子連れ旅行どこ行こう?「白樺リゾート池の平ホテル」でママも楽しい長野旅♪

長野県の「白樺リゾート池の平ホテル」は、子どもから大人まで大満喫できるホテル!「ファミリーランド」で目いっぱいアクティビティを楽しんだり、広々とした温泉に浸かったり、美味しい料理を堪能したり…。子どもたちの喜ぶ姿を見て、癒しの長野旅に出てみましょう♪
提供:白樺リゾート池の平ホテル
この記事の目次

親子で泊まりたい「白樺リゾート池の平ホテル」を大調査!

白樺リゾート池の平ホテル
「長期休み、どこに行こう?」

お出かけ先にお迷いのママさん・パパさん、今度のお休みは"白樺湖"で遊ぶ長野旅行はいかがですか?

"白樺湖"は、緑に囲まれ、遊園地から温泉、お食事まで楽しめるファミリーエリア。
近隣にホテルがあるので、移動が大変な子連れ旅行にぴったりなんです。

今回は、そんな白樺湖に位置する「白樺リゾート池の平ホテル」をご紹介します♪
家族で入れる温泉や、美味しいバイキングは子どもたちからの人気も高いんだとか。早速、ホテルを大調査していきましょう!

基本情報

施設名:白樺リゾート池の平ホテル
住所:長野県北佐久郡立科町芦田八ヶ野1596
電話番号:0266-68-2100
アクセス: JR中央本線(東京ー塩尻)茅野駅から約20km

「白樺リゾート池の平ホテル」の客室をチェック!和モダンルームで子どもたちも快適♪

白樺リゾート池の平ホテル
「白樺リゾート池の平ホテル」には、白樺湖を一望できるお部屋や可愛いテディベアルームなど、魅力的な客室がたくさん!

なかでも、小さなお子様をお連れの方におすすめしたいのが"和モダンルーム"。

畳の敷かれたお部屋にベッドが置かれた、ファミリー向けの客室です。

家族みんなでのんびり過ごそう♪

白樺リゾート池の平ホテル
子どもたちってなぜか床に寝転びがち(笑)。素敵なホテルに泊まっても、「そこはお靴を履いて歩くとこだよ!」なんてママの怒声が響くことも…。

しかし、「白樺リゾート池の平ホテル」の"和モダンルーム"なら大丈夫!

畳で子どもたちを遊ばせて…ママはベッドへダイブ♪畳でゴロゴロ、ベッドでスヤスヤ。家族みんなでのんびり過ごすことができますよ◎

客室設備・アメニティ

【客室設備】
バス、トイレ(ウォシュレット完備・和室は除く)、ドライヤー、テレビ、冷蔵庫

【アメニティ】
浴衣(大人用・小人用)、丹前(冬期のみ)、バスタオル、フェイスタオル、リンス、シャンプー、歯ブラシ、石鹸、スリッパ

夕食は「白樺リゾート池の平ホテル」自慢のバイキングへ♪

白樺リゾート池の平ホテル
「白樺リゾート池の平ホテル」の夕食は白樺湖を眺めながらいただくバイキング。

和・洋・中・エスニックと、バラエティー豊かなお食事が並び、お料理の品数はなんと約70種類!

お寿司やステーキなど、子どもたちと一緒だと、普段なかなか食べに行けない贅沢なメニューもありますよ◎
今夜は特別、ダイエットも忘れて思う存分召し上がれ♪

子どもたちも大盛り上がり!キッズコーナーのご用意も◎

白樺リゾート池の平ホテル
子ども向けメニューの揃ったキッズコーナーが用意されているのも嬉しい♪
また、それだけではなく、キッズコーナーには子どもたちの取りやすい位置に料理が置かれているという徹底ぶり!

キッズコーナーでバイキングを楽しんだら、食後はみんな大好きチョコフォンデュをいただきましょう。

子どもも大人も楽しめるバイキングでディナーを満喫してくださいね!

「白樺リゾート池の平ホテル」の温泉は家族全員で楽しめる!

白樺リゾート池の平ホテル
「白樺リゾート池の平ホテル」の魅力はまだまだたくさん!家族でお出かけするなら"温泉"にも注目しましょう。

「白樺リゾート池の平ホテル」の温泉は、「大理石風呂ゾーン」と「大露天風呂ゾーン」に分かれています。

「大理石風呂ゾーン」は男女別の温泉。広々とした浴槽や開放的な露天風呂で心も身体もリラックス♪

「大露天風呂」は男女共用、家族みんなで癒されよう♪

白樺リゾート池の平ホテル
「大露天風呂ゾーン」は水着や湯浴み着を着用し、男女共用で入ることができるスペースです。雄大な自然を感じる「大露天風呂」の他に、「陶器風呂」、「露天風呂」、「半身浴・足湯コーナー」、「セラミックサウナ」を楽しむことも◎
家族みんなで温泉に入れるのは嬉しいですよね。

長野の自然に囲まれた露天風呂に、日々の疲れも癒される…♪

※水着を忘れた際は湯浴み着¥300(税込)のレンタルも可能です。(大人のみ)

プロジェクションマッピングなど、楽しいイベントも

白樺リゾート池の平ホテル
「大露天風呂」では、夜になると温泉とプロジェクションマッピングが融合された、楽しいイベントも開催されます。

白樺湖の自然を描いたプロジェクションマッピングは、まるで光の絵本のよう…。

子どもたちも喜ぶプロジェクションマッピングで、忘れられない思い出を♪

ホテルすぐの遊園地「白樺リゾート池の平 ファミリーランド」を攻略!

