緑の絶景、クロアチアの世界遺産プリトヴィツェ湖群国立公園。大小さまざまな湖と滝と木々が想像を超えるスケールと美しさで感動しました。とても広くてすべては回りきれず、またいつか再訪したい場所です。
【一度は訪れたい絶景】まるでこの世の楽園。水と緑が織りなす360度の絶景とは
エメラルドグリーンやブルーに輝く湖とそれらを結ぶ滝、そして周囲に広がる自然で訪れる人々を魅了する「プリトヴィツェ湖群国立公園」。今回は、あまりの美しさに多くの旅人をリピーターにさせる絶景の魅力に迫る。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
ここは日本でも人気上昇中の観光スポット、クロアチアにある「プリトヴィツェ湖群国立公園」。
エメラルドグリーンやブルーに輝く大小16の湖と、92もの滝が織り成す絶景で、ユネスコの世界遺産にも登録されている。(参照:”公益社団法人日本ユネスコ協会連盟”公式HP)
エメラルドグリーンやブルーに輝く大小16の湖と、92もの滝が織り成す絶景で、ユネスコの世界遺産にも登録されている。(参照:”公益社団法人日本ユネスコ協会連盟”公式HP)
プリトヴィツェ湖群国立公園は、自然の浸食作用により、数百年数千年の長い年月をかけて川、湖、滝を形成することで出来上がっている。
そして現在も変化し続けている”大自然による芸術作品”だ。
そして現在も変化し続けている”大自然による芸術作品”だ。
板張りの散策路や湖船からは、底まで澄み切った水の中にいる、魚や水鳥たちが泳ぎ回る大自然の風景を堪能できる。
5~6月は新緑が目にまぶしく、10月中旬から下旬の紅葉時期も息を飲むほどの美しさ。
ハイシーズンである夏をはずせば観光客が少なめで、ゆっくりと世界遺産を満喫できるだろう。
5~6月は新緑が目にまぶしく、10月中旬から下旬の紅葉時期も息を飲むほどの美しさ。
ハイシーズンである夏をはずせば観光客が少なめで、ゆっくりと世界遺産を満喫できるだろう。
湖と豪快に流れ落ちる滝、緑や紅葉など大自然とのコントラストは絵にも描けない美しさ。
訪れた者にしか分からない、その大自然の力を全身で感じてみてはいかがだろうか。
訪れた者にしか分からない、その大自然の力を全身で感じてみてはいかがだろうか。
※実際に海外旅行をされる場合には、外務省 海外安全ホームページのご確認をお願いいたします。
- シェア
- ポスト
- 保存
※掲載されている情報は、2022年02月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。