• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • aumo
  • エリア一覧
  • 全国
  • 中国地方
  • 鳥取県
  • 米子・境港・大山周辺

【2023最新】米子・境港・大山周辺のおすすめ人気スポットTOP30

米子・境港・大山周辺
ホテル
グルメ
レジャー・観光
チラシ・ショッピング
「米子・境港・大山周辺」エリアに関する情報を集めたページです。おすすめの観光スポットやおでかけスポット、グルメ情報、ホテル・宿泊施設情報など「米子・境港・大山周辺」エリアに関する旬な情報をご覧になることができます。
3,282件のスポット
2件の記事
更新日:2023年12月01日

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

探す

エリアから探す

米子・境港・大山周辺

エリアから探す

トップ>全国>中国地方>鳥取県>米子・境港・大山周辺
米子・境港・大山周辺
  • 米子
  • 大山・琴浦
  • 南部・伯耆・江府
  • 日野・日南

カテゴリーから探す

すべて

カテゴリーから探す

すべて
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング

シーンから探す

すべて

シーンから探す

すべて
  • ランチ
  • ディナー
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 昼飲み
  • 食べ歩き
  • テラス
  • 食べ放題
  • 個室
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 飲み放題
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 高級
  • 記念日
  • テイクアウト
  • デリバリー
  • 紅葉
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 飲み会
  • 接待
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 高級ランチ
  • ランチデート
  • 子連れランチ
  • 穴場ランチ
  • ランチ女子会
  • ひとりランチ
  • 個室ランチ
  • 個室ディナー
  • ディナーデート
  • 友達
  • 卒業旅行
  • 結婚記念日
  • プロポーズ
  • 夫婦
  • 外国人
  • 大人数
  • 春
  • ハロウィン
  • 桜
  • 梅
  • ひまわり
  • 彼岸花
  • 蓮(ハス)
  • バラ
  • 絶景
  • 紫陽花(あじさい)
  • つつじ
  • チューリップ
  • ラベンダー
  • 菜の花
  • ネモフィラ
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
  • 始発まで営業
  • 深夜
  • 日曜営業あり
  • カップルシートがある
  • 座敷がある
  • カウンター席がある
  • ソファー席がある
  • 掘りごたつがある
  • 日本酒がある
  • ワインがある
  • 焼酎がある
  • カクテルがある
  • ベジタリアンメニューがある
  • 野菜料理にこだわる
  • 喫煙可
  • 禁煙
  • 貸切可
  • ペット可
  • 一軒家
  • ドリンク持ち込み可
  • 海が見える

米子・境港・大山周辺の飲食店で人気のジャンル

  • 魚介料理・海鮮料理
  • 丼もの
  • カフェ
  • 定食・食堂
  • 寿司
エリア
米子大山・琴浦南部・伯耆・江府日野・日南
ジャンル
ホテルグルメレジャー・観光チラシ・ショッピング洋食かに和菓子ラーメン回転寿司カフェ
すべて
記事

米子・境港・大山周辺の人気順のスポット一覧

1 - 30件/3,282件
1
その他

水木しげるロード

鳥取 > 米子・境港・大山周辺
水木しげるロード 1枚目水木しげるロード 2枚目水木しげるロード 3枚目水木しげるロード 4枚目水木しげるロード 5枚目水木しげるロード 6枚目水木しげるロード 7枚目水木しげるロード 8枚目
4.09

評価の詳細

4.09

口コミ

63件

投稿写真

222件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

63件
222件
無料
鬼太郎をはじめ、妖怪のブロンズ像177体が並ぶ(全長800m)。年間300万人(H31年)もの観光客が訪れる山陰屈指の観光地のひとつ。
利用シーン
住所
鳥取県境港市松ケ枝町・大正町・本町
アクセス
(1)境港駅前から
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
Yuki
水木しげるロードは妖怪の雑炊で有名ですが、夜には密かにライトアップもあります。しかも、季節のイラストが登場するといった変化も✨お店が閉店し、明かりがなくなった頃に浮かび上がるイラストたち。季節のイラストどこ〜って探すのも楽しいですよ。
投稿日:2023年3月16日
ひびき
写真沢山撮ったので載せましたー📸1993年に誕生した水木しげるロードは境港駅から水木しげる記念館まで約800m続く妖怪の道。道の両側では177体の妖怪ブロンズ像が来る人を見守って(?)います。昭和レトロな面影を残す町並みに佇むブロンズ像たちが創り出す懐かしくも不思議な世界。大人も子供もその魅力に惹きこまれることでしょう。<ホムペ引用>令和4年5月1日
投稿日:2022年5月4日
famous_market
境港駅より水木しげるロードの散策開始です。すべての妖怪たちのブロンズ像を写メしました。どうぞご覧ください。
投稿日:2020年9月29日

レジャー・観光その他

2
ポイント貯まる
ホテル

ベイサイドスクエア 皆生ホテル

鳥取 > 米子・境港・大山周辺
ベイサイドスクエア 皆生ホテル 1枚目

一休.com

ベイサイドスクエア 皆生ホテル 2枚目

一休.com

ベイサイドスクエア 皆生ホテル 3枚目

一休.com

ベイサイドスクエア 皆生ホテル 4枚目

一休.com

ベイサイドスクエア 皆生ホテル 5枚目

一休.com

ベイサイドスクエア 皆生ホテル 6枚目

一休.com

ベイサイドスクエア 皆生ホテル 7枚目ベイサイドスクエア 皆生ホテル 8枚目
4.07

評価の詳細

4.07

口コミ

1件

投稿写真

7件

記事

11件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

楽天トラベル

4.35

じゃらん

4.4

一休.com

4.19

Yahoo!トラベル

3.97

1件
7件

バイキングで朝から幸せ。目覚める贅沢空間

好きなものを自由に選んで楽しむ「ベイサイドスクエア 皆生ホテル」の朝食バイキング。約30種類の豊富なメニューに、訪れる人々の笑顔が弾む。晴れた日はテラスで、暖かな日差しの中で心地よい朝時間を。滞在は快適さを重視し、ペットもOK、駐車場は約140台の無料スペースを提供。JR米子駅からのアクセスも良く、コンビニも徒歩約5分で便利です。
利用シーン
住所
鳥取県米子市皆生温泉4-21-1
アクセス
大阪より 車/中国自動車道、落合JCTより米子道~米子道、米子IC~R431を境港方面へ皆生大橋を渡り3つ目信号交差点を右折3分 車以外/JR米子駅下車、皆生温泉行バス20分観光センター下車、徒歩5分 岡山・広島より 車/中国自動車道、落合JCTより米子道~米子道、米子IC~R431を境港方面へ皆生大橋を渡り3つ目信号交差点を右折3分 車以外/JR伯備線米子駅下車皆生温泉行バス、観光センター下車徒歩5分 最寄り駅1 米子 最寄り駅2 米子 補足 車/冬季米子道はチェーン規制、冬用タイヤ規制が出ることがあります。無料駐車場は140台まで収容可能です 車以外/米子空港からは皆生温泉経由の連絡バスあり
宿泊時間
年中無休日曜営業営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

この施設を予約できる外部サイトで見る

ログイン&ネット予約でaumoポイント貯まる
  • 【国内旅行20%OFF】全国旅行支援再開中!

