嵐山のおすすめ観光スポット23選!定番から食べ歩きグルメ情報まで

京都の嵐山にあるおすすめ観光スポットをご紹介します!嵐山は四季折々で美しい景色を堪能できる人気観光地。「渡月橋」や「嵯峨野トロッコ列車」などの定番スポットやグルメ情報のほか、アクセス方法や所要時間についても触れていきます。ぜひ参考にしてみてください。

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次
今寄付しても来年の旅行で使える!

ふるさとチョイスで憧れの宿へ泊まろう PR

更新:2024年12月12日 13:00

「ふるさとチョイス」は全国を対象にしたふるさと納税サイトです。お礼品の選択肢が多く、とてもわかりやすいサイトなので、初めての方や毎年ふるさと納税をしている方にもおすすめ!ぜひふるさとチョイスを活用して、気になっている旅先へ出かけてみてください。

続きを読む
閉じる

嵐山ってどんなところ?

自然豊かなパワースポットがいっぱい!

初めに「嵐山」がどんな観光スポットなのかをご紹介!京都祇園と並ぶ人気観光スポットの嵐山には、世界遺産「天龍寺」やパワースポット「野宮神社」などの社寺が多く存在します。

自然を感じられる「竹林の小径(ちくりんのこみち)」をはじめSNS映えするスポットもあるため、若者から大人まで楽しめるおすすめの観光地です。

嵐山の最寄り駅は「阪急嵐山駅」「嵐電嵐山駅」「JR嵯峨嵐山駅」「トロッコ嵐山駅」の4つ。京都駅からは電車で約30分のためアクセス良好なのもポイントです。

嵐山はどのくらいで回れる?

サクッと楽しみたいなら2時間がおすすめ

京都旅行で嵐山以外にも色々な場所に足を運びたい方は、サクッと2時間ほどで嵐山観光を楽しむのがおすすめです。「キモノフォレスト」や「嵐山公園」などは駅近スポットのため、短い時間でも十分に楽しめます。

ゆっくりパワースポットを巡るなら半日用意しておこう

嵐山をゆったり観光したいという方は、半日~1日程度を目安にしておくのがおすすめ。たっぷり時間を使える分、定番スポットや穴場まで自由に嵐山観光を満喫できます。

今回は、そんな嵐山で観光を満喫するためのおすすめ情報をご紹介します!

嵐山で行きたい観光スポット17選

1. 定番の嵐山観光と言ったらここ!絶景を眺められる「渡月橋」

まずご紹介する嵐山の観光スポットは「渡月橋(とげつきょう)」。「渡月橋」は嵐山のシンボル的存在の観光地です!橋をゆっくり渡りながら見る景色は風情があり、春には桜、秋には紅葉を楽しめます。

期間限定ライトアップも絶景

3月下旬~4月上旬、11月下旬~12月上旬には期間限定ライトアップもあるため、1年中景色を楽しめる魅力的な観光スポットです!

※冬のライトアップは2021年度を以って終了。
(※"京都観光オフィシャルサイト 京都観光NAVI公式HP"参照)

「渡月橋」の基本情報

アクセス京福電鉄嵐山線「嵐山駅」徒歩約3分
JR嵯峨野線「嵯峨嵐山駅」徒歩約10分
阪急電車「嵐山駅」徒歩約10分
渡月橋
嵐山/その他名所
渡月橋 1枚目
渡月橋 2枚目
渡月橋 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.26
50件
187件
住所
京都府京都市右京区嵯峨中之島町
アクセス
(1)京福電鉄嵐山線・阪急嵐山線嵐山駅より徒歩5分
京都府京都市右京区嵯峨中ノ島町にある、渡月橋です。京都嵐山=渡月橋 と言っても過言ではないくらい、嵐山を代表するスポットです😊上流の大堰川と下流の桂川にかかる渡月橋は、平安時代に亀山上皇により命名されたそうです✨桂川に架かる長さ155m、幅11mの木製の橋で、桜や紅葉はもちろん、一年を通して四季の美しさを感じることができます🎶私のように、阪急電車で訪れた場合は、まずこの渡月橋が嵐山観光のスタート地点となります✨橋の両側が歩道となっているのですが、まだ早朝は優雅な気分でゆったり歩くことが出来ます🎶ただ、10時を過ぎた頃から、徐々に人が増えていき、お昼前には歩道だけでは通行出来ず、バスも通行する車道にまで人が溢れてしまいます😅この付近には、桂川を渡る手段が渡月橋しかないため、仕方がないことではあるのですが、ちょっと危ないかな❓😅嵐山は、国内からはもちろん、数年前までは海外の方もたくさん来られていた京都の代表的な観光スポットなので、混雑は覚悟しなければいけないですかね🤗
青空と渡月橋✨✨嵐山は人人人‼️外国からのお客さんもいっぱい🈵でもやっぱり綺麗んです。紅葉の頃になると、歩いてるだけで楽しい😃今日は、阪急嵐山駅から美術館へ向かう途中。そして帰りは滅多に乗らない嵐電で。沢山の人が観光に来る嵐山が、いつでも行けるなんて贅沢〜と、なんか改めて思った日でした🎵
外部サイトで見る
星評価の詳細
渡月橋
嵐山/その他名所
渡月橋 1枚目
渡月橋 2枚目
渡月橋 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.26
50件
187件
住所
京都府京都市右京区嵯峨中之島町
アクセス
(1)京福電鉄嵐山線・阪急嵐山線嵐山駅より徒歩5分
京都府京都市右京区嵯峨中ノ島町にある、渡月橋です。京都嵐山=渡月橋 と言っても過言ではないくらい、嵐山を代表するスポットです😊上流の大堰川と下流の桂川にかかる渡月橋は、平安時代に亀山上皇により命名されたそうです✨桂川に架かる長さ155m、幅11mの木製の橋で、桜や紅葉はもちろん、一年を通して四季の美しさを感じることができます🎶私のように、阪急電車で訪れた場合は、まずこの渡月橋が嵐山観光のスタート地点となります✨橋の両側が歩道となっているのですが、まだ早朝は優雅な気分でゆったり歩くことが出来ます🎶ただ、10時を過ぎた頃から、徐々に人が増えていき、お昼前には歩道だけでは通行出来ず、バスも通行する車道にまで人が溢れてしまいます😅この付近には、桂川を渡る手段が渡月橋しかないため、仕方がないことではあるのですが、ちょっと危ないかな❓😅嵐山は、国内からはもちろん、数年前までは海外の方もたくさん来られていた京都の代表的な観光スポットなので、混雑は覚悟しなければいけないですかね🤗
青空と渡月橋✨✨嵐山は人人人‼️外国からのお客さんもいっぱい🈵でもやっぱり綺麗んです。紅葉の頃になると、歩いてるだけで楽しい😃今日は、阪急嵐山駅から美術館へ向かう途中。そして帰りは滅多に乗らない嵐電で。沢山の人が観光に来る嵐山が、いつでも行けるなんて贅沢〜と、なんか改めて思った日でした🎵
外部サイトで見る
星評価の詳細

2. 美しい竹林が人気な嵐山観光地「竹林の小径」

続いてご紹介する嵐山のおすすめ観光スポットは「竹林の小径」。美しい竹林を背景に写真を撮るのが人気です!天龍寺の近くにあるので、お参りのついでに立ち寄れます。

出入口付近はとても混雑するため、中間部付近で写真を撮るのがおすすめ。毎年12月には約10日間ライトアップもされるので、冬の嵐山観光の際は夜にぜひ足を運んでみてください。

