【2023】築地のおすすめランチ13選!お寿司の安いお店も!

築地にはランチにおすすめのお店がたくさん!新鮮な魚介を堪能できる街として人気の観光名所ですが、お寿司や海鮮丼からイタリアンまで様々なジャンルのグルメ店が軒を連ねているんです!今回は是非行っておきたい築地のおすすめランチ店13選をご紹介!
この記事の目次

1. 【和食】築地でサクサクのこだわり天ぷらランチを堪能!「天ぷら竹の庵」

まず初めにご紹介する築地のおすすめランチ店は「くずし割烹 天ぷら竹の庵 東銀座店」です!日比谷線「東銀座駅」5番出口から徒歩約2分、「築地駅」2番出口から徒歩約3分の場所にあります。
しっとりした隠れ家のような雰囲気漂うこちらのお店では、ランチタイムにこだわりの天ぷらメニューを楽しめちゃうんです!

平日
営業時間 11:30~15:00(L.O. 14:00)、17:30~22:30(LO19:00)11:30~15:00(L.O. 14:00)、17:30~22:00(LO19:00)
定休日日曜日・祝日・年末年始

ランチにサクサクの絶品天ぷらを!

海老と鱚(きす)、旬の野菜3種の天ぷらに、お豆腐やサラダ等が付いた「天ぷら膳」は¥1,100(税込)で頂くことができます!
揚げたてサクサクの天ぷらからは、ごま油の良い香りが!味のみならず、香りや食感にも癒されちゃいましょう!
人気
ポイント貯まる
天ぷら居酒屋日本酒バー
くずし割烹 天ぷら竹の庵 東銀座店
東京都築地
★★★★★
★★★★★
4.02
1件
1件
-
-
日曜日・祝日
くずし割烹 天ぷら竹の庵 東銀座店 1枚目
写真提供:一休.comレストラン
くずし割烹 天ぷら竹の庵 東銀座店 2枚目くずし割烹 天ぷら竹の庵 東銀座店 3枚目
利用シーン
ランチディナーデート個室女子旅穴場飲み放題リーズナブル記念日ランチデート穴場ランチランチ女子会ディナーデート10月カウンター席があるソファー席がある日本酒があるワインがある焼酎があるカクテルがある野菜料理にこだわる喫煙可禁煙貸切可
住所
東京都中央区築地1-12-22 コンワビル B1F
アクセス
東京メトロ 日比谷線 東銀座駅 5番出口 徒歩2分 都営浅草線 東銀座駅 5番出口 徒歩2分 東京メトロ 日比谷線 築地駅 2番出口 徒歩3分 東京メトロ 銀座線・丸ノ内線・日比谷線 銀座駅より徒歩5分築地本願寺より徒歩3分 歌舞伎座より徒歩3分 新橋演舞場より徒歩3分銀座三越より徒歩5分  東銀座駅から236m
営業時間
【ランチ(月~土)】11:30~15:00(L.O.14:00) 【ディナー(月~土)】17:30~22:00(L.O21:00) 【年末年始】 12月30日~1月3日までお休みを頂きます。
ユーザーのレビュー
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
東京都1000投稿
おでかけ探検部
天ぷら膳大きな海老2本、キス1匹、ピーマン、カボチャ、あと何か野菜😅サラダに茶碗蒸しにレンコンの炒め物に高菜炒めに冷やっこ、そして玄米とみそ汁。さらに飲み物はブラッドオレンジジュースこれで美味しくて1,100円って、コスパ最高😄---@tabelove.lifeさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2021年10月22日
ネット予約可能な外部サイトで見る

aumoログイン&予約でaumoポイントGET

詳細を見る

ポイント貯まる

詳細を見る

ポイント貯まる

詳細を見る

ポイント貯まる
その他の外部サイトで見る

2. 【海鮮丼】築地場外でランチならまずはここ!通も認める「海鮮丼まるきた1号店」

続いてご紹介する築地のおすすめランチ店は「海鮮丼まるきた1号店」です!
東京メトロ日比谷線「築地駅」から徒歩約5分のこちらでは、こだわりの海鮮丼を頂くことができちゃいます!

平日土・日・祝
営業時間5:00~15:00(L.O. 14:40)5:00~16:00(L.O. 15:30)
定休日なし

王道のネギトロ丼もボリュームたっぷりかつ安い!

メバチマグロをふんだんに使用した「ねぎとろ丼」は、¥800(税込)というお得な価格で頂くことができます!まろやかなトロの風味に、ネギがアクセントとして効いていてとっても美味しいんです!

大トロにも負けない絶品中トロ丼!

「せっかく築地に来たのだからランチも奮発したい!」という方には以下のメニューがおすすめ!
「本マグロ中トロ丼」は¥2,800(税込)と、ランチにしてはややリッチな価格設定になっていますが「海鮮丼まるきた1号店」に来たら1度は食べておきたいメニュー!
上質な脂が乗った中トロはクリーミーで美味しい!「これ、大トロじゃないの?」と勘違いしてしまう人も多いんだとか!

色々楽しみたい方にはおまかせ丼がおすすめ!

1度に色々な海鮮を楽しみたい方には「おまかせ丼」がおすすめ!
¥2,750(税込)で11種のネタがどーんとのった海鮮丼を楽しむことができます!
どのネタも新鮮で甘みがあり、お箸がどんどん進む丼メニュー!
周辺には「海鮮丼まるきた2号店」や「海鮮丼まるきた3号店」もあるのでチェックしてみて下さいね!
(※仕入れのタイミングによって、具の内容が変わることもあります。)
人気
魚介料理・海鮮料理うなぎ海鮮丼
まるきた 1号店
東京都築地
★★★★★
★★★★★
4.03
2件
2件
-
-
年中無休!
まるきた 1号店 1枚目まるきた 1号店 2枚目まるきた 1号店 3枚目

選び抜かれた海の幸を贅沢に堪能できる海鮮丼が魅力!