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ポイント貯まる

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ポイント貯まる

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ポイント貯まる

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

  • 宿泊プラン一覧を見る

※料金は提携サイトから提示された参考価格です
価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、2名1室1泊合計の宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。
紹介記事
【2021年最新】皆生温泉のおすすめ旅館13選!家族旅行やカップルで宿泊したい宿
皆生(カイケ)温泉は鳥取県を代表する人気観光地で、美味しいカニ料理やラーメンなどのグルメが有名です。今回は皆生温泉のおすすめ宿を13選厳選しました。アクセス抜群な旅館から、オーシャンビューを楽しめる露天風呂付き客室までご紹介します!

宿泊施設ホテル

3
その他

大山

鳥取 > 米子・境港・大山周辺
大山 1枚目大山 2枚目大山 3枚目大山 4枚目大山 5枚目大山 6枚目大山 7枚目大山 8枚目
4.04

評価の詳細

4.04

口コミ

6件

投稿写真

21件

記事

3件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.4

6件
21件

紅葉に染まる「大山」、自然と共に登頂

秋の鳥取旅行と言えば、「大山」の紅葉が外せません。10月初旬から色づき始める大自然は、11月初旬に美しい姿をみせます。初心者から上級者まで、登山者が自然と共に気持ちをリラックスさせながら様々なコースを楽しめることができるのが魅力です。特に紅葉期には、黄色やオレンジ色の葉が道中の風景を彩り、頂上からの絶景は登った甲斐があります。適切な装備を整え、大山の素晴らしさを体感してください。
利用シーン
住所
鳥取県西伯郡大山町大山
アクセス
(1)米子道米子ICより県道24経由、大山寺方面へ20分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
鳥取県10投稿
yoshi
鳥取県西伯郡大山町大山(だいせん)季節を感じさせてくれる大山の風景。見える角度によって全く違う山の姿となります。丸みを帯びたやさしそうな姿、ゴツゴツした険しさ感じる切り立った岩壁、お花や緑や光とのコラボも素敵です。私なりのここ1番の撮影スポットを探し出したいと思ってます!まもなく雪を頂く大山の姿も見られる事でしょう。
投稿日:2021年10月13日
sorayan
【晩秋の山陰路(3)】★大山★10/31〜11/3まで山陰路を旅して来ました。その各地での画像をアップします。言わずと知れた「大山」ここの紅葉は10月下旬から見頃を迎えて、11月初旬になると紅葉を見に観光客が押し寄せます。大山の紅葉はブナが多いため、黄色く染まるのが特徴です。大山寺橋の上の南光河原から撮影した紅葉の風景をアップします。
投稿日:2020年11月14日
鳥取県200投稿
鉄道こまち
大山ナショナルパークセンターです!天気も曇って、雨が少し降ったり、山に近くなると、天気の変化があります!気温は17度!(高速では、23度でした)
投稿日:2019年9月24日
紹介記事
中国地方の絶景ツーリングスポット決定版!広島からのアクセスもご紹介♪
ツーリングは、心地よい風を感じながら景色を満喫できる、休日にぴったりのアクティビティ◎今回は、中国地方の絶景ツーリングスポットをご紹介します♪広島市内からのアクセス方法も記載するので、ぜひ参考にしてみてください。広島を出発して、中国地方の絶景を思う存分楽しみましょう!

レジャー・観光その他

4
その他

水木しげるロード

鳥取 > 米子・境港・大山周辺
水木しげるロード 1枚目水木しげるロード 2枚目水木しげるロード 3枚目水木しげるロード 4枚目水木しげるロード 5枚目水木しげるロード 6枚目水木しげるロード 7枚目水木しげるロード 8枚目
4.04

評価の詳細

4.04

口コミ

30件

投稿写真

207件

記事

3件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

30件
207件

水木ファン必見!不思議な「水木しげるロード」

漫画家・水木しげるさんをテーマにした「水木しげるロード」は、鳥取にあります。妖怪の銅像が並ぶだけでなく、訪れる人を異世界へと誘う「妖怪神社」が存在します。水木しげる記念館では、彼の創造したキャラクターが展示され、書斎の再現も魅力です。また、周辺のお店で食べ歩きが楽しめるなど、様々な楽しみ方ができます。
利用シーン
住所
鳥取県境港市大正町
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
miwa
そんなに詳しくないけど誰も知ってるゲゲゲの鬼太郎子供たちが行ったと言うので近くまで来たので寄ってみました!目玉の親父は鬼太郎の左目だと思っていたのは私だけでしょうか?笑ここで勉強しました!お父さんは病気で幼い鬼太郎を置いて死にきれず目玉だけ生き残ったのだとか…妖怪種族ならではですね(◜ᴗ◝)ニコ
投稿日:2022年12月11日
鳥取県5投稿
ruujun
行ってみたかった水木しげるロード♪ゲゲの鬼太郎キャラ盛り沢山❗️どんだけおんねん。歩けば妖怪さんとこんにちわ。めっちゃおるから、写真撮ってたらキリないで。笑でも、撮りたくなるのが人間のサガ。なーんて、記録残したくていっぱい撮っちゃうよねぇー笑笑
投稿日:2022年11月22日
famous_market
水木しげるロードのマップです。妖怪たちのブロンズ像を境港駅から順番に撮影しています。もし名前のわからない妖怪がいれば,このマップを参照にしてください。
投稿日:2020年10月1日
紹介記事
鳥取といえばここ!ハズレなしの観光スポット6選をご紹介♪
鳥取といえば何を思い浮かべますか?鳥取に対しての印象が薄いかも…という方もいるかもしれません。そんな方のために今回は絶対行きたい「鳥取といえばここ!」というスポットをご紹介します。ぜひ参考にしてみてください♪

