更新日:2022年12月27日カフェグルメランチ祇園で京風グルメを味わい尽くす!食べ歩きやランチのお店7選祇園に来たなら、京風グルメを味わい尽くさないと!人気観光地の祇園には新しくできたお店からリノベーションしたお店まで、さまざまな種類のお店が多数あるんです。そこで今回は、食べ歩きはもちろん、ランチにもおすすめなお店を7選ご紹介します◎この記事の目次【食べ歩きグルメ】1. 祇園で大人気!ふわふわな京綿菓子でインスタ映え!「JEREMY&JEMIMAH」【食べ歩きグルメ】2. 至れり尽くせり。抹茶好きには堪らない♡「京ばあむ 祇園北店」【食べ歩きグルメ】3. 見た目も可愛い!ただのソフトクリームで終わらないのが祇園流「京 八坂プリン」【おすすめグルメランチ】4. 落ち着いた祇園の空間で、優雅におばんざいを頂く。「OKU」【おすすめグルメランチ】5. 祇園で京都名物のぶぶ漬けを食べ放題で!「阿古屋茶屋」【おすすめグルメランチ】6. お米に命を懸けた男たち。魂のこもったお米を祇園で是非「八代目儀兵衛」【おすすめグルメランチ】7. 祇園の超有名店!老舗の鯖寿司は外せない「いづう」祇園ならではのグルメを堪能しよう!【食べ歩きグルメ】1. 祇園で大人気!ふわふわな京綿菓子でインスタ映え!「JEREMY&JEMIMAH」senju_kannnonまずご紹介する祇園のおすすめグルメは「JEREMY&JEMIMAH(ジェレミー アンド ジェマイマ)」。こちらは、京阪「祇園四条」から徒歩約10分のところにあります!祇園でインスタ映えな綿菓子が食べられると人気な「JEREMY&JEMIMAH」。味は抹茶や黒蜜きなこ、桜餅などの和菓子と、まさに京都の町に合った綿菓子に◎着物で綿菓子片手に写真なんて撮ったらインスタ映え間違いなし♡値段はおひとつ¥600(税込)です。人気カフェ甘味処かき氷JEREMY & JEMIMAH京都府祇園★★★★★★★★★★4.02評価の詳細4.02口コミ2件投稿写真3件記事4件各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。外部サイトの評価食べログ3.292件3件--なし(臨時休業の場合HPに記載)利用シーンランチ食べ歩きおしゃれ穴場映え夏秋冬穴場ランチ住所京都府京都市東山区下弁天町51-4アクセス・京都駅より市バス206番「東山安井」下車 徒歩1分・京都駅より市バス100番「清水道」下車 徒歩2分・京阪「祇園四条」より徒歩10分・地下鉄東西線「東山」より徒歩15 祇園四条駅から656m営業時間《平日》 11:00~17:00 《土日》 11:00~17:00 日曜営業ユーザーのレビューユーザーのレビューにラベルが表示される場合■TOPユーザー魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています■特定のエリアに対する投稿数特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています京都府10投稿rina310超巨大わたあめ🍬写真でもわかるくらい顔がほんとにまるまる隠れるほど大きいんです!!!味はプレーン、コーヒー、黒糖きな粉、チョコミントなどありましたが、私は抹茶を選びました💚1つ¥648(税込)です🙌投稿日:2020年2月24日senju_kannnon京都で着物着た女たちがこぞって並んでた綿菓子屋さん。確か、2種類くらい飴を掛け合わせられるんじゃなかったかな…たしか…覚えてないけど…ちなみにわたしはわたあめ得意じゃない。可愛げのない女でごめんなさい………レインボーの池田直人さんの、ふわふわをふあふあっていう女子モノマネが大好きなんですけど誰かわかってもらえません?投稿日:2019年11月25日aumoログイン&予約でaumoポイントGETで見る【食べ歩きグルメ】2. 至れり尽くせり。抹茶好きには堪らない♡「京ばあむ 祇園北店」あやのん続いてご紹介する祇園のおすすめグルメは「京ばあむ 祇園北店」。こちらは、「祇園四条駅」から約3分のところにあります!こちらは、祇園の大人気お土産"京ばあむ"の直営店。もちろんお土産も購入可能なんですが、注目して頂きたいのがテイクアウトグルメ!写真の「京ばあむソフト」¥500(税込)は、京ばあむの上にたっぷりの抹茶ソフトをのせた1品!抹茶好きにはたまりません…♡洋菓子(その他)ソフトクリーム京ばあむ 祇園北店京都府先斗町★★★★★★★★★★-評価の詳細-口コミ0件投稿写真0件記事3件評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています外部サイトの評価食べログ3.430件0件¥1,000~¥2,000~不定休利用シーンランチディナー食べ歩きリーズナブル住所京都府京都市東山区祇園町北側248アクセス祇園四条駅から190m営業時間10:00~20:00 日曜営業aumoログイン&予約でaumoポイントGETで見る【食べ歩きグルメ】3. 見た目も可愛い!ただのソフトクリームで終わらないのが祇園流「京 八坂プリン」tabelog.com続いてご紹介する祇園のおすすめグルメは「京 八坂プリン」。こちらは、京阪電鉄「祇園四条駅」から徒歩約14分のところにあります!