養老渓谷の紅葉スポットがまるわかり!実際に行った筆者が徹底解説

「養老渓谷」って聞いたことがあるけど、よくわからない…。という方、この記事を見ればもう安心ですよ!実際に足を運んだ筆者が紅葉から基本情報までまとめて紹介します。紅葉の見ごろが12月上旬までなので、今からでも間に合いますよ♪養老渓谷へレッツゴー!

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

【養老渓谷×紅葉】養老渓谷って何?どんなところ?

初めに、「養老渓谷」について分かりやすく紹介します♪

「養老渓谷」は、千葉県市原市~千葉県南部にかけて流れる養老川によって、長い年月をかけて形作られた渓谷です。温泉や紅葉の名所としても知られているんですよ♪まさに知る人ぞ知る観光スポット◎

渓谷には複数の滝があり、それぞれ特徴があるので見ていてとても楽しくなりますよ!また、紅葉や滝をめぐるハイキングコースもあるんです♡友達や恋人、家族でハイキングなんていうのもおすすめですよ。

【紅葉の見ごろ】
11月中旬~12月上旬
紅葉の時期がほかの場所よりも遅いので、紅葉を見に行けなかったという方も「養老渓谷」なら大丈夫!

【養老渓谷×紅葉】アクセス・駐車場等の情報をまとめて紹介!

【アクセス・所要時間】
小湊鉄道「養老渓谷駅」を降りると、すぐに養老渓谷の入り口があります。
そこからバスで約20分移動すると、粟又の滝(養老の滝)を見ることができる場所につきます!

車の場合、市原IC・木更津ICから約1時間30分程かかります。
紅葉のシーズンは養老渓谷周辺の渓谷が渋滞するので、朝早くからの移動がおすすめ◎

筆者は千葉駅周辺から車で向かいました。12月の上旬ということもあり比較的すいていました!しかし、山道は車線が少なく狭いうえに、曲がりくねっているので運転の際は注意◎

【駐車場】
駐車場は道沿いにたくさんあります。どの駐車場も1日¥600(税込)くらいでした!
おすすめスポットである滝周辺の駐車場は埋まりやすいので注意◎
歩くのが嫌でなければ、景色を見ながら移動するのもおすすめです。

【番外編】インスタ映え間違いなしの「菜の花列車」

筆者が養老渓谷に向かう途中、音を立てながら遮断機が下りたので踏切で停車していました。「こんなところに電車が走っているんだ」と思っていると、かわいい黄色の電車が走ってきたんです!

とても印象に残っているので、皆さんに紹介しちゃいますね♪
いすみ鉄道は、千葉県房総半島のいすみ市・大多喜町を走る路線です。春になると路線沿い、約15kmにわたって菜の花が一面に咲き誇るんです!だから「菜の花列車」と言われているんだとか。

列車に乗って景色を楽しむのも楽しそうだし、菜の花と黄色い列車の写真を撮るのもワクワクしますよね!
菜の花は4月ごろに咲くので気になる方は是非参考に!桜と菜の花が咲くスポットもあるんだとか…。
いすみ鉄道
大多喜/その他
いすみ鉄道 1枚目
いすみ鉄道 2枚目
いすみ鉄道 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.04
22件
54件
住所
千葉県夷隅郡大多喜町大多喜264
アクセス
(1)JR外房線大原駅と小湊鉄道上総中野駅に接続
営業時間
営業:運行時間始発5時38分~最終列車21時07分 その他:年中無休
ここ5〜6年毎年ホタル狩りに出かけるもいつも数匹しか見ることが出来なかったけど、今年はやっとめぐり逢うことができた。千葉県いすみ市の山田源氏ぼたるの里関東ではホタルスポットとして有名な場所だけどそれでもこれまでは風が強かったり気温が低すぎたりでダメだったんです。今年もシーズン終盤なのでどうかと思いながら行ってみると、ピークは過ぎていたもののゲンジボタル(3枚目まで)、ヘイケボタル(4・5枚目)を見ることができた。
春うらら〜菜の花の黄色い絨毯を行くいすみ鉄道大原駅から上総中野駅までを約50分で結ぶいすみ鉄道。3月初旬~4月初旬までは沿線の各所で菜の花が咲き誇り、春の訪れを楽しむことができます。      
星評価の詳細

【養老渓谷×紅葉】おすすめの紅葉スポットがこれでまるわかり◎

最初のおすすめの紅葉スポットは2つの山のような形をした「出世観音の橋」です。橋の欄干は真っ赤に塗られていて、紅葉の美しい景観を邪魔しません!夏は逆に、新緑に赤が映えてかわいいんですよ♪

橋は2つのこぶがある形をしていて、結構角度が急なので気を付けて歩いてくださいね◎橋の上は紅葉と渓流をバックに写真が撮れるスポットなんです!どんなふうに撮ろうかいろいろ考えちゃいますね。

養老渓谷はふとした場所でも、カメラを覗くとSNS映えする写真が撮れちゃうので油断できませんね(笑)。

養老渓谷最大の紅葉スポット!「粟又の滝(養老の滝)」

aumo編集部
養老渓谷の見所と言ったら「粟又の滝」は絶対に外せない!

