池袋のサンシャインシティへゴールデンウィーク満喫。10年以上経っても、幸せの青い鳥を成長させるコーナーがあって嬉しい😃餃子の売り場が🥟多い(笑)人もかなり多かったです。テニスの王子様コラボもやってましたがそこはスルーしたした。お化け屋敷入りたかったけど連れが嫌がったのでやめました。残念です。。お化け屋敷、断固拒否する人結構多いなw
【池袋】ファミリーにおすすめの遊園地!筆者厳選スポットをご紹介
池袋周辺の遊園地に行きたい方必見!池袋にはとっても個性的で家族や恋人と思いっきり楽しめるテーマパークがあるんです! 今回は、筆者おすすめのユニークな遊園地を2つご紹介します。ぜひ、お休みの日に訪れてみて下さい♪
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
池袋の遊園地といえばみなさんは何を思い浮かべますか?
都内屈指の繁華街である池袋周辺には、ユニークな遊園地があるんです!
今回は、池袋駅から徒歩約10分サンシャインシティ内にある遊園地「ナンジャタウン」と、池袋駅から西武池袋線で約10分、豊島園駅直結の場所にある遊園地「としまえん」を特集します!
都内屈指の繁華街である池袋周辺には、ユニークな遊園地があるんです!
今回は、池袋駅から徒歩約10分サンシャインシティ内にある遊園地「ナンジャタウン」と、池袋駅から西武池袋線で約10分、豊島園駅直結の場所にある遊園地「としまえん」を特集します!
まずご紹介したい池袋の遊園地は、サンシャンシティ内にある子どもに人気の遊園地「ナンジャタウン」です。
入場ゲート入って目の間に広がる西洋風の街並みで、たくさんの遊びがつまった街「ドッキンガム広場」。
ナンジャ餃子スタジアムなどがあり昭和の懐かしさをモチーフにした街「福袋七丁目商店街」。
もののけたちに乗っ取られた街として、ナンジャタウンの一角にたたずむ「もののけ番外地」。
仕掛けいっぱいのこの3つの街で構成されています!
さまざまなアトラクションやお化け屋敷、食べ歩きが楽しめるユニークな遊園地です。
【営業時間】10:00-22:00(最終入園 21:00)
【料金】入園料:大人¥500(税込)、4歳~11歳¥300(税込)
入場ゲート入って目の間に広がる西洋風の街並みで、たくさんの遊びがつまった街「ドッキンガム広場」。
ナンジャ餃子スタジアムなどがあり昭和の懐かしさをモチーフにした街「福袋七丁目商店街」。
もののけたちに乗っ取られた街として、ナンジャタウンの一角にたたずむ「もののけ番外地」。
仕掛けいっぱいのこの3つの街で構成されています!
さまざまなアトラクションやお化け屋敷、食べ歩きが楽しめるユニークな遊園地です。
【営業時間】10:00-22:00(最終入園 21:00)
【料金】入園料:大人¥500(税込)、4歳~11歳¥300(税込)
ナンジャタウンのアトラクションは、「未来遊戯ガンガンナジャヴの爆釣りスピリッツ 」や「爆裂!蚊取り大作戦 」、「銭湯クイズどんぶらQ」などファミリー向けのものが多いです。
この写真にあるナジャヴの爆釣りスピリッツは、画面上の魚を釣っていきます。
最初は小さな魚からスタートしますが、プレイヤーで協力して大物を釣り上げられます!
たくさん釣り上げると大物が出現する海に挑戦できます!
魚のサイズなどを親子で競ったりできるので、ファミリーにピッタリのアトラクションです。
ナンジャリンクカードがあれば、釣った魚がどんどん記録されていくので何度も挑戦してみてくださいね!
この写真にあるナジャヴの爆釣りスピリッツは、画面上の魚を釣っていきます。
最初は小さな魚からスタートしますが、プレイヤーで協力して大物を釣り上げられます!
たくさん釣り上げると大物が出現する海に挑戦できます!
魚のサイズなどを親子で競ったりできるので、ファミリーにピッタリのアトラクションです。
ナンジャリンクカードがあれば、釣った魚がどんどん記録されていくので何度も挑戦してみてくださいね!
もののけたちに乗っ取られた街として、ナンジャタウンの一角に「もののけ番外地」というスポットがあります!
お化け屋敷さながらの街並みが広がっています。
もののけ番外地の中には、「もののけ探検隊」や、「鬼時間脱出大作戦」、「ゾンビブレイカー」ともののけをイメージしたスリル満点のアトラクションが楽しめます。
また、もののけ番外地は歩いてるだけで楽しいスポットが散りばめられているので、ぜひ体験してみてください!
お化け屋敷さながらの街並みが広がっています。
もののけ番外地の中には、「もののけ探検隊」や、「鬼時間脱出大作戦」、「ゾンビブレイカー」ともののけをイメージしたスリル満点のアトラクションが楽しめます。
また、もののけ番外地は歩いてるだけで楽しいスポットが散りばめられているので、ぜひ体験してみてください!
ナンジャタウンに来たらぜひ食べてほしいグルメが「餃子」です!
