【失敗しない】築地のお土産特集!もらって嬉しいお土産8選

築地のお土産を買いたいと思っても、どんなお土産を買ったらいいのか、日持ちするのかなど色々と心配なことが多いですよね。今回はそんな築地で、筆者もお土産を買う際によく行くお店をまとめてみました!美味しい食べ物をはじめとして様々なものを紹介していきます♪
この記事の目次

【築地 お土産】まずは全体マップから!

aumo編集部
まずは築地場外市場全体のマップです。こう見ると本当にたくさんのお店がありますよね。
それでは、築地でおすすめのお土産を紹介していきます!

【築地お土産1. 玉子焼き】築地と言えばやっぱこれ!「築地 山長」

aumo編集部
最初にご紹介する、築地の外さないお土産屋さんは「築地 山長(やまちょう)」!
築地のお土産と言えば、玉子焼きを想像する人も多いのではないでしょうか?筆者も築地に行った際にまず行くのが「築地 山長」です。一見かなり並んでいるようにも見えますが、回転が速いのですぐに受け取ることができます☆

食べ比べも可!海老や蟹の玉子焼きも

aumo編集部
店頭にはお土産用に売られている数多くの玉子焼きが!海老入りのものや蟹入りのものなど、魚介と組み合わせているのも築地ならではですよね。その場で1本¥100(税込)で食べることもできるので、一度食べてみてから決めてもいいかもしれません♡
人気
その他
築地山長(山長松江)
東京都築地
★★★★★
★★★★★
4.06
2件
4件
-
-
無休(年末年始要確認) 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
築地山長(山長松江) 1枚目築地山長(山長松江) 2枚目築地山長(山長松江) 3枚目
利用シーン
ランチ食べ歩き穴場穴場ランチ
住所
東京都中央区築地4-10-10
アクセス
都営大江戸線「築地市場駅」A1出口より、徒歩3分。東京メトロ日比谷線「築地駅徒歩」1番出口より、徒歩4分。 築地市場駅から289m
営業時間
[月~日] 6:00~15:30 日曜営業
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
sachi_s3
築地の食べ歩きにおすすめ!築地山長の「卵焼き」に行ってきました。目の前で焼いた玉子焼きをすぐに食べられるのでアツアツで美味しさ倍増です🤤甘めな玉子焼きで私のタイプでした☁️笑1つ100円で食べられるので、築地に行った際はぜひ食べてみてください〜!
投稿日:2022年2月25日
東京都300投稿
akira042
築地といったらここ!山長の卵焼き串。閉店ギリギリに駆け込んだら間に合って、ありつけました!ここの卵焼きはふわふわというより、昔ながらの固めの卵焼きです。
投稿日:2020年2月23日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

【築地お土産2. 干物】日持ち抜群!干物は外せない「江戸屋海産 椎名」

aumo編集部
次にご紹介する、築地の外さないお土産屋さんは「江戸屋海産 椎名(しいな)」です。お土産というと日持ちするかどうかを心配される方も多いのではないでしょうか?そんな時におすすめなのが干物!
「江戸屋海産 椎名」では様々な種類の干物をパック詰めで取り扱っているため、日持ちも気にしなくていいうえにかさばらないというまさにいいとこづくしのお土産なんです☆

見たことのない干物まで!?

aumo編集部
「江戸屋海産 椎名」では、さきいかや桜貝などの比較的身近な干物から、「こんな干物見たことない!」という意外な干物まで様々なものが売っています!
離れた地域に住んでいる友達や、家族・親戚などにあげるのにはとってもおすすめです◎特にお年寄りには喜ばれるかもしれませんね。
江戸屋海産 椎名
東京都築地
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件

【築地お土産3. 魚・蟹・酒】迷ったらココに行け!「築地にっぽん漁港市場」

aumo編集部
次にご紹介する、築地の外さないお土産屋さんは「築地にっぽん漁港市場」です。
いかにも築地という感じのお土産がそろった大きなスーパーのような感じです。築地のお土産が変えるお店の中では一番大きいのではないでしょうか?迷ったらここに行きましょう!

新鮮な魚介がずらり!

aumo編集部
お店には、サザエやトビウオなど、新鮮な魚介がずらりと並んでいます!ただ日持ちはしないので、家に帰ったらすぐに食べるという人におすすめ。お家でも新鮮な魚介を食べたいという人はぜひ購入してみてください♪
また、ここでは試食できるお店も多いので、買うかどうか迷ったら試食してみるというのも手ですね!

でかい!ちょっと贅沢に蟹はいかが?

aumo編集部
築地にっぽん漁港市場」では他ではなかなか買うことのできない、大きな蟹があるのも特徴!特別な日のプレゼント用に買うもよし、家に持って帰って蟹しゃぶなんてのもありですよね♡
間近で見ると本当に美味しそうで迫力があるので、ついつい買いたくなっちゃいます!

幻の酒!?

aumo編集部
築地にっぽん漁港市場」ではなんとお酒を購入することも!外国人の方にプレゼントする場合は結構日本のお酒って喜ばれますよね!こちらでは幻の酒と言われる「雪中梅」を購入することができます☆
本場新潟でも入手困難なお酒を築地で簡単に手に入れられるのは本当にラッキーです!
人気
その他
築地にっぽん漁港市場
東京都築地
★★★★★
★★★★★
4.01
1件
2件
-
-
無休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
築地にっぽん漁港市場 1枚目築地にっぽん漁港市場 2枚目築地にっぽん漁港市場 3枚目
住所
東京都中央区築地4-16-2
アクセス
築地市場駅から265m
営業時間
6:00~ 日曜営業
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都750投稿
ajisai
こちらは築地に新しくできた総合施設。野菜や海鮮の販売、フードコートなどが入った新しい築地。観光や築地初心者の方でも買い物しやすい場所です。道幅が広いので車椅子やベビーカーも大丈夫ですよ
投稿日:2021年3月8日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
他のサイトを見る

