【谷根千】マップを使ってぶらり♪下町・谷根千エリアを散策しよう!

谷根千といえば、メディアで取り上げられることも多く、外国人観光客までもが訪れる観光地となった人気エリア。特に谷中エリアでは「おさんぽマップ」が配布されているんです!今回は、その「おさんぽマップ」にある観光スポットと、谷根千をこよなく愛す筆者イチオシのスポットをご紹介します♪
この記事の目次

谷根千初心者は日暮里駅でおさんぽマップを入手しよう!

aumo編集部
谷根千散策をする前に、まずは手に入れておきたいのがこちらのおさんぽマップ!
日暮里周辺のおすすめ観光スポットが書いてあるので、谷根千さんぽ初心者さんにおすすめです☆
日暮里駅の改札を出てすぐのところにありますよ♪
aumo編集部
aumo編集部
マップは裏と表で紹介されているエリアが異なります。
片方は谷中の、片方が繊維街のマップとなっているので要注意!
さらに、休日には比較的早い時間にマップがなくなってしまうので気をつけましょう。

谷根千マップを手に入れたら谷中銀座商店街で食べ歩き♪

aumo編集部
マップを手に入れたら、いよいよ谷根千散歩のスタートです。
まずは、谷中銀座商店街からみてみましょう♪
休日はもちろんのこと、平日の地元の人でにぎわっているこちらの商店街は、食べ歩きできるグルメがたくさんあるんです!
お店でゆっくりランチも良いですが、いろんなものをちょっとずつ食べるのも楽しいですよ♡
aumo編集部
そんな谷根千の食べ歩きグルメで筆者がおすすめするのは「やなか しっぽや」のドーナツ!
一般的なドーナツが揚げてあるのに対し、こちらのドーナツは焼いてあります。
さらに谷根千はネコの街ということもあり、商品名は全て猫の名前になっているんです♡

模様や焼き印のそれぞれ異なるので、ビジュアルで買っても良し、名前で買っても良しな逸品◎

ちなみに写真は「きてぃー」というドーナツで、優しい甘さの生地にあんこが混ぜてあり懐かしさを覚える1品。
パンダの焼き印が目印です。
人気
洋菓子(その他)ドーナツ
やなかしっぽや
東京都谷中・根津・千駄木
★★★★★
★★★★★
4.04
1件
1件
-
-
不定休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
やなかしっぽや 1枚目やなかしっぽや 2枚目
利用シーン
デートドライブ食べ歩き2月日曜営業あり禁煙
住所
東京都台東区谷中3-11-12
アクセス
JR 日暮里駅より徒歩5分地下鉄千代田線 千駄木駅より徒歩10分JR・地下鉄千代田線 西日暮里駅より徒歩15分 千駄木駅から369m
営業時間
[月~日] 10:00~19:00 日曜営業
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
merry
東京・下町、谷中銀座商店街にあるやなかしっぽや🐈‍⬛🐾ネコの街らしいネコちゃんのしっぽをイメージした焼きドーナツのお店です。15種類くらいも並んでいて、どれもネコちゃんにちなんだかわいらしいネーミング。定番のものだけでなく季節限定のものもあって選ぶのも楽しいひとときです。素材にもこだわっていて、やさしい味のドーナツは谷中さんぽのおみやげにぴったりだと思います。・以前にも訪れたことがありましたが、こちらも変わらずの美味しさでした。どこか懐かしさを感じるようなほっとする味、幅広い世代に好まれる味だと思います。
投稿日:2022年2月13日
外部サイトで見る

谷根千マップを見ながら谷中銀座内の通りを抜けると…♡

aumo編集部
谷根千に来たからには寄っておきたいお店と言えば…「ひみつ堂」♡
「谷中銀座」の通りを1本入ったところに位置する「ひみつ堂」は、東京都内の数ある専門店の中でも、人気を誇るかき氷専門店です!
aumo編集部
そんな「ひみつ堂」でおすすめしたいのが、フォトジェニックなビジュアルが可愛い「いちみ」♪
トロッと甘酸っぱいイチゴ蜜と、濃厚な甘さが美味しい練乳が絶妙にマッチした1品!
1度食べたらまた食べたくなってしまいますよ♡思わず店先にできている行列の理由に納得してしまいます◎
人気
甘味処かき氷
ひみつ堂
東京都谷中・根津・千駄木
★★★★★
★★★★★
4.20
10件
20件
-
-
月曜日(10月~6月は月曜・火曜) 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
ひみつ堂 1枚目ひみつ堂 2枚目ひみつ堂 3枚目