レジャー・観光その他

5
その他

水木しげる記念館

鳥取 > 米子・境港・大山周辺
水木しげる記念館 1枚目水木しげる記念館 2枚目水木しげる記念館 3枚目水木しげる記念館 4枚目水木しげる記念館 5枚目水木しげる記念館 6枚目水木しげる記念館 7枚目水木しげる記念館 8枚目
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

38件

投稿写真

131件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

38件
131件
無休
妖怪コレクションや妖怪ジオラマなどで、水木しげる氏の作品とその世界を体感。
利用シーン
住所
鳥取県境港市本町5番地本町アーケード通り
アクセス
(1)境港駅から徒歩で (2)米子空港からバスで
営業時間
開館時間:9:30~18:00 受付は開館30分前まで ※開館時間延長日あり 休業:無休
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
鳥取県5投稿
ruujun
鳥取境港。たどり着くまでに、高校のマラソン大会とやらにつかまってまさかの長蛇の渋滞…笑笑駅まですぐそこなのにーと、なんやかんやで、水木しげる記念館。水木しげる先生の生い立ちが事細かに書いてあって楽しかった♪頑張らなくていーねん。大器晩成万歳やな。撮影できるとこ沢山あるから皆様も是非行ってらして♪鳥取クーポンのおかげでお安く堪能できたよん♪
投稿日:2022年11月22日
鳥取県10投稿
DJゴン太
完全入れ替え制、消毒の実施など、コロナ禍でも安心して入場できます。ゲゲゲの鬼太郎しか知らない人でも楽しめると思います!水木しげるの妖怪の世界を堪能できる記念館。猫娘がお迎えしてくれました。館内ではゲゲゲの鬼太郎のキャラクターだけでなく、日本全国の妖怪が紹介されています。水木先生の冒険家としての活動の展示もありました。お年を召してからも精力的に世界に出ていかれていたこと、またバラエティにとんだ渡航先にも驚き、感銘を受けました。
投稿日:2020年12月15日
chou chou tabi
2019年おでかけ水木しげるロード水木しげる記念館島根方面の会社の旅行🚌お天気に恵まれました。記念館は、無料デー✨おばちゃん皆大喜び🤣水木しげる氏の幼い頃や戦地での苦労展示に見入りました。
投稿日:2020年5月14日
紹介記事
【境港・松江】観光したい穴場スポット☆鳥取・島根の県境街歩き!
こんにちは!yzu haruです。今回は山陰の境港から大根島に渡って観光スポットをご紹介します。米子・松江に行く際には外せない!?

レジャー・観光その他

6
その他

江島大橋

鳥取 > 米子・境港・大山周辺
江島大橋 1枚目江島大橋 2枚目江島大橋 3枚目江島大橋 4枚目江島大橋 5枚目江島大橋 6枚目江島大橋 7枚目
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

6件

投稿写真

7件

記事

3件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.6

6件
7件

日没と共に輝く、夕陽と橋の絶景

江島大橋は絶好のフォトスポットです。橋から離れた地点から撮影すると、夕陽と橋がコラボレートした美しい景色を楽しめます。さらに、水面に映る姿も魅力的。注目すべきは、その急勾配。橋は全長約1,446メートル、高さ約45メートルの迫力ある造りで、ドライブにもスリルを加えてくれます。なお、大型船が下を通れるデザインになっており、インパクトのある形をしています。
利用シーン
住所
鳥取県境港市渡町
アクセス
(1)境港駅から車で15分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
あやのん
鳥取・境港通称「ベタ踏み坂」江島大橋は車のCMにも使われた、角度によっては急勾配な坂に見えるのが特徴です。周りには海もあり、景色は綺麗です。写真で撮るのは少し難しいです😅
投稿日:2019年10月27日
紹介記事
【絶景】筆者おすすめ!今注目!鳥取の絶景スポット大特集
今回は鳥取県の絶景スポットを一挙公開☆実は鳥取県には、見ないともったいない素敵な絶景がたくさんあるんです!人気スポットから穴場スポットまで、もれなく魅力を大公開しちゃいます☆ぜひこの記事を参考に忘れられない思い出を作りましょう♪

レジャー・観光その他

7
その他

鳥取県立とっとり花回廊

鳥取 > 米子・境港・大山周辺
鳥取県立とっとり花回廊 1枚目

アソビュー!

鳥取県立とっとり花回廊 2枚目

アソビュー!

鳥取県立とっとり花回廊 3枚目

アソビュー!

鳥取県立とっとり花回廊 4枚目

アソビュー!

鳥取県立とっとり花回廊 5枚目

アソビュー!

鳥取県立とっとり花回廊 6枚目

アソビュー!

鳥取県立とっとり花回廊 7枚目

アソビュー!

鳥取県立とっとり花回廊 8枚目

アソビュー!

4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

22件

投稿写真

50件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

22件
50件
国立公園大山の麓にある国内最大級のフラワーパーク。直径50m、高さ21mの大温室フラワードームや1周1km地上25mの展望回廊などがあり、季節や天候に関わらず一年中、あたり一面に咲き香る国内外の花々が観賞できる。
利用シーン
住所
鳥取県西伯郡南部町鶴田110
アクセス
(1)米子駅からシャトルバスで (2)米子自動車道 溝口ICから車で
営業時間
営業時間:4月~10月 9:00~17:00 営業時間:12月~1月 13:00~21:00 営業時間:11月、2月~3月 9:00~16:30 休園日:7月~8月、12月~3月の毎週火曜日(一部を除く) 営業時間:ムーンライト、イルミネーション期間は21:00まで営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
恭子
🌼とっとり花回廊10月3日🚘💨夏が暑かったからか、花は少なめでした。でも、サルビア🌼と大山🗻の景色は、とっても綺麗でした😀✌️今は🌵多肉植物、温室には🌺ハイビスカスが咲いていました。これから手掛けるには良い季節ですね🤗
投稿日:2023年10月5日
鳥取県10投稿
みーな
鳥取県で行ってみたかったのが、とっとり花回廊。(入園料1000円)ユリの花をシンボルにしてる施設で⑦噴水もユリの花です。施設内には沢山の品種のユリが年中見れるようになってる施設も有ります。③温室では南国の植物も沢山ありました。6月は路地植えのユリが満開で英国調のシンメトリーの庭のユリも綺麗でした。①はハーブガーデンの植木鉢の人形です。可愛いので1枚目にしました。⑩松ぼっくりがムササビに食べられて出来る森のエビフライも展示されてました。園内一周できる汽車?パス?(300円)があります。
投稿日:2022年7月2日
鳥取県5投稿
かにちゃん
とっとり花回廊日本最大級のフラワーパーク本当に最大級だと思います。とにかく広いし、個人的に展望回廊が楽しかった。温室もあるし、凄く整った施設でした。
投稿日:2021年6月9日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
紹介記事
【鳥取】王道のおすすめ観光スポット21選!穴場や温泉までたっぷり
豊かな自然があることで人気の鳥取から、おすすめの観光地を厳選!鳥取砂丘や水木しげるロードをはじめ豊かな自然を感じる穴場スポット、旅の疲れを癒す温泉まで幅広くご紹介。人気のパワースポット情報もあるので、初めて観光する方は是非チェックしてみてください。