【築地お土産4. 豆】日持ちも抜群◎「山本商店」

aumo編集部
次にご紹介する、築地の外さないお土産屋さんは「山本商店」です。「築地にっぽん漁港市場」の目の前にあるので、場所がとってもわかりやすいです!お店の前に行くと、元気なお店の人の声が常に聞こえる活気あるお店。
店頭では味見することもでき、いきなり食べたことのない豆を買うのはハードルが高い!という人も安心して購入することができます♪

安い!ついつい食べたくなってしまう美味しいお豆

aumo編集部
「山本商店」では、とっても安いお値段でたくさんの豆を買うことができるのも特徴☆迷ったら全部買っちゃう、なんて贅沢なこともできるんです♪
日持ちするうえにかさばらない豆のお土産はとっても便利ですよね!
豆をわざわざ買いに行く人って案外少ないので、お土産としてあげると喜ばれることが多いですよ♡
その他
山本商店
東京都築地
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
-
-
無休
住所
東京都中央区築地4-10-8
アクセス
築地市場駅から300m
営業時間
5:00~15:00
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

【築地お土産5. 調味料】調味料にもこだわりたい方は必見!「北島商店」

aumo編集部
次にご紹介する、築地の外さないお土産屋さんは「北島商店」です。今回のお店はちょっと変わっていて、調味料やその他料理に必要なものをまとめて買えちゃうお店なんです☆
誰かにあげるというよりはどちらかというと自分の家で使うためのお土産でしょうか。外国人の方は日本の調味料を持ち帰れば喜ばれるかもしれません!

数多くの調味料がずらり!

aumo編集部
店頭には、日本人でも馴染みがないような調味料までずらりと並んでいます!「北島商店」にいけばだいたいの料理のベースは作れちゃいそうですね☆調味料は日持ちするものが多いので、遠くの友達や家族にあげるのにも適していますよ♪
「手搾り橙酢」や「柚子こしょう」あたりはとってもおすすめです!
北島商店
東京都築地
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件

【築地お土産6. 調理道具】築地ならではの料理道具「道具 世界屋」

aumo編集部
次にご紹介する、築地の外さないお土産屋さんは「道具 世界屋」です。食べ物からはちょっと離れて、今回は日本独特の調理器具や食器のお土産を紹介していきます♪「道具 世界屋」は築地ならではの調理器具や食器がたくさん売っているお店。
築地というだけあって、安くて良いものが買えそうです。

身近な道具が充実☆

aumo編集部
普段使うしゃもじなどの道具ってあまりちゃんと選んだりしない場合が多いですよね。「道具 世界屋」はそのような身近な道具へのこだわりも強いため、普段はなるべく安く買おうとするものでも、少しお金を出してほしくなっちゃいます。長い間使えるものが多いので、これを機に品質の高い道具を買ってみてはいかがでしょうか?
道具 世界屋
東京都築地
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件

【築地お土産7. 包丁】こだわり抜いた包丁「優秀刃物 杉本」

aumo編集部
次にご紹介する、築地の外さないお土産屋さんは「優秀刃物 杉本」です。ここでは用途に合わせた様々な包丁を買うことができます。包丁一本一本にまでこだわって購入しているという人は少ないのではないでしょうか?
包丁を買うのに迷った際にはぜひ「優秀刃物 杉本」に来てみてください♪

研ぎ澄まされた包丁

aumo編集部
店頭には綺麗に研がれた包丁がずらり!細部にまでこだわって作られた包丁はまるで芸術作品のようです。見ているだけでも楽しいですが、やっぱり道具は使ってなんぼ!「優秀刃物 杉本」の包丁の切れ味を家でも体感してみてください♪長く使えるものなので、プレゼントなどとして送るのにも向いています。
優秀刃物 杉本
東京都築地
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件

【築地お土産8. 陶器】プレゼントにぴったり◎「滝沢陶器」

aumo編集部
最後にご紹介する、築地の外さないお土産屋さんは「滝沢陶器」です。自分で使うのにも、プレゼントとしてあげるのにもぴったりなのがこの陶器◎
陶器といってもお茶碗などがメインなので、子供や小さい子がいる家庭へのプレゼントとしては結構喜ばれます♪

大きさも色も形も様々!

aumo編集部
「滝沢陶器」で売っている陶器はどれも本当に多種多様なものばかり!お値段も比較的リーズナブルなので手軽に買えちゃいます。自分用に使いたいちょっと個性的な柄から、他の人にあげるのに失敗しない定番の柄まで様々なので、選んでいてとても楽しいです♡
滝沢陶器
東京都築地
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
あわせて読む
お寿司だけじゃない!築地場外市場のグルメ3選♪
更新日:2020年12月7日

築地で外さないお土産選びを!

aumo編集部
いかがだったでしょうか?築地には本当にたくさんのお土産屋さんがありますが、今回は筆者が築地に行った中で特におすすめしたい!と思ったものを厳選してみました。

この記事を読んだ方はこれを参考にして、築地で外さないお土産選びをして欲しいです♪
  • シェア
  • ツイート
  • 保存
※掲載されている情報は、2022年02月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2023年3月27日

  1. 1【2023】目黒川沿いの桜まつりをご紹介!クルーズやカ…
  2. 2【2023年3月最新】コストコで外せないおすすめ商品6…
    chanyama
  3. 33月24日最新!Uber Eats(ウーバーイーツ)の…
    chanyama
  4. 4【2023年3月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…
    Nalumi_uyu
  5. 5レターパックはコンビニで購入できる!発送方法や値段も解説
    k__