粟又の滝は房総の名瀑布です。滝と聞くと高い場所から水が落ちる様子を想像しますが、この滝は違うんです!100mにわたって滑り台のようなゆるやかな岩肌を流れ落ちるこの滝は、その幻想的な美しさで人々を魅了するんです!
晴れている日であれば紅葉の赤と滝の白、空の青がお互いを引き立てあうような素敵な風景を見ることができますよ♪
滝の前には岩場があるので、そちらで写真を撮るのがおすすめ!筆者もそこで写真を撮りました。
粟又ノ滝
大多喜/運河・河川景観
粟又ノ滝 1枚目
粟又ノ滝 2枚目
粟又ノ滝 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.03
5件
22件
住所
千葉県夷隅郡大多喜町粟又
アクセス
(1)上総中野駅からバスで15分(シーズンに増便あり)
先日バスサンドの旅で養老渓谷に来てました!土日はやはり混んでます。ライトアップさせれいて綺麗ですが滝の所まで降りて行く道は暗いので気をつけて下さい。紅葉を見るなら昼間がおすすめです。ハイキングにも良いですね渓流沿いを歩きながら紅葉を楽しめます。近くにはKURONEKOカフェもありソフトクリームやジェラートもあります。是非一度食べてみて下さい。券売機で食べたい物を選んで発券したらカウンターに出して下さいね。ごりやく湯も近くにあるので温泉も楽しめます。山奥なので猪、猿、鹿などに注意して下さい!猪や鹿などに車が大破してしまいます運転には気をつけて下さい!
今年は夏休みらしからぬ夏休み。いろいろ注意するところはきちんとしつつでも満喫せねば!!涼を求めて水遊び🏊‍♀️千葉県の中腹?辺りにある養老渓谷のなかの粟又ノ滝へ、まだまだ台風の被害が残っているようで川沿い散策ができませんが滝壺では子どもたちが水遊びしていました。ただ、ちょっと危険な遊び方をしている若者もいるのでその辺は注意が必要です(バックに写るところが滑りやすく滑り台みたいにして遊べちゃうとても魅力満載だけど…小さい子には危険ポイント、近づかない方がベスト)小蟹や小魚、珍しい虫たちもいるので観察にももってこいですね🎶今回は【ハグロトンボ】がいましたよ😋満喫した後は粟又ノ滝が上から覗くことができる滝見宿さん、のお隣にあるカフェでソフトクリームをば。〔山里のかき氷山猫〕さんチョイスしたのはソルダムのソフトクリーム ¥600二つの味を楽しめちゃう欲張りソフトでした🎶ソルダムの酸味とミルクの甘さがベストマッチ❣️夏にぴったりです〜🎶そうそう予約してかき氷が食べられるっぽいです。なんと!!野菜ソムリエさんが作るというかき氷!?き、気になるぅう〜🥴🥴😋次は予約しよーっと💕※ブヨなどもいるようなので虫対策は万全にされた方がいいと思います。噛まれると大変😭😭😭
星評価の詳細

【番外編】出口が上下に2つあるトンネル?「弘文洞跡(向山トンネル)」

筆者の養老渓谷おすすめのスポットを紹介しちゃいます!入ると不思議な感覚になる「弘文洞跡(向山トンネル)」です。

出口が2つあるんです。横に2つあるなら普通なのですが、このトンネルはなんと上下に2つ!2つの出口から光が差し込むので、時間帯や季節によっては幻想的な空間が広がります!またこのトンネルは、機械を使わずに掘ったんだとか…。ちょっぴり歴史を感じますね。

老朽化等で今後見ることができなくなる可能性があるので、是非早めに訪れてほしいスポットです♪

【養老渓谷×紅葉】渓谷を楽しくハイキング♪コースも紹介

養老渓谷の紅葉をハイキングで楽しむのはとてもおすすめ!渓流沿いを歩きながら紅葉を楽しむことができるので、耳と風の音を、手で空気や水の冷たさを、目で紅葉の美しさを感じ楽しむことができます♪

五感をつかって楽しむハイキングって素敵じゃありませんか?普段の生活での忙しさや悩みごとなんて忘れるほど、雄大な自然が私たちを迎え入れてくれます◎

滝巡りコースで全部の滝をコンプリート!

