築地の玉子焼きといえば言わずとしれた「山長」長蛇の列が出来てましたが、行きたいところの一つでもあったので、行ってきました。職人さんが実際に作るところも見られて、ライブ感があるので、そこも人気の一つかと思います。1本150円というコスパが良いのと、絶妙な甘さがあるふわふわの玉子焼きは他にも色んな味があり、お土産としても買えるのでほんとにおすすめです!
【最新】築地のお土産おすすめ9選!和菓子や海鮮など手土産にぴったりな商品を厳選
築地でお土産を探しているなら、新鮮な海産物はもちろん、和菓子や干物など、さまざまな手土産がそろっています。本記事では、築地で購入できるおすすめのお土産を厳選してご紹介。日持ちする商品や発送可能なアイテムも取り上げているので、手土産選びの参考にしてください。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
この記事の目次
- 築地のお土産を買う前にまずは全体マップをチェック!
- 1. 築地といえばやっぱりこれ!ふわふわ食感の玉子焼きはお土産にもおすすめ「築地 山長」
- 2. 伝統の職人技が生きる!築地の玉子焼きお土産におすすめ「丸武」
- 3. 築地で日持ちする人気干物お土産ならここ!「江戸屋海産 椎名」
- 4. 新鮮な魚・蟹・お酒のお土産を選ぶなら「築地にっぽん漁港市場」
- 5. 築地で買えるヘルシーなお豆のお土産なら「山本商店」
- 6. 築地で和食に欠かせないこだわりの調味料をお土産にするなおすすめ!「北島商店」
- 7. 本格料理人も御用達!築地のお土産ならおすすめ「道具 世界屋」
- 8. 築地のい人気のお土産!職人が愛用するこだわりの包丁「優秀刃物 杉本」
- 9. 築地で食卓を彩るおしゃれな陶器をお土産にするならここ「滝沢陶器」
- 築地の定番&名物お土産をゲットしよう!
築地のお土産として定番の玉子焼きを販売する「築地 山長」。ふんわりとした食感と、程よい甘さが特徴の玉子焼きは、観光客にも人気の一品です。
店頭にはお土産用の商品が並ぶほか、店先で焼きたての玉子焼きを気軽に味わうこともできます。海老や蟹入りのバリエーションもあり、食べ比べを楽しむのもおすすめ。
手土産としても喜ばれる築地名物を、ぜひ試してみてください。
手土産としても喜ばれる築地名物を、ぜひ試してみてください。
出典: 楽天市場
つきじ 丸武 卵焼き
3,400円(税込)
お得なセールが毎日開催中!
築地で長年愛される玉子焼きの名店「つきじ 丸武」。創業以来受け継がれる伝統の技で、ふんわりと焼き上げた玉子焼きは、程よい甘さとコクのある味わいが特徴です。
お土産用に販売されている玉子焼きは、職人がていねいに焼き上げた逸品。そのまま食べてもおいしく、ご飯のお供やお弁当にもぴったり。
築地の味を気軽に楽しめる「つきじ 丸武」の玉子焼きを、ぜひ一度味わってみてください。
築地の味を気軽に楽しめる「つきじ 丸武」の玉子焼きを、ぜひ一度味わってみてください。
「江戸屋海産 椎名(しいな)」は、築地で長年愛されている干物専門店。お土産を選ぶ際に、日持ちが気になる方にぴったりの商品がそろっています。
築地ならではの新鮮な魚を使った干物は、素材の旨みを引き出すていねいな加工が施されており、ご家庭でも本格的な味を楽しめます。
築地ならではの新鮮な魚を使った干物は、素材の旨みを引き出すていねいな加工が施されており、ご家庭でも本格的な味を楽しめます。
「江戸屋海産 椎名」では、さきいかや桜貝などの定番の干物から「こんな干物があるの?」と驚くような珍しいものまで、幅広く取りそろえています。遠方に住む友人や家族、親戚への贈り物にも適しており、特に海産物が好きな方やご年配の方にも喜ばれる一品です。
ただし、生鮮食品のため日持ちはしないため、購入後は早めに調理するのがベスト。試食ができる店舗も多く、実際に味を確かめて選べるのも魅力です。
築地ならではの活気ある雰囲気を感じながら、特別な海鮮土産を見つけてみてください。
築地ならではの活気ある雰囲気を感じながら、特別な海鮮土産を見つけてみてください。
「築地にっぽん漁港市場」では、市場ならではの新鮮で大きな蟹を購入できます。見た目の迫力はもちろん、濃厚な旨みが詰まった蟹は、特別な日の食卓を豪華に彩る一品で贈り物としても喜ばれます。
