そうだ京都、行こう京都の人気のお寺の1つ、楊谷寺の奥の院をご紹介楊谷寺は花手水が非常に有名で、色とりどりの花を浮かべて着飾った手水鉢が訪れる人々を癒してくれます🌼SNSで見たことあるような写真を撮りたくて、花手水を目当てに訪れる方をよく見かけますね📷その楊谷寺の本堂からさらに奥に進むと、少し雰囲気の違う、静かな奥の院へ訪れることができます奥の院は豊かな自然に囲まれた場所にあり、四季折々の美しい風景が楽しめます、特に紫陽花と紅葉の時期は自然と花手水の美しく最高✨また、建物も平安時代に創建された古い寺院であるため、歴史的観点素晴らしいのです👀楊谷寺全体としても、訪れる価値のある魅力的な場所ですので、やはりセットで奥の院まで楽しんで欲しいですね
【京都】フォトジェニック!パワースポットで目を癒そう♪
近年、仕事でもプライベートでも、パソコンやスマートフォンとにらめっこして、目の疲れを感じている方は多いのではないでしょうか。そんな方のために、京都にあるパワースポットをご紹介します。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
ふるさとチョイスで憧れの宿へ泊まろう PR
更新:2024年12月12日 13:00
「ふるさとチョイス」は全国を対象にしたふるさと納税サイトです。お礼品の選択肢が多く、とてもわかりやすいサイトなので、初めての方や毎年ふるさと納税をしている方にもおすすめ!ぜひふるさとチョイスを活用して、気になっている旅先へ出かけてみてください。
続きを読む
閉じる
柳谷観音・楊谷寺(ようこくじ)は、眼病平癒の祈願所として、古くから眼病に悩む人々に信仰されてきました。空海ゆかりの霊験あらたかな独鈷水(おこうずい)が湧く「眼の観音様」としても知られています。(“柳谷観音 楊谷寺 公式HP”参照)
独鈷水は汲んで帰ることも出来ますし、その場で飲んだり目に付けたりすることも出来ますよ。
見かけがフォトジェニックな花手水。
視覚が不自由な方にも楽しんでもらおうと、地中に設けた小洞窟へ水滴を落とし、そこから発する滴水音を楽しむ、江戸時代から伝わる庭園音響装置「水琴窟」としても楽しめます。こちらでは「心琴窟」と呼ぶそうです。「音」のみでも庭園の雰囲気を感じられるなんて、素敵ですよね♪心静かに耳を傾けてみてください。
視覚が不自由な方にも楽しんでもらおうと、地中に設けた小洞窟へ水滴を落とし、そこから発する滴水音を楽しむ、江戸時代から伝わる庭園音響装置「水琴窟」としても楽しめます。こちらでは「心琴窟」と呼ぶそうです。「音」のみでも庭園の雰囲気を感じられるなんて、素敵ですよね♪心静かに耳を傾けてみてください。
こちらでは押し花御朱印作りや、仏様を紙に写しとる写仏などが体験できます。
他にも、“癒し”をテーマとしたサロン開催日もありますよ♪
他にも、“癒し”をテーマとしたサロン開催日もありますよ♪
楊谷寺は、眼にまつわること以外にも、ご利益がたくさんのパワースポットなんだそう♪
境内は四季折々の花々や、紅葉を楽しむことも出来、ハートのベンチがあったりとフォトジェニックスポットでもありますので、皆様是非1度訪れてみてください☆
境内は四季折々の花々や、紅葉を楽しむことも出来、ハートのベンチがあったりとフォトジェニックスポットでもありますので、皆様是非1度訪れてみてください☆
- シェア
- ポスト
- 保存
※掲載されている情報は、2024年06月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。