人気のハイキングコースは滝巡りコース。
粟又の滝、千代の滝、万代の滝、子宝のもみじ、昇龍の滝、5つの滝を見ることができます。全長は約2kmで1時間くらいでまわることができます。

このコースは水辺を歩くことが多いので、歩きやすいスニーカーをおすすめします。不安な方はトレッキングシューズがあるとベスト!

写真のような古びた橋や、渓流を渡る飛び石なども道の途中にあるので、アトラクションみたいで面白いですよ。けがをするとせっかくのハイキングが台無しになってしまうので安全第一で楽しみましょう◎

【養老渓谷×紅葉】見逃すなんてもったいない!イベントを分かりやすく紹介

最初に紹介するイベントは、養老渓谷のライトアップ♡

日中にみた滝や紅葉も、夜にライトアップされることで全く違った印象になるんです!同じ場所で何度も紅葉が楽しめちゃうなんて嬉しいですよね。

ライトアップされる場所は粟又の滝、出世観音の橋、遊歩道など!
【開催期間】
11月下旬~12月上旬
17:00~21:30
(※"養老渓谷観光協会 公式HP"参照)

紅葉を見ながら地元の料理が食べられる「もみじ祭り」

勤労感謝の日に「養老渓谷もみじまつり」が開催されます。

上総中野駅前では忠勝鍋を使った豚汁を販売!養老渓谷やまびこセンター前では餅つきの実演と販売!旧会所分校では地元産の焼き芋の販売や和太鼓の演奏などが行われます!

また、それぞれの会場では地域の特性を生かした農産物の販売も行われているんです。

【開催場所】
いすみ鉄道上総中野駅前・養老渓谷やまびこセンター前
【開催日時】
11月23日
10:00~15:00
(※"養老渓谷観光協会 公式HP"参照)

養老渓谷の紅葉で日本の四季秋を満喫♪

今回は養老渓谷の紅葉について紹介させていただきました。ドライブやハイキングなどそれぞれの楽しみ方で日本の秋を満喫しちゃましょう◎皆さんが養老渓谷に興味を持つきっかけになり、実際に足を運んでいただけると嬉しいです!
養老渓谷
大多喜/その他
養老渓谷 1枚目
養老渓谷 2枚目
養老渓谷 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.15
26件
109件
住所
千葉県夷隅郡大多喜町/市原市
アクセス
(1)上総中野駅からバスで15分
梅雨入り前にと思い千葉県の養老渓谷周辺の散策に出かけました。紅葉🍁シーズンとは異なる清々しい空気を味わいながら名所をのんびり散策しました。及川露頭では長い年月を経てできた地層を確認できました。その象徴的な洞窟を流れる川は一見の価値ありです。次回は紅葉🍁シーズンの散策を楽しみたいと思います。
菜の花が一面に咲いている小湊鐵道に乗車してきました😉 市原市にある有形文化財に登録されている駅舎です。養老渓谷から乗り、しばらくすると菜の花畑が一面に線路沿いに広がり黄色🟡でうめつくされていて、綺麗🤩でした。切符売り場も、昔懐かしいそのままの状態でほとんどの駅は、無人だそうですよ😆この列車と菜の花のコラボを写真に収める方やスケッチブックを持って、出かけるかたが今の時期多いですね。菜の花の他に変わったスイセンも咲いていて、曇り☁️空でしたが、楽しかったです🤗
星評価の詳細
あわせて読む
高尾山をハイキング♪筆者が実際に登ったモデルコースを紹介
更新日:2024年6月25日
  • シェア
  • ポスト
  • 保存
※掲載されている情報は、2024年06月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。
Powered byホットペッパーグルメ Webサービス

人気記事ランキング

更新日:2024年11月21日

  1. 【11月15日開催】次回Qoo10メガ割はいつ?クーポ…

  2. 1

    【2024年11月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メ…

  3. 2

    【2024年】サイゼリヤのテイクアウトメニューと注文方…

  4. 3

    【11月最新】Uber Eats(ウーバーイーツ)のク…

    chanyama
  5. 4

    【11月15日開催】次回Qoo10メガ割はいつ?クーポ…

  6. 5

    【2024】ケンタッキーの食べ放題がお得!実施店舗や値…