【関西】紫陽花の美しい名所22選!見頃や穴場スポットの最新情報も紹介

関西には美しい紫陽花を見られる名所がたくさんあります。この記事では、キレイな紫陽花を存分に楽しめる関西の名所や穴場スポット紹介。京都や大阪、奈良などからスポットをピックアップし、見頃や開園状況とともにまとめました。紫陽花で有名なお寺のほか、御朱印集めにおすすめのお寺も必見です。

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

1. 【滋賀県・長浜市】湖と紫陽花の美しい景色『余呉湖』

『余呉湖(よごこ)』は、関西の紫陽花の名所の1つ。約1万本の紫陽花が約600m咲いており(※)、湖と紫陽花の色合いが調和して美しい景色を見ることができます。

湖は1周約6.4kmもの距離があるため(※)、ハイキングやサイクリングを楽しみながら紫陽花を眺めたい方にはおすすめです。

“余呉湖 公式HP”参照
紫陽花の種類セイヨウアジサイ、ガクアジサイ、ヤマアジサイなど
あじさいの見ごろ6月中旬~7月初旬
アクセスJR余呉駅より徒歩約30分
北陸自動車道木之本ICより約20分
駐車場有り
余呉湖
余呉・木之本/その他
余呉湖 1枚目
余呉湖 2枚目
余呉湖 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.01
1件
13件
住所
滋賀県長浜市余呉町川並
アクセス
(1)[公共交通]JR余呉駅より徒歩にて5分 [自動車]北陸自動車道木之本ICより10分 [駐車場]有
滋賀県北部、長浜にある余呉湖。散策路に咲くあじさいは、少し見頃を過ぎていたけどそれでもきれいに色とりどりに咲いてました。ここにたどり着くまでの道のり、道が細くて行き違いができなくて怖い、そんな口コミもあったけど、私は、そうでもなかった(笑)ちゃんと舗装もされてるしご安心を。土の成分で紫陽花の色が決まるって聞いたことあるけどここはいろんな色が固まって咲いてた…どうなってるんやろう?余呉湖あじさい園〒529-0523滋賀県長浜市余呉町川並
星評価の詳細

2. 【京都・宇治市】紫陽花寺という異名を持つ関西のお寺『三室戸寺』

『三室戸寺(みむろとじ)』は、関西の紫陽花の名所の1つ。毎年20,000株(※)の紫陽花が咲き乱れるため「あじさい寺」とも呼ばれています。

色とりどりの西洋アジサイや額アジサイ、かつて幻の花といわれた七段花などが一面に広がる様子は圧巻。三室戸寺では例年「あじさい園」が開園され、2024年は6月1日(土)~7月7日(日)に開催予定です!

“三室戸寺 公式HP”参照
紫陽花の種類セイヨウアジサイ、ガクアジサイ、シチダンカなど
あじさい園の開催期間2024年6月1日(土)~7月7日(日)
営業時間8:30~15:40
(※16:30は最終の下山時刻です)
料金大人:1,000円
子ども:500円
アクセス三室戸駅下車徒歩約15分
三室戸寺
宇治田原/その他
三室戸寺 1枚目
三室戸寺 2枚目
三室戸寺 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.10
25件
67件
住所
京都府宇治市菟道滋賀谷21
アクセス
(1)◆京阪宇治線「三室戸」駅下車、徒歩20分
京都府宇治市莵道滋賀谷にある、三室戸寺さんです。三室戸寺さんは、京都では紫陽花寺としてあまりにも有名ですが、シャクナゲやツツジ、蓮も次々と咲き誇るお花のお寺です✨でもどうせ訪れるなら、やはり紫陽花のシーズンがベストですが、土日祝日の天気の良い日は、入られるまでにかなり並ばなければいけない覚悟は必要です😅逆に言えば、それだけ見る価値があるということですね🤗創建は、奈良時代まで遡るそうで、光仁天皇の勅願により創建されたと伝わっています。現在の本堂は文化11年(1814)に再建されたもので、阿弥陀堂・鐘楼・三重塔とあわせて京都府指定文化財になっています。境内は広大で、高低差もありますので、歩きやすい靴のほうが良いと思います👟アクセスは、京阪宇治線「三室戸(みむろど)駅」でから東へ徒歩15分ほどの明星山の麓にあります。位置します。
お久しぶりです❀.(*´ω`*)❀.元気でしょうか??お久しぶりに少しづつ行っているところを投稿していきたいと思います(´っ•ω•c`)めちゃくちゃ溜まってる!!!(笑)今回は三室戸寺!平日に行ったのでほぼ貸切でした期間:令和6年2月8日(木)~3月31日(日)時間:8時30分~15時10分拝観料:大人1,000円 小人500円※開園期間は開花状況により変更あります。※しだれ梅園まで距離がございます。急坂急階段の為、車椅子等は禁止です。 時間に余裕を持ってお越しください。250本の紅・白のしだれ梅が咲き揃います。
星評価の詳細