【通年営業】ふわふわの天然氷が味わえる!東京都内屈指の人気店

日暮里駅西口から徒歩約4分、行列のできるかき氷の専門店。きめ細やかな天然氷は口の中に入れた瞬間に溶けてなくなるふわふわな口当たりが特徴。フレーバーの多さも魅力で、定番の「いちごみるく」「金柑みるく」をはじめ季節の旬フルーツを使用した四季折々のかき氷が楽しめます。夏シーズンや土日は特に行列の絶えない人気店なため、時間に余裕を持った来店がおすすめ。繁忙期は整理券が配られます(※)。※“ひみつ堂 公式HP”参照(http://himitsudo.com/)
利用シーン
ランチデート食べ歩きおしゃれ穴場映えひとりランチデート穴場ランチひとりランチ1月2月3月5月6月7月9月10月11月12月日曜営業ありカウンター席がある禁煙一軒家
住所
東京都台東区谷中3-11-18
アクセス
JR「日暮里駅」西口から徒歩約4分。東京メトロ千代田線「千駄木駅」2番出口から徒歩約6分。 千駄木駅から377m
営業時間
10:00(土日は9:00)~19:00 (10月~5月は曜日により18時閉店・夏季は8時00分開店) 詳しくはツイッターで 日曜営業
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
niceage1993
日暮里にあるかき氷店。エアコンもなくカウンター席だけのこぢんまりとした店舗ながら、夏場の繁忙期は最大約6時間もの待ちが出るほどの人気店です。お店に伺うと整理券を渡され、券に記載された時間に入店できるシステム。朝イチで行きましたが、開店前にも関わらずすでに20人ほどの人が並んでいました😳メニューは日ごとに変わるそうなので、店舗のSNSを要チェック!この日は梅のかき氷を注文しました。爽やかな酸味と、梅味の染みた透明のシロップがふわふわの氷とベストマッチ!暑い季節にぴったりの爽やかな味わいで、エアコンのない店舗でも涼やかにいただくことができました🍧◼︎ひみつ堂日暮里駅西口徒歩約4分営業時間10:00(土日は9:00)~19:00(10月~5月は曜日により18時閉店・夏季は8時00分開店)詳しくはツイッターで日曜営業定休日月曜日(10月~6月は月曜・火曜)
投稿日:2023年7月6日
東京都5投稿
キキ
美味しいかき氷と言えば‼️絶対ココです!!きっと他にもここを推してる方がいらっしゃると思いますが、季節折々のフルーツと氷、トッピングに生クリームやヨーグルト、追いシロップ…どれも絶品です❤️タイミングが良ければ並ばずにお店に入れることもありますが、大抵並びます。でも、並んでも食べる価値あり‼️かき氷の他にも、グラタンがあります。こちらもなかなかの美味!両方食べるとかなりお腹いっぱいになりますが、病みつきになりますよ〜!
投稿日:2022年7月24日
東京都10投稿
Koori lover
日暮里の谷中銀座商店街の近くにある、手回しかき氷で有名な“ひみつ堂”さん。通年かき氷営業をされていて、夏場になると毎日長蛇の列が出来る超人気店です♪趣のある赤い引き戸の入り口から入ると、元気にスタッフの方が笑顔で挨拶してくれます。縦長な店内には手前にカウンター、奥にテーブルが数席あり、お一人様は勿論少人数のグループにも対応して頂ける造りになっています✨『プリンアラモード』(期間限定メニューでした)だくだくと惜しみなくかけられた自家製カスタードクリーム🥺 甘さ控えめなので背徳感も何となく控えめに感じます笑✨ひむつ堂さんでは、旬なフレッシュフルーツを使った、シンプルに美味しい!と感じるメニューが多く、今回オーダーしたプリンアラモードにも、キウイ・イチゴ・バナナ、脇役として缶詰フルーツ等がカスタードソース全体に沈められていて、器から滴り落ちる様が何とも魅力的でした♡(*´꒳`*)♡🏠お店情報:ひみつ堂(@himitsudo132)※土日や夏場は本当に混むので、オープン直後や夕方頃の時間帯がおススメです👍
投稿日:2022年5月24日
外部サイトで見る

レトロな谷根千の街並みをマップを活用して楽しもう!