「竹林の小径」の基本情報

アクセス京福電鉄嵐山線「嵐山駅」徒歩約10分
JR嵯峨野線「嵯峨嵐山駅」徒歩約13分
阪急電車「嵐山駅」徒歩約21分
竹林の道
嵯峨野/その他
竹林の道 1枚目
竹林の道 2枚目
竹林の道 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.20
46件
163件
住所
京都府京都市右京区嵯峨小倉山田淵山町
アクセス
(1)嵯峨野観光線 「トロッコ嵐山駅](徒歩3分) (2)京福電鉄 「嵐山駅」(徒歩12分) (3)JR山陰本線 「嵯峨嵐山駅」(徒歩17分)
京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町にある、竹林の小径です。この2枚目の画像を撮影するにあたり、ちょっとしたエピソードがありましたのでご紹介させてください🥰🙏ここ竹林の小径は、嵐山でもトップクラスの人気を誇る超有名スポットなので、観光客さんが途切れることなく訪れます✨なので、観光客さんの姿が途切れる僅かな瞬間を待っていました😊すると急にすーっと人影がなくなり、二人組の若い女の方と私だけが残りました。その二人もこの瞬間を狙っていたのか、お互いを撮影し合っていました📸そこで「お二人ご一緒に撮りましょうか?」とお声掛けすると、嬉しそうに「お願いします」と、スマホを渡され、簡単にリクエストをお聞きし、何枚か撮影して差し上げました📸ご希望通りのアングルだったのでしょうか、画像を確認してとっても喜んでいただけました🤗それにしても、竹林と余りにもマッチした色合いの和服を召されていましたので「後姿だけでいいので、お写真撮らせていただけますか?」とお聞きしたところ「どうぞ😊」と快く引き受けていただき、約束通り後姿を撮影させていただきました📸その直後には、またたくさんの観光客の方々が押し寄せ、その二人も人混みの中へ消えていきました✨緑の和服を召された二人組の方など、探してもなかなか見つからないと思うんです☘️こんなこともあるんですね🤗緑に因んだ画像が撮りたかったところで、余りにも出来過ぎた展開だったので、キツネさんの仕業かな?と、思ってしまいました😅コンコン🦊🦊めでたし、めでたし✨🤗✨
夏に行きましたが、竹林に入るとすーっと涼しくなり、爽やかな空気感でした。竹林はどこを写真をとってもすてきで、感動しました。昼間は混んでいますが、早朝に散歩がてらいってみたところ、空いていて、とてもよかったです!ぜひ早起きして行ってみてください。
外部サイトで見る
星評価の詳細

3. 四季折々な嵐山の景色を楽しめる観光地「嵯峨野トロッコ列車」

続いてご紹介する嵐山のおすすめ観光スポットは「嵯峨野トロッコ列車(そがのとろっこれっしゃ)」。トロッコ亀岡駅からトロッコ嵯峨駅を結ぶ列車です。

もともとは荷物輸送用の小型貨車として、トラックや通常の列車が入れない場所にレールを敷いて走らせた箱型車両でした。現在では観光列車として使われるようになり、嵐山の美しい景色を眺められます。

「嵯峨野トロッコ列車」の基本情報

運賃(片道)大人:630円(税込)子供:320円(税込)
停車駅「トロッコ嵯峨駅」
「トロッコ嵐山駅」
「トロッコ保津峡駅」
「トロッコ亀岡駅」
所要時間約25分
嵯峨野トロッコ列車
嵯峨野/その他
嵯峨野トロッコ列車 1枚目
嵯峨野トロッコ列車 2枚目
嵯峨野トロッコ列車 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.06
6件
32件
水曜日(但し春休み、GW、夏休み、紅葉時期は運行)※臨時列車運転日はHPで要確認 休業:冬期運休:12月30日~2月末 ※HPで要確認
住所
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺車道町
アクセス
(1)JR嵯峨野線嵯峨嵐山駅隣接(トロッコ嵯峨駅)
営業時間
営業時間:トロッコ嵯峨駅発・トロッコ亀岡行(下り):嵯峨野1~15号(奇数号)嵯峨駅発9時又は10時2分~16時2分(毎時2分発)※季節により臨時列車有り 定休日:HPで要確認 休業:冬期運休:12月30日~2月末 ※HPで要確認
2024.11.26お姐さん達の修学旅行天龍寺から楽しみにしていた嵯峨野トロッコ列車🚃友人が深夜にインターネットで予約を取ってくれました!大感謝♬.*゚レトロな木製の椅子に昔ながらのかさのついた電灯🍁のトンネルを走って…最後は友人が作ってくれたチケット(電子チケットだから席がわかるように!)
京都といえば嵐山。嵐山から少し上の方にある嵯峨野トロッコ。めっちゃくちゃ景色が楽しめるおすすめレジャーです。屋根無しの車両もあって、席が空いていると駅員さんが切符を買う際に必ず勧めてくれます。私的にも超おすすめです(晴れの日)写真を撮ってもらえるサービスがあり、購入すると専用の台紙に入れていただきいただけます!旅行の記念にぴったりでした!川下りの様子を見れたりと楽しみ方はそれぞれですが紅葉や桜のシーズンは特に人気みたいなのでいつも切符が完売しているイメージです。
星評価の詳細

4. 嵐山で枝垂れ桜を観光できる「天龍寺」

続いてご紹介する嵐山の観光スポットは「天龍寺」。世界遺産に登録されている有名なお寺で、1339年に足利尊氏が後醍醐天皇の菩提を弔うために建てたのが始まりとされています。
(※"天龍寺 公式HP"参照)

敷地内には庭園があり、自然の季節の移り行きを感じられるのが魅力。春の時期に咲く「多宝殿前の枝垂れ桜」が特に見どころです。

「天龍寺」の基本情報

参拝時間庭園受付 8:30~17:00/北門受付 8:30~17:00/本堂受付 8:30~16:45
参拝料金【庭園(曹源池・百花苑)】
高校生以上:500円(税込)、小・中学生:300円(税込)
【諸堂(大方丈・書院・多宝殿)】
庭園参拝料に300円(税込)追加
【法堂「雲龍図」特別公開】
1人500円(税込)(上記通常参拝料とは別)
駐車場受付 8:30~17:00
料金 乗用車1,000円(税込)
アクセス京福電鉄嵐山線「嵐山駅」歩いてすぐ
JR嵯峨野線「嵯峨嵐山駅」徒歩約13分
阪急電車「嵐山駅」徒歩約15分
天龍寺
嵯峨野/その他
天龍寺 1枚目
天龍寺 2枚目
天龍寺 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.16
145件
360件
住所
京都府京都市右京区嵯峨天竜寺芒ノ馬場町68
営業時間
公開:3月21日 公開:10月21日
京都市右京区にある、世界文化遺産に指定されている天龍寺さんです。天龍寺さんは、建物内部にも入ることができますが、庭園だけなら500円で散策することが出来ます。どちらかと言うと私は庭園に魅力を感じているので、建物内部には一度しか入ったことがありません。入ってすぐの池のある庭園も有名ですが、その奥にある広大な敷地の庭園には、季節に応じたたくさんの花を見ることができます。春の桜も見事ですが、桜シーズンが終わっても、さまざまな種類のサツキをはじめとして、植物園のように楽しめますよ🎶
2024.11.26お姐さん達の修学旅行嵐山天龍寺生憎の曇り空が残念だったけれどメインのトロッコ列車に乗る前にいの一番によしむらさん並んでおいしいお蕎麦で腹ごしらえ!そして天龍寺へ平日にもかかわらず人がいっぱい💦中には中国の衣装を着た花嫁さん?素敵なポーズとっていらっしゃいました!紅葉も綺麗でした!最後は初めて見た白花ツワブキ
星評価の詳細

5. 着物の柱が並んだ嵐山観光スポット「キモノフォレスト」

続いてご紹介する嵐山のおすすめ観光スポットは「キモノフォレスト」。京福電鉄嵐山線嵐山駅の敷地内にある観光スポットです。

京都の伝統品である「京友禅」の生地を使用した約600本のポールが展示しており、フォトジェニックな空間が広がっています!

