❤︎*。▹▸【BARBARAGOODBEERRESTAURANT】↪︎@barbara.beer.jpJRゲートタワー12Fにあるクラフトビール×グリルのお店ディナー利用は初めてでパン食べ放題したくてお伺いしました🥐︎︎︎︎☑︎尾張牛の手ごねハンバーグ¥1850柔らかレアでじゅわ〜ではなく、割としっかり焼かれていて、お肉!って感じのハンバーグ肉がっついてる感がいい◎お目当てのパン食べ放題はハンバーグとの合わせは△ランチにも食べたオリーブブレッドはやっぱ美味しい◎最初に5種類出てきて、オカワリ頼むとランダムで3つずつやってきます🐰頻繁にオカワリ頼む勢だから往復させて申し訳なかった笑店内は広々で席数も多く、雰囲気もおしゃれで◎◎ゆっくりお話しながら食事できます🍽ただ店員さんの接客が気になりすぎたのでとても素敵なお店なのでそこだけ改善されたらなあ💭日によるみたいですが割と夜遅くまで営業されているのも良きですね🐰⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈〠愛知県名古屋市中村区名駅1-1-3JRゲートタワー12F☏050-5593-6347┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅—-@ruruu_0811さんにご紹介いただきました。ありがとうございます!
【名古屋】美味しいビールを飲みたくはないですか?こだわりの店7選
名古屋といえば観光スポットとして有名で、多くの人が耳にしたことがあると思います。実は美味しいビールを飲めるお店がたくさんあるんです!そこで今回は筆者が悩みに悩み、浩養園など名古屋で厳選したこだわりのお店を7店ご紹介!ビール好きなあなた、必見です♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
この記事の目次
最初に紹介したい、名古屋でビールが飲める筆者おすすめの店は「名古屋ビール園 浩養園」です。「浩養園」は「吹上駅」から徒歩約10分、「鶴舞駅」から徒歩約13分で到着します。「鶴舞駅」からはシャトルバスも出ているので、アクセスは抜群!
ビアガーデンからバーベキューまである、名古屋でビール好きなら一度は行っておきたいスポットです◎
ビアガーデンからバーベキューまである、名古屋でビール好きなら一度は行っておきたいスポットです◎
「浩養園」では「地ビールレストラン」や「BBQレストラン」まであり、美味しいビールを心から楽しめる環境が整っているんです!夏にはビアガーデンも開かれ、夏の夜にビールを楽しみたいサラリーマンなどにはおすすめです◎ビアガーデンの開催時期は2019年は9月30日まで。
「浩養園」おすすめは「飲み比べセット」¥1,260(税込)で贅沢に3種類の個性豊かなクラフトビールを楽しむことができちゃいます♪迷ったらこれを注文しましょう!
「浩養園」おすすめは「飲み比べセット」¥1,260(税込)で贅沢に3種類の個性豊かなクラフトビールを楽しむことができちゃいます♪迷ったらこれを注文しましょう!
次にご紹介する名古屋でビールを飲める筆者おすすめ店は「BARBARA GOOD BEER RESTAURANT(バルバラ グッド ビア レストラン)」です。名古屋駅から徒歩約3分のところにあります。営業時間は11:00~23:00と昼からビールを楽しむことができます。
「BARBARA GOOD BEER RESTAURANT」では様々なビールが注文可能なので、ビール好きの方必見です!
「BARBARA GOOD BEER RESTAURANT」では様々なビールが注文可能なので、ビール好きの方必見です!
「BARBARA GOOD BEER RESTAURANT」の魅力はなんと言ってもビールの種類!こちらは「コエドビール~漆黒~」と「コエドビール~紅赤~」です。
色の違いはもちろんのこと、味の違いも!香ばしさや甘みなど飲み比べてみるとわかることもありますよ◎
「BARBARA GOOD BEER RESTAURANT」でぜひビールを飲み比べてみては?
色の違いはもちろんのこと、味の違いも!香ばしさや甘みなど飲み比べてみるとわかることもありますよ◎
「BARBARA GOOD BEER RESTAURANT」でぜひビールを飲み比べてみては?
続いてご紹介する名古屋でビールを飲める筆者おすすめ店は「MASTER'S DREAM HOUSE NAGOYA(マスターズドリームハウス)」です。名古屋駅から徒歩約1分のところにあります。近くて便利ですよね◎
「MASTER'S DREAM HOUSE NAGOYA」は13Fにあるお店で景色がとても綺麗♪んーフォトジェニック♡
「MASTER'S DREAM HOUSE NAGOYA」は13Fにあるお店で景色がとても綺麗♪んーフォトジェニック♡
「MASTER'S DREAM HOUSE NAGOYA」はビールはもちろんのこと、料理が美味しい!ビールに合う料理ばかりでビールが進みます◎
店内もおしゃれでゆっくりとした時間を楽しむことが可能♪
「MASTER'S DREAM HOUSE NAGOYA」でぜひビールを片手に景色を楽しんでみては?