谷根千散歩でもうひとつ欠かせないのが、レトロな雰囲気を堪能するということ!
昔から住んでいる人が多い分、趣のある家が多いので下町情緒あふれる街並みを楽しむことができますよ☆
さらに、谷根千エリアには野良猫がいろんなところにいます。
自分好みの猫に出会ったらレトロな街並みとともに写真に収めるのいいですね♪

おすすめのフォトスポットはおさんぽマップにも書いてあるので参考にしてください!

谷根千マップで散策したら手土産を買って帰ろう☆

深川 伊勢屋

aumo編集部
そして最後にご紹介するのは、谷根千散歩でぜひとも買って帰ってほしいお土産!
まずご紹介する谷根千土産は、エキュート日暮里内にある「深川 伊勢屋」で販売されている「猫上用饅頭」と「にゃんこどら焼き」。
かわいらしい猫の焼き印がされていて、お茶の時間も癒されそうですね♡
ご自身へのお土産としてはもちろん、家族や友達へのプレゼントとしてもおすすめ♪
和菓子大福
深川 伊勢屋 エキュート日暮里店
東京都日暮里
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
-
-
利用シーン
食べ歩き日曜営業あり禁煙
住所
東京都荒川区西日暮里2-19 エキュート日暮里
アクセス
JR日暮里駅構内 日暮里駅から60m
営業時間
[月~金]9:30~22:00 [土]9:00~22:00 [日・祝]9:00~21:00 日曜営業 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
外部サイトで見る

根津のたいやき

aumo編集部
続いてご紹介するのは、根にある「根のたいやき」。
こちらのお店は、谷根千に詳しい人なら誰でも知ってる人気店!
10:00にオープンしてから売り切れ次第閉店となっているほどで、連日多くの人が列をなしています。
薄い皮にずっしり詰まったあんこが嬉しい逸品。

時間が経っても変わらず美味しいので、谷根千散歩をする際はぜひ買って帰ってほしいたいやきです☆
人気
たい焼き・大判焼き
根津のたいやき(ねづのたいやき)
東京都谷中・根津・千駄木
★★★★★
★★★★★
4.05
0件
1件
-
-
土曜日、日曜日(他不定休あり) 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
根津のたいやき(ねづのたいやき) 1枚目根津のたいやき(ねづのたいやき) 2枚目
利用シーン
ランチ食べ歩きおしゃれ映え6月禁煙
住所
東京都文京区根津1-23-9-104
アクセス
東京メトロ千代田線「根津駅」1番出口から徒歩5分都バス「根津神社入口」バス停から徒歩1分 根津駅から423m
営業時間
10:00~14:00(売り切れ次第早締めあり)
外部サイトで見る

休日はおでかけマップを持って谷根千観光へGO!

いかがでしたでしょうか?
今回は、日暮里駅で配布しているおさんぽマップと筆者イチオシのスポットをご紹介しました!
通えば通うほど新しい発見のある谷根千は、東京都内の数ある観光地の中でも探検したりおさんぽしたりする人にぴったりなエリア☆
お休みの日は谷根千でのんびり過ごして、身も心も癒されちゃいましょう♪
  • シェア
  • ツイート
  • 保存
※掲載されている情報は、2023年03月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2023年9月24日

  1. 1

    【9月最新】Uber Eats(ウーバーイーツ)のクー…

    chanyama
  2. 2

    【締切間近】マイナポイントのおすすめ決済サービスを比較…

    kabutan
  3. 3

    【32選】京都で買うならこのお土産!人気のお菓子やおし…

    oseraboch21
  4. 4

    【2023年9月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

  5. 5

    レターパックはコンビニで購入できる!発送方法や値段も解説