「キモノフォレスト」の基本情報

アクセス京福電鉄嵐山線「嵐山駅」徒歩約1分
JR嵯峨野線「嵯峨嵐山駅」徒歩約7分
阪急電車「嵐山駅」徒歩約10分
キモノフォレスト
嵯峨野/その他観光施設
キモノフォレスト 1枚目
キモノフォレスト 2枚目
キモノフォレスト 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.14
39件
119件
住所
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町20-2 
アクセス
(1)京福電鉄嵐山本線「嵐山駅」すぐ
営業時間
見学時間:終日 ライトアップ:夕刻~21:00 ※一部エリア 23:00まで点灯 ※冬季期間は変更あり  
京都市右京区嵯峨天龍寺造路町にある、キモノフォレストです。キモノフォレストは、京福電気鉄道嵐山本線(嵐電)の終着駅の嵐山駅にあり、京友禅の生地をアクリルで包み、高さ2mのポール状にしたものが600本が林立している観光スポットです😊ポール内に入っている京友禅は、大正8年創業の老舗「亀田富染工場」さんが染め上げた本物です‼️夜には、ポール内のLEDが発光するライトアップも催され、とても幻想的な風景を演出してくれます✨キモノフォレストの最終地点にある地下50mから湧出する、霊峰・愛宕山の伏流水を配したパワースポット「龍の愛宕池」も見逃せません😊私は、京都嵐山に伺ったときは、とりあえずキモノフォレストに立ち寄り、京都嵐山観光の気分を盛り上げます🎶それほど広いスペースではありませんし、通りに面しているわけでもありませんので、初めて来られた方は、素通りしてしまうかも知れませんが、嵐山に来られるのであれば、一度は目にしていただきたいスポットだと思います✨🤗✨
嵐電嵐山駅のホームとも繋がっている、彩り豊かなたくさんのポールが並ぶSNS映えスポット✨✨京友禅の生地をアクリルで包み、高さ約2mのポール状にしたものを京友禅の林に見立てて並べたスポット、それがキモノフォレストです👘まさに、着物のように色鮮やかです😊昼は京友禅の柄や色を楽しむことができ、夜は光り輝く京友禅のポールのライトアップを楽しむことができるそうです(*・ω・)ノ…夜行ったことないので行ってみたい!😆!  
星評価の詳細

6. 嵐山で願いの叶う石がある有名観光地「野宮神社」

続いてご紹介する嵐山のおすすめ観光スポットは「野宮神社」。天皇の代理として伊勢神宮にお仕えする斎王が伊勢へ行く前に身を清められた場所とされており、源氏物語にも描かれています。

縁結びや子宝安産、学問のご利益があり、全国から多くの人が参拝しに来る嵐山のパワースポットです!

願いが叶う「お亀石」

「お亀石」と呼ばれる願いが叶う石があるので、嵐山観光の際はぜひ触ってみてください。(※"野宮神社 公式HP"参照)

「野宮神社」の基本情報

アクセス京福電鉄嵐山線「嵐山駅」徒歩約10分
JR嵯峨野線「嵯峨嵐山駅」徒歩約10分
阪急電車「嵐山駅」徒歩約20分
野宮神社
嵯峨野/その他
野宮神社 1枚目
野宮神社 2枚目
野宮神社 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.06
15件
66件
京都市右京区嵯峨野々宮町にある、野宮神社さんです。野宮神社さんは、縁結び・子宝安産の神様として信仰を集めるパワースポットで、京都嵐山の竹林の小径の中にあり、源氏物語にも登場しています😊かつては伊勢斎宮の野宮社があったとされ、未婚の皇女または女王から選定された斎王が、伊勢神宮に参る前の1年間、斎王の身を清めるための場所として機能していたそうです✨まず目に入ってくるのは、クヌギの樹皮を剥かずにそのまま使用した「黒木の鳥居」で、保存の難しさや、原木のクヌギの入手が困難なことから、現在日本で唯一の貴重な鳥居となっています🎶朱色の鳥居とは異なる厳格な雰囲気が漂い、緑に覆われた周囲の風景とも混ざり合い、幽玄な美しさを作り出しており、とにかくカッコいいんです‼️その鳥居をくぐると、グリーンカラーが美しい苔が生い茂る緑の庭が迎えてくれます✨嵐山の景観を表現しており、白砂の部分で桂川を、その上の小さな橋が渡月橋を表しているそうですよ🎶深い緑の空間を生み出す野宮神社の森林と、木漏れ日で輝くじゅうたん苔のコントラストが、否応なしに優美な風景を創り上げてくれます🤗海外観光客さん向けのパンフレットで紹介されているのでしょうか、コロナ前は、海外の観光客さんたちがわんさか来られていましたよ🎶境内は、さほど広くはありませんが、侘び寂びを感じることが出来る、とても趣のあるスポットです✨🤗✨
▪️嵯峨野巡り⑤●御髪神社⛩️を後に、最後に巡る所は、「野宮神社」です。🤓●御髪神社⛩️の道を抜けていくと、少し登り坂があり、そこを下ると、見事な🎋竹林が広がってきます。●いわゆる「竹林の小径」と呼ばれ、映えるスポットで、撮影や📷📱写真では、外せない場所の一つですね🤓●細長く続く竹林🎋の風情は何とも言えない雰囲気ですねー♪♪☆●ある種のパワースポット💪とも呼べそうな何か凛とした趣がありますので😅●そこを抜けると、「野宮神社」が見えてきます。●この神社⛩️の鳥居は、黒なんですよ。😱赤(朱色)が当たり前なので、黒は、非常に珍しいと言われております。●ここは、縁結びの神が祀られている神社⛩️なので、カップル👫で来られる方も多いです。🤓●御朱印やお守り関係も非常にたくさん店先に並んでおります。●最近では、コロナも終息しつつ、修学旅行生🧑‍🎓や海外の方々も多数訪れられており、非常に賑やかな雰囲気を取り戻しております。🤓!9月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!
星評価の詳細

7. 大きな池で大自然を感じられる嵐山観光地「大覚寺」

続いてご紹介する嵐山の観光スポットは「大覚寺」です。平安のはじめに嵯峨天皇の離宮として建立されてから現代まで人々を魅了してきたお寺で、今では「華と心経の寺」として親しまれています。(※"大覚寺 公式HP"参照)

大覚寺には大きな「大沢池」があり、桜並木や紅葉などと一緒に自然を感じられるのが魅力。広い敷地内は色々な美しい景色で溢れているので散策しがいがあります。

「大覚寺」の基本情報

参拝時間【お堂エリア】
9時〜17時(受付は16時30分まで)
※写経の受付は9時~15時30分まで
【大沢地エリア】
9時〜17時(受付は16時30分まで)
参拝料金【お堂エリア】
大人:500円(税込)、小中高:300円(税込)
※障がい者手帳をお持ちの方は、手帳提示にてご本人のみ参拝料金が免除となります
【大沢池エリア】
大人:300円(税込)、小中高:100円(税込)
※障がい者手帳をお持ちの方は、手帳提示にてご本人のみ参拝料金が免除となります
アクセス京福嵐山本線「嵐山駅」徒歩約22分
JR嵯峨野線「嵯峨嵐山駅」徒歩約14分
阪急嵐山線「嵐山駅」徒歩約32分
嵯峨野観光鉄道「トロッコ嵐山駅」徒歩約22分

8. 嵐山で舟下りが体験できる観光スポット「保津川下り」

続いてご紹介する嵐山のおすすめアクティビティは「保津川下り(ほつがわくだり)」です!嵐山を流れる保津川の上流から下るラフティングを体験できます。昔はこの川下りを利用して、物を運んでいたのだそう。

亀岡から嵯峨まで約16kmに及び、舟下りの名所として知られており、年間を通じて約30万の観光客が訪れています。四季それぞれの自然美とスリルを満喫でき、嵐山観光の思い出になること間違いなしです!

