更新日:2021年12月29日日本庭園水木しげる牡丹【境港・松江】観光したい穴場スポット☆鳥取・島根の県境街歩き!こんにちは!yzu haruです。今回は山陰の境港から大根島に渡って観光スポットをご紹介します。米子・松江に行く際には外せない!?この記事の目次水木しげるロード鬼太郎列車由志園(ゆうしえん)山陰を楽しみ尽くそう!水木しげるロードyzu_haru最初にご紹介するのは水木しげるさん出身と言われる、境港に設けられた水木しげるロード。歩道沿いに妖怪たちが並ぶ姿に思わず写真を撮りたくなります♡水木しげる記念館yzu_haruなかでもオススメは水木しげる記念館。水木しげるさんの書いた漫画や彼の生涯ついて学べる展示のほか、キャラクターやリアルな妖怪のオブジェも見どころです。人気その他水木しげる記念館鳥取県米子★★★★★★★★★★4.03評価の詳細4.03口コミ6件投稿写真40件記事1件各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。外部サイトの評価じゃらん観光4.26件40件無休妖怪コレクションや妖怪ジオラマなどで、水木しげる氏の作品とその世界を体感。利用シーン穴場誕生日映え秋住所鳥取県境港市本町5番地本町アーケード通りアクセス(1)境港駅から徒歩で (2)米子空港からバスで営業時間開館時間:9:30~18:00 受付は開館30分前まで ※開館時間延長日あり 休業:無休ユーザーのレビューユーザーのレビューにラベルが表示される場合■TOPユーザー魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています■特定のエリアに対する投稿数特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています鳥取県5投稿ruujun鳥取境港。たどり着くまでに、高校のマラソン大会とやらにつかまってまさかの長蛇の渋滞…笑笑駅まですぐそこなのにーと、なんやかんやで、水木しげる記念館。水木しげる先生の生い立ちが事細かに書いてあって楽しかった♪頑張らなくていーねん。大器晩成万歳やな。撮影できるとこ沢山あるから皆様も是非行ってらして♪鳥取クーポンのおかげでお安く堪能できたよん♪投稿日:2022年11月22日鳥取県10投稿DJゴン太完全入れ替え制、消毒の実施など、コロナ禍でも安心して入場できます。ゲゲゲの鬼太郎しか知らない人でも楽しめると思います!水木しげるの妖怪の世界を堪能できる記念館。猫娘がお迎えしてくれました。館内ではゲゲゲの鬼太郎のキャラクターだけでなく、日本全国の妖怪が紹介されています。水木先生の冒険家としての活動の展示もありました。お年を召してからも精力的に世界に出ていかれていたこと、またバラエティにとんだ渡航先にも驚き、感銘を受けました。投稿日:2020年12月15日modern_climing_bc26gotoキャンペーン2日目、水木しげる記念館にいつてきました。ファンにはたまらない所だと思います。投稿日:2020年10月12日鬼太郎列車列車外観yzu_haru境港から米子を結ぶJR米子線では『ゲゲゲの鬼太郎』がデザインされた列車が走っています。現在は4種類の列車がローテーションで走ってるとのこと。どの列車に乗れるかも楽しみの1つ。車内天井yzu_haru外観はもちろん、座席や車内の天井にまで妖怪たちが描かれてますので要チェック♪由志園(ゆうしえん)yzu_haru回遊式の日本庭園として、山陰の各名所を表現した庭園。敷地内には複数の食事処もあり、休憩にも◎入場料はシーズンにより異なるので、詳しくは公式ホームページをご参照ください。翠柳庵yzu_haru庭園の中にある休み処「翠柳庵(すいりゅうあん)」では、窓からの景色をまるで絵画のように撮ることができます。牡丹の館yzu_haruこちらの庭園の見所の1つ、牡丹。1年中牡丹を楽しめるよう、室内に「牡丹の館」を設けています。もちろん季節によって咲いている牡丹の種類は様々。季節ごとにイベントも開催されているので、ホームページを要チェックです。人気日本文化由志園島根県安来市★★★★★★★★★★4.06評価の詳細4.06口コミ8件投稿写真133件記事6件各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。外部サイトの評価じゃらん観光4.48件133件山陰一の規模を誇る回遊式庭園。牡丹の花が有名。利用シーンデートイルミネーションドライブ穴場雨の日映え紅葉クリスマス家族ひとり夏秋冬住所島根県松江市八束町波入1260-2アクセス(1)松江駅からバスで50分 八束中央から徒歩で5分営業時間営業期間:10:00~17:00 ※最終入園は閉園の30分前となりますユーザーのレビューユーザーのレビューにラベルが表示される場合■TOPユーザー魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています■特定のエリアに対する投稿数特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています島根県10投稿Yuki牡丹が見事なところですが、イルミネーションもすごいところ。島根の中で一番都会っぽい気分になれるイルミネーション✨(都会っぽいって…)この日はちょっと早めに来たのでまだちょっと明るいです。それでもキレイ✨暗くなるともっとキレイです✨これはやはり現地で体感していただきたい…。牡丹の時期だけで無く、色んな企画で年中素敵な空間を演出してらっしゃいます。なので、来れる方は年間パスポートを買って、ちょこちょこ来るのがオススメです😆投稿日:2023年1月25日Remi_042020年サマーイルミどこか違う世界に入り込んだような不思議な感じ。夏にイルミって、冬と違ってまた良い🙆🏻♀️✨投稿日:2020年8月31日kotakota412場所 島根県 由志園クリスマスイルミネーション池に反射したイルミネーションがとても素敵でした。音楽とともに癒しの世界に引き込まれてとても優雅な時間が過ごせました。寒いので厚着して行くことをオススメします^^投稿日:2019年12月22日山陰を楽しみ尽くそう!いかがでしたか?今回ご紹介したスポットは時期を問わずに楽しめるところです。米子や松江に訪れた際は、ぜひ遊びに行ってみてくださいね♪大阪への宿泊旅行が最大10000円もお得に!シェアツイート保存※掲載されている情報は、2021年12月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。