八坂庚申堂や清水寺などの人気観光地の近くにある「京 八坂プリン」。1つ1つの素材にもこだわって作られたプリンは絶品です♡もちろんプリンもおすすめなんですが、是非味わって欲しいのが「京都の美味しい牛乳ソフト+おいり」¥500(税込)。見た目もインスタ映え!人気カフェ洋菓子(その他)ソフトクリーム京 八坂プリン京都府祇園★★★★★★★★★★4.01評価の詳細4.01口コミ1件投稿写真3件記事2件各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。外部サイトの評価食べログ3.541件3件¥1,000~¥1,000~なし[定休日を設ける場合はホームページ「お知らせ」に掲載します。]利用シーンランチディナー食べ歩きリーズナブルテイクアウト住所京都府京都市東山区星野町87-4アクセス京都市バス 清水道停留所 徒歩2分阪急電鉄 四条河原町駅 徒歩15分京阪電鉄 祇園四条駅 徒歩14分「% ARABICA Kyoto Higashiyama」さんの隣にお店はあります。 祇園四条駅から784m営業時間10:00〜18:00 日曜営業ユーザーのレビューユーザーのレビューにラベルが表示される場合■TOPユーザー魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています■特定のエリアに対する投稿数特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています京都府5投稿りょーたグルメ旅日記新食感!八坂通りにあるプリン専門店!京都市バス清水道停留所徒歩2分程のところに店舗を構えている『京八坂プリン』さん!多くのメディアに露出されているプリン専門店です!6種類の味のプリンがありましたが、Instagramでよく見かける『京八坂プリン』を購入しました!『京八坂プリン』500円(税込)はちみつレモン味の透明なジュレの中に、食感のよいカラフルで小さな寒天ボールとマンゴーゼリーボールが入っており、プリンと組み合わせた色合いも可愛い〝爽やかな〟新食感のプリンジュレとプリンとのハーモニーが最高で、口に入れるとふわっと溶けてなくなりました☁️清水寺や八坂庚申堂に行かれる際は是非行ってみてください✨また行きます!ご馳走さまでした!!--------------------------------■京八坂プリン■住所:京都府京都市東山区星野町87-4■電車の場合:阪急電鉄四条河原町駅徒歩15分京阪電鉄祇園四条駅徒歩14分■バスの場合:京都市バス清水道停留所徒歩2分■車の場合:有■営業時間:10:00~17:30■定休日:無休-------------------------投稿日:2022年9月27日aumoログイン&予約でaumoポイントGETで見る他のサイトを見る【おすすめグルメランチ】4. 落ち着いた祇園の空間で、優雅におばんざいを頂く。「OKU」tabelog.com続いてご紹介する祇園のおすすめグルメは「OKU」。こちらは、京阪電車「祇園四条駅」より徒歩約5分のところにあります!花見小路から1本入ったところにある隠れ家のような「OKU」は、和モダンな和バル。祇園らしく上品な佇まいでカップルのデートにもぴったり!せっかくの旅行、少しは背伸びしてみるのもおすすめですよ◎京都といえばおばんざいですよね◎tabelog.comおすすめのメニューは11:30~14:30限定の「京ノ奥定食」¥3,600(税込)。内容としては、一献・向付・焼物・炊合・御飯・汁物・菓子と種類も豊富!おばんざいらしく少しずつ、さまざまな種類を味わうことができます◎また、内容も毎月変わるので、何度通っても飽きさせないランチになっています。人気バル・バールカフェ醸しや 奥(【旧店名】OKU)京都府祇園★★★★★★★★★★4.05評価の詳細4.05口コミ1件投稿写真1件記事8件各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。外部サイトの評価食べログ3.571件1件¥4,000~¥8,000~水曜日と第一、第三火曜日利用シーンランチディナーデート食べ歩きおしゃれリーズナブル映え家族ひとりランチデートひとりランチディナーデート住所京都府京都市東山区祇園町南側570-119アクセス・京阪電車祇園四条駅より徒歩5分・京都市バス 京都駅より206/100洛 祇園下車徒歩3分 祇園四条駅から242m営業時間[Lunch] 11時半から15時 LO14時 [Dinner] 18時から22時 LO20時 ※カフェの営業時間は変動有。 日曜営業ユーザーのレビューユーザーのレビューにラベルが表示される場合■TOPユーザー魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています■特定のエリアに対する投稿数特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています81_skr▷OKU・まるで芸術作品のような見た目味もはなまる!投稿日:2019年9月15日aumoログイン&予約でaumoポイントGETで見る他のサイトを見る【おすすめグルメランチ】5. 祇園で京都名物のぶぶ漬けを食べ放題で!「阿古屋茶屋」tabelog.com続いてご紹介する祇園のおすすめグルメは「阿古屋茶屋」。