活気ある店内に雰囲気が魅力の食事処。早朝5時から開店し、厳選された魚介類を贅沢に使った海鮮丼が楽しめます。数量限定のメニューもあるので、開店前からお客さんが並ぶことも。1番人気の「11種類のネタが贅沢に乗ったおまかせ丼」は、ご飯の上にたくさん盛り付けられた海の幸が絶品です。
利用シーン
ランチディナーデートモーニング穴場リーズナブルランチデート穴場ランチディナーデート8月9月日曜営業ありカウンター席がある日本酒がある喫煙可禁煙
住所
東京都中央区築地4-9-5
アクセス
都営地下鉄大江戸線 築地市場駅徒歩3分日比谷線 築地駅徒歩3分 築地市場駅から308m
営業時間
【月~金】 朝5:00~15:00(14:40にラストオーダー) 【土・日・祝】 朝5:00~16:00(15:30にラストオーダー) お知らせ: 平日は11:30から13:30まで。 土日祝は11:00から14:00までの時間は予約を受けることが出来ませんのでご了承ください。 日曜営業
ユーザーのレビュー
東京都200投稿
ヒカル
朝まで友達と飲んでいて、急に築地で海鮮丼食べて帰ろうということになり、直感で入ったお店がまるきた1号店でした!築地ってやっぱり朝から活発なんですね、ちょっと感動しました笑マグロとサーモン親子が乗ったどんぶりを食べたのですが、臭みなんてなにもなく新鮮で美味しかったです!付け合わせのあおさの味噌汁が酔った体に染みました笑
投稿日:2023年8月23日
東京都10投稿
Yamady
【東京】築地市場のマグロいくら丼が美味しすぎた!海鮮まるきた東京で最も有名な市場である築地の朝市に行きました。築地に限った話ではないですが、朝市は行くお店を決めなくても行き当たりばったりで入ったお店がとてもいいということがよくあります。他にも市場独特の雰囲気を味わえるので周辺を散策するのもおすすめです。今回は店番をされているおばあさんに味噌汁の引換券をいただけたので無料でつけてもらいました。写真はマグロいくら丼です。他にもたくさんのメニューがあるのでまた行きたいです。
投稿日:2022年9月29日
外部サイトで見る

【デリバリー】築地で博多名物のトマトラーメンを堪能「元祖トマトラーメンと辛麺と元祖トマトもつ鍋 三味(333)」PR

元祖トマトラーメンと辛麺と元祖トマトもつ鍋 三味(333)

三味(333)の「元祖トマトラーメン」

元祖トマトラーメンと辛麺と元祖トマトもつ鍋 三味(333)
続いてご紹介するおすすめランチは、デリバリーで食べたい『元祖トマトラーメンと辛麺と元祖トマトもつ鍋 三味(333)』です。こちらのお店は、福岡県の店舗で累計238万食食べられており、また、デリバリーサイト「出前館」では、福岡県のラーメンジャンルにて13ヶ月連続「販売数1位」を獲得している大人気のラーメン店。(※獲得期間:2021年6月~2022年6月)

福岡で人気の三味(333)の「元祖トマトラーメン」(※1)、三味(333)の「元祖トマトもつ鍋」が、ついに築地で食べられます。築地では、デリバリーでのみ注文可能。

また、こちらのお店は、デリバリーとは別に三味(333)の「冷凍トマトラーメン」の販売もしています。2021、2022年度モンドセレクション金賞を受賞(※2)した、お土産ラーメンもおすすめの逸品。冷凍保存ができるので、取り寄せをしておいて自分の食べたい時に食べられるのもうれしいポイントです。

オンラインショップ以外にも対象店舗の店頭販売で冷凍トマトラーメンが購入できます。高級化粧箱付きで1食500円(税込)という直販価格なので、ぜひチェックしてみてください!

フレッシュなトマトを使用した赤色のスープが目を引く福岡の新名物をぜひ味わってみてください。

東京のデリバリー対応店舗】
店舗名出前館Uber Eats
元祖トマトラーメン 三味(333)⽩⾦・恵⽐寿店注文する注文する
元祖トマトラーメン 三味(333)銀座店注文する注文する
元祖トマトラーメン 三味(333)三⽥店注文する注文する
元祖トマトラーメン 三味(333)市ヶ⾕店注文する注文する
元祖トマトラーメン 三味(333)⻄新宿店注文する注文する
元祖トマトラーメン 三味(333)⽅南町店注文する注文する
元祖トマトラーメン 三味(333)⼤塚店注文する注文する
元祖トマトラーメン 三味(333)南⻘⼭店注文する注文する
元祖トマトラーメン 三味(333)用賀店注文する注文する
元祖トマトラーメン 三味(333)蒲田店注文する注文する
元祖トマトラーメン 三味(333)落合店注文する注文する
元祖トマトラーメン 三味(333)梅ヶ丘店注文する注文する
元祖トマトラーメン 三味(333)町田店注文する注文する
元祖トマトラーメン 三味(333)練馬店注文する注文する

【冷凍トマトラーメン 店頭販売対象店舗】
  • 天神大名総本店
  • 十日えびす店
  • 古賀駅店
  • キャナルシティ博多ラーメンスタジアム店
  • 水巻みどりんぱーく店
  • 天神大名中心店
  • 博多駅東店

※1:2023年3月頃から東京の店舗で販売予定。
※2:"モンドセレクション 公式HP"参照

三味(333)のこだわりが詰まったおいしいメニュー

元祖トマトラーメンと辛麺と元祖トマトもつ鍋 三味(333)

三味(333)の「元祖トマトもつ鍋」

元祖トマトラーメンと辛麺と元祖トマトもつ鍋 三味(333)

〆のチーズリゾット

東京の店舗では、三味(333)の「元祖トマトもつ鍋」をデリバリーで注文できます。三味(333)の「元祖トマトもつ鍋」は、フレッシュなトマトスープであっさりしながらもコクがあり、やみつき必至のおいしさ。新鮮な野菜と国産もつがたっぷり入っており、満足感のある食べ応えも魅力です。

食材に徹底的にこだわり、研究に研究を重ねて作り上げたオリジナル要素たっぷりの三味(333)の「元祖トマトラーメン」は、最後の1滴までスープを飲み干してしまうほどのおいしさ。甘味と酸味のバランスがほどよく、あっさりとした味の中にコクと野菜の旨味が感じられる1杯です!