3. 【京都・京都市】美しい紫陽花と関西の景色を一望できる『善峯寺』

『善峯寺(よしみねでら)』は、約8,000株(※)の紫陽花が斜面一面を覆うスポット。高台に位置するため、紫陽花と京都の景色を一望できるのが魅力です。

雨の日はしっとりと濡れて幻想的に輝く紫陽花ですが、晴れの日でも景色と一緒に楽しめるのでおすすめスポットです。

“善峯寺 公式HP”参照
紫陽花の種類セイヨウアジサイ、ガクアジサイ、ヤマアジサイなど
あじさいの見ごろ6月中旬~7月初旬
営業時間土日祝日 8:00~17:00
平日 8:30~17:00(※16:45受付終了)
料金一般 500円
高校生 300円
小中学生 200円
アクセス向日町駅から阪急バス66番で「善峯寺」下車徒歩約8分
善峯寺
和束・笠置・南山城/その他神社・神宮・寺院
善峯寺 1枚目
善峯寺 2枚目
善峯寺 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.04
12件
45件
住所
京都府京都市西京区大原野小塩町1372
アクセス
(1)JR京都線向日町駅から阪急バスで40分 (2)阪急京都線東向日町駅から阪急バスで30分
斜面に紫陽花が綺麗に咲いてます下から見上げると壮観ですよ🎶
京都西山善峯寺あじさいの花🌺まだまだこれから満開のようです✨高台にあるお寺可愛いあじさいの花越しに広がる青い空と京都市街の景色が絶景でした✨✨観賞時期.6月中旬〜7月上旬あじさいの株数.約8000株;時間.8:00〜17:00
星評価の詳細

4. 【京都・福知山市】100種類の紫陽花が咲く関西の花浄土『丹州観音寺』

『丹州観音寺(たんしゅうかんのんじ)』は、約100種類(※)、約10,000株(※)の紫陽花を楽しめるスポット。白、青、紫、ピンクとカラフルな紫陽花が見られるのが魅力です。

参道や小道に広がる紫陽花と静寂が心を潤してくれるお寺。約1300年(※1)もの間愛されてきた関西最古の「あじさい寺」で、歴史を感じながら紫陽花鑑賞を楽しみましょう。

紫陽花が咲く季節限定で茶屋も営業が行われる(※2)ため、ゆっくりとした時間を過ごせます。

※1“丹州観音寺 公式HP”参照
※2“華観音寺 公式HP”参照
紫陽花の種類セイヨウアジサイ、ヤマアジサイなど
あじさいの見ごろ6月上旬~7月上旬
営業時間9:00~17:00
料金大人 400円
中高生 300円
アクセス石原駅下車徒歩約15分
丹州観音寺
綾部/その他
丹州観音寺 1枚目
丹州観音寺 2枚目
丹州観音寺 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.02
5件
16件
住所
京都府福知山市観音寺1067
アクセス
(1)JR福知山駅からバスで15分(京都交通バス) 觀音寺バス停から徒歩で10分 (2)JR石原駅から徒歩で15分 (3)舞鶴若狭自動車道福知山ICから車で5分
営業時間
拝観時間:9:00~17:00
京都府福知山市の観音寺に行ってきました✨此方のお寺には紫陽花の数がとても多く写真で見て是非とも一度は訪れたいと思っていましたので日曜日で少し暑い日でしたが行ってきました。駐車場も混んでいましたし、たくさんの人が訪れていました。ピンク、ブルー、ホワイトなどカラフルでとてもたくさんの紫陽花にとても癒されました。庭にニワトリもたくさんいて人にも慣れているようでした。お地蔵さまの言葉にもとてもほっこり、かわいかったです(◍︎´꒳`◍︎)お寺の周り紫陽花でいっぱいで途中小川の流れる音とマイナスイオンたっぷりで癒され、素晴らしい景色をみれました(*´ω`*)
皆さん紫陽花の写真たくさん投稿されてたので、行きたくて行きたくて笑やっと行ってきたら6分咲き😂笑笑天気もちょっとアレやけど笑、でもでも、めっちゃ綺麗でした✨✨!京都行こう!
星評価の詳細