こちらは、「祇園四条駅」から徒歩約12分のところにあります!「阿古屋茶屋」では京都名物のひとつ、ぶぶ漬けをなんとバイキング形式で味わうことができるんです!あまり聞き馴染みの無いぶぶ漬けですが、京都ではとてもポピュラーで、簡単に言えばお茶漬けのことを言います!上にかける日本茶はほうじ茶が京都流!tabelog.comおすすめはもちろん「お茶漬けバイキング」¥1,600(税込)。白ごはん、十六穀米、おかゆ、みそ汁、そして20種類のお漬物が食べ放題で、自分の好きな漬物をオン ザ ライス!その上から日本茶をかけて頂く。それがぶぶ漬けなんです◎また、デザートにもなかもおかわり自由なのも嬉しいポイント!人気京料理定食・食堂バイキング阿古屋茶屋(あこやちゃや)京都府祇園★★★★★★★★★★4.05評価の詳細4.05口コミ0件投稿写真6件記事7件各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。外部サイトの評価食べログ3.570件6件¥2,000~-無利用シーンランチデート食べ歩き食べ放題おしゃれ家族ランチデート住所京都府京都市東山区清水3-343アクセス【清水道】バス停より徒歩6分【清水道】バス停へは・京阪 祇園四条駅~207号(7分)・阪急 河原町駅 ~207号(9分)・JR 京都駅~206号 or 100号(14分) 祇園四条駅から1,019m営業時間平日 11~16時(15時 最終入店) 土日 11~17時(16時 最終入店) 10:00より、当日の受付を開始します。 玄関前に記名表をご用意しますので、 ご記名後は外出して頂いて結構です。 日曜営業aumoログイン&予約でaumoポイントGETで見る他のサイトを見る【おすすめグルメランチ】6. お米に命を懸けた男たち。魂のこもったお米を祇園で是非「八代目儀兵衛」tabelog.com続いてご紹介する祇園のおすすめグルメは「八代目儀兵衛(ハチダイメギヘエ)」。こちらは、京阪「祇園四条駅」から徒歩約8分のところにあります!お米のこだわりがすごいと祇園で話題のこちらのお店では、お米マイスターの兄が目利きした厳選米を、米炊き職人である弟が炊き上げた最高の銀シャリが味わえます!米一粒一粒がふっくらツヤツヤになっていて、米だけでも美味い!米がメインになるお店なんです◎京都ならではの京野菜や絶品天ぷらも外せない!tabelog.comそんなお店でおすすめしたいのが「京のお野菜と大海老の天麩羅銀シャリ御膳」¥1,760(税込)!お店自慢のお米はもちろん、京都ならではの京野菜と大海老の天ぷらが付いた豪華なセットになっていますよ◎お米が好きな方は必見のお店です!八代目儀兵衛京都府祇園★★★★★★★★★★-評価の詳細-口コミ0件投稿写真0件記事2件評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています0件0件aumoログイン&予約でaumoポイントGETで見る他のサイトを見る【おすすめグルメランチ】7. 祇園の超有名店!老舗の鯖寿司は外せない「いづう」reinamoby最終にご紹介する祇園のおすすめグルメは「いづう」。こちらは、京阪本線「祇園四条駅」7番出口から徒歩約5分のところにあります!祇園で鯖寿司といえばここ!と言われるぐらい有名なお店の「いづう」。お店自慢の「鯖姿寿司」¥2,430(税込)!肉厚な鯖と酢飯との相性は抜群。老舗の味を堪能してみてください◎いづう京都府祇園★★★★★★★★★★-評価の詳細-口コミ1件投稿写真1件記事2件評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています1件1件ユーザーのレビューユーザーのレビューにラベルが表示される場合■TOPユーザー魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています■特定のエリアに対する投稿数特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています京都府10投稿みっち外観は「一見さんお断り」的な雰囲気が漂う京都らしい造りのお店で入るのに少し緊張しますが、中に入るとお店の方が丁寧に対応してくれるので安心します。人気の鯖寿司と鯛寿司を半分ずつ食べられる盛り合わせは、両方の美味しさを味わうことができてオススメです。テイクアウトで買いにくるお客さんもいて、さすが240年も続く老舗だなと納得の味でした。投稿日:2022年5月19日aumoログイン&予約でaumoポイントGETで見る祇園ならではのグルメを堪能しよう!pixta.jpいかがでしたか?手軽に味わえる食べ歩きグルメや、こだわりのツヤツヤなお米までどれも本当に美味しそう◎せっかく祇園に来たんですから、祇園ならではの料理を味わい尽くしましょう!是非、参考にしてみてくださいね!あわせて読む【京都】祇園で1年中頂けるかき氷「PASS THE BATON」更新日:2020年12月4日大阪への宿泊旅行が最大7000円もお得に!シェアツイート保存※掲載されている情報は、2022年12月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。