「保津川下り」の基本情報

料金大人4,100円(税込)、子供2,700円(税込)
所要時間1時間30分
アクセスJR嵯峨野線「亀岡駅」徒歩約8分
嵯峨野観光鉄道「トロッコ亀岡駅」から京阪京都交通バスに乗り換えて約15分
阪急京都線「桂駅」から京阪京都交通バスに乗り換えて約40分
保津川下り
亀岡/その他
保津川下り 1枚目
保津川下り 2枚目
保津川下り 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.01
5件
24件
住所
京都府亀岡市保津町下中島1
アクセス
(1)JR亀岡駅から徒歩で
営業時間
営業:9:00~15:30 (冬季:12月上旬~3月9日 ~14:00) 休業:年末年始
京都観光(11月28日)保津川下りに乗船(予約しておかないと乗れません)予約してたけど、紅葉シーズンは乗船券を買うのに並びます。舟の前から2列目の席に着座。1列目2列目の8人のみ日本人その他は外国人客でした。船頭さんはたまに英語、中国語を混ぜなが楽しく観光スポットの案内をしてくれました。紅葉がとても綺麗!トロッコ列車も見れました。川下りの途中、迫力のある波が入って来てズボンが濡れてしまいました。(寒い日でなくて本当良かった)嵐山に到着前流れが緩やかになると屋台舟が近づいて来ました。みたらし団子を注文。でもすぐ着くので急いで食べました。
こんばんは🌛京都に出張で行ってました。最終日にトロッコの写真撮りにきまし写真📸山陰本線複線電化のため廃線となった旧山陰本線の線路を走るのが、嵯峨野観光鉄道のトロッコ列車。赤い車体に山吹色と黒の模様のアール・デコ調の列車が、JR嵯峨嵐山駅に隣接するトロッコ嵯峨駅から、トロッコ亀岡駅までの7.3kmをのんびり25分ほどかけて走る。
星評価の詳細

9. かわいいニホンザルに会える!子供連れにおすすめの「嵐山モンキーパーク いわたやま」

続いてご紹介する嵐山のおすすめ観光スポットは「嵐山モンキーパーク いわたやま」。こちらでは現在約120頭もの野生のニホンザルが暮らしています。

自然いっぱいの園内でのびのびと過ごすニホンザルの姿が見られるため、子供連れの家族旅行におすすめしたい観光スポットです!

「嵐山モンキーパーク いわたやま」の基本情報

営業時間(3/15~9/30)9:00~16:30(山頂は17:00まで)
営業時間(10/1~3/14)9:00~16:00(山頂は16:30まで)
入場料大人(高校生以上)550円(税込)
子供(4歳~中学生)250円(税込)
アクセス阪急電車「嵐山駅」徒歩約約5分
京福電鉄嵐山線「嵐山駅」徒歩約5分
JR嵯峨野線「嵯峨嵐山駅」徒歩約15分
嵐山モンキーパークいわたやま
嵐山/その他
嵐山モンキーパークいわたやま 1枚目
嵐山モンキーパークいわたやま 2枚目
嵐山モンキーパークいわたやま 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.03
3件
14件
住所
京都府京都市西京区嵐山中尾下町61
アクセス
(1)嵐電嵐山本線「嵐山」駅から徒歩で5分 (2)阪急嵐山線「嵐山」駅から徒歩で5分 (3)京都バス「中ノ島公園」下車から徒歩で3分
営業時間
営業:夏 9:00~17:00 営業:冬 9:00~16:00
京都・嵐山のモンキーパークいわたやま🐒丸々山一つがモンキーパーク。たくさんのお猿さん🐒が放し飼いになってます。飼育員さんは何十匹ものお猿さん🐒の名前を全て把握して健康状態もチェックされてると聞きました。ちっちゃな赤ちゃん猿🐵めちゃくちゃ可愛いかった😍
嵐山モンキーパークいわたやま登るだけで30分ほどかかりましたが登った後は沢山の🙉サルに娘もビックリ‼️餌代金が必要ですがリンゴとピーナツがありピーナツは🥜殻を割る姿は良い経験になりました。娘と2人で何度も喜んで餌をあげていました
星評価の詳細

10. 嵐山で鈴虫の音色を聞きながらゆったりする「鈴虫寺」

続いてご紹介する嵐山のおすすめ観光スポットは「鈴虫寺(すずむしでら)」。こちらのお寺は1年中心地良い鈴虫の音色を聞けることから鈴虫寺と呼ばれていますが、正式な名称は「妙徳山 華厳寺(みょうとくざん けごんじ)」です。

鈴虫寺は松尾山麓(まつおさんろく)に佇んでおり、自然を感じながら京都を一望できます。花や樹々をはじめ歳月を重ねた石や苔、竹林などが調和する境内で厳かな静寂を感じてみてください。

「鈴虫寺」の基本情報

参拝時間9:00~17:00
参拝料金500円(税込)
アクセス京福電鉄嵐山線「松尾大社駅」徒歩約15分
休み無休
鈴虫寺
嵐山/その他
鈴虫寺 1枚目
鈴虫寺 2枚目
鈴虫寺 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.05
12件
53件
京都市西京区松室地家町にある、華厳寺鈴虫寺さんです。一年を通して鈴虫の鳴き声が聞こえることで有名なお寺です✨恋愛成就・縁結びのパワースポットとしても有名で、なんでも1つだけ願いを叶えるという幸福地蔵菩や、お地蔵様のご利益がこもった黄色いお守りなどの、「幸福」にゆかりのあるものがたくさん準備されています🎶また、「鈴虫説法」として、華厳寺の僧侶がユーモアを交えてありがたいお話をしてくださいます😊お茶菓子をいただきながらリラックスしつつ面白い話が聞けるので、女性を中心に人気があります🎶華厳寺は「鈴虫寺」の名の通り、鈴虫が最も活動的になる秋の季節が見頃です🍁紅葉で美しく色づいた境内を眺めつつ、鈴虫たちが奏でる音色を聴いていると、さながら無の境地に辿り着いたかのような気分を味わうことができます🤗でも鈴虫で良かったですよね、これがキリギリスだったりしたら、うるさくて仕方ないですもんね🤗京都が織りなす自然美を全身で体感できる華厳寺さんは、貴重な存在かも知れません✨😊✨
【鈴虫寺】「娘の留学が無事に終えれるように…」と前日にお参りに…来ました。本人無しで母のお願い…娘の無事で、うーんっ。これも大丈夫?なのか?と思ってましたが、お地蔵様…叶えて下さいました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪留学も後10日を残すばかりとになり、もう、十分では、ありますが…ここに来て風邪ひいた娘…疲れかな?どうか、復活させて下さいませっ。正式な名称は「妙徳山華厳寺(みょうとくざんけごんじ)」秋だけでなく、四季を通じて鈴虫の音色を聞くことのできる境内。それゆえ「鈴虫寺」の名で親しまれています。華厳寺は江戸時代中期の享保8年、華厳宗の再興のために鳳潭上人によって開かれ、現在は臨済宗に属する禅寺となっています。本尊である大日如来のほかに地蔵菩薩も安置しており、全国から地蔵信仰、入学・開運・良縁祈願の方々をはじめ、多くの方が祈願にこられています。鈴虫寺の石段を上った山門脇には、「幸福地蔵さん」が立っておられます。本当のお名前を「幸福地蔵菩薩」と言い右手には錫杖、左手には宝珠をお持ちになっておられます。普通仏様は、皆はだしですが、「幸福地蔵様」は日本で唯一、わらじをお履きになられています。これは、お地蔵様が皆様の所まで願いを叶え、お救いの手をさしのべるために、歩いて来てくださるからなのです。   
星評価の詳細

11. 嵐山観光で美しいもみじを楽しむ「常寂光寺」

続いてご紹介する嵐山の観光スポットは「常寂光寺(じょうじゃっこうじ)」。「常寂光寺」には展望台があり、眼下に広がる嵐山を眺められるのが魅力。秋の紅葉はもちろん、夏の新緑や春の若葉、四季折々いつ見ても素晴らしく絶景です!