購入後は、蟹しゃぶや焼き蟹など、好みに合わせた調理法で楽しめるのも魅力です。
購入後は、蟹しゃぶや焼き蟹など、好みに合わせた調理法で楽しめるのも魅力です。
築地で手軽に持ち運べるお土産を探しているなら、「山本商店」の豆菓子がおすすめ。種類が豊富で、試食をしながら自分好みの味を選べるのが魅力です。
お手頃な価格でたっぷり購入できるため、つい色々な種類を試したくなります。
お手頃な価格でたっぷり購入できるため、つい色々な種類を試したくなります。
日持ちもするので、ちょっとした手土産や贈り物にもぴったり。豆菓子は意外と自分で買う機会が少ないため、お土産にすると喜ばれることが多い一品です。
山本商店
築地/その他
0件
0件
-
-
外部サイトで見る
築地で調味料を探しているなら「北島商店」がおすすめ。醤油や味噌、柚子こしょうなど、和食に欠かせない調味料が豊富にそろい、日本ならではの味を楽しめます。
手搾りの橙酢や本格的な柚子こしょうなど、普段の料理をワンランクアップさせるアイテムも充実。日持ちするため、自宅用はもちろん、遠方の友人や家族へのお土産にも最適です。
外国の方への贈り物としても喜ばれる、日本の味が詰まった調味料をぜひチェックしてみてください。
外国の方への贈り物としても喜ばれる、日本の味が詰まった調味料をぜひチェックしてみてください。
「道具 世界屋」は、築地ならではの調理器具や食器を取り扱う専門店。プロの料理人も訪れるこのお店では、包丁や鍋、しゃもじなどの身近な調理道具から、和食に欠かせないこだわりの器まで幅広くそろっています。
普段はあまり意識しないキッチン道具も、質の良いものを使うと料理の仕上がりが変わるもの。「道具 世界屋」なら、長く愛用できる高品質な道具が手に入ります。
自分用はもちろん、料理好きな方へのお土産としてもおすすめです。
自分用はもちろん、料理好きな方へのお土産としてもおすすめです。
築地で本格的な包丁を探すなら、「優秀刃物 杉本」がおすすめ。料理人から家庭の料理愛好家まで幅広く支持される包丁専門店で、用途に応じた多彩な包丁がそろっています。
店頭には、美しく研がれた包丁がずらりと並び、その精巧な作りはまるで芸術品のよう。プロの料理人も愛用するこだわりの包丁は、驚くほどの切れ味を誇ります。
長く愛用できる品質の高さから、料理好きな方への贈り物にも最適。築地を訪れた際は、ぜひ「優秀刃物 杉本」の包丁を手に取って、その切れ味を体感してみてください。
長く愛用できる品質の高さから、料理好きな方への贈り物にも最適。築地を訪れた際は、ぜひ「優秀刃物 杉本」の包丁を手に取って、その切れ味を体感してみてください。
築地でおしゃれな陶器をお土産にしたいなら、「滝沢陶器」がおすすめ。自宅用はもちろん、プレゼントにもぴったりの品揃えで、多くの人に喜ばれています。
特にお茶碗や湯のみなど、実用的でデザイン性の高い商品が豊富。シンプルで洗練されたものから、個性的な柄まで幅広くそろっており、贈る相手の好みに合わせて選べるのが魅力です。
特にお茶碗や湯のみなど、実用的でデザイン性の高い商品が豊富。シンプルで洗練されたものから、個性的な柄まで幅広くそろっており、贈る相手の好みに合わせて選べるのが魅力です。
築地観光の思い出として、自分用にお気に入りの器を選ぶのもよし、特別な贈り物として選ぶのもおすすめ。価格も比較的リーズナブルなので、気軽に購入できるのもうれしいポイント。
「滝沢陶器」の豊富なラインナップの中から、ぜひお気に入りの一品を見つけてみてください。
「滝沢陶器」の豊富なラインナップの中から、ぜひお気に入りの一品を見つけてみてください。
本記事では、築地で購入できるおすすめのお土産を紹介しました。玉子焼きや海鮮、日持ちする手土産、こだわりの雑貨など、築地ならではの魅力が詰まった商品がそろっています。自分へのご褒美や、大切な人への贈り物にもぴったりです。観光や買い物の際には、ぜひこの記事を参考にして、お気に入りの一品を見つけてみてください。
シェア
ポスト
保存
※掲載されている情報は、2025年03月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。
Powered byホットペッパーグルメ Webサービス