更新日:2023年01月23日福岡の絶景福岡の観光スポット福岡のデートスポット【福岡】自然の偉大さに心洗われる☆福岡の絶景な滝10選♪九州が誇る都市・福岡。そんなシティタウンですが、少し中心部を離れるとそこにはたくさんの自然が広がっているんですよ!中でも、日頃から癒やされたいと思ってる方は滝を訪れるのがおすすめ☆ご家族でお出掛けしたり、デートで訪れるのにぴったりなスポットなんです◎そこで今回は、福岡で楽しめる絶景な滝10選をご紹介します♪この記事の目次1. 福岡の繊細で美しい滝といえば♡「花乱の滝」2. ファミリーで福岡の自然を満喫♪「白糸の滝」3. 福岡の洗練された滝を満喫!「五塔ノ滝」4. 福岡・北九州の滝ならここ☆「菅生の滝」5. 福岡市内の穴場滝スポット☆「坊主ケ滝」6. 福岡の幻想的なスポット♡「河原谷の大つらら(難所ヶ滝)」7. 福岡・糸島の穴場な滝!「千寿院の滝」8. 福岡の音が鳴り響く滝!「大音の滝」9. ゴールは滝!福岡のお散歩渓谷♡「野河内渓谷」10. 滝×キャンプが楽しめる福岡のスポット☆「竜王峡」福岡の滝で自然の雄大さを堪能しよう♪あわせて読む【福岡のホテル】格安で泊まれる便利なホテル11選。福岡旅を楽しむ更新日:2022年7月20日1. 福岡の繊細で美しい滝といえば♡「花乱の滝」yoshi19860227まずご紹介するのは、福岡県福岡市の「花乱の滝(からんのたき)」。こちらの滝は、流れ落ちる滝のしぶきが花びらが舞うように美しいことから「花乱の滝」となったんだとか♡(※“早良区役所 企画課”HP参照)「花乱の滝」は周囲の自然と相まってとても幻想的で繊細な美しい風景が満喫できますよ◎また、こちらの滝に打たれて修行をする人もいるんだとか…!「花乱の滝」で滝行してみるのもありですね♪その他花乱の滝福岡県福岡市西区・早良区★★★★★★★★★★-評価の詳細-口コミ0件投稿写真0件記事1件評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています外部サイトの評価じゃらん観光4.30件0件滝のしぶきが花びらが舞うように美しい。利用シーンデート家族住所福岡県福岡市早良区大字曲渕アクセス(1)博多駅からバスで70分 徒歩で30分2. ファミリーで福岡の自然を満喫♪「白糸の滝」pixta.jp続いてご紹介するのは、福岡県糸島市の「白糸の滝(しらいとのたき)」。福岡県指定の名勝であるこちらの滝は、落差約24メートルもあり迫力抜群ですよ!(※“糸島市役所”HP参照)また「白糸の滝」側の「白糸の滝ふれあいの里」では、そうめん流しやヤマメ釣りが楽しめるほか、食事処までありファミリーが満喫するのにうってつけのところ☆休日の家族でのお出かけにもってこいですね♪人気運河・河川景観白糸の滝福岡県前原・志摩・二丈★★★★★★★★★★4.07評価の詳細4.07口コミ6件投稿写真13件記事10件各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。外部サイトの評価じゃらん観光4.16件13件福岡随一のパワースポット。山奥のマイナスイオンを存分に浴びられる秘境観光地福岡県糸島市の南方に位置する、落差24mの巨大な滝。真っ白な飛沫を上げてとうとうと流れ落ちるさまは、まさに圧巻です。県指定の名勝であり、前面に玄界灘を望むことができます。また「ふれあいの里」では、夏のハイシーズンに流しそうめんやヤマメ釣りを楽しむこともできます。春夏秋冬美しい景色が見られる白糸の滝ですが、特に人気なシーズンは6〜7月だと言われています。糸島の観光モデルコースにも必ず名前が上がるほどの人気スポットなので、アクセスは少し難しく車やタクシーが必要とはなりますが、一度訪れてみてはいかがでしょうか。(2022年9月の台風14号の影響により一部道路が通行止めになっている可能性もございますので、最新の情報やマップをご確認の上で訪れていただくようお願いいたします)利用シーンデートドライブ女子旅穴場雨の日映え子連れ家族ひとり夏住所福岡県糸島市白糸460-1アクセス(1)JR筑肥線筑前前原駅からバスで30分(JR筑肥線筑前前原駅から昭和バス白糸線利用。