白樺リゾート池の平ホテル
「白樺リゾート池の平ホテル」近くにある「ファミリーランド」は子どもたちがたっぷり遊べる遊園地。
「白樺リゾート池の平ホテル」に宿泊したら「ファミリーランド」にも立ち寄るのがおすすめです。

そんな「ファミリーランド」ってどんな遊園地?という疑問を解消すべく、施設情報をご紹介♪「白樺リゾート池の平ホテル」に訪れる前に、「ファミリーランド」を攻略しちゃいましょう!

「ファミリーランド」でアクティビティを大満喫

白樺リゾート池の平ホテル
「ファミリーランド」には、ドキドキのアトラクションから動物とのふれあいコーナーまで、子どもたちの大好きな施設が揃っています。

元気なお子様は「アドベンチャーカート」でレーサー気分を味わうも良し、「シラカバウッドコースター」で園内を駆け巡るも良し!
また、「メリーゴーランド」や室内遊具エリアもあるので、小さなお子様も気兼ねなく遊びに行くことができますよ◎

【ファミリーランド】営業時間・料金

【営業時間】
通常期間 10:00~17:00(※営業時間は季節で異なります)

【料金】
●入園券
一般大人:¥1,400(税込)
一般子ども:¥1,000(税込)
宿泊者・障害者大人:¥1,000(税込)
宿泊者・障害者子ども:¥700

※フリーパス券もございます。

まだまだ遊べる「白樺リゾート」!「池の平ホテル」の中にはプールも◎

白樺リゾート池の平ホテル
また、「白樺リゾート」にある"遊べる施設"は「ファミリーランド」だけではありません!ホテルに併設されたプールでも思いっきり遊ぶことができるんです♪

「白樺リゾート池の平ホテル」にあるのは、通年遊べる温水プール。ホテルに帰ってからも遊べるなんて、体力の有り余る子どもたちもきっと満喫できるはず!

【温水プール】営業時間・料金

【営業時間】
9:00~21:00(20:00受付終了)(※営業時間は季節で異なります)

【料金】2時間利用
大人:¥1,500(税込)※宿泊以外の利用の場合¥2,000(税込)
子ども:¥1,000(税込)※宿泊以外の利用の場合¥1,500(税込)

子どもが喜ぶ「白樺リゾート池の平ホテル」はママ・パパにも嬉しいホテルだった!

いかがでしたか?今回は「白樺リゾート池の平ホテル」をご紹介しました♪

子どもも大人も楽しめる「白樺リゾート池の平ホテル」は子連れ旅行にぴったり!
子どもが喜ぶ施設や工夫がされたホテルは、大人もワクワク過ごすことができますよ◎

長野・白樺湖に訪れるなら、ぜひ「白樺リゾート池の平ホテル」に宿泊してみてくださいね!
人気
ポイント貯まる
ホテル
白樺リゾート池の平ホテル
長野県蓼科・白樺・茅野
★★★★★
★★★★★
4.03
0件
8件
白樺リゾート池の平ホテル 1枚目白樺リゾート池の平ホテル 2枚目白樺リゾート池の平ホテル 3枚目

四季折々の大自然の中を家族で楽しもう

池の平ホテルは、長野県茅野市にある白樺湖のほとりにある総合リゾート施設です。 家族全員が楽しめるよう様々な施設をご用意しております。天候に左右されないアミューズメントが揃っているのも特徴です!時期に合わせたイベントもたくさん行っておりますので、チェックしてみてください♪
利用シーン
ドライブ子連れ家族
感染症対策済み
住所
〒391-0321 北佐久郡立科町芦田八ヶ野1596
アクセス
JR中央本線(東京ー塩尻) 上諏訪駅から15656m
JR中央本線(東京-松本)芽野駅より路線バスをお使いください。
宿泊時間
15:00(IN) ~ 10:00(OUT)

公式サイトから予約がおすすめ

公式サイト

詳細を見る

この施設を予約できる外部サイトで見る

【国内旅行最大35%OFF】全国旅行支援実施中!

-----
予約サイトにて確認

詳細を見る

20,900円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

ポイント貯まる
20,900円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

ポイント貯まる
20,900円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

ポイント貯まる

宿泊プラン一覧を見る

※料金は提携サイトから提示された参考価格です
価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、2名1室1泊合計の宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。
  • シェア
  • ツイート
  • 保存
※掲載されている情報は、2022年10月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2023年6月2日

  1. 1【2023年6月最新】コストコで外せないおすすめ商品7…
  2. 2【2023年6月最新】サーティワンの値段・メニューまと…
  3. 3【2023年6月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…
  4. 4【6月1日~6月12日まで】Qoo10最大のショッピン…
  5. 5【6月1日まで】ユニクロ感謝祭が開催中!目玉商品やお得…