5. 【京都・長岡京市】紫陽花の花手水が関西で話題!穴場的名所の『柳谷観音・楊谷寺』

『柳谷観音(やなぎだにかんのん)・楊谷寺(ようこくじ)』は、花手水が見どころのスポット。色とりどりの紫陽花が浮かぶ姿は、息をのんでしまうような美しさです。

フォトジェニックな紫陽花の花手水だけでなく、押し花御朱印も人気。境内では毎月17日に押し花御朱印を作る体験教室が行われています。

予約も可能なので、気になる方は柳谷観音の公式HPを確認してみてください。
紫陽花の種類ガクアジサイ、ヤマアジサイなど
紫陽花の見ごろあじさいウィーク:2024年開催未定
最新情報は柳谷観音 楊谷寺 公式Instagramをご覧ください。
営業時間9:00~16:30(17:00完全閉門)
拝観料大人:500円(ウイーク期間中:700円)
高校生以下無料
(※拝観料、上書院、寺宝庫の共通券は1000円)
(※2023年 あじさいウィークの料金です。)
アクセスJR長岡京より車で約15分
阪急バス「奥海印寺」駅下車徒歩約40分
柳谷観音楊谷寺
長岡京/その他
柳谷観音楊谷寺 1枚目
柳谷観音楊谷寺 2枚目
柳谷観音楊谷寺 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.09
27件
107件
住所
京都府長岡京市浄土谷堂ノ谷2
アクセス
(1)阪急長岡天神駅から阪急バスで10分(奥海印寺下車) 徒歩で55分 (2)JR長岡京駅から阪急バスで15分(奥海印寺下車) 徒歩で55分 (3)阪急西山天王山駅から阪急バスで(金ヶ原口下車) 徒歩で60分
営業時間
拝観時間:09:00~17:00 16:30最終受付
春の陽気に誘われて☘️🌸4月のおでかけ柳谷観音楊谷寺パート2。少し【花手水】のお話から☝️「歴史と四季を感じられる聖地にしたい。不安な現代にご利益と共に五感を通じて心に平安を」という思いからはじめた「花手水」👍フォトジェニックな花手水💐はSNSでも話題となり、老若男女問わずたくさんの方が参拝に来られます。昨日もたくさんの方が参拝に来られてました。フォトスポットがたくさんあるので皆あちこちでパシャリ🤳パシャリ🤳美しい花手水💐に癒されながらパシャリ🤳ん? 👀?ちっちゃい🐸カエルさんのお人形が置いてあるの?可愛い〜😍 ん? 👀? 動いた?本物の🐸カエルさんだぁーーーー💗めちゃくちゃ可愛い〜😍ってパシャリ🤳パシャリ🤳参拝して花手水💐に癒されて。ここではペット供養もされてるとの事だったので、先月、虹の橋🌈を渡っていっちゃったちょこ🐕と、昨年4月に🌈いっちゃった母のクッキー🐕の供養御朱印もいただきました。柳谷観音(楊谷寺)アクセスは…車では長岡京インターチェンジから10分程度。電車なら、阪急「長岡天神駅」・阪急「西山天王山駅」・JR「長岡京駅」の3駅が最寄り駅。毎月縁日(17日)は、シャトルバスが「阪急西山天王山駅」、「JR長岡京駅」の2カ所から発着☝️また、「京阪淀駅」から「西山天王山駅」行きのバスも出てます。(およそ10分)             
京都府長岡京市浄土谷堂ノ谷2の日本🇯🇵花手水発祥❗️四季を感じ 心❤️を感じる 癒しと真言の聖地‼️千二百年の歴史、眼の観音様に3月5日(火)晴れ☀️の日に真っ白いcallawayのwear着て花手水🌺楽しみにして行きました♪❣️青🩵のリボン、GODIVAのハート❤️が映えてバレンタイン💌花手水がとても綺麗で素敵です💓青🩵のリボン、GODIVAのハート❤️と白🤍色、レモン🍋イエロー、黄緑のお花の花手水が華やかに咲いてとても綺麗で素敵です💕龍🐲の頭に可愛い🩷お雛様🎎ほっこりしますーーーgood❗️恋❤️の花手水🌺、白いLOVEにエンジェル👼、紅白の華やかな恋❤️花手水🌺鮮やかに映えて綺麗です💓苔の花手水はんなり咲いてとても綺麗です💕月🌕の花手水、白🤍いハート🤍のLOVECAT🐈が素敵です💓ピンク、黄色花手水、天使か見守るり映えて咲いてとても綺麗です💕小龍🐲の花手水ピンク🩷色の花と蝶🦋のオブジェ華やかに映えて咲いてとても素敵です💓庭園にピンク色の梅の花可愛い🩷く咲いてとても綺麗です💕菊の花手水豪華で華やかにピンク🩷、赤🟥色が映えとても素敵です💓金色のハート💛の鏡も素敵です❗️上書院から庭園の景色、秋🍂の紅葉🍁美しく癒される秋🍂の風景ーーー素敵💓国道171号線京都から大阪途中島本町交差点右➡️へ島本町~柳谷線、交差点から車🚗で15分🌺
星評価の詳細