また、福岡の店舗では三味(333)の「元祖トマトラーメン」のスープを最後まで楽しめる、〆のチーズリゾットが人気。東京の店舗でも「〆のリゾットセット」350円(税込)を注文できます。

ピリっとした辛さがクセになる!三味(333)の「味噌辛めん」

元祖トマトラーメンと辛麺と元祖トマトもつ鍋 三味(333)

三味(333)の「味噌辛めん」

元祖トマトラーメンと辛麺と元祖トマトもつ鍋 三味(333)
三味(333)の「味噌辛めん」(※1)は辛いもの好きな方にはたまらない逸品!こちらの味噌辛めんは、7段階の辛さ(※2)から好みに合わせた辛さを楽しめるのが特徴です。さらに「〆の玉子入りリゾット」を入れるとスープに玉子リゾットを作ってもらえるのも魅力。飲んだ後の〆にもぴったりです。

※1:2023年3月頃から東京の店舗で販売予定。
※2:"元祖トマトラーメンと辛麺と元祖トマトもつ鍋 三味(333) 公式HP"参照

福岡で7店舗を展開!プロ球団のスポンサーや育児支援の協賛を務める三味(333)

元祖トマトラーメンと辛麺と元祖トマトもつ鍋 三味(333)
元祖トマトラーメンと辛麺と元祖トマトもつ鍋 三味(333)
元祖トマトラーメンと辛麺と元祖トマトもつ鍋 三味(333)は、福岡で天神エリアを中心に天神大名総本店や天神大名中心店、博多駅東店など7店舗を展開しています(※1)。

元祖トマトラーメンと辛麺と元祖トマトもつ鍋 三味(333)は『福岡ソフトバンクホークス』の2021、2022、2023年度公式スポンサー(※2)を務めていたり、福岡県の『はじめてばこ』の協賛活動(※3)を行っていたりと、地域に根付いた活動をしているのも魅力的です。

また、元祖トマトラーメンと辛麺と元祖トマトもつ鍋 三味(333)は学割や子育て支援にも積極的に取り組んでいます。「子育て応援カード」を持っていると、0~12歳までの子どもと一緒に来店した家族全員が三味(333)の「元祖トマトラーメン」を1杯390円(税込)で注文でき、5名以上での来店で「〆のチーズリゾット」300円(税込)が1杯無料になるなど、お得においしい料理が味わえます。

デリバリー専用店舗は、東京のほかにも神奈川と神戸、大阪でも展開中。近くに行ったときに利用するのはもちろん、近くに住んでいる知人におすすめするのもよさそうです!

福岡に行く機会があれば、元祖トマトラーメンと辛麺と元祖トマトもつ鍋 三味(333)の店舗で三味(333)の「元祖トマトラーメン」を味わってみてください。

【店舗の営業時間と店舗ページ一覧】
店舗名
天神⼤名総本店24時間営業、年中無休【店舗ページはこちら】
天神大名中⼼店24時間営業、年中無休【店舗ページはこちら】
キャナルシティ博多
ラーメンスタジアム店
11:00~23:00、年中無休【店舗ページはこちら】
博多駅東店24時間営業、年中無休【店舗ページはこちら】
⼗⽇えびす店11:00~23:00、年中無休【店舗ページはこちら】
※十日えびす大祭中(1月8日~1月11日)のみ24時間営業
古賀駅店11:00~24:00、年中無休【店舗ページはこちら】
⽔巻みどりんぱーく店10:30~22:00、年中無休【店舗ページはこちら】

【全国 デリバリーサービス(一部)】
店舗名出前館Uber Eats
(神奈川)桜ヶ丘店注文する
(大阪)箕面店注文する注文する
(兵庫 神戸)東灘店 注文する注文する
全国のデリバリー対応店舗一覧ページへ

※子育て応援カードは、元祖トマトラーメンと辛麺と元祖トマトもつ鍋 三味(333)全7店舗で無料配布中です。子育て支援サービスの有効期間は2022年4月1日(金)〜2023年12月31日(日)まで。
※1:"元祖トマトラーメンと辛麺と元祖トマトもつ鍋 三味(333) 公式HP"参照
※2:"福岡ソフトバンクホークス 公式HP"参照
※3:"テレビ西日本 公式HP"参照

あわせて読む
福岡の新名物!株式会社三味の「元祖トマトラーメン」がやみつきになる魅力とは?
更新日:2023年5月2日

3. 【海鮮丼】築地の人気ランチ!宝石箱のような"海鮮ひつまぶし"「築地虎杖 魚河岸千両」

次にご紹介する築地のおすすめランチ店は「築地虎杖 魚河岸千両(うおがしせんりょう)」です。都営大江戸線「築地市場駅」A1出口 から徒歩約3分のところにあります。

こちらの「築地虎杖 魚河岸千両」は、"ひつまぶし"で人気の名店なんです!