終点下車。) 徒歩で25分(自然歩道)ユーザーのレビューユーザーのレビューにラベルが表示される場合■TOPユーザー魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています■特定のエリアに対する投稿数特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています福岡県100投稿mt0130・福岡県糸島市にある【白糸の滝】へ・雨が降ったりやんだり、お天気が不安定な中、紫陽花を観に糸島市にある【白糸の滝】までドライブ。夏は涼しく、ヤマメ釣りやそうめん流しも楽しめ、家族連れに人気の場所。特に夏は、ここに行き着くまでいつも渋滞する白糸の滝。まだ梅雨時期ともあり人も少なく、ゆっくりと紫陽花鑑賞、写真撮影が出来ました。相変わらず迫力のある滝。マイナスイオンをたっぷりと浴び、雨に濡れた紫陽花は色濃く艶やかでとても綺麗でした。・・の投稿日:2022年6月29日福岡県10投稿chamこの夏は糸島の白糸の滝にマイナスイオンを浴びにいきました!そして、ヤマメ釣りに挑戦しました。4匹まで釣って良くて2000円でチャレンジできます。釣ったヤマメを1匹100円で塩焼きにしてくれてその場でいただけます。流しソーメンもできます!楽しい体験ができるのでおすすめです!ヤマメも臭みなくおいしかったですよ!!投稿日:2020年9月18日福岡県1000投稿surume涼を求めて白糸の滝へ白糸の滝へ向かう手前にあるむらかみや!!キーンとこない韓国のソルビンのようなかき氷です。まず車が100台はいたと思います(*゚▽゚*)駐車するスペースは広々とあります。そして、店内に入ると人人人!!!蜜も蜜で、かき氷🍧食べるのに40組待っているって何分待ち!?笑笑ここは、ソルビンみたく1人1つ注文してねとは言われないで、シェアできますが、コロナで今はシェアは駄目なんですよね^^と友人と話しながら店内に入って激チーン(*゚▽゚*)待てない笑笑お盆に糸島は無謀だなと思わせる出来事でした。投稿日:2020年8月13日aumoログイン&予約でaumoポイントGETで予約近場の人気フォレストレジャーを予約♪3. 福岡の洗練された滝を満喫!「五塔ノ滝」daiki.tanaka.727続いてご紹介するのは、福岡県糟屋郡(かすやぐん)の「五塔ノ滝(ごとうのたき)」。こちらの滝は、流れ落ちる様が五段であることから名付けられたんだとか…!(※“福岡県観光情報 クロスロードふくおか”HP参照)水が良く澄んでおり、美しい◎静寂に包まれたい方にぴったりなんです♡秋には美しい紅葉も見られるので、紅葉スポットとしても訪れたいところ☆人気その他五塔ノ滝福岡県糟屋郡★★★★★★★★★★4.01評価の詳細4.01口コミ1件投稿写真1件記事1件各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。外部サイトの評価じゃらん観光4.31件1件鳴渕川上流の名勝。五重の塔から水を落としたように5段になった様から名づけられた。滝壷に映し出される四季の移ろいも楽しめる。利用シーンデートドライブ家族住所福岡県糟屋郡篠栗町大字金出アクセス(1)筑前山手駅から徒歩で40分ユーザーのレビューユーザーのレビューにラベルが表示される場合■TOPユーザー魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています■特定のエリアに対する投稿数特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示していますansett747篠栗町にある五塔の前に行ってきました。滝の近くに来ると、ヒンヤリとした涼しさを感じました。撤収する頃には涼を求めて多くの人がやってきました。尚、駐車場は車10台くらい駐車できます。投稿日:2020年8月29日4. 福岡・北九州の滝ならここ☆「菅生の滝」anamu919続いてご紹介するのは、福岡県北九州市の「菅生(すがお)の滝」。