6. 【京都・京都市】早咲きの紫陽花を楽しめる『建仁寺 霊源院』

『建仁寺 霊源院』は、JR奈良線「東福寺駅」から京阪電車「祇園四条駅」を下車し徒歩約12分。紫陽花の見ごろは例年5月下旬~6月中旬です。

建仁寺 霊源院では例年、早咲きの紫陽花「甘茶」が咲く頃に特別参拝が行われます。庭園の中にも入れるので、紫陽花を眺めながらゆっくりした時間を過ごせます。2024年5/18(土)〜6/16(日)11:00〜15:00で予定されています。最新情報は建仁寺 霊源院 公式Facebookをご覧ください。
紫陽花の品種甘茶
紫陽花の見ごろ5月下旬〜6月中旬
営業時間11:00〜15:00
料金不明
詳細・問い合わせは建仁寺 霊源院 公式HPをご覧ください。
アクセスJR奈良線「東福寺駅」から京阪電車「祇園四条駅」を下車し徒歩約12分
京都駅から市バス206系統「清水道」下車し徒歩約5分

7. 【京都府・京都市】人気の神社で紫陽花が観賞ができる『藤森神社』

『藤森神社』は、京都駅からもアクセス良好なスポット。京都観光のルートに入れるのにもおすすめです。

あじさいの見ごろは6月上旬〜7月上旬頃。一面に広がる紫陽花を楽しめる穴場スポットなので、人混みが苦手な方もゆっくり楽しむことができます!