「ナンジャ餃子スタジアム」と呼ばれ、実に9軒の中華料理屋さんが軒を連ねています。
筆者のおすすめは、「餃子の宮 でんでん」の小江戸黒豚餃子¥430(税込)。
埼玉県川越市の芳醇な脂の甘みをもつブランド豚「小江戸黒豚」と、埼玉県坂戸市の「ハナマンテン」という超強力小麦を使用しています。(※"ナンジャタウン公式HP"参照)
埼玉県の魅力が詰まった餃子をぜひナンジャタウンで味わってみてください。
「ナンジャ餃子スタジアム」と呼ばれ、実に9軒の中華料理屋さんが軒を連ねています。
筆者のおすすめは、「餃子の宮 でんでん」の小江戸黒豚餃子¥430(税込)。
埼玉県川越市の芳醇な脂の甘みをもつブランド豚「小江戸黒豚」と、埼玉県坂戸市の「ハナマンテン」という超強力小麦を使用しています。(※"ナンジャタウン公式HP"参照)
埼玉県の魅力が詰まった餃子をぜひナンジャタウンで味わってみてください。
続いてご紹介したい池袋の遊園地は、池袋駅から西武池袋線で約10分、豊島園駅直結の場所にある水と緑の遊園地「としまえん」です。
開園は大正15年と古く首都圏有数の規模を誇る遊園地です。(※"としまえん公式HP”参照)
園内には、夏季営業のとしまえんプールや、戦隊のステージショー等の企画もあり、子供から大人まで1年中楽しめる遊園地です。
園内には絶叫マシンからほのぼとしたアトラクションまで30種以上のアトラクションがあります。
遊園地やプールで疲れたら「庭の湯」という温泉施設があるので、ゆっくり癒されるのもおすすめですよ!
【営業時間】通常10:00-17:00(最終入場30分前まで)
夏季や冬季、イベント催行日は営業時間が異なります。
【料金】入園料:大人¥1,000(税込)、小学生¥500(税込)
開園は大正15年と古く首都圏有数の規模を誇る遊園地です。(※"としまえん公式HP”参照)
園内には、夏季営業のとしまえんプールや、戦隊のステージショー等の企画もあり、子供から大人まで1年中楽しめる遊園地です。
園内には絶叫マシンからほのぼとしたアトラクションまで30種以上のアトラクションがあります。
遊園地やプールで疲れたら「庭の湯」という温泉施設があるので、ゆっくり癒されるのもおすすめですよ!
【営業時間】通常10:00-17:00(最終入場30分前まで)
夏季や冬季、イベント催行日は営業時間が異なります。
【料金】入園料:大人¥1,000(税込)、小学生¥500(税込)
としまえんは、子どもも大人もアトラクションがいっぱい!
地上45mから急降下するジェットコースター「フライングパイレーツ」や急斜面をスピード上げて走るコースター「コークスクリュー」といったたくさんの絶叫マシーン。
そして、ほのぼのとしたアトラクション「カルーセルエルドラド」までどんな世代でも楽しめるアトラクションが多いのが魅力です(※"としまえん公式HP”参照)。
また、としまえんはお化け屋敷もユニーク☆
幽霊屋敷や墓場を歩かないと抜けられない仕組みになっていて、中に入るとレトロな人形の幽霊たちが出迎えてくれます。
スリルを味わいたい方にはぴったりの内容になっています。
地上45mから急降下するジェットコースター「フライングパイレーツ」や急斜面をスピード上げて走るコースター「コークスクリュー」といったたくさんの絶叫マシーン。
そして、ほのぼのとしたアトラクション「カルーセルエルドラド」までどんな世代でも楽しめるアトラクションが多いのが魅力です(※"としまえん公式HP”参照)。
また、としまえんはお化け屋敷もユニーク☆
幽霊屋敷や墓場を歩かないと抜けられない仕組みになっていて、中に入るとレトロな人形の幽霊たちが出迎えてくれます。
スリルを味わいたい方にはぴったりの内容になっています。
としまえんは、グルメも充実しているんです☆
カーニバルタウンのエリアにある「くまさんのカステラ」はインスタ映えにピッタリ☆
くまの形をした、かわいくて珍しいカステラが一押しです!
「プレーン味」8くま入り¥350(税込)・15くま入り¥550(税込)
「ココア味」8くま入り¥400(税込)・15くま入り¥650(税込)
カーニバルタウンのエリアにある「くまさんのカステラ」はインスタ映えにピッタリ☆
くまの形をした、かわいくて珍しいカステラが一押しです!
「プレーン味」8くま入り¥350(税込)・15くま入り¥550(税込)
「ココア味」8くま入り¥400(税込)・15くま入り¥650(税込)
夏の時期になると花火が打ちあがります。
としまえんの遊園地やプール、グルメを堪能した後は、練馬の夜空に盛大に打ちあがる花火を見て家族の思い出を作ってはいかがでしょうか?
としまえんの遊園地やプール、グルメを堪能した後は、練馬の夜空に盛大に打ちあがる花火を見て家族の思い出を作ってはいかがでしょうか?
いかがでしたか?
今回は、池袋周辺にある2大遊園地「ナンジャタウン」、「としまえん」を特集させていただきました。
アトラクションやグルメ以外にも、特別な体験をさせてくれる遊園地◎
ファミリーで池袋に出かけた際は、是非利用してみて下さい☆
今回は、池袋周辺にある2大遊園地「ナンジャタウン」、「としまえん」を特集させていただきました。
アトラクションやグルメ以外にも、特別な体験をさせてくれる遊園地◎
ファミリーで池袋に出かけた際は、是非利用してみて下さい☆
- シェア
- ポスト
- 保存
※掲載されている情報は、2022年05月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。