店内もおしゃれでゆっくりとした時間を楽しむことが可能♪
「MASTER'S DREAM HOUSE NAGOYA」でぜひビールを片手に景色を楽しんでみては?
続いてご紹介する名古屋でビールを飲める筆者おすすめ店は「お肉とチーズ Beer STA New Nagoya (ビアスタ ニューナゴヤ)」です。名古屋駅から徒歩約3分のところにあります。
お店の名前からもうかがえるように、「お肉とチーズ Beer STA New Nagoya」はお肉料理とチーズが絶品◎こんなチーズ料理あるんだという驚きも!
店内もおしゃれですよ♪
お店の名前からもうかがえるように、「お肉とチーズ Beer STA New Nagoya」はお肉料理とチーズが絶品◎こんなチーズ料理あるんだという驚きも!
店内もおしゃれですよ♪
「お肉とチーズ Beer STA New Nagoya」では、珍しいビールがたくさん!筆者もこんなビールあるんだと驚きました◎お値段もリーズナブルなので飲み比べてみてくださいね♪
また「月替りビール」があるので、毎月の楽しみにしてみてもいいかも!
ぜひ「お肉とチーズ Beer STA New Nagoya」でお肉とチーズ、そしてビールを楽しんでみては?
また「月替りビール」があるので、毎月の楽しみにしてみてもいいかも!
ぜひ「お肉とチーズ Beer STA New Nagoya」でお肉とチーズ、そしてビールを楽しんでみては?
続いてご紹介する名古屋でビールを飲める筆者おすすめ店は「地鶏坊主 名駅寺」です。名古屋駅から徒歩約5分のところにあります。座席の種類が豊富なので様々なシーンで使えるお店です。
「地鶏坊主 名駅寺」はみんなでワイワイ楽しくビールを飲みたいという方に特におすすめですよ!
「地鶏坊主 名駅寺」はみんなでワイワイ楽しくビールを飲みたいという方に特におすすめですよ!
「地鶏坊主 名駅寺」では一風変わったビールを飲むことができます。フルーツの風味がする「ジャズベリー」や癖になる苦味のする「アフターダーク」など魅力満載!
またビール以外のお酒の種類も豊富なのでぜひ注文してみてくださいね◎
「地鶏坊主 名駅寺」で楽しいひと時を過ごしてみてはいかが?
またビール以外のお酒の種類も豊富なのでぜひ注文してみてくださいね◎
「地鶏坊主 名駅寺」で楽しいひと時を過ごしてみてはいかが?
続いてご紹介する名古屋でビールを飲める筆者おすすめ店は「CRAFT BEER KOYOEN(クラフトビール コウヨウエン)」です。名古屋駅から徒歩約4分のところにあります。営業時間は11:00~23:00とランチからディナーまでやっていて嬉しいですよね♪
「CRAFT BEER KOYOEN」で筆者おすすめベールは「浩養園ゴールデンエール テイスティングブーツグラス」です。魅力はなんといってもブーツの形をしたグラス◎とても可愛いです♡
もちろんビールの味も美味しく何度も注文してしまいます!
ぜひ「CRAFT BEER KOYOEN」で「浩養園ゴールデンエール テイスティングブーツグラス」を注文してみては?
もちろんビールの味も美味しく何度も注文してしまいます!
ぜひ「CRAFT BEER KOYOEN」で「浩養園ゴールデンエール テイスティングブーツグラス」を注文してみては?
最後にご紹介する名古屋でビールを飲める筆者おすすめ店は「YURT 大名古屋ビルヂング店」です。名古屋駅から徒歩約3分のところにあります。席数も96席ととても多いです。
ゆっくりとしたい方、必見のお店となっています!
ゆっくりとしたい方、必見のお店となっています!
「YURT 大名古屋ビルヂング店」で筆者おすすめメニューは「フィッシュ&チップス バジルタルタルソース」です。ビールのとの相性が抜群◎何度注文しても美味しい料理です!
「YURT 大名古屋ビルヂング店」でビールも料理も楽しんでみてはいかが?
「YURT 大名古屋ビルヂング店」でビールも料理も楽しんでみてはいかが?
いかがでしたか?
今回は名古屋でビールを飲むならここ!と人気の美味しいお店をご紹介しました。ビールにも様々な種類があり、味や風味、色など違いがあり面白いですよ♪
ビールが好きな方はもちろんのことそうでない方もぜひ足を運んでみてくださいね◎
名古屋で美味しいビールで乾杯しましょう!
今回は名古屋でビールを飲むならここ!と人気の美味しいお店をご紹介しました。ビールにも様々な種類があり、味や風味、色など違いがあり面白いですよ♪
ビールが好きな方はもちろんのことそうでない方もぜひ足を運んでみてくださいね◎
名古屋で美味しいビールで乾杯しましょう!
シェア
ポスト
保存
※掲載されている情報は、2024年10月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。
Powered byホットペッパーグルメ Webサービス