レジャー・観光その他

8
その他

鍵掛峠

鳥取 > 米子・境港・大山周辺
鍵掛峠 1枚目鍵掛峠 2枚目鍵掛峠 3枚目鍵掛峠 4枚目鍵掛峠 5枚目鍵掛峠 6枚目鍵掛峠 7枚目鍵掛峠 8枚目
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

5件

投稿写真

18件

記事

4件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.3

5件
18件

大山を背に、紅葉の魅力。鍵掛峠

鳥取の「鍵掛峠」は、大山の壮大な山肌とブナ林の美しいコントラストが楽しめるインスタ映えスポットです。特に10月末から11月中旬にかけては、圧倒的な紅葉の景色を求めて数多くの観光客が訪れます。標高約910mの絶景ポイントで、四季折々の自然も楽しむことができる人気エリア。ただし、標高の高さに備え暖かい服装を忘れずに。
利用シーン
住所
鳥取県日野郡江府町大河原字鍵掛1531-29
アクセス
(1)江尾駅から車で
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ymst7519
大山の鍵掛峠。紅葉は終わりかけで、大山には雪がうっすらしてました。
投稿日:2022年11月10日
鳥取県10投稿
chiakiii
今から来月が紅葉で景色が1番いいと言われてはいますが私が行った今月初めも緑のコントラストが素晴らしくなんとなく行ったのですが感動さえおぼえました!!大山でも屈指の絶景スポットとして人気を集めているそうです。展望台はトイレしかないかなりエモい場所でしたが時期的なものもあり静かでとても素敵な場所でした。
投稿日:2022年10月20日
ゆう
鳥取県にある大河原大山環状道路をドライブ中、休憩した「鍵掛峠」。パーキングになっていました。大山が撮影出来るスポットらしく、カメラを向けている人々が。標高約910mの高さからゴツゴツとした岩肌の壮大な大山の南壁と山裾のブナ樹林を眺めることができます。雲が掛かっていましたが、それでも大山が力強く、キレイ過ぎていつまでも見ていたい気分でした!アクセス〒689-4434鳥取県日野郡江府町大河原大山環状道路鍵掛峠パーキング
投稿日:2020年8月31日
紹介記事
【絶景】筆者おすすめ!今注目!鳥取の絶景スポット大特集
今回は鳥取県の絶景スポットを一挙公開☆実は鳥取県には、見ないともったいない素敵な絶景がたくさんあるんです!人気スポットから穴場スポットまで、もれなく魅力を大公開しちゃいます☆ぜひこの記事を参考に忘れられない思い出を作りましょう♪

レジャー・観光その他

9
その他

大山寺

鳥取 > 米子・境港・大山周辺
大山寺 1枚目大山寺 2枚目大山寺 3枚目大山寺 4枚目大山寺 5枚目大山寺 6枚目大山寺 7枚目大山寺 8枚目
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

16件

投稿写真

51件

記事

4件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

16件
51件

紅葉が彩る大山寺、秋の夜も昼も鮮やか

米子ICから約15分、大山の麓にある「大山寺」で、秋の美しい紅葉を見ることができます。西日本随一とも言われる紅葉のスポットで、10月下旬~11月上旬が見頃です。昼間の景色はもちろん、夜になるとライトアップされた紅葉が異なる表情を見せます。観光としては外せない、季節限定の絶景をお楽しみください。夜景運転するケーブルカーから眺める風景もおすすめです。
利用シーン
住所
鳥取県西伯郡大山町大山9
アクセス
(1)米子駅からバスで 大山寺バス停から徒歩で (2)米子道米子ICから車で 博労座駐車場から徒歩で
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
鳥取県10投稿
chiakiii
大山の大献灯〜和傘灯り〜に行きました。ライトアップ素晴らしかったです!!参道入り口からお寺に向かって歩いて行く間も写真でもわかるように異世界に吸い込まれるような不思議な気分になるの滞在してる間もとっても穏やから気持ちになる素敵すぎる場所です。参道もレトロな喫茶店☕️やレストランと言うより食堂といった感じのお店もあってどこに寄ろう??とワクワクが絶えませんでしたよー
投稿日:2022年11月30日
旅りょーち
とっても登山したい気分でしたがトレーニングしていないので、残念ながらふもとでちょろちょろ遊びました❗️鳥取県との山といえば大山です!県内からは天気がいいと大体大山が望めます。大山は雲を纏っていることが多くてなかなかこんなにすっきり見えることは少ないです。そしてこの青空🌟補正なしのこの青さ!昨日は絶好の登山日和となりました!紅葉も始まっていますので,若干ハズレ紅葉感はありますが、鳥取に行かれた際は大山のふもとであそんでみてはどうでしょうか!まきばミルクの里から雄大な大山を眺めたり、大山山道からは日本海も大山も眺められたり一生懸命登った先には大山寺と茶屋がまってますよー!おみやげにモンベルストアでお買い物‼️旅気分満喫できちゃいますよー!
投稿日:2022年10月20日
鳥取県100投稿
頼朝
撮影日:10月24日大山の大献灯この光景を見るために寒い中頑張った甲斐があるってもんです‼️やっぱり何回来てもこの光景は肉眼で見たい✨音楽とライトアップが相まって、幻想的な世界に浸れます☺️最後の記念撮影ゾーンも人が少なく今回初めて撮ることが出来ました✨あ〜色々な人に知ってほしい鳥取県は砂丘以外にも綺麗な場所があるってことを😆
投稿日:2020年11月25日
紹介記事
【絶景】筆者おすすめ!今注目!鳥取の絶景スポット大特集
今回は鳥取県の絶景スポットを一挙公開☆実は鳥取県には、見ないともったいない素敵な絶景がたくさんあるんです!人気スポットから穴場スポットまで、もれなく魅力を大公開しちゃいます☆ぜひこの記事を参考に忘れられない思い出を作りましょう♪