境内が広いので時間をかけて回ることもできますが、サクッと見たいという方は山門、仁王門を通り、本堂までみて戻ってくるのもおすすめです。

「常寂光寺」の基本情報

拝観時間9:00~17:00
アクセス京福電鉄嵐山線「嵐山駅」徒歩約15分
JR嵯峨野線「嵯峨嵐山駅」徒歩約15分
阪急電車「嵐山駅」徒歩約25分
常寂光寺
嵯峨野/その他
常寂光寺 1枚目
常寂光寺 2枚目
常寂光寺 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.07
14件
86件
住所
京都府京都市右京区嵯峨小倉山小倉町3
アクセス
JR京都駅から市・京都バスで45分
嵯峨嵐山で綺麗な紅葉🍁と言えば私はここをお勧めします。展望台から見える比叡山と京都の街がとても素敵です
【京都・常寂光寺】●「常寂光寺」は、小倉百人一首で有名な小倉山にある寺院で、1596年に日蓮宗の日禎上人(にっていしょうにん)が隠棲のために開山したのが始まりとされてます。📕🤓●当時、日禎には人徳があり、京都の人々に慕われ、常寂光寺の土地も、京都の豪商で京都の水運発展にも尽力した「角倉了以」によって寄進されたものです。♪♪☆🤓●仁王門の両サイドには阿吽の仁王像が安置されており、重厚で迫力あるその様は、躍動感あふれる姿です♪🤓●仁王門から長い石段を上がると正面に本堂があり、この本堂は、小早川秀秋の助力を得て桃山城🏯の客殿を移築したものであると言われております。🤓●本堂から左手の鐘楼にかけては青もみじが美しく映えて、秋🍂の時期は最高の紅葉🍁シャワー🚿となります。🤓●本堂裏側には、苔の緑が映える池泉式回遊庭園🪴があり、写真撮影スポット📷📱になっており、静かで苔と青もみじに囲まれた所で、マイナスイオンも体感できますよ😌●他にも、似たような寺院として挙げられるのは、京都市東山区に在る、高台寺も同じように境内庭園を山手に上って行くと見晴らしの良い高台にあがり「時雨亭」という茅葺の茶室🍵や竹林🎋の道があります🤓●更に、「多宝塔」方面へ進み「時雨亭跡」「歌仙詞」を通り抜けると境内で一番高い展望台があり、ここからの眺めは、👀多宝塔越しに京都市街と比叡山や東山三十六峰が一望できます。👀👀●藤原定家の山荘があったとされる、室町時代の頃より「定家卿の御神像」を祀る祠がありますので、見逃さないように‼️⚠️●「歌遷祠」と呼ばれるようになった祠も有りますので、こちらも見逃し注意⚠️👀です‼️●「妙見堂」の御本尊は北極星(北斗)を象徴する菩薩は、妙見尊星王、又は北辰妙見菩薩と呼ばれます。📕🗒️✒️[アクセス]
☀︎市バス🚌「嵯峨釈迦堂前」下車、徒歩約10分🚶
☀︎京福嵐山本線🚃「嵐山駅」下車、徒歩15分🚶
!8月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!
外部サイトで見る
星評価の詳細

12. 嵐山で新緑や紅葉が楽しめる観光地「宝厳院」

続いてご紹介する嵐山のおすすめ観光スポットは「宝厳院(ほうごんいん)」。春と秋に設置されている特別拝観期間のみ参拝可能なお寺です。

嵐山を借景とした回遊式庭園「獅子吼の庭」には、「獅子岩」等の巨岩を配しています。春には新緑、秋には紅葉の絶景が楽しめる自然豊かな観光スポットです!

「宝厳院」の基本情報

拝観時間9:00~17:00
アクセスJR嵯峨野線「嵯峨嵐山駅」徒歩約10分
京福電鉄嵐山線「嵐山駅」徒歩約3分
京阪「三条」下車(地下鉄、嵐電乗り換え)嵐電「嵐山駅」下車
阪急電車「嵐山駅」徒歩約10分
大亀山 宝厳院
西京区・右京区
大亀山 宝厳院 1枚目
大亀山 宝厳院 2枚目
大亀山 宝厳院 3枚目
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町にある、宝厳院さんです。宝厳院さんは、普段は非公開で、春と秋の特別拝観期間のみ寺内が公開されます。世界遺産である天龍寺さんには10の塔頭がありますが、その中でも最大の広さを誇るのが、ここ宝厳院さんなんです😊広い境内の中心は、この「獅子吼(ししく)の庭」で、春から初夏にかけては新緑や苔、秋は紅葉で有名なスポットです☘️🍁庭園中央に鎮座する大岩は、「獅子が咆哮する様」に似ていることから「獅子岩」と呼ばれています。(8枚目の画像)クネクネと曲がりくねっている順路に沿って回遊式の庭園を巡ると、清々しいグリーンが美しい苔や、清らかな水が流れる小川、歴史を感じる本堂や書院などの建造物が、現代社会の煩わしさを忘れさせてくれます🎶嵐山の渡月橋から歩いて約8分の天龍寺さんのすぐ近くにありますので、拝観可能なシーズンに来られたら、是非寄っていただきたい寺院です✨🤗✨❇︎秋の特別拝観期間は10月中旬から12月初旬ですが、詳しくはHPなどでご確認ください。紅葉も見応えありますよ〜🍁
【京都・宝巌院(ほうごんいん)】●宝厳院は、臨済宗天龍寺派の寺院で、大本山天龍寺の塔頭で、御本尊は十一面観音です。🤓●天龍寺の中に位置する宝厳院は、1年の内に2回(春☘️・秋🍂)しか見る事の出来ない希少な場所になります。●庭園🪴や建物🏠は、時代劇の撮影場所として良く使用され、「青もみじ」という言葉は、こちらの💁院の初夏☀️の「もみじ」から広まりました。♪♪☆🤓●大本山天龍寺の塔頭寺院の一つで、春秋のみ特別公開されるお寺で、夢窓国師の法孫、「策彦禅師(さくげんぜんし)」の作といわれる「獅子吼(ししく)の庭」は、嵐山を代表とする「回遊式庭園」🪴である。🤓●この庭園内にある「獅子岩」と言われる大きな岩は、獅子🦁の姿のようにも見えます。●「獅子吼の庭」🪴では、茶室・無畏庵で紅葉🍁を眺め、抹茶🍵を頂きながら、のんびりと優雅な時間⌚️を過ごすことが出来ますよ。😋●策彦周良が住職を務めたた天龍寺の塔頭寺院・妙知院にある西山艸堂(せいざんそうどう)は、嵯峨野の湯豆腐発祥地で、「森嘉」の豆腐を使った湯豆腐の定食🍽️が食べられます。😋●本堂の左横にある、本寺の永代供養を行う「無礙光堂(むげこうどう)」があり、「無礙光(むげこう)」の意味は、阿弥陀如来が放つ「十二光」の一つで、「なにものにもさえぎられることのない光」💡を指す言葉だそうです🤔●また、庭園南側にある茶室「青嶂軒(せいしょうけん)」があり、この「青嶂(せいしょう)」と言う言葉には「樹木が青々と生い茂る高くけわしい峰」という意味があるそうです。🤔ヘェー‼️●庭園の西側には、茶室「無畏庵(むいあん)」があり、ここで、お抹茶🍵を頂くことも出来ます。●最後に、嵐山羅漢があり、「羅漢」とは、とは、釈迦の教えを広める、お弟子さん達のことを言います。🤔[アクセス]☀︎市バス🚌11,28,93系統「嵐山天龍寺前」バス停🚏から徒歩すぐ🚶‍♀️🔜☀︎京福電鉄🚃嵐山線「嵐山」駅徒歩すぐ🚶!8月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!
星評価の詳細

13. 四季折々の参道が絶景「二尊院」

続いてご紹介する嵐山のおすすめ観光スポットは「二尊院」。「紅葉の馬場」と呼ばれる、まっすぐに伸びた参道が有名です。

春の美しい桜をはじめ夏には新緑、秋は紅葉、冬には雪とのコラボレーション、四季折々の風景を楽しめます。美しい景色の中で耳を澄まして、静寂を楽しんでみてはいかがでしょう。