また、2024年6月1日(土)〜6月30日(日)の期間で紫陽花まつりと紫陽花苑の公開を予定されています。京都に来られた際には足を運んでみてください。
紫陽花の種類ホンアジサイ、ガクアジサイなど
紫陽花の見ごろ6月上旬〜7月上旬
紫陽花まつり期間2024年6月1日(土)~6月30日(日)
※開花状況により、日程の変動がございます。
最新情報は京都観光 公式HPをご覧ください。
営業時間9:00~17:00
料金あじさい苑の入苑料:500円
アクセスJR「藤森駅」から徒歩約5分
藤森神社
伏見/その他
藤森神社 1枚目
藤森神社 2枚目
藤森神社 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.05
10件
16件
2024年明けましておめでとうございます⛩🎍お友達との初詣☝️それぞれの行きたい所にお参りしよう👍やってきた先は【藤森神社⛩️】さん。京阪電車🚃墨染駅下車,徒歩10分強🚶。ここで勝ち運をいただきます❗️も・ち・ろ・ん⭐️大好きで❤️大切な❤️お馬🐎の無事と活躍を願いに来たんです❣️奉納されてる絵馬には‥それぞれの願い。色んな競走馬の名前が書かれてました。私も大好きで大切なお馬の無事と活躍をお願いしました🙏          
【京都・藤森神社】⛩️●藤森神社⛩️は、京都市伏見区深草にある神社で、伏見区の深草地区、東山区の本町・福稲地区の産土神にあたります。🤓●勝運・馬の神社として、競馬関係者から多く参拝されている神社です。🐎🐎●この神社⛩️では、年間を通じて、様々な催事や神儀が行われ、特に5月5日に行われる「駈馬神事」「武者行列」が盛大に行われます。🤓●5月5日の「藤森祭」(別名、深草祭)は、朝から神輿3基が氏子(区域)内を巡行し、武者行列で練り歩きます♪♪☆🚶●その歴史は、古く鎌倉時代から行われていたと言われており、まさに伝統的な神儀が今日もなお受け継がれております🤓素晴らしい👍‼️●また、こちらの💁神社は、菖蒲💐の節句の発祥地として知られ、6月から7月にかけて「紫陽花苑」が公開され、3,500株ものの紫陽花が見頃👀を迎えます。🤓●毎年、6月30日は、各神社⛩️で、「夏越大祓式(なごしのおおはらいしき)」が行われ、1年の前半年分の穢れをお祓いする神儀(茅の輪くぐり)が行われます。🤓●また、11月5日には、「秋季大祭並火焚祭」が行われます。🤓●神社⛩️の境内には、「大将軍社殿(国の重要文化財)」と「八幡宮本殿(国の重要文化財)」があり、共に1438年に、足利義教が造営したものと言われております。📕●藤森神社⛩️の本殿の奥にも良質な水が湧き上がって、ご神水「不二の水」は、2つとない美味しさという意味からその名が付けられたと言われております。🤓●その他、勝負運お守り、御朱印を頂けますので、ぜひ歴訪して下さいね♪♪☆✌️●藤森神社⛩️の御朱印は、通常のものと期間限定のものがあり、毎年6月の紫陽花が咲く季節に合わせて紫陽花が、描かれた特別御朱印も有ります。🤓●藤森神社と合わせて、訪れて欲しい所は、1.伏見稲荷大社、2. 城南宮、3.月桂冠大倉記念館デスね。‼️[アクセス]☀︎京阪電車🚃「墨染」駅下車、徒歩7分🚶☀︎JR🚃「藤森」駅下車、徒歩5分🚶‍♀️!8月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!
星評価の詳細

8. 【京都府・舞鶴市】紫陽花の穴場スポット『舞鶴自然文化園』

『舞鶴自然文化園』は、日本海に面している舞鶴市内にあるスポット。

整備された緑豊かな園内を散策しながら、紫陽花を観賞できるのが魅力!紫陽花の例年の見ごろは6月上旬〜7月上旬頃です。

また、舞鶴自然文化園では、例年春にツバキや桜、初夏にはあじさい、秋には暖色系の植物が楽しめ、冬に雪が降ると一面銀世界になるスポット。紫陽花が見頃のシーズン以外にも、おすすめの観光スポットです。
紫陽花の種類ヤマアジサイ、ホンアジサイ、コアジサイなど
あじさいの見ごろ6月上旬〜7月上旬
営業時間9:00~17:00(入園は16:00まで)
料金大人:500円
小中学生:250円
アクセスJR舞鶴線「東舞鶴駅」から京都交通バスで「舞鶴自然文化園」下車後徒歩約1分
※左右にスクロールできます。
舞鶴自然文化園
舞鶴/その他
舞鶴自然文化園 1枚目
舞鶴自然文化園 2枚目
舞鶴自然文化園 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.02
3件
10件
住所
京都府舞鶴市多称寺24-12
アクセス
(1)JR東舞鶴駅から京都交通バスで
営業時間
開園:9:00~17:00(3月~9月)、9:00~16:30(10月~2月)※入園はいずれも閉園30分前まで 休園:12月29日~1月3日
京都府舞鶴市舞鶴自然文化園紫陽花が有名なので一度行ってみたかった所。娘んちから、そんなに遠くないので皆で、出掛けて来ました🏵️ところが!今年は鹿🦌による食害で半分ほど食べられてしまったそうです!Σ(×_×;)!そんな中でもハート見つけました❤️この日は蒸し暑く、孫っちはほっ被り🤣
雨が降ってだけど、満開にはまだ早かったけど、それでも綺麗な紫陽花!雨露がまたなんとも言えない綺麗さで自然最高かよ(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
星評価の詳細