レジャー・観光その他

10
洋食
ソフトクリーム

大山まきば みるくの里

鳥取 > 鳥取市・鳥取県東部
大山まきば みるくの里 1枚目大山まきば みるくの里 2枚目大山まきば みるくの里 3枚目大山まきば みるくの里 4枚目大山まきば みるくの里 5枚目大山まきば みるくの里 6枚目大山まきば みるくの里 7枚目大山まきば みるくの里 8枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

8件

投稿写真

19件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.63

8件
19件

大山の自然に囲まれのんびり過ごせる!牧場内にあるレジャー施設

『大山まきば みるくの里』は大山牧場内(※)にあり、美しい芝生の緑が広がる「牧場広場 パスチャの庭」、自然を眺めながらゆっくりと過ごせるレストランや売店がある「みるくの里」、牛乳について学べる「まきばホール」、県内の酪農家から預かった牛が放牧されている「放牧エリア」があります。自然に囲まれた中でさまざまな過ごし方ができるので、子どもから大人まで楽しめるレジャー施設です。※''大山まきば みるくの里 公式HP''参照(https://dainyu.or.jp/home-of-milk/)
利用シーン
住所
鳥取県西伯郡伯耆町小林水無原2-11
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
出張女子
梅雨も明け始めて、もうすぐ夏ー!!春頃に行った時は寒かったけどソフトクリーム美味しかった😋また食べたい‪✨大山まきばみるくの里さん有名な白バラ牛乳のソフトクリームを食べることができます。だだっ広い芝生を駆け巡って疲れたらアイス食べて😆わんちゃんとか子連れさんとかいて楽しそうだったなぁ(∩´∀`∩)💕
投稿日:2021年7月15日
Tettsu
♯大山♯大山レイクホテル♯おでかけ♯夏休み前回投しました蒜山の続き。夏ですがコスモスと大山の絶景を眺めながら、大山まきばみるくの里でまたもソフトクリーム。絶品。この後、大山レイクホテルに宿泊しました。大きなホテルではないですが、アットホームな感じが居心地よいです。ホテルの裏には湖(池かも)がありボーッとしたり本を読んだりするのにも最高です。夜は満点の星が見えます。流れ星も沢山みれました!この後は境港へ!
投稿日:2020年7月25日
junkoboss
旅行へ行った時に立ち寄った場所です。広大な敷地に牛が放牧されていました。お土産もたくさん売ってて良かったです。
投稿日:2020年5月31日

外部サイトで見る

グルメ・レストラン洋食・西洋料理洋食・欧風料理洋食

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)ソフトクリーム

11
その他

大山まきばみるくの里

鳥取 > 米子・境港・大山周辺
大山まきばみるくの里 1枚目大山まきばみるくの里 2枚目大山まきばみるくの里 3枚目大山まきばみるくの里 4枚目大山まきばみるくの里 5枚目大山まきばみるくの里 6枚目大山まきばみるくの里 7枚目大山まきばみるくの里 8枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

6件

投稿写真

35件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

6件
35件
レストラン、バーベキューキャビン、体験工房などの複合施設。芝生広場で食べる名物ソフトクリームの味は格別。
利用シーン
住所
鳥取県西伯郡伯耆町小林2-11
アクセス
(1)米子駅からバスで 徒歩で
営業時間
営業:3月~11月
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
鳥取県10投稿
chiakiii
標高が高いのでかなり冷えました🥶でもたくさんの方がソフトクリーム🍦を😋10/11前に行きましたがとっても賑わっていました!ソフトクリームも風で飛び散りましたが濃厚でおいしかったですよー!!笑笑大山が大好きなので近くで見られて大満足そして景色も最高!!大好きな境港が👀夜見の島方面よー予約が必要ですが『みるく工房』でおいしさの手作り体験が出来るメニューなんかもあってとっても楽しそう🤭営業時間10:00〜17:00夏期延長あり定休日火曜日ホームページで確認してから行ってね!
投稿日:2022年10月30日
鳥取県5投稿
あるふぃすた
食事の後はやっぱりデザート🍰やはりソフトクリームは外せないでしょう🤩バックの大山と牧場がよく似合う😎まあ着いてすぐ行列になっててついつい並んで食べちゃいました😆嫁と娘の土産も買ってなかったので更にレジで行列になってしまい、大した事してないのに並ぶだけでほぼ1時間過ごしてしまいましたが(笑)
投稿日:2022年5月4日
鳥取県200投稿
鉄道こまち
鳥取県の大山です!大山まきばみるくの里前からの景色です!綺麗な形の山で、高さ1729mです!昔、この山に登りましたが、結構高くて、しんどかった💦
投稿日:2020年5月1日

レジャー・観光その他

12
その他

金持神社

鳥取 > 米子・境港・大山周辺
金持神社 1枚目金持神社 2枚目金持神社 3枚目金持神社 4枚目金持神社 5枚目金持神社 6枚目金持神社 7枚目金持神社 8枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