平日・土・祝前日日・祝
営業時間11:00~15:30(15:00 LO)
17:00~20:30(20:00 LO)
11:00~15:30(15:00 LO)
17:00~20:30(20:00 LO)
定休日なし

おすすめは築地の宝石箱とも言われる"元祖・海鮮ひつまぶし"♪

キラキラと宝石箱のように光る"元祖・海鮮ひつまぶし"¥2,850(税込)は、先ほどもご紹介した通り「築地虎杖 魚河岸千両」の名物メニューです!12種類以上の魚介が敷き詰められたひつまぶしは、食べるのももったいないくらい贅沢な1品です。

最初にウニを残して海鮮丼だけ頂き、次にウニを全体にかき混ぜて、最後に昆布のだし汁をそそいで海鮮茶漬けにして食べるのがおすすめの食べ方です!
人気
寿司魚介料理・海鮮料理海鮮丼
築地虎杖 魚河岸千両
東京都築地
★★★★★
★★★★★
4.01
2件
2件
-
-
築地虎杖 魚河岸千両 1枚目築地虎杖 魚河岸千両 2枚目築地虎杖 魚河岸千両 3枚目
利用シーン
ランチデート食べ歩き穴場飲み放題リーズナブルランチデート穴場ランチ2月8月カウンター席がある日本酒があるワインがある焼酎がある野菜料理にこだわる禁煙貸切可
住所
東京都中央区築地4-9-7 中富水産第一ビル 1F
アクセス
築地市場駅から278m
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
Have a good day :)
📍築地虎杖魚河岸千両築地で海鮮丼を食べに築地虎杖魚河岸千両を訪れました。この日は土土曜日だったのでどこのお店もかなり混んでいましたが、こちらは20-30分ほどで入店出来ました。沢山魅力的なメニューがありましたが、今回はカニ丼にしました🦀かにの旨みが口に広がり幸せでした🦀😵‍💫
投稿日:2023年8月3日
東京都10投稿
sachi_s3
築地に初めていくならここ!築虎杖の「魚河岸千両」に行ってきました!食べ方は3段階。全て店員さんがタイミングを見て混ぜてくれるので楽しい美味しい幸せ!です🤤「名物海鮮ひつまぶし(うに特盛)」3,900円(税込)2分の1はそのままひつまぶしをわさび醤油で。残りの3分の2は上に乗った雲丹と混ぜ合わせて雲丹ご飯。最後の3分の1は出汁をかけてお茶漬けに。それぞれ全く違う味で最後まで楽しめました!!築地に行った際は是非食べてみてください!
投稿日:2022年2月21日
外部サイトで見る

4. 【海鮮丼】築地でランチするなら目利きの店主が厳選した新鮮魚の料理!「刺身BAR 河岸頭」

続いてご紹介する築地のおすすめランチ店は「刺身BAR 河岸頭(かしがしら)」です!東京メトロ日比谷線「築地駅」から徒歩約5分で行くことができます。「刺身BAR 河岸頭」では、築地市場で競り師を務めた経験を持つ店主による新鮮な海鮮料理を食べることができるんです!

平日・土・祝前日日・祝
営業時間11:00~14:00(L.O. 14:00)、18:00~23:00(L.O. 22:00)11:00~15:00(L.O. 15:00)
定休日なし(年末年始除く)

おすすめランチは約20種類の海鮮を使った"築地場外丼"!

おすすめランチは、目利きの店主が厳選した約20種類の海鮮を使った"築地場外丼"¥3,000(税抜)です!"築地場外丼"はなんと2段になっていて、上段は約10種類の海鮮からなる海鮮丼で下段はちらし寿司になっています。

贅沢な海鮮丼を食べに、是非「刺身BAR 河岸頭」を訪れてみてください!
人気
魚介料理・海鮮料理海鮮丼バー
刺身BAR 河岸頭(かしがしら)
東京都築地
★★★★★
★★★★★
4.04
1件
1件
-
-
水曜日 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
刺身BAR 河岸頭(かしがしら) 1枚目
利用シーン
ランチリーズナブルバラ4月日曜営業ありカウンター席がある日本酒があるワインがある焼酎がある喫煙可貸切可
住所
東京都中央区築地4-12-2 ライオンズマンション東銀座地下一階
アクセス
◆東京メトロ日比谷線「築地駅」下車・徒歩5分◆東京メトロ日比谷線「築地駅」下車★中目黒、銀座方面からお越しの場合 ・2番出入口(ホーム進行方向最後部改札) ・地上に出てからそのまま道なりにまっすぐ進みます ・築地四丁目交差点の反対側にあるジョナサン側へ向かいます ・ジョナサンを右手に、晴海通りを進みます ・二つ目の脇道を越したところにある「河岸頭」の看板が目印です ・すぐ脇の階段を下りれば到着です・★北千住、茅場町方面からの場合 ・1番出入口(ホーム進行方向一番前改札) ・地上に出てから、通りに向かって左に向かいます ・筑地四丁目交差点の横断歩道を渡ります ・左へ曲がり、晴海通りを進みます ・二つ目の脇道を越したところにある「河岸頭」の看板が目印です ・すぐ脇の階段を下りれば到着です◆都営大江戸線「築地市場駅」下車 A1出入口に向かいます ・地上に出てから、通りに向かって右に向かいます ・市場橋交差点を渡ります(左手前方にマクドナルドが見えます) ・ジョナサン(1Fがローソン)を右に曲がり、晴海通りを進みます ・二つ目の脇道を越したところにある「河岸頭」の看板が目印です ・すぐ脇の階段を下りれば到着です 築地駅から302m
営業時間
[月・火・木・金・土] 11:00~15:00 18:00~23:00 [日] 11:00~15:00 日曜営業
ユーザーのレビュー
東京都200投稿
DJゴン太
_テイクアウトSPバラちらしテイクアウト用に購入ズッシリ重く3000円也流石築地だけあってネタは新鮮で大変美味しく頂きました。外出自粛中にて昨年度画像
投稿日:2020年4月23日
外部サイトで見る

5. 【寿司】細部にまでこだわり溢れる築地のおすすめ店でランチ!「つきぢ神楽寿司本店」

続いてご紹介する築地のおすすめランチ店は「つきぢ神楽寿司本店」です!
総料理長が市場に出向いて買い付けた魚をはじめ、こだわりの素材を使用したお寿司を提供するこちらのお店。こだわり溢れるこちらのお店には、古くから通うお客さんも多いのだとか!

平日
営業時間平日:11:00〜23:00(L.O.22:30)
土曜:10:00〜23:00(L.O.22:30)
日曜・祝日:11:00〜22:00(L.O.21:30)
定休日不定休

新鮮な握り寿司を食べよう!