9. 【京都府・京都市】世界遺産の地で紫陽花を楽しめる『天龍寺』

『天龍寺』は、京福電鉄嵐山線「嵐山」駅下車してすぐの場所に位置しています。

天龍寺は「古都京都の文化財」のひとつとして世界遺産に登録されており(※)、洗練された空気の中紫陽花を観賞できます!紫陽花の例年の見ごろは6月上旬〜7月上旬頃です。

京都の人気観光スポットで、歴史ある建物も一緒に楽しめるので、紫陽花の見頃ではない時期でも楽しめる場所です。

※“天龍寺 公式HP”参照
紫陽花の種類ヤマアジサイ、ガクアジサイなど
あじさいの見ごろ6月上旬〜7月上旬
営業時間8:30~17:00(受付終了16:50)
料金高校生以上:500円
小中学生:300円
未就学児:無料
アクセス京福電鉄嵐山線「嵐山」駅下車すぐ
JR嵯峨野線「嵯峨嵐山」駅下車徒歩約13分
阪急電車「嵐山」駅下車徒歩約15分
天龍寺
嵯峨野/その他
天龍寺 1枚目
天龍寺 2枚目
天龍寺 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.16
19件
182件
住所
京都府京都市右京区嵯峨天竜寺芒ノ馬場町68
営業時間
公開:3月21日公開:10月21日
京都市右京区にある、世界文化遺産に指定されている天龍寺さんです。天龍寺さんは、建物内部にも入ることができますが、庭園だけなら500円で散策することが出来ます。どちらかと言うと私は庭園に魅力を感じているので、建物内部には一度しか入ったことがありません。入ってすぐの池のある庭園も有名ですが、その奥にある広大な敷地の庭園には、季節に応じたたくさんの花を見ることができます。春の桜も見事ですが、桜シーズンが終わっても、さまざまな種類のサツキをはじめとして、植物園のように楽しめますよ🎶
京都嵐山天龍寺 2竹林🚗💨💨💨💨🚶‍♂️🚶💨💨💨💨いい感じの竹林だした、、ここも人が🚶‍♂️🚶🚶‍♂️🚶🚶‍♂️🚶🚶‍♂️💨💨💨わんさか居っだ、🚶‍♂️🚶中々途切んかった😅😇😇 人🚶🚶が沢山居ると疲れるな、、 アジア系の外人?声デカくてうんざりだした会話の声デカすぎだな😇😇😇😇😇光軸、遊び📸📸📸📸 ピッカ〜とお宝でも出て来んかな、、😆😆😄😄😄😄
星評価の詳細

10. 【京都府・京都市】歴史ある敷地内で様々な紫陽花が楽しめる『元離宮二条城』

『元離宮二条城』は、地下鉄東西線「二条城前」駅下車してすぐの場所に位置しています。

1994年(平成6年)、ユネスコ世界遺産に登録された二条城(※)の歴史ある敷地内で、美しい紫陽花を鑑賞できるのが魅力!紫陽花の例年の見ごろは6月上旬〜7月上旬頃です。

