【京都】もうすぐ見頃!満開のキリシマツツジの名所をご紹介♪

長岡天満宮は、池を囲むように長くT字状にキリシマツツジが咲き、満開の頃にはたくさんの観光客で賑わうスポットです。

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

四季折々の花が楽しめるゆったりした敷地

koko*latte
koko*latte
学問の神様でも有名な「長岡天満宮」。
実は大きな池が2つあり、それを囲むように春は桜、秋は紅葉もたっぷり楽しめる場所なんです。

大迫力の花道。この季節はこれ!

koko*latte
koko*latte
GWの頃に咲き乱れるのがこちらで有名なキリシマツツジ。

満開時には隙間なく溢れるほどに咲いて、神社へ続く参道はまるで赤いトンネルのよう。

その迫力は一見の価値ありです。

名物のタケノコ料理もぜひ

koko*latte
koko*latte
敷地内にある「錦水亭(きんすいてい)」では、名産のタケノコ料理をいただくことができます。

池の上に建っている珍しいお座敷で景色と美味しい旬のタケノコを堪能してみては?
長岡天満宮
長岡京/その他
長岡天満宮 1枚目
長岡天満宮 2枚目
長岡天満宮 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.04
89件
265件
住所
京都府長岡京市天神二丁目15-13 長岡天満宮
アクセス
(1)阪急長岡天神駅から徒歩で10分 (2)JR長岡京駅から阪急バスで5分 開田下車から徒歩で2分
営業時間
窓口時間:09:00~17:00 御朱印・お守りの受付時間です。参拝自由。
今まで知らなかった長岡天満宮の桜のライトアップ🌸水面に映る桜が美しい✨✨夜はまだ寒かったけど折角夜桜見に行ったならお弁当🍱ライトアップされた桜の下のベンチに腰掛けて頂きました✨✨何処を撮影しても綺麗でお昼に見せてくれる顔とは全く違っていました✨✨
秋を感じることが少なくて、探しに行ってきました。紅葉は京都、けど混雑はしないとこがいい。長岡天満宮は、程よく人がいるかな。今週いっぱいは綺麗な赤ですよ、きっと。
星評価の詳細

京都郊外でゆったりした時間をどうぞ

いかがでしたか?
神社だけでなく、季節によって表情を変える景色を楽しめる長岡天満宮。
京都市内から少し足を伸ばしてのんびり訪れてみては。
  • シェア
  • ポスト
  • 保存
※掲載されている情報は、2023年04月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2025年7月13日

  1. 1

    プールも!遊園地も!室内遊びも!0歳から楽しめる『東条…

  2. 2

    【2025年7月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

  3. 3

    【2025年7月】Uber Eats(ウーバーイーツ)…

    chanyama
  4. 4

    【2025】国内旅行おすすめ観光地特集!1泊2日で行き…

    aumo Partner
  5. 5

    【2025年最新】バーガーキングの人気メニュー10選!…