そんな「つきぢ神楽寿司本店」のメニューのうち、ランチにおすすめしたいのが「おまぜ」¥3,080(税込)です!
中トロやうに、炙り寿司4貫を含める10種類の新鮮な握り寿司を頂くことができます。
お醤油やシャリなど、細部にもこだわりを注ぐ築地の名店でランチタイムを過ごしてみてはいかがでしょうか?
人気
ポイント貯まる
寿司
つきぢ神楽寿司 本店
東京都築地
★★★★★
★★★★★
4.03
0件
1件
-
-
月曜日(祝日の場合は火曜日)
つきぢ神楽寿司 本店 1枚目
利用シーン
ランチディナーリーズナブル5月日曜営業ありカウンター席がある日本酒がある焼酎がある禁煙貸切可
住所
東京都中央区築地4-14-13
アクセス
地下鉄日比谷線築地駅1・2出口から 徒歩5分 築地市場駅から343m
営業時間
11:00~22:00 最終入店21:00(LO 21:30) 日曜営業
ネット予約可能な外部サイトで見る

aumoログイン&予約でaumoポイントGET

詳細を見る

ポイント貯まる
その他の外部サイトで見る

6. 【寿司】ランチメニューが安い!築地でお得ランチなら「つきじ鈴富 すし富」

続いてご紹介する築地のおすすめランチ店は「つきじ鈴富 すし富」です!「築地駅」1番出口から徒歩約5分のところにあります。
なんと「つきじ鈴富 すし富」は、豊洲市場のまぐろ専門仲卸「鈴富」の直営店なんです。仲卸直営店でしか提供できない新鮮な魚介をお手頃な価格で頂くことができます!

平日・土日祝
営業時間10:30~21:00
定休日年始

ランチは海鮮丼からにぎりまで安いメニューがずらり♪

ランチでは新鮮な魚介を、さらにリーズナブルな価格で頂くことができます♪
「にぎり」は赤身や昆布〆サーモンなどのお寿司7貫と細巻き1本がついて¥900(税抜)、「海鮮丼」や「鉄火丼」もそれぞれ¥900(税抜)で頂けます◎

仲卸直営店ならではの新鮮な魚介を味わいに、是非「つきじ鈴富 すし富」を訪れてみてくださいね!
寿司魚介料理・海鮮料理海鮮丼
つきじ鈴富 すし富
東京都築地
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
-
-
年始
利用シーン
ランチディナーリーズナブル日曜営業ありカウンター席がある日本酒があるワインがある焼酎がある禁煙貸切可
住所
東京都中央区築地6-24-8
アクセス
東京メトロ日比谷線 築地駅下車 徒歩8分都営地下鉄大江戸線 築地市場駅下車 徒歩8分  築地駅から394m
営業時間
昼食 10:30~15:00 夕食 16:00~21:00(L.O.20:30) 日曜営業
外部サイトで見る

7. 【寿司】築地で寿司ランチを堪能!24時間&日曜日営業が嬉しい「すしざんまい 本店」

次にご紹介する築地のおすすめランチ店は「すしざんまい 本店」です!日比谷線「築地駅」から徒歩約3分の場所にあります。
各地に店舗を構える人気寿司店「すしざんまい」。せっかく築地に足を運んだのであれば是非とも本店に行ってみたいところ☆驚きの24時間営業&年中無休なのでいつでもお好きな時間に行くことができます♪

「極上本鮪 大とろ」1貫¥398(税抜)や「極上本鮪 あぶりとろ」1貫¥398(税抜)など、お得にこだわりのお寿司を頂けるのは嬉しいですよね!




営業時間24時間
定休日なし

すしざんまいと言えばマグロでしょ!

お店人気の「まぐろざんまい」は、大名椀付きで¥3,410(税込)で堪能することができます☆
大とろ、中とろ、炙りとろ、ねぎとろ軍艦など、まぐろ好きには堪らないメニュー!

日本全国のみならず世界各国からお客さんが訪れる「すしざんまい 本店」は、築地に来たらマストで訪れたいホットなスポットです!
ランチに迷ったら是非足を運んでみて下さいね!
人気
寿司魚介料理・海鮮料理海鮮丼
すしざんまい 本店
東京都築地
★★★★★
★★★★★
4.08
2件
3件
-
-
年中無休
すしざんまい 本店 1枚目すしざんまい 本店 2枚目すしざんまい 本店 3枚目
利用シーン
ランチディナー食べ歩き穴場リーズナブル穴場ランチ8月9月日曜営業ありカウンター席がある日本酒があるワインがある焼酎がある禁煙
住所
東京都中央区築地4-11-9
アクセス
東京メトロ日比谷線「築地駅」・銀座線「東銀座」徒歩3分都営大江戸線「築地市場駅」徒歩3分 築地駅から301m
営業時間
24時間営業 日曜営業
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
みみみ
築地にあるすしざんまい本店!カウンター席で板前さんが一人ついてくださり、気さくにお話ししながら食べることができました!担当してくださった方がすごく楽しい方である種寿司のテーマパークでは?と思うほど!日曜で市場がお休みで売り切れも多くありましたがどのネタも美味しかったです。やはり美味しいお寿司はいいですね。
投稿日:2023年8月21日
東京都200投稿
nico
築地でお寿司。チームラボプラネッツの前に。すしざんまいはチェーン店もたくさんありますが何故か行ったことがなく、初訪問だったのでせっかくならと本店に行ってきました。午前中でしたが結構並んでました。カウンターに通されまずはセットにぎり(3828円)を頼み、その後は板前さんとお話しながらあれこれと。まぐろ美味しかったー。トータルで8000円ぐらいでした。なんか縁起が良い感じがしますよね(°◡͐°)築地食べ歩きでうなぎもいただきました。
投稿日:2022年8月22日
外部サイトで見る

8. 【和食】築地の名店でコシのあるお蕎麦ランチを!「長生庵」

次にご紹介する築地のおすすめランチ店は「長生庵(ちょうせいあん)」です!日比谷線「築地駅」 1番出口 から徒歩約5分の場所にあります。
先ほどご紹介した「天ぷら竹の庵」と同様に、隠れ家の様な雰囲気が特徴的な「長生庵」では蕎麦や魚介料理を堪能することができます!
営業時間【月〜金】7:00-15:00 17:30-21:00  築地市場が休みの水曜日は11:00~18:00
【土】7:00〜14:00
定休日日曜日

ランチに蕎麦で気分さっぱり!