7件

投稿写真

61件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

7件
61件
全国で1ヶ所だけの縁起のよい名前の神社。
利用シーン
住所
鳥取県日野郡日野町金持
アクセス
(1)根雨駅から車で
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
鳥取県5投稿
ruujun
名前にひかれて❤️行ってきました金持神社。鳥取の日野町にあります。正午すぎに辿り着きお日様の光が神神しく。丁度人も居なくてラッキーでした。参拝し終える頃に沢山の人で賑わっておりました。皆、希望を持って参拝に来てるんだなぁーと思えば笑けてきたよ。🤣普通の御朱印と金の御朱印があり、300円と500円。んーと…笑顔で金の御朱印にしました♪年配の巫女さんに微笑み返しをくらいました笑とても穏やかで賑やかな日の光が綺麗な神社でした⛩
投稿日:2022年11月22日
鳥取県10投稿
みーな
鳥取県日野町にある金持神社(かもちじんじゃ)に参拝。目的は金の御朱印帳を購入するため。2年前に金持神社はaumo投稿してますが、その時は御朱印帳の写真を載せて無かったので、今回はこちらをメインにアップします。御朱印帳は中も金色なので、書いてもらうと、とても映えると思う。コロナで事前に書いた御朱印を頂く神社が多かったが、これからは直接御朱印を書いてもらえる社会になってほしいと祈願しました。鳥取県因幡伯耆の國開運八社巡りパンフレットを見て他神社も巡ります。
投稿日:2021年12月11日
紹介記事
【鳥取】王道のおすすめ観光スポット21選!穴場や温泉までたっぷり
豊かな自然があることで人気の鳥取から、おすすめの観光地を厳選!鳥取砂丘や水木しげるロードをはじめ豊かな自然を感じる穴場スポット、旅の疲れを癒す温泉まで幅広くご紹介。人気のパワースポット情報もあるので、初めて観光する方は是非チェックしてみてください。

レジャー・観光その他

13
かに
魚介料理・海鮮料理
海鮮丼

魚山亭(ぎょさんてい)

鳥取 > 倉吉・三朝周辺
魚山亭(ぎょさんてい) 1枚目魚山亭(ぎょさんてい) 2枚目魚山亭(ぎょさんてい) 3枚目魚山亭(ぎょさんてい) 4枚目魚山亭(ぎょさんてい) 5枚目魚山亭(ぎょさんてい) 6枚目魚山亭(ぎょさんてい) 7枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

2件

投稿写真

7件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.47

2件
7件
¥ 2,000~

脂の乗った新鮮な海の幸を堪能できるランチにおすすめなお店!

新鮮な海の幸を贅沢に堪能できる食事処。地元客以外にも、県外から訪れた観光客も集まり人気なお店。畳が広がる店内には、テーブル席やお座席もあるので、小さなお子様連れにもぴったりです。「アジフライ定食」や「天ぷら定食」もあるため、生魚が苦手だという人にもおすすめ。訪れる曜日や時間帯によっては行列ができるので、時間に余裕を持って行くのがベストです。
利用シーン
住所
鳥取県境港市中野町3297
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
Tony
米子にある魚山亭にランチで行ってきました!漁港にある定食屋さんということで、新鮮なお魚を丼でいただくことができます!なかなか行く機会がないと土地かと思いますが、米子に行く機会あればまた立ち寄りたいお店です!アクセスは車が基本になります!駐車場は広くすぐ止められるので、便利です!こちらの海鮮丼は無くなり次第終了のようで、早めに行くことをおすすめします!
投稿日:2019年4月23日

外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食魚介料理・海鮮料理かに

グルメ・レストラン和食魚介料理・海鮮料理

グルメ・レストラン和食丼もの海鮮丼

14
その他

皆生温泉

鳥取 > 米子・境港・大山周辺
皆生温泉 1枚目皆生温泉 2枚目皆生温泉 3枚目皆生温泉 4枚目皆生温泉 5枚目皆生温泉 6枚目皆生温泉 7枚目皆生温泉 8枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

3件

投稿写真

26件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

3件
26件
日本海を臨む松林の中に近代的なホテルや数寄屋造りの旅館が立ち並び,彼方に島根半島,東に大山が雄姿を見せるリゾート地。目の前の白い砂浜は夏は海水浴場としてにぎわうほか,日本初のトライアスロン大会である「全日本トライアスロン皆生大会」も行われる。付近には,無料で利用できる足湯のほか、日帰り入浴施設,温水プール,テニスコート,ゲートボール場等もある。
利用シーン
住所
鳥取県米子市皆生温泉
アクセス
(1)米子駅からバスで20分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
恭子
🏩皆生温泉菊乃家主人の誕生日で行って来ました🚘💨紅ずあい🦀と鳥取牛のコースで、予約入れました。他にも、写真では写って無い料理も有ります。🦀蟹、楽しみにしてたのに、冷凍でちょっとカスカス🤣その旨を伝えたら、女将さんお詫びにと日本酒のサービス。リベンジで、(最後の写真)境港のお魚センターで、紅ずあい🦀買って帰りました。美味しかった😙温泉♨は、65度以上の掛け流しで、部屋の窓からは、弓ヶ浜の砂浜が眼の前。(4枚目の写真)夜に砂浜に。ホテルの灯りと一部ライトアップ。とっても綺麗でした🤗🏩ホテルの横に猫🐈呼んだらずっとついて来て可愛かった😊
投稿日:2023年10月6日
鳥取県10投稿
yoshi
鳥取県米子市皆生海岸より北海道を離れて一年の月日が経ちました。日本海の海岸線から昇る朝日も道北宗谷岬の朝日に劣らず感動ものです〜。どこに居ても日の出ってどきどきものですね❣️北海道にいた時の様に写真撮りまくりたいなぁ〜。1年経ったらそう思うこの頃です。皆様のご多幸お祈り致します👆
投稿日:2022年8月24日
KMTK
皆生温泉の思い出写真です海水浴場も宿のすぐ近く青空も最高の海日和でした小さなテント並んで可愛いかったので(∩'-'📷⊂)しました夕方の浜もとても綺麗😍温泉にも浸かりよい一日でした‪\♡︎/︎これから行きたい所思って楽しくぅ〜の思い出
投稿日:2020年5月5日