「二尊院」の基本情報

参拝時間9:00~16:30(受付終了)
参拝料金【一般】
大人(中学生以上):500円(税込)
小人(小学生以下):無料
【団体(30名以上)】
大人(中学生以上):450円(税込)
小人(小学生以下):無料
※障害者手帳をお持ちの方は、無料で拝観が可能です。
アクセス市バス「嵯峨釈迦堂前」徒歩約10分
京福嵐山本線「嵐山駅」徒歩約15分
JR山陰本線「嵯峨嵐山駅」徒歩約19分
小倉山 二尊院
嵯峨野/その他神社・神宮・寺院
小倉山 二尊院 1枚目
小倉山 二尊院 2枚目
小倉山 二尊院 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.03
19件
123件
住所
京都府京都市右京区嵯峨二尊院門前長神町27
アクセス
(1)JR京都駅から市・JRバスで45分 徒歩で15分 (2)JR嵯峨野線嵯峨嵐山駅から徒歩で15分
京都市右京区嵯峨二尊院門前長神町にある、二尊院さんです。二尊院さんは、小倉山の裾野に門を構える天台宗の寺院で、本尊に釈迦如来と阿弥陀如来を祀っていることから、二尊院と呼ばれています✨二尊院さんと言えば、私の中では嵐山の紅葉スポットの常寂光寺さんと並ぶツートップの一つなのですが、桜のシーズンもこんなに綺麗なんですね🌸敷地に入るや否や、階段を両側から包み込むように出迎えてくれる桜‼️お見事です🤗更に門から入ると、桜だけではなく、秋とは趣を異にした花手水が気分を盛り上げてくれます🎶皆さんもよくご存知なようで、次々と観光客の方が絶え間なく訪れ、写真を撮るタイミングがなかなか掴めないほどでした📸天龍寺さん、竹林の小径ほどではありませんが、さすが有名どころ、帰る頃には受付の時点で行列も出来ていました😊混雑していてもいいから、嵐山の美しい桜の風景がご覧になりたい方は、是非訪れてみてください🎶🤗🎶
【京都・[二尊院]趣向を凝らした季節の花手水/嵯峨】・ここ二尊院は、嵯峨天皇の勅願により慈覚大師が承和年間(843~848年)に建立されました。・お馴染みの「百人一首」にも詠われた小倉山の麓に位置し、寺名は御本尊の「釈迦如来」と「阿弥陀如来」の『二如来像』に由来する珍しい寺院です。・鎌倉時代の初期には、浄土宗の開祖「法然上人」が当地に住まれ、法や説法を説くなど、法然上人と非常にゆかりが深い場所とされております。😊・こちらの寺院(二尊院)は、趣向を凝らした季節の花手水💐が有名です。・昔から法然上人とのゆかりが深い紅葉の名所として、毎年観光客の方々が訪ねて来られます。・嵯峨野の地は、季節折々風景が変容していくので、それに合わせて自然の彩を感じて欲しい想いから、季節毎に趣向を凝らした花手水を実施が実施されております。💐・これから夏に向かって、青もみじと向日葵やマリーゴールドなどの花々が爽やかに敷き詰められ、情緒溢れる小倉山の麓で花手水💐を眺めながら涼を感じるのも趣がありますね。😊・秋冬は、総門を抜けた先に広がる参道は、「紅葉の馬場」と呼ばれ紅葉🍁の名所として知られ、また、冬は紅葉の枝に雪が積もり、自然が織りなす、花が咲いたようになる白銀の九頭竜弁天堂の雪景色もまた美しいですね😍[寺院情報&アクセス]・京都府京都市右京区嵯峨二尊院門前長神町27・バス停「嵯峨釈迦堂前」から徒歩10分🚶‍♀️
・JR「嵯峨嵐山駅」から徒歩19分🚶・電話:075-861-0687・花手水実施期間/通年実施されてます。💐・拝観時間/9:00~16:30(受付終了)
拝観料/大人(中学生以上)500円、小人(小学生以下)無料🈚️です。✌️
星評価の詳細

14. 嵐山でヨーロッパの文化に触れられる観光地「京都嵐山オルゴール博物館」

続いてご紹介する嵐山のおすすめ観光スポットは「京都嵐山オルゴール博物館」です!こちらの観光スポットには、コレクターが世界中から集めたオルゴールが展示。ヨーロッパの文化や歴史にオルゴールを通して触れられます。

100年以上前のオルゴールやオートマタの展示や実演をしているので、ぜひ上品な空間を堪能してみてください!(※"京都嵐山オルゴール博物館 公式HP"参照)

「京都嵐山オルゴール博物館」の基本情報

営業時間10:00~17:00
入場料大人1,000円(税込)
大学生700円(税込)
中・高校生600円(税込)
小学生300円(税込)
アクセスJR嵯峨野線「嵯峨嵐山駅」徒歩約5分
京福電鉄嵐山線「嵐山駅」徒歩約5分
阪急電車「嵐山駅」徒歩約15分
京都嵐山オルゴール博物館
嵯峨野/その他
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
住所
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺立石町1-38
アクセス
(1)JR嵯峨野線嵯峨嵐山駅より西へ徒歩5分
営業時間
営業時間:3月~12月 AM10:00~PM18:00 、1月~2月 AM10:00~PM17:00 (博物館最終入館受付は30分前) その他:繁忙期は時間延長の場合有り 休館日:不定休 お電話かホームページ等で御確認下さい。
星評価の詳細

15. 景勝地として親しまれてきた嵐山観光地「嵐山公園」

続いてご紹介する嵐山のおすすめ観光スポットは「嵐山公園」です。こちらは絶景スポットとして平安時代から親しまれてきた公園。昔の人が見ていた景色と同じ景色を見られる魅力的な観光地です!

約10.6haほどの広大な敷地を誇る「嵐山公園」では春には桜、秋には紅葉というように季節によって移りゆく景色を堪能できます。(※"京都府観光 公式HP"参照)

「嵐山公園」の基本情報


アクセス京福電鉄嵐山線「嵐山駅」徒歩約3分
JR嵯峨野線「嵯峨嵐山駅」徒歩約10分
阪急電車「嵐山駅」徒歩約10分
嵐山公園
嵐山/公園・庭園
嵐山公園 1枚目
嵐山公園 2枚目
嵐山公園 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.04
10件
36件
住所
京都府京都市右京区嵐山
アクセス
(1)JR京都駅から市・京都バスで
京都は嵐山、渡月橋に初めて足を伸ばしてみました。橋を渡り橋の両側からの写真となります。写真や映像で観る景色以上に雄大を感じることができ感動しました。今が紅葉で最高のシーズンです!交通手段の嵐電も趣きがあり是非お薦めします。
今日のランニングその5竹林から亀山公園、嵐山公園を通って桂川に戻ってきました。ここも、人がいません。普段なら走るのは難しいところなのに。
星評価の詳細

16. 嵐山温泉を日帰りで楽しめる観光地「風風の湯」

続いてご紹介する嵐山のおすすめ観光スポットは「京都 嵐山温泉 湯浴み処 風風の湯(ふふのゆ)」です。こちらは京都嵐山温泉初の日帰り温泉施設。嵐山温泉が認めた温泉を日帰りで楽しめるのが魅力です!