こちらは北九州エリアで有名な滝です。滝は「一ノ滝」〜「三ノ滝」の3段にわかれていますが、特に「一ノ滝」は市内で落差最大の約30メートルを誇りますよ☆(※“北九州市”HP参照)滝の流れの勢いが強いため見応え◎また、滝付近では水遊びができるのでファミリーで訪れるのにぴったりです!人気運河・河川景観菅生の滝福岡県北九州市小倉南区★★★★★★★★★★4.01評価の詳細4.01口コミ0件投稿写真1件記事2件各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。外部サイトの評価じゃらん観光4.00件1件紫川の上流にあり、一ノ滝から三ノ滝まで三段に分かれ、一ノ滝が最も大きく落差は約30mで、北九州市では最大。利用シーンデート家族住所福岡県北九州市小倉南区大字道原アクセス(1)おでかけ交通「中谷営業所」からタクシーで10分 道原から徒歩で50分 (2)おでかけ交通「徳光橋」からタクシーで15分 道原から徒歩で50分5. 福岡市内の穴場滝スポット☆「坊主ケ滝」merhaba.222続いてご紹介するのは、福岡県福岡市の「坊主ケ滝(ぼうずがたき)」。こちらの滝は、かつて僧侶の修行の場であったところで神聖な滝なんですよ◎落ち着いた雰囲気の滝一帯は心洗われるかのような気持ち良さ。福岡で滝を堪能したい方に堪らない穴場スポットですよ♡その他坊主ケ滝福岡県福岡市西区・早良区★★★★★★★★★★-評価の詳細-口コミ0件投稿写真0件記事1件評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています外部サイトの評価じゃらん観光4.30件0件金山自然歩道の入口。滝つぼが深い。利用シーンデート家族住所福岡県福岡市早良区大字石釜アクセス(1)博多駅からバスで70分 徒歩で20分6. 福岡の幻想的なスポット♡「河原谷の大つらら(難所ヶ滝)」kanapon88続いてご紹介するのは、福岡県糟屋郡の「「河原谷の大つらら(難所ヶ滝)(なんしょがたき)」。こちらの滝は、1月〜2月にかけて水が凍って大つららができるのが特徴なんです♡幻想的で美しいつららを見られるので、冬のデートにうってつけの滝ですよ◎冬場は足元が悪くつららの落下も危険なので、安全に配慮しながら楽しんでくださいね!その他河原谷の大つらら(難所ヶ滝)福岡県太宰府・大野城周辺★★★★★★★★★★-評価の詳細-口コミ0件投稿写真0件記事1件評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています外部サイトの評価じゃらん観光4.00件0件河原谷渓谷を約1時間半ほど登った標高724m地点にある河原谷の大つらら(難所ケ滝)は1月から2月頃までの間、雨や雪解け水が山肌をつたいながら凍って氷結し、寒気が強まる時期が続くと高さ20メートルもの見事な大つららになることもあります。利用シーンデート家族住所福岡県糟屋郡宇美町大字宇美アクセス(1)宇美駅から車で15分 徒歩で90分7. 福岡・糸島の穴場な滝!「千寿院の滝」ane.yu_1続いてご紹介するのは、福岡県糸島市の「千寿院の滝」。こちらの滝は、平重盛の妻とその子が舞ったと伝えられている滝なんだとか☆(※“糸島市観光協会”HP参照)滝の周囲は自然に囲まれており、ひんやり♡人も多くないので、自然を満喫するのに程よい穴場スポットなんです◎その他千寿院の滝福岡県前原・志摩・二丈★★★★★★★★★★-評価の詳細-口コミ0件投稿写真0件記事1件評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています外部サイトの評価じゃらん観光4.60件0件源氏から逃れ、身を潜めていた平重盛内室の千姫,福姫が水遊びをしたという幅12m、落差約15mの美しい滝です。カエデやスギに囲まれ、白糸を引いたような姿がとても幻想的です。利用シーンデート家族住所福岡県糸島市二丈満吉アクセス(1)JR筑肥線一貴山駅から車で20分 (2)県道45号線石崎交差点から車で15分 駐車場から徒歩で8分8. 福岡の音が鳴り響く滝!