レジャー・観光その他

15
ポイント貯まる
旅館

皆生温泉 いこい亭 菊萬 

鳥取 > 米子・境港・大山周辺
皆生温泉 いこい亭 菊萬  1枚目

一休.com

皆生温泉 いこい亭 菊萬  2枚目

一休.com

皆生温泉 いこい亭 菊萬  3枚目

一休.com

皆生温泉 いこい亭 菊萬  4枚目

一休.com

皆生温泉 いこい亭 菊萬  5枚目

一休.com

皆生温泉 いこい亭 菊萬  6枚目

一休.com

皆生温泉 いこい亭 菊萬  7枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

1件

投稿写真

1件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

楽天トラベル

4.53

じゃらん

4.5

一休.com

4.38

Yahoo!トラベル

4.43

1件
1件

【秋冬の蟹プラン登場】ゆったり流れる時間を愉しむ皆生の老舗宿

【料理長自慢の蟹料理をご堪能下さい♪】老舗旅館ならでは心のこもったおもてなしと、地産地消にこだわった料理が自慢。効能豊かな温泉と全室完備のマッサージチェアでゆったりのんびり♪
利用シーン
住所
鳥取県米子市皆生温泉4丁目27―1
アクセス
大阪より 車/中国自動車道落合JCT~米子自動車道~米子IC~R431を直進、日野川・皆生大橋を渡り3つ目の信号を右折し約5分 車以外/JR岡山駅乗換、JR伯備線米子駅下車、バス20分 最寄り駅1 米子 補足 車/冬季米子道チェーン規制あり
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
鳥取県10投稿
旅行好きお父さん。
1年ぶりの家族旅行やっと行けました。遠出は、自重して近場でですが、料理は少し贅沢に美味しくいただきました。
投稿日:2021年1月4日

この施設を予約できる外部サイトで見る

ログイン&ネット予約でaumoポイント貯まる
  • 【国内旅行20%OFF】全国旅行支援再開中!

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ポイント貯まる

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ポイント貯まる

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ポイント貯まる
  • 宿泊プラン一覧を見る

※料金は提携サイトから提示された参考価格です
価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、2名1室1泊合計の宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。
紹介記事
【2021年最新】皆生温泉のおすすめ旅館13選!家族旅行やカップルで宿泊したい宿
皆生(カイケ)温泉は鳥取県を代表する人気観光地で、美味しいカニ料理やラーメンなどのグルメが有名です。今回は皆生温泉のおすすめ宿を13選厳選しました。アクセス抜群な旅館から、オーシャンビューを楽しめる露天風呂付き客室までご紹介します!

宿泊施設ホテル

16
その他

妖怪神社

鳥取 > 米子・境港・大山周辺
妖怪神社 1枚目妖怪神社 2枚目妖怪神社 3枚目妖怪神社 4枚目妖怪神社 5枚目妖怪神社 6枚目妖怪神社 7枚目妖怪神社 8枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

5件

投稿写真

13件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.7

5件
13件
水木しげるロード沿いにある妖怪を祀っている神社で、人気の観光スポットのひとつ。2007年には「目玉おやじ清め水」が設置された。
利用シーン
住所
鳥取県境港市大正町水木しげるロード内
アクセス
(1)境港駅から徒歩で5分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
鳥取県10投稿
chiakiii
夜とお昼の妖怪神社⛩鳥居は一反木綿になっておみくじもあるし朱印もいただけます。夜はとっても雰囲気がありますー👻
投稿日:2020年2月15日
shizukalife
水木しげるロードに来たので折角ならと妖怪神社に来てみました。水木しげる先生に入魂頂いた不思議なご神体から漂う妖気が癒してくれる。優しく、楽しい神社だそうです。鳥居が一反もめん、手のお清めは目玉おやじになっています(笑)おみくじや一反もめんの絵馬などあります。駐車場は近くの有料駐車場にて。、四国のおすすめ
投稿日:2020年1月24日
yuri1020
水木しげるロードの中にある「妖怪神社」。1枚目の写真の目ん玉はくるくる動くんです!すごい!!!絵馬の形も特徴的で、とことん妖怪神社って感じだった👻
投稿日:2019年10月11日
紹介記事
【鳥取】王道のおすすめ観光スポット21選!穴場や温泉までたっぷり
豊かな自然があることで人気の鳥取から、おすすめの観光地を厳選!鳥取砂丘や水木しげるロードをはじめ豊かな自然を感じる穴場スポット、旅の疲れを癒す温泉まで幅広くご紹介。人気のパワースポット情報もあるので、初めて観光する方は是非チェックしてみてください。

レジャー・観光その他

17
和菓子

妖怪食品研究所

鳥取 > 倉吉・三朝周辺
妖怪食品研究所 1枚目妖怪食品研究所 2枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

1件

投稿写真

2件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.38

1件
2件
¥ 1,000~
利用シーン
住所
鳥取県境港市本町4番地
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
kayooooo
なんともシュールなお団子がいただけるお店は、鳥取県の水木しげるロードの端っこにあります。和菓子屋さんが一つ一つ手作りしているので数に限りがありますのでご注意下さい。
投稿日:2020年1月11日

外部サイトで見る

グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処和菓子

18
ラーメン

麺屋 無双(めんや むそう)

鳥取 > 米子・境港・大山周辺
麺屋 無双(めんや むそう) 1枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

1件

投稿写真

1件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.46

1件
1件

牛の旨みを引き出す人気ラーメン!チャーハンとの相性も抜群

牛骨や牛すじ肉から出汁をとった、「牛骨ラーメン」が人気なラーメン店。県外からもお客さんが訪れ、濃いめの味付けが特徴のチャーハンとの相性も抜群です。半チャーハンもあるので、お腹いっぱい食べたいという方は一緒に頼むのがおすすめ。麺の喉越しが楽しめる「つけ麺」や、魚介の旨味が効いた「ごっつ魚ラーメン」も必見です。
利用シーン
住所
鳥取県米子市新開6-3-3
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
real_camp_4694
なに?牛骨?ここの牛骨ラーメンがおすすめです!ちぢれ麺であっさりだけど甘味のあるコクがしっかりあるスープが美味しい。一口スープを飲んだだけでおいしさが口いっぱいに広がります。
投稿日:2020年7月29日

外部サイトで見る

グルメ・レストランラーメン

19
ポイント貯まる
旅館

湯快リゾート 皆生温泉 かいけ彩朝楽

鳥取 > 米子・境港・大山周辺
湯快リゾート 皆生温泉 かいけ彩朝楽 1枚目

楽天トラベル

湯快リゾート 皆生温泉 かいけ彩朝楽 2枚目湯快リゾート 皆生温泉 かいけ彩朝楽 3枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

2件

投稿写真

2件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

楽天トラベル

3.76

じゃらん

3.7

Yahoo!トラベル

3.37

2件
2件

夕陽朝日百選の温泉地で潮騒を感じる

夕陽朝日百選に選ばれた皆生温泉の美しい景観で日本海が目前。夏には海水浴場に直結し、マリンリゾート気分を満喫!「鬼太郎ルーム」も好評です!
利用シーン
住所
鳥取県米子市皆生温泉4-29-11
アクセス
京都・大阪より 車/中国自動車道落合JCTから米子自動車道へ~米子自動車道米子IC~国道431号を直進、皆生大橋を渡り3つめの信号を右折し約5分 車/岡山道北房JCTから中国道津山方面へ落合JCTから米子自動車道へ~米子自動車道米子IC~国道431号を直進、皆生大橋を渡り3つめの信号を右折し約5分 最寄り駅1 米子 補足 車/【カーナビご利用の場合】「住所検索」にてお願い致します。
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
ひーちゃん
フロントの方が、今いいところですよって声かけてくれた。
投稿日:2019年8月29日

この施設を予約できる外部サイトで見る

ログイン&ネット予約でaumoポイント貯まる
  • 【国内旅行20%OFF】全国旅行支援再開中!