休憩コーナーも充実しており、漫画コーナーや売店もあるので、ゆっくり嵐山温泉で観光の疲れを癒してください。

「風風の湯」の基本情報

営業時間12:00~22:00(最終受付 21:30)
入泉料【平日】
大人(中学生以上)1,000円(税込)
小人(3歳〜小学生まで)600円(税込)
乳幼児(2歳以下)300円(税込)
【土日祝日】
大人(中学生以上)1,200円(税込)
小人(3歳〜小学生まで)600円(税込)
乳幼児(2歳以下)300円(税込)
アクセス阪急電車「嵐山駅」徒歩約1分
JR嵯峨野線「嵯峨嵐山駅」徒歩約20分
京福電鉄嵐山線「嵐山駅」徒歩約10分
京都嵐山温泉 風風の湯
嵐山/その他
京都嵐山温泉 風風の湯 1枚目
写真提供:アソビュー!
京都嵐山温泉 風風の湯 2枚目
写真提供:アソビュー!
京都嵐山温泉 風風の湯 3枚目
写真提供:アソビュー!
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
住所
京都府京都市西京区嵐山上河原町1
アクセス
(1)JR嵯峨野線嵯峨嵐山駅下車 徒歩約20分 (2)嵐電嵐山駅下車 徒歩約10分 (3)阪急嵐山線嵐山駅下車 徒歩約3分 (4)名神高速京都南ICから国道9号線経由 約40分
営業時間
営業時間:12:00~22:00(最終入泉21:30まで)
星評価の詳細

17. まるで緑の絨毯!庭園を包む苔が絶景「西芳寺」

続いてご紹介する嵐山のおすすめ観光スポットは「西芳寺(さいほうじ)」です。このお寺は別名苔寺(こけでら)と呼ばれており、寺が美しく苔に覆われています。

敷地内には多くの木が植えられているので、神秘的な雰囲気を感じられるおすすめのお寺です。

「西芳寺」の基本情報

アクセス【京都駅から】
・京都バス(73系統)で約60分「苔寺・すず虫寺」下車、徒歩約3分
・タクシーで約20分
【嵐山方面から】
・京都バス(63または73系統)「苔寺・すず虫寺」徒歩約3分
・タクシーで約10分
【大阪方面から】
・阪急電鉄京都線で約35分「桂駅」下車、タクシーで約12分
西芳寺
嵐山
西芳寺 1枚目
西芳寺 2枚目
西芳寺 3枚目
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
桜が綺麗なのは知ってたけどこんなに紅葉が綺麗だなんて‼️自転車停めて、散策✨✨川沿いの桜も好きやけど紅葉もいいなぁ〜日本って素敵✨✨今まで秋は寂しくて好きじゃなかったけどこんなに綺麗なら我慢しよう😣1人でぷらぷら歩きながら感動すら覚えた美しさでした😁お近くの方、西芳寺川行ってください‼️
京都西芳寺。別名苔寺。季節は6月上旬で雨の直後。苔が青々としていて綺麗。住職さん曰く、しばらく晴れが続いている時は苔が乾いた状態になっているらしい。
星評価の詳細

18. 嵐山観光をするなら乗ってみよう「嵐電」

続いてご紹介する嵐山のおすすめ観光スポットは「嵐電(らんでん)」。正式名称は「京福電鉄嵐山線」といい、四条大宮駅から嵐山駅を結ぶ路面電車です。

嵐電沿いには5つの世界遺産を含む人気の観光スポットがあるので、嵐山を観光するのにはぴったりの路面電車。桜のトンネルなど様々な観光スポットを走ります。「嵐電」から見る景色は絶景で、季節によって見られる景色が異なるのも魅力です!

「嵐電」の基本情報

普通旅客運賃大人:220円(税込)子供:110円(税込)
嵐電嵯峨駅
嵯峨野
嵐電嵯峨駅 1枚目
嵐電嵯峨駅 2枚目
嵐電嵯峨駅 3枚目
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
過去pic京友弾600本のキモノフォレスト嵐山駅とても素敵な場所でした。この日は雨でしたが幻想的で素敵でした。また行きたい〜。早く平穏な日常に戻りますように🥺
お風呂やさんを改装したカフェでございますー☕️とっても店内明るくて、ゆっくり食べれて幸せになったの覚えてる♡嵐山、嵯峨方面にあったカフェだけど、名前忘れちゃった💦
星評価の詳細

嵐山でおすすめのグルメ&食べ歩きスポット5選

19. 嵐山を観光しながら人気ジェラートを食べ歩き!「新八茶屋」

続いて、嵐山観光でおすすめのグルメ情報をお届けします!

まずご紹介するお店は「新八茶屋」。「渡月橋」から徒歩約1分の所にあるジェラート屋さんです。「新八の抹茶ソフトクリーム」をはじめ、桜もちや嵯峨豆腐などの和食材を使ったスイーツを取り揃えています。

隠し味は抹茶!

おすすめのジェラートメニューは「プレミアムピスタチオ」600円(税込)。隠し味に抹茶が使用された、SNSでも話題のジェラートです!ピスタチオのコクと深みのある味わいが楽しめます。

「新八茶屋」の基本情報


アクセス京福電鉄嵐山線「嵐山駅」徒歩約1分
JR西日本山陰本線「嵯峨嵐山駅」徒歩約10分
阪急嵐山線「嵐山駅」徒歩約10分
新八茶屋(しんぱちちゃや)
嵐山/カフェ・喫茶(その他)、アイスクリーム、カフェ
新八茶屋(しんぱちちゃや) 1枚目
新八茶屋(しんぱちちゃや) 2枚目
新八茶屋(しんぱちちゃや) 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.02
2件
11件
-
-
⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉-̗̀世界大会入賞の濃厚ジェラートが嵐山で🍨̖́-‬⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆新八茶屋𓊇♡京都♥嵐山♡📋mypick・プレミアピスタチオ♡嵐山に行ったら絶対行きたいと思っていたジェラートのお店『新八茶屋』꒰՞ɞ̴̶̷̥⩊ɞ̴̶̷̥꒱֯日本人ジェラテリアとしては初めてイタリア国際ジェラート大会で3位入賞(2010年)されて2023年にアイス百名店に選出されたというお店(՞•̀֊•́՞)ฅ❤️‍🔥♡京福嵐山本線「嵐山駅」から徒歩約1分JR嵯峨野線「嵯峨嵐山駅」から徒歩約10分渡月橋の目の前にお店はあります(˶'ᵕ'˶)♡フレーバーはピスタチオやレモンといったジェラートの定番から桜もちやとうふを使った京都らしいものまで種類豊富૮.̫.ა♡♡注文したのは『プレミアピスタチオ』(*'ᵕ')☆熊さんのお菓子がついてめちゃくちゃ可愛い(՞ܸ.‪ˬ.ܸ՞)”イタリアシシリー島プロンテ産ピスタチオを使ったジェラート(◜ᴗ◝)中には低温ロ-ストのピスタチオの食感にさらに濃厚なピスタチオの味わいを感じられピスタチオ好きにはたまらないと思います✧·˚⌖.꙳♡店内にも数席イートイン出来る所もありますが個人的には渡月橋近くともあって桂川を眺めながら食べるのがオススメ^_-♡"嵐山での食べ歩きには必須なお店⁺。ᜊ(੭ɞ̴̶̷܁̫ɞ̴̶̷)੭♡嵐山に観光に来られた際には是非食べてみてください><♡♡店名:新八茶屋予約:不可アクセス:京福電鉄嵐山線「嵐山」駅下車、徒歩1分嵐山駅(京福)から162m営業時間:10:00-18:00定休日:木曜日♡
グラニータ美味しい〜😊イタリアのかき氷🍧🇮🇹・冷たくてシャリシャリしていて暑い日にぴったりやで。・・
外部サイトで見る

食べログ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

20. SNSで人気!嵐山観光で絶品コーヒーを堪能「アラビカ京都 嵐山」

続いてご紹介する嵐山のおすすめ観光グルメは「アラビカ京都 嵐山」です。「アラビカ京都 嵐山」はスタイリッシュな店内が魅力的なコーヒー専門のカフェ。ドリンクカップに描かれたロゴが可愛らしいと、SNSで人気となっています。