ランチにはお手頃な価格で蕎麦を楽しみましょう!
「辛味大根の付けおろし蕎麦」は、すりたての大根おろしに梅とおかかをトッピングして自分好みにアレンジしちゃいましょう!
他にも春や夏限定の蕎麦メニューもありますよ!旬な食材を活かした限定でしか味わえない蕎麦を是非味わってみてください。

寿司屋に負けない海鮮丼があるんです!

さらにおすすめしたい「長生庵」のランチメニューは、「天然本鮪中とろ 赤身の漬け丼セット」!天然で生の本マグロを使用しているというこちらの漬け丼は、寿司屋に負けないクオリティ。他にもランチでは海鮮丼がたくさんあるので、海鮮丼を食べたいという方は是非「長生庵」へ!

落ち着いた雰囲気の店内で、しっとりランチタイムを楽しむことができますよ!
ポイント貯まる
魚介料理・海鮮料理居酒屋
長生庵(ちょうせいあん)
東京都築地
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
-
-
日曜日はお休みです。
利用シーン
ランチディナー飲み放題リーズナブル日本酒がある焼酎がある野菜料理にこだわる禁煙貸切可一軒家
住所
東京都中央区築地4-14-1 モンテベルデ 1F
アクセス
地下鉄日比谷線築地駅 1番出口 徒歩5分 築地駅から325m
営業時間
月〜金▪️7:00〜20:00 ※市場休みの水曜日は11:00〜15:00、夜はコース予約の方のみ ※土曜日は7:00〜15:30まで 夜のアラカルトは19:00ラストオーダー20:00まで。飲み放題付きコースは17:00〜19:00、17:30〜19:30、18:00〜20:00のみ受付中です!お問い合わせ下さい。
ネット予約可能な外部サイトで見る

aumoログイン&予約でaumoポイントGET

詳細を見る

ポイント貯まる
その他の外部サイトで見る

9. 【和食】築地でのランチなら老舗店でこだわりの親子丼を!「鳥めし 鳥藤分店」

次にご紹介する築地のおすすめランチ店は、「鳥めし 鳥藤分店(とりとうぶんてん)」です!都営大江戸線「築地市場駅」から徒歩約3分の場所にあります。
明治40年創業の鶏肉卸「鳥籐」が運営するこちらのお店では、鮮度の高い鶏肉を使用したこだわりのメニューを堪能することができちゃいます!(※"鳥藤 公式HP"参照)

営業時間8:30~13:30
定休日日曜日・祝日・休市日

ジューシーかつプリプリの親子丼を食せ!

そんな「鳥めし 鳥藤分店」が提供するランチにおすすめのメニューは、お店自慢の「親子丼」です!
ジューシーかつプリップリの鶏肉と、トロトロの卵との相性は抜群!1度食べたらまた食べたくなってしまう逸品です!

鳥重もおすすめ!病みつきになること間違いなし!

またそぼろやもも、ぼんじりを堪能することができる「鳥重」もおすすめ!タレがしっかり染みたお肉、ご飯はとっても美味しい!お箸がどんどん進む1品です!

新鮮な鶏を築地ランチで味わってみてはいかがでしょうか!
人気
焼鳥鳥料理親子丼
鳥めし 鳥藤分店(とりめし とりとうぶんてん)
東京都築地
★★★★★
★★★★★
4.08
1件
2件
-
-
日・祝・休市日
鳥めし 鳥藤分店(とりめし とりとうぶんてん) 1枚目鳥めし 鳥藤分店(とりめし とりとうぶんてん) 2枚目鳥めし 鳥藤分店(とりめし とりとうぶんてん) 3枚目
利用シーン
ランチ穴場リーズナブル穴場ランチ1月カウンター席がある禁煙一軒家
住所
東京都中央区築地4-8-6
アクセス
東京メトロ東銀座、築地駅から徒4分都営大江戸線築地市場駅から徒歩3分 築地駅から302m
営業時間
7:30~14:00
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都100投稿
かます
明治四十年創業の鶏肉卸【鳥藤】直営1号店『鳥めし鳥藤分店』鶏肉卸だからこそできる鶏の目利きとカット・絶妙な火加減・そして半熟トロトロの親子丼は築地場外市場のプロのお客を唸らせる逸品です。一緒についてくる鶏スープは1日かけて強火で炊いたコラーゲンたっぷりの濃厚な鶏白湯スープ。その鶏白湯スープで親子丼の割り下も作っているそうです。持ち帰りの鳥弁当も人気です。⭐️しゃも親子丼トロトロ卵にジューシーなお肉、甘めの割下で箸が進むすすむ。私は最後に一緒についてくるスープで茶漬け風にして食べるのですが、これもまた👍⭐️親子カレーカレーと親子丼の合いがけ。そのまま別に食べても美味しいのですが、一緒に食べると親子丼の甘辛タレとカレーが良く合うこと。そこに単品唐揚げをのせちゃうと欲張りカレー。⭐️唐揚げ外はカラッと中はジューシー✨下味は薄めなのでカレーと一緒に食べてもちょうど良い味わいに。 鳥藤分店中央区築地4-8-603-3543-65257:30〜14:0018:00〜21:00夜間は予約のみ営業日曜・祝日・市場休市日 定休       
投稿日:2023年1月30日
外部サイトで見る

10. 【和食】築地でのランチに上品な味わいの鴨せいろを堪能!「鴨亭」

続いてご紹介する「鴨亭」でも鴨料理を堪能ができちゃいます!日比谷線「築地駅」から徒歩約5分の場所にあります。
モダンな雰囲気が漂う店内は、ランチタイムをゆったり過ごすのにぴったり!