京都の人気観光スポットで、1年を通して様々なイベントも開催しておりますので、紫陽花の見頃ではない時期でも楽しめる場所です。

※“元離宮二条城 公式HP”参照
紫陽花の種類ガクアジサイ、ヤマアジサイ、ヒメアジサイなど
紫陽花の見ごろ6月上旬〜7月上旬
営業時間8:45~16:00(閉城17:00)
※現在本丸御殿は修理工事中のためご覧いただけません。
料金一般:800円
中学生:400円
小学生:300円
アクセス地下鉄東西線「二条城前」駅下車すぐ
JR嵯峨野線「二条城」駅下車徒歩約17分
元離宮二条城
二条城/その他
元離宮二条城 1枚目
元離宮二条城 2枚目
元離宮二条城 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.20
28件
129件
年末年始(12/26~1/4) 
住所
京都府京都市中京区二条通堀川西入二条城町541
アクセス
(1)電車:地下鉄東西線「二条城前駅」下車 (2)車:名神高速道路 京都東ICから約30分 / 京都南ICから約30分
営業時間
公開:8:45 ~ 16:00(閉門17:00) ※夏季は時間延長あり 休業:年末年始(12/26~1/4)  その他:毎年12月,1月,7月,8月の毎週火曜日,1月1日~3日,12月26日~28日は二の丸御殿を観覧できません
京都市中京区二条通にある、世界遺産の二条城です。二条城は、1603年に徳川家康によって築城されました。徳川家康と豊臣秀吉との会見場所となったことや、大政奉還を行った場所として、あまりにも有名です✨一番の見どころは、二の丸御殿で、部屋の数は33もあり、800畳という広大さです😊狩野派による障壁画や、極彩色の彫刻、金の装飾など、とても豪華絢爛な造りとなっています🎶鶯張りの廊下も、趣があります😊アクセスは、京都市営地下鉄東西線「二条城前駅」からすぐです。
元離宮二条城NAKEDFLOWERS  ➖秋➖月灯と巡る、秋の花見とっても綺麗でした✨動画をアップ出来ないのが残念です!以前は、金魚ミュージアムとのコラボで訪れて以来久しぶりの二条城でした。12月3日まで開催です。是非ご覧に行ってくださいませ。
星評価の詳細

11. 【兵庫・明石市】紫陽花祭りが人気の関西の名所『住吉神社』

『住吉神社』では、境内の「あじさい神苑」に紫陽花が咲き乱れます。紫陽花の見頃は6月中旬から下旬と、比較的短いので早めに訪れるのがおすすめ!

また例年6月下旬の日曜日には「あじさいまつり」が開催されています。2024年の開催は現在未定ですので最新情報は住吉神社 公式HPをご覧ください。

能舞台では明石市内を中心に活動している方による芸能が披露され、境内には明石の名産店や露店が並ぶため、大人から子どもまで楽しめます!
紫陽花の種類セイヨウアジサイ、ガクアジサイ、ヤマアジサイなど
紫陽花の見ごろ6月中旬~6月下旬
営業時間24時間
料金無料
アクセス山陽電車「山陽魚住駅」徒歩約5分
住吉神社
三木・加西・加東/その他
住吉神社 1枚目
住吉神社 2枚目
住吉神社 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.01
1件
1件
お盆に新西国巡りを再開🤗第30番札所金剛城寺から酒見寺・光明寺・浄土寺へ参拝者はどの寺も1組か2組😅お盆に行くこんな事に😱
星評価の詳細

12. 【兵庫県・神戸市】森の中で様々な紫陽花散策「神戸市立森林植物園」

『神戸市立森林植物園』は、神戸の市街地から車で約25分の場所に位置している広大な森林植物園。紫陽花の品種が豊富にあるため、見頃は5月中旬から7月下旬まで、長い期間楽しめるのが魅力的なポイント!

神戸市立森林植物園は総面積142.6haと広大な園地で、25種350品種・約5万株の紫陽花が植えられています(※)。

満開時期の紫陽花は大迫力!兵庫に来られた際には足を運んでみてください。

※“神戸市立森林植物園 公式HP”参照
紫陽花の種類クロヒメアジサイ、ガクアジサイ、ヤマアジサイなど
紫陽花の見ごろ5月中旬~7月下旬
営業時間9:00〜17:00(入園は16:30まで)
休館日水曜日(祝日の場合は翌日)
料金大人(中学生を除く15歳以上):300円
小人(小・中学生):150円
アクセス神戸の市街地から車で約25分
最寄りの神戸電鉄 北鈴蘭台駅から無料送迎バスあり、乗車時間約10分
※送迎バスの詳細につきましては神戸市立森林植物園 公式HPをご覧ください。