「大音の滝」pixta.jp続いてご紹介するのは、 福岡県田川郡の「大音の滝」。こちらの滝は、「大音の滝」の名の通り滝の音が鳴り響いており、辺りは木々が生い茂っていて肌寒いくらいの涼しさが堪能できちゃいます◎近くには「琴弾の滝」などもあるので、滝巡りをしたい方にうってつけな滝ですよ♡大音の滝福岡県山田市・田川市・田川郡★★★★★★★★★★-評価の詳細-口コミ0件投稿写真0件記事1件評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています0件0件9. ゴールは滝!福岡のお散歩渓谷♡「野河内渓谷」a.ymt84_pro続いてご紹介するのは、 福岡県福岡市の「野河内渓谷」。こちらの渓谷には、渓谷に沿って遊歩道が整備されており、往復約40分ほどと自然を満喫しながらのお散歩コースにもってこいの絶景スポット!遊歩道の最後には「丁の滝」の滝も楽しむことができるので、ピクニックがてら滝に癒されちゃいましょう♪人気自然歩道・自然研究路野河内渓谷自然歩道福岡県福岡市西区・早良区★★★★★★★★★★4.01評価の詳細4.01口コミ1件投稿写真4件記事3件各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。1件4件井原山の山麓にある野河内渓谷。遊歩道は「丁の滝」まで整備されており、往復約40分。夏場は涼しく、避暑地としても人気がある。利用シーンデート夜景ドライブおしゃれ穴場雨の日映え家族ユーザーのレビューユーザーのレビューにラベルが表示される場合■TOPユーザー魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています■特定のエリアに対する投稿数特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています福岡県200投稿ヤベっち今日は福岡市内で唯一の渓谷野河内渓谷に行ってきました遊歩道沿いを約700m歩くと深い木々の緑と清流を楽しみながら散策できました奥に進んだ水場と入り口付近にある桟橋では水遊びもできますとても魅力的な所で涼しく過ごせました。投稿日:2022年8月1日10. 滝×キャンプが楽しめる福岡のスポット☆「竜王峡」jin2_shun11最後にご紹介するのは、福岡県直方市(のおがたし)の「竜王峡(りゅうおうきょう)」。こちらの滝は落差約10メートルと比較的小さめですが、お子様が水遊びするにはぴったりなのが◎また、こちらの滝は「竜王峡キャンプ村」内にあるのでキャンプが楽しめちゃうのもうれしいポイント☆滝を堪能しつつ、お子様と水遊びやキャンプを楽しんで充実した休日にしちゃいましょう♡迫力満点の竜王峡ハイキングツアーはこちらその他竜王峡福岡県直方市・宮若市・鞍手郡★★★★★★★★★★-評価の詳細-口コミ0件投稿写真0件記事2件評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています外部サイトの評価じゃらん観光4.10件0件尺岳川の源流域。一ノ滝、二ノ滝、三ノ滝などの飛瀑がかかり、見事な渓谷美で知られる。利用シーンデートドライブ家族住所福岡県直方市大字上頓野アクセス(1)「竜王峡」バス停から徒歩で10分(コミュニティバス)福岡の滝で自然の雄大さを堪能しよう♪aumo編集部いかがでしたか?福岡の雄大な滝10選をご紹介しました。福岡というと、都市が発展しており滝のイメージはあまりないですが、実は迫力のたくさんの滝がたくさんあり見どころ満載なんですよ!また、滝では水遊びやキャンプ、食事など滝のみならずお子様が楽しめるところがあり、お出かけスポットとしても訪れたい場所◎ぜひ、この記事を参考にして福岡の滝を訪れてみてくださいね♪あわせて読む【福岡】自然に囲まれて癒されよう♡おすすめのコースをご紹介!更新日:2022年6月28日大阪への宿泊旅行が最大10000円もお得に!シェアツイート保存※掲載されている情報は、2023年01月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。