまゆみ
ドウダンツツジを撮影した後の順路には、和尚様のありがたい(味わいのある?)お言葉が記された半紙が飾られています。ぜひこちらも併せてお楽しみくださいね♪
但馬安国寺
豊岡/その他
但馬安国寺 1枚目
但馬安国寺 2枚目
但馬安国寺 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.03
8件
35件
住所
兵庫県豊岡市但東町相田327
アクセス
(1)豊岡市但東総合支所から車で10分
営業時間
開催:2017年は11月7日(火)から11月19日(日)まで 拝観時間:8:00~19:00(夕刻よりライトアップあり)
兵庫県豊岡市にある 但馬 安國寺但馬安國寺の樹齢150有余年の灯台躑躅部屋から見る紅葉の景色🍁✨ドウダンツツジが真っ赤に色づき本堂からみる景色が額縁に入った大きな絵画を眺めているようでした😆✨✨天板に映るドウダンツツジも色鮮やかにリフレクションされてとても綺麗でした😍✨✨2023.11.20
晩秋に向けて茂っていきますー♫ほっぺもヒリヒリの寒さが続いてきました。但馬の安国寺はんのドウダンツツジが見頃になって参りましたー♫目にも鮮やかなドウダンツツジに、紅葉カラーの彩りは、ココロにホルモンにも良さげどす!〒668-0324兵庫県豊岡市但東町相田327画家をしているお嫁ちゃんからお土産頂きましたー♫あらあら、なんて、色鮮やかない彩度カードのような甘いお菓子❣️みすのいろ!THUCHIYAさんのスルっと口溶けのお菓子🍁🌈
星評価の詳細

2. 但馬の小京都・出石を彩る紅葉と37基の鳥居

但馬国出石城が誇る紅葉

かわいまゆみ
但馬安国寺から西へわずか14kmほどのところにある出石(いずし)町。江戸時代は「但馬の小京都」として栄え、現在は出石城址とその城下町の名残を残す歴史ある町です。出石城そのものは明治の廃城令で取り壊されましたが、お堀や石垣は当時のまま。隅櫓(すみやぐら)や登城門、橋など一部は復元されています。

鮮やかな紅葉に包まれた苔むす石垣やお堀のコントラスト、往時を偲ぶ城址のたたずまいは思わずカメラを構えたくなる美しさです!

37基の朱い鳥居が立ち並ぶ稲荷神社参道

かわいまゆみ
出石城跡の最上段に位置するのは、「有子山(ありこやま)稲荷神社」。江戸時代の築城当時からある城の総鎮守で、当時から身分の隔てなく参拝できたと伝えられています。城の麓から連なる37基の朱色の鳥居と紅葉のコントラストもまたため息が漏れる美しさ。157段の石段を登りきると右手には重厚なお稲荷さんが鎮座し、出石城下を一望できる開けた展望台もありますよ☆

城下町に今なお時を刻む明治の時計塔「辰鼓楼」

かわいまゆみ
出石の城下町に現存する国の重要文化財の1つがこの明治初期に作られた時計塔「辰鼓楼(しんころう)」。

今も現役で時を刻む時計塔は、午前8時と午後1時に太鼓が、夕方には梵鐘が鳴り響き、「有子のしらべ」として人々に時を知らせています。出石城を訪れたらぜひそのしらべに耳を傾けてみてくださいね!
出石城跡
豊岡/その他
出石城跡 1枚目
出石城跡 2枚目
出石城跡 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.02
6件
48件
住所
兵庫県豊岡市出石町内町
アクセス
(1)豊岡駅からバスで30分 出石営業所から徒歩で3分
営業時間
見学:年中無休
城崎温泉の帰りに出石そばを食べに寄り道〜5皿だけいただきました‼️雨が降ってたので滞在時間は短めでしたが⛩️まで行けたので良かった〜
出石城下町に行ってきました。あいにくの天気で薄曇りでしたが古い街並みを散策し、出石そばを堪能してきました。そば屋さんがめちゃくちゃ多かったです♪
星評価の詳細

3. ちょっと寄り道~東洋のマチュピチュ?竹田城

かわいまゆみ
同じ但馬エリアにある朝来市。朝来市といえば、今では超がつくほどの人気スポットとなった天空の山城「竹田城」がありますよね。出石や安国寺からも案外近く、車なら約1時間ほどの距離です。紅葉シーズンは竹田城の山も美しい黄葉に彩られます。ぜひ立ち寄ってみて欲しいスポットです☆
かわいまゆみ
竹田城は、石垣だけが現存する山城。紅葉のシーズンは特に雲海が発生しやすいといわれ、マチュピチュのような光景に遭遇したら超ラッキー☆もし雲上に浮かぶ竹田城を眺めたいなら竹田城向かいの山の中腹にある立雲峡(りつうんきょう)を目指しましょう。雲海が発生しやすい条件は竹田城公式ホームページにあるのでぜひチェックしてくださいね!
竹田城跡
養父・朝来/その他
竹田城跡 1枚目
竹田城跡 2枚目
竹田城跡 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.11
29件
121件
住所
兵庫県朝来市和田山町竹田
アクセス
(1)竹田駅から竹田城跡  ①徒歩/表米神社登山道/55分/かなりきつい登山道  ②徒歩/駅裏登山道/40分/比較的なだらかな登山道 (2)山城の郷から竹田城跡  徒歩/40分/アスファルトの坂道
営業時間
開園:シーズンにより登城時間が異なる ※HPで確認ください クローズ:1月4日~2月末:冬季閉山のため日中登城できません  ※悪天候時は入城規制あり
とてもタイミングが良く日の出を見れました😊本当に素敵な場所です✨竹田城跡の駐車場から2.5kmかかるので徒歩orタクシー🚕タクシーからは700mで行けます🚶‍♀️帰りは一方通行の為タクシーだと2000オーバーしますのでご注意を☺️
2020.8.29久しぶりに来てみたけど…かなり暑かった💦石垣の積み方が特徴あるのでいく人はよく見て🎵
星評価の詳細

贅沢を味わいに、但馬の絶景紅葉スポットはいかが?

いかがでしたか?
本当は教えたくないほど素晴らしい紅葉絶景スポットをご紹介してみました♪
本来的にゆったりのんびり紅葉を愛でて風情を感じるのが、秋ならではの贅沢。それにはやっぱり穴場がオススメ!

但馬エリアの紅葉シーズンは、その年の気候条件によって変わるものの、例年11月初旬から中旬にかけてが見頃となっています。
ぜひ今度は穴場の但馬エリアで絶景紅葉狩りを楽しんでみてはいかがでしょうか♪
  • シェア
  • ポスト
  • 保存
※掲載されている情報は、2023年11月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2024年12月4日

  1. 1

    【2024】ケンタッキーの食べ放題がお得!実施店舗や値…

  2. 2

    【2024年12月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メ…

  3. 3

    【2024】不二家のケーキが食べ放題!店舗やメニューを…

  4. 4

    【12月最新】Uber Eats(ウーバーイーツ)のク…

    chanyama
  5. 5

    【2024年】サイゼリヤのテイクアウトメニューと注文方…