特におすすめメニューは「カフェラテ」550円(税込)。ミルク感たっぷりでまろやかな味わいです。

嵐山観光の休憩時には、写真映えするドリンクを片手に「アラビカ京都 嵐山」でほっと一息ついてみてはいかがでしょう。

「アラビカ京都 嵐山」の基本情報


アクセス京福電鉄嵐山線「嵐山駅」徒歩約5分
JR嵯峨野線「嵯峨嵐山駅」徒歩約15分
阪急電車「嵐山駅」徒歩約15分
アラビカ京都 嵐山
嵐山/コーヒー専門店、カフェ・喫茶(その他)
アラビカ京都 嵐山 1枚目
アラビカ京都 嵐山 2枚目
アラビカ京都 嵐山 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.13
12件
45件
-
-
【ジャンル】コーヒーパートナーと嵐山に遊びに行った時、コーヒー好きのパートナーがこのお店のコーヒーを飲んでみたいと言ったので行ってきました(^^)土曜日の朝10時頃に行き、行列に並ぶことを覚悟していましたが、さほど混んでなく、15分程で入店できました(*・ω・)ノ渡月橋の北詰から歩いてすぐのところにあります。なお、基本的にテイクアウトのみです。追加料金を払えば店内の席に座ることもできるみたいですが、誰も座っていませんでした。このお店の目の前には桂川が流れているので、天気の良い日はそのほとりに座ってのんびりコーヒーを楽しむのが良いかと思います🙆このお店で使われている「%」のロゴはシンプルで可愛らしく、カップやお店の外の道等に記されています(写真1枚目、2枚目)😊このロゴと一緒に写真を撮ってSNSにアップすると映えるらしいです(←私がアップしたら本当に映えるかどうかは分からないです😅写真撮るセンス無いので(笑))。私もパートナーも共に「キョウトラテ(Hot)」(写真1枚目、8ozで500円)をオーダーしました👍オーダーしてから淹れてくれるので、常に淹れたてを楽しむことができます♪出来上がりを待ってる間は店内に漂うコーヒー豆の香りを楽しむこともできます(^-^)様々な産地のコーヒー豆の販売もあるので、それを見て楽しむのも良いかと思います(*・ω・)ノキョウトラテはとにかくコーヒーの香りが濃厚でした😁ラテでありながらエスプレッソが濃いめで、ミルクとのバランスが取れていました☺️全体的にふんわりと柔らかみのある味わいで、口から鼻に抜ける余韻を堪能することもできます(´∀`)なぜキョウトラテというメニュー名なのかと思ったのですが、おそらく京都の上品で奥ゆかしいイメージに寄せているのかもしれないです(←私の勝手な推測ですが😅)。また、一流のバリスタが手掛けるきめ細かくて美しいラテアートにも注目です(・ω・)ノまた、抹茶ラテやレモネードもあるので、コーヒーが苦手な方でも安心できるお店です♪  
ここのコーヒーを飲むためだけに嵐山😅この京都ラテ、練乳が入ってるらしいけど、そこまで甘くない😃
外部サイトで見る

食べログ

星評価の詳細

21. 嵐山観光の食べ歩きにぴったり!抹茶アイスエクレアが人気「マールブランシュ 嵐山店」

続いてご紹介する嵐山のおすすめ観光グルメは「マールブランシュ 嵐山店」。抹茶味のアイスエクレア「茶茶棒」を食べ歩きできるお店です。夕方には売り切れてしまうほどの人気商品ですので、お早めに足を運ぶことをおすすめします!

「マールブランシュ 嵐山店」では、食べ歩きスイーツ以外のお菓子も販売しているので、京都旅行のお土産としてぜひ購入してみてください。

「マールブランシュ 嵐山店」の基本情報


アクセス京福電鉄嵐山線「嵐山駅」徒歩約2分
JR嵯峨野線「嵯峨嵐山駅」徒歩約8分
阪急電車「嵐山駅」徒歩約10分
マールブランシュ 嵐山店(MALEBRANCHE)
嵯峨野/チョコレート
マールブランシュ 嵐山店(MALEBRANCHE) 1枚目
マールブランシュ 嵐山店(MALEBRANCHE) 2枚目
マールブランシュ 嵐山店(MALEBRANCHE) 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.02
1件
3件
¥1,000〜
¥1,000〜
京都行ってきました!京都で1発目に食べたのが抹茶ソフトのエクレア¥400(税込)。京都と言ったら、やっぱり抹茶ですよね!生地とソフトクリームの間の適度のソルトで美味しさ倍増✨近くには和風のインスタ映えスポットもありましたよ❤️
外部サイトで見る

食べログ

星評価の詳細

22. 絶品手打ち蕎麦をいただける嵐山観光地「嵐山よしむら」

aumo編集部
続いてご紹介する嵐山のおすすめ観光グルメは「嵐山よしむら」。手打ちのお蕎麦が人気のお店です!渡月橋の美しい景色を見ながら堪能する蕎麦は絶品。

予約可能なため、事前に準備をしてゆっくり周辺観光するのがおすすめ。ほんのりとそばの香りを漂わせた京都嵐山観光にぴったりなお店です。

「嵐山よしむら」の基本情報


アクセス京福電鉄嵐山線「嵐山駅」徒歩約3分
JR嵯峨野線「嵯峨嵐山駅」徒歩約10分
阪急電車「嵐山駅」徒歩約10分
嵐山よしむら(あらしやまよしむら)
嵐山/天ぷら、そば
嵐山よしむら(あらしやまよしむら) 1枚目
嵐山よしむら(あらしやまよしむら) 2枚目
嵐山よしむら(あらしやまよしむら) 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.07
7件
25件
-
¥1,000〜
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町にある、嵐山よしむらさんです。京都市嵐山の人気スポット・渡月橋近くに佇む、手打ち蕎麦のお店です😊北大路魯山人による「撫松」と書かれた立派な看板が迎えてくれます🎶店内からは渡月橋を見渡すことができ、目の前に広がる四季おりおりの自然を感じながら、職人達こだわりの蕎麦が味わえます✨中でも「京のやさいそば」は女性に人気のメニューのひとつです🎶🤗🎶
2024.11.26おばさん達の修学旅行1日目のお昼は嵐山よしむらさんのランチ電車で嵐山に着いててくてくまっすぐこのお店へ予約はなし!なので1番に並んで目の前の渡月橋や嵐山を写真に撮ったりお喋りtime通されたのは2F席でとても良い景色♬.*゚選んだのはみんな旬遊び膳¥2600お蕎麦は半量湯葉おろしそば私ともうひとりは冷たいそばをあとの3人は暖かいそばどれもとても美味しくて人気の訳がわかりました!
外部サイトで見る

食べログ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

23. 嵐山観光に欠かせないお豆腐料理「嵯峨とうふ稲 北店」

最後にご紹介する嵐山のおすすめ観光グルメは「嵯峨とうふ稲 北店」。優しい味わいの嵯峨とうふをはじめ、京都旅行に欠かせない湯葉なども贅沢に楽しめるお店です。

店内は広々とした落ち着いた雰囲気があります。ゆったりくつろぎながら嵐山のグルメを楽しんでみてください。

「嵯峨とうふ稲 北店」の基本情報


アクセス京福電鉄嵐山線「嵐山駅」徒歩約5分
JR嵯峨野線「嵯峨嵐山駅」徒歩約8分
阪急電車「嵐山駅」徒歩約15分
嵯峨とうふ稲 北店
嵯峨野/豆腐料理・湯葉料理
嵯峨とうふ稲 北店 1枚目
写真提供:ホットペッパーグルメ
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
-
¥1,501〜
外部サイトで見る

食べログ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

嵐山の観光スポットを満喫しよう!

aumo編集部
いかがでしたか?今回の記事では嵐山の定番観光スポットから穴場観光スポット、グルメ情報までご紹介しました!

自然と風情を感じられる魅力的な観光スポットで、京都旅行には欠かせない嵐山の魅力が伝われば幸いです。ぜひこの記事を参考に、ゆったりとした時が流れる嵐山での観光を楽しんでください。
あわせて読む
嵐山のおすすめランチ11選!和食やおしゃれなお店まで紹介
更新日:2024年11月29日
  • シェア
  • ポスト
  • 保存
※掲載されている情報は、2024年11月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。
Powered byホットペッパーグルメ Webサービス

人気記事ランキング

更新日:2024年12月22日

  1. 1

    【2024年12月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メ…

  2. 2

    【12月最新】Uber Eats(ウーバーイーツ)のク…

    chanyama
  3. 3

    【2024年】サイゼリヤのテイクアウトメニューと注文方…

  4. 4

    【12月最新】焼肉きんぐのクーポン特集!最大10%割引…

  5. 5

    【2024】ケンタッキーの食べ放題がお得!実施店舗や値…