平日
営業時間ランチ:11:30~14:30(L.O.14:00)
ディナー:17:00~20:00(L.O.19:00)
17:00~20:00(L.O.19:00)
定休日日曜日・祝日

おすすめはせいろ蕎麦!

筆者おすすめのランチメニューは「鴨せいろ蕎麦」¥1,100(税込)!
しっかりと鴨の出汁を感じられるスープに、細めでコシのある麺が良く合います!上品な味わいが美味しく、ホッと一息つくのにぴったりのランチメニューです!

「鴨麦とろとせいろ蕎麦」もおすすめ!

また、「鴨麦とろとせいろ蕎麦」もおすすめ!せいろ蕎麦に加え、とろろをかけた鴨麦飯もいただけるボリューミーなメニュー。¥1,100(税込)で頂けるなんて嬉しいですよね!

ランチに鴨を頂いて、午後のパワーを蓄えちゃいましょう!
ポイント貯まる
懐石・会席料理鳥料理
鴨料理専門店 鴨亭
東京都築地
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
-
-
日曜日・祝日
鴨料理専門店 鴨亭 1枚目
写真提供:一休.comレストラン
利用シーン
ランチディナーデートおしゃれ飲み放題リーズナブル記念日飲み会接待ひとりランチデートひとりランチディナーデートカウンター席がある日本酒があるワインがある焼酎がある禁煙貸切可
住所
東京都中央区築地4-2-11 新橋演舞場別館1F
アクセス
地下鉄日比谷線築地駅 徒歩5分 地下鉄日比谷線東銀座駅 徒歩5分 都営浅草線東銀座駅 徒歩5分 東銀座駅から264m
営業時間
●昼● [月~金] 11:30~14:30(L.O.14:00) ★夜★ [月~金] 18:00~22:30(L.O.20:30) [土曜日] 17:00~22:00(L.O.19:30)
ネット予約可能な外部サイトで見る

aumoログイン&予約でaumoポイントGET

詳細を見る

ポイント貯まる

詳細を見る

ポイント貯まる

詳細を見る

ポイント貯まる

11. 【和食】築地の老舗で土曜日・日曜日・祝日限定の高級な和ランチを!個室もありの「つきじ治作」

続いてご紹介する築地のおすすめランチ店は「つきじ治作(じさく)」です!日比谷線「築地駅」3・4番出口から徒歩約8分の場所にあります。
ここ「つきじ治作」は、"日本の心"を感じられるようなお料理・空間作りにこだわる老舗料亭。

平日日・祝
営業時間17:00~20:0011:00~20:0011:00~18:00
定休日不定休

土曜日・日曜日のランチはこれだ!

そんな「つきじ治作」では、土曜日と日曜日、そして祝日限定でランチの提供を行っています!
その名も「御奉仕昼食」。こちらは、「名物 水たき」と「会席」の2種から選ぶことができるランチメニューとなっています!どちらも¥12,000(税抜)となっています!

お店自慢の水炊きで心まで温まる!

中でも鶏と水をメインに必要最低限の素材を使用して作られた「水たき」はお店の看板メニュー◎「つきじ治作」に訪れた際には是非とも頂きたい1品です!

高級感漂う老舗料亭は、記念日や接待、結納など特別な日のランチタイムを過ごすのにピッタリ!
築地でリッチなランチをご検討の方は、是非ともお試し下さいね!
人気
ポイント貯まる
懐石・会席料理鍋(その他)
つきじ治作(つきじじさく)
東京都築地
★★★★★
★★★★★
4.02
1件
1件
-
-
不定休
つきじ治作(つきじじさく) 1枚目
写真提供:一休.comレストラン
つきじ治作(つきじじさく) 2枚目
利用シーン
ランチディナーデート個室女子旅飲み放題リーズナブル高級接待高級ランチランチデートランチ女子会ディナーデート1月座敷がある掘りごたつがある日本酒があるワインがある焼酎があるベジタリアンメニューがある野菜料理にこだわる喫煙可禁煙貸切可一軒家
住所
東京都中央区明石町14-19
アクセス
地下鉄日比谷線『築地駅』3b,4番出口から 徒歩8分地下鉄有楽町線『新富町駅』4番出口から 徒歩10分 築地駅から519m
営業時間
平 日 17:00~22:00(20:00L.O.) 土曜日11:00~22:00(20:00L.O.) 日祭日11:00~18:00(14:00L.O.)
ユーザーのレビュー
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
東京都10投稿
marin🐠
つきじ治作✨優雅な時間…お庭が風情があり気持ちが落ち着く。海外の方をお連れすると喜ばれるかな💛
投稿日:2020年1月21日
ネット予約可能な外部サイトで見る

aumoログイン&予約でaumoポイントGET

詳細を見る

ポイント貯まる

詳細を見る

ポイント貯まる

詳細を見る

ポイント貯まる
その他の外部サイトで見る

12. 【洋食】築地ランチにおすすめイタリアンで絶品ペスカトーレを!「パラディーゾ」

aumo編集部
aumo編集部
続いてご紹介する築地のおすすめランチ店は「トラットリア・築地パラディーゾ」です!日比谷線「築地駅」1番出口から徒歩約5分のところにあります。
おしゃれな外観が特徴的なこちらのお店は、築地で人気のイタリアン!外観のみならず店内の雰囲気もおしゃれで、思わずテンションが上がってしまいます!

平日
営業時間11:00~14:30、17:00~21:00
定休日月曜日

魚介のソースが効いたペスカトーレをご堪能あれ!

aumo編集部
そんな「トラットリア・築地パラディーゾ」でのランチでおすすめしたいメニューは、「パラディーゾ名物!本日入荷の貝類とチェリートマトのペスカトーレ」です!魚介の出汁がたっぷり効いたソースに、太めで弾力のある麺がよく合います!大粒の貝がふんだんに使用されているため、満足度が高い1品となっています!