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ポイント貯まる

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ポイント貯まる

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

    ----

    予約サイトにて確認

    詳細を見る

  • 宿泊プラン一覧を見る

※料金は提携サイトから提示された参考価格です
価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、2名1室1泊合計の宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。

宿泊施設ホテル

20
回転寿司
魚介料理・海鮮料理
居酒屋

回転すし北海道 皆生店

鳥取 > 米子・境港・大山周辺
回転すし北海道 皆生店 1枚目回転すし北海道 皆生店 2枚目回転すし北海道 皆生店 3枚目回転すし北海道 皆生店 4枚目回転すし北海道 皆生店 5枚目回転すし北海道 皆生店 6枚目回転すし北海道 皆生店 7枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

0件

投稿写真

7件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.85

0件
7件
¥ 2,000~
¥ 2,000~

新鮮な海の幸を手軽に堪能できる!こだわりの詰まった絶品寿司

鮮度の良さにこだわり、新鮮な海の幸を使用したお寿司が堪能できるのが魅力のひとつ。また、使用するお米にもこだわり試食を重ねただけでなく、定期的に食味値の検査を行っているのが特徴です。握る直前にネタを切るなど、回転寿司でありながらも鮮度を保つための企業努力が嬉しいポイント。一品料理やデザートもメニューに並び、子供連れにもおすすめです。
利用シーン
住所
鳥取県米子市皆生新田1-9-20

外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食寿司回転寿司

グルメ・レストラン和食魚介料理・海鮮料理

グルメ・レストラン居酒屋・ダイニングバー居酒屋

21
カフェ
パン

神戸ベーカリー 水木ロード店

鳥取 > 米子・境港・大山周辺
神戸ベーカリー 水木ロード店 1枚目神戸ベーカリー 水木ロード店 2枚目神戸ベーカリー 水木ロード店 3枚目神戸ベーカリー 水木ロード店 4枚目神戸ベーカリー 水木ロード店 5枚目神戸ベーカリー 水木ロード店 6枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

3件

投稿写真

6件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.17

3件
6件
利用シーン
住所
鳥取県境港市松ヶ枝町31
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
鳥取県10投稿
chiakiii
全種類ほしかったけど…🍞🥐🥖鬼太郎ファミリーがパンになったよ💖みんないい顔してる🙆‍♀️お味はいたって普通でした😅水木しげるロードの真ん中辺り👻パンはお店の中でも食べられよ☕️
投稿日:2020年2月16日

外部サイトで見る

グルメ・レストランカフェ

グルメ・レストランパン・サンドウィッチパン

22
回転寿司

大漁丸 みなとさかい店

鳥取 > 倉吉・三朝周辺
大漁丸 みなとさかい店 1枚目大漁丸 みなとさかい店 2枚目大漁丸 みなとさかい店 3枚目大漁丸 みなとさかい店 4枚目大漁丸 みなとさかい店 5枚目大漁丸 みなとさかい店 6枚目大漁丸 みなとさかい店 7枚目大漁丸 みなとさかい店 8枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

3件

投稿写真

11件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.42

3件
11件

納得・満足!鮮度抜群のお寿司を提供

境港駅からほど近くにある廻るお寿司屋さん。こちらでは、日本海・境港の新鮮なお魚を使った多彩なお寿司を味わえるのが美点。山陰地方、四季折々の旬を楽しめます。なお、店内は居心地の良いアットホームな雰囲気で好印象。カウンター席とテーブル席完備で、おひとり様でもご家族やご友人とも気兼ねなく利用できます。
利用シーン
住所
鳥取県境港市大正町215
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
Yuki
境港の駅近くにある回転寿司。あんまり見かけないネタの仕入れもあり、美味しくいただきました😋この建物の上の方には温泉施設もあり、建物の近くには足湯もあります。水木しげるロードを散策し、ほっこり休憩してからお寿司を堪能するのも良きですよ😊
投稿日:2023年3月19日
マル久
鳥取県境港駅直結の回転寿司。寿司が大好物の私。北海道の有名寿司店や、東京のおしゃれな寿司屋も良いけれど、私の心を奪うのは、ここ。境港ってどこかわかります??うーん、田舎笑笑。水木しげるロードがあって、年に何回かクルーズで寄港します。寄港すると必ずここでお寿司を頂きます。この回転寿司が理由で、境港は私の大好きな寄港地です。普段は、静かな町だと思うんですが、こんな小さな町にクルーズ船が泊まると、小さな町は大忙し。こちらのお寿司屋さんも大忙し。若い店長さん、いつも頑張ってる。休憩ちゃんと取れてるかなって毎回心配してますよ。写真のイクラ軍艦は、店長さんに頼んで、一番高いお皿に乗せて、イクラを山盛りにしてってお願いしたものなので、メニューには無いです。あしからず。とにかく安い!!北海道や東京の半額です。そして山陰地方でしか味わえないネタの数々。今年は食べれるかわからないですが、また絶対食べに行きまーす!
投稿日:2020年4月13日
鳥取県200投稿
鉄道こまち
境港駅前の、大漁丸で、境港の美味しいお寿司いただきました!境港から水あげされた、新鮮な魚介類ですが、回転寿司なので、リーズナブルです!
投稿日:2019年11月19日

外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食寿司回転寿司

23
魚介料理・海鮮料理

海(魚料理)

鳥取 > 米子・境港・大山周辺
海(魚料理) 1枚目海(魚料理) 2枚目海(魚料理) 3枚目海(魚料理) 4枚目海(魚料理) 5枚目海(魚料理) 6枚目海(魚料理) 7枚目海(魚料理) 8枚目
4.01

評価の詳細

4.01