パスタ好きにはもちろん、シーフード好きには堪らないランチメニューなのではないでしょうか!
人気
パスタイタリアンシーフード
トラットリア・築地パラディーゾ(【旧店名】築地 ロ・スコーリオ )
東京都築地
★★★★★
★★★★★
4.09
6件
11件
-
-
月、火曜日(祝日の場合は変更あり)
トラットリア・築地パラディーゾ(【旧店名】築地 ロ・スコーリオ ) 1枚目トラットリア・築地パラディーゾ(【旧店名】築地 ロ・スコーリオ ) 2枚目トラットリア・築地パラディーゾ(【旧店名】築地 ロ・スコーリオ ) 3枚目
利用シーン
ランチディナーデートおしゃれ穴場誕生日リーズナブルランチデートディナーデート2月7月8月11月日曜営業ありカウンター席があるワインがあるカクテルがある禁煙
住所
東京都中央区築地6-27-3
アクセス
東京メトロ 日比谷線 築地駅 1番出口から徒歩4分。都営地下鉄 大江戸線 築地市場駅 A1出口から徒歩5分。 築地市場駅から382m
営業時間
ランチ 平日(月〜金)11:00〜14:00(LO) 土日祝日11:00〜14:30(LO) ディナー 平日(月〜金)17:30〜21:00(LO) 土日祝日17:00〜20:00(LO) ※9月4(月)〜8(金)夏季休暇とさせていただきます。 日曜営業
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
tsukkydayon
築地駅から徒歩5分くらいのところにある築地のパラディーゾに行ってきました。築地市場から少しぬけたところにある穴場イタリアン。ここは絶対にペスカトーレを食べるべき!これでもかってくらいの貝が入っておりパスタの麺も太めで美味しいです。
投稿日:2023年8月31日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
モノノフグルメ会🍑第1回は築地のパラディーゾ🐟🐚💙🩵🤍七里ヶ浜は行ったことあるけど築地は初めて🔥念願だから嬉しいー❣️牡蠣2種類食べ比べ🦪したり、立派なアクアパッツァ、燃えてるステーキ♥️♥️名物のペスカトーレもうにパスタも全部最高♥️♥️♥️デザート全部くださいはまじ笑ったwwwwみんなで分けてめっちゃ美味しかったー!!!!!!❤️❤️ノフ仲間は家族みたいに落ち着く👶✨@chanmiki0927様、ご協力いただきありがとうございました😊
投稿日:2023年8月30日
東京都100投稿
しろくまグルメ🐻‍❄️
終日予約殺到の大人気イタリアン。絶品かつコスパ◎と評判のランチセットは、パスタかリゾットを選べ、サラダ、フォカッチャ付きで¥1380。どれも具沢山で大満足間違いなし。人気メニューの「本日の貝類とチェリートマトのペスカトーレ風リングイネ」は、築地でその日に仕入れた鮮度抜群の旬の貝類が豊富に入った贅沢な逸品!TEL:03-3545-5550住所:東京都中央区築地6-27-3営業時間:ランチ平日(月〜金)11:00〜14:00(LO)土日祝日11:00〜14:30(LO)
投稿日:2023年7月11日
外部サイトで見る

13. 【洋食】築地ランチで濃厚ウニパスタを食べよう!「OSTERIA Naturale」

続いてご紹介する築地のおすすめランチ店は「OSTERIA Naturale(オステリア ナトゥラーレ)」です!日比谷線「築地駅」2番出口から徒歩約5分の場所にあります。
ここ「OSTERIA Naturale」では、本場フィレンツェで修業を積んだシェフお手製のイタリア料理を堪能することができちゃいます!

平日
営業時間11:30~14:00、17:30~23:0011:30~14:00、17:30~22:00
定休日日曜日・祝日※貸切のみ

北海道産のウニを使用したパスタは絶品!

ランチメニューでは国産の材料をふんだんに使用したものが多く、お腹も心も満たしてくれます!
国産のウニやホタテを使ったスパゲッティや国産牛のスジ煮込みなど、これほどリッチなメニューをランチでお手軽に頂けば、午後は元気に過ごせそうですね!

素材にこだわった本格イタリアンを是非ランチで堪能してみて下さいね!
パスタイタリアン
OSTERIA Naturale(オステリア ナトゥラーレ)
東京都築地
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
-
-
日曜・祝日 ※貸切パーティーの予約は受け付けます!
利用シーン
ランチディナー飲み放題リーズナブルソファー席があるワインがあるカクテルがある野菜料理にこだわる禁煙貸切可ドリンク持ち込み可
住所
東京都中央区築地6-1-9 門跡木村ビル B1F
アクセス
東京メトロ日比谷線「築地駅」本願寺口より徒歩5分 築地駅から295m
営業時間
[ランチ月~土]11:30~14:00 [ディナー月~金]17:30~23:00 [ディナー土]17:30~22:00
外部サイトで見る

築地でお寿司から洋食まで美味しいランチ店を制覇!

いかがだったでしょうか?
今回は、食いしん坊の筆者が築地でおすすめしたいランチ店13店をご紹介しました!土曜日も日曜日も利用できるお店が多かったと思います。
東京観光の際にはもちろん、デートや普段使いにおすすめのお店ばかりですので、ランチタイムに築地に足を運ぶ際には是非参考にしてみてくださいね!
あわせて読む
【安い×旨い】築地の海鮮グルメを食べたいあなたへ♡厳選6店大公開
更新日:2023年6月7日
あわせて読む
【完全版】行っておきたい東京観光スポット59選!おすすめ名所から穴場&最新まで徹底網羅
更新日:2023年9月22日
  • シェア
  • ツイート
  • 保存
※掲載されている情報は、2023年06月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2023年9月25日

  1. 1

    【9月最新】Uber Eats(ウーバーイーツ)のクー…

    chanyama
  2. 2

    【締切間近】マイナポイントのおすすめ決済サービスを比較…

    kabutan
  3. 3

    【32選】京都で買うならこのお土産!人気のお菓子やおし…

    oseraboch21
  4. 4

    レターパックはコンビニで購入できる!発送方法や値段も解説

  5. 5

    【2023年9月最新】サーティワンの値段・メニューまと…