13. 【兵庫県・淡路市】広大な敷地内に咲き誇る紫陽花『兵庫県立淡路島公園』

『兵庫県立淡路島公園』は、淡路サービスエリアのガソリンスタンド横から連絡道路を通って約600m先にある公園。134.8haという広大な敷地面積(※1)のため、1日中たのしめる人気なスポットです。

兵庫県立淡路島公園の「アジサイの谷」には、例年6頃に約9千株の紫陽花(※2)が色とりどりに咲き、美しい風景を堪能することができます。見頃は6月中旬から7月下旬までなので、見頃の時期に足を運んでみてください。

※“1兵庫県立淡路島公園 公式HP”参照
※“2兵庫県立淡路島公園 公式施設紹介HP”参照
紫陽花の種類ガクアジサイ、ホンアジサイ、カシワバアジサイなど
紫陽花の見ごろ6月中旬~7月下旬
営業時間9:00〜17:00
休館日無休(管理事務所は12/29~1/3の間休み)
料金無料
アクセス淡路サービスエリアのガソリンスタンド横から連絡道路を通って約600m
※無料駐車場あり

14. 【兵庫県・猪名川町】『大野アルプスランド』

『大野アルプスランド』は、新名神川西ICより車で約45分の場所にある施設。展望台やキャンプなどもできる場所となっており、1年を通して多くの方が訪れるスポットです。

大野アルプスランドの猪名川天文台周辺に約1万6000株もの紫陽花が植えられているので(※)、満開時期には迫力のある紫陽花畑を観光がてらに鑑賞を楽しめます。見頃は例年6頃下旬〜7月中旬なので、見頃の時期に足を運んでみてください。

※“兵庫県公式観光サイト 公式HP”参照
紫陽花の種類ヤマアジサイ、ホンアジサイなど
紫陽花の見ごろ6月中旬~7月下旬
営業時間24時間
(※猪名川天文台は13:30~21:30)
休館日無休(猪名川天文台は祝日除く月火水)
料金高校生以上200円
中学生以下無料
※猪名川天文台の料金です
アクセス新名神川西ICより車で約45分
※無料駐車場あり
大野アルプスランド
篠山/その他
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
星評価の詳細

15. 【大阪・箕面市】紫陽花を見るなら関西の勝運の寺『勝尾寺』

『勝尾寺(かつおうじ)』は、パワースポットや勝運ダルマでも有名ですが、新緑の中に光るカラフルな紫陽花も魅力的なスポット。

祈願も行いたい方は、紫陽花鑑賞と両方を体験できます。祈願には「すべては自分に勝つために」(※)という意味が込められており、祈願だけではなく自分のために努力することを伝えるメッセージもあります。

受験の必勝祈願にもおすすめです。

“勝尾寺 公式HP”参照
紫陽花の種類ヤマアジサイ、ガクアジサイ、タマアジサイ、アマチャなど
あじさいの見ごろ6月上旬~7月下旬
営業時間平日8:00~17:00(土 ~17:30/日祝 ~18:00)
入山料大人 500円
小・中学生 400円
未就学児 100円
2歳以下 無料
アクセス千里中央駅下車タクシーで約20分
勝尾寺
箕面/その他
勝尾寺 1枚目
勝尾寺 2枚目
勝尾寺 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.12
21件
117件
2023年💡この一年ありがとうございました。のお参りに【勝尾寺】さんまで。今年の勝ちダルマさんは28日にほぼほぼ回収されてお経とともにお焚き上げされたようです。新しいダルマさんも境内のあちこちに置かれてました。ありがたい御朱印もいただき、2024年も勝ち運をよろしくと手を合わせて来ました🙏        
先日、箕面の勝尾寺へ行ってきました。広い境内には大小さまざまなだるまが至る所にいっぱい真っ赤なだるまが奉納されており圧巻!池には鯉が、販売してるエサをあげると人が近づくだけで、恐怖を感じるほど鯉の大渋滞‼︎
星評価の詳細

16. 【大阪・池田市】池に浮かぶ紫陽花を見て関西デートを楽しむ『久安寺』

『久安寺(きゅうあんじ)』は、具足池(ぐそくいけ)や手水舎で毎年「あじさいうかべ」が行われるスポット。水に浮かべられた紫陽花はとても幻想的で、目を奪われる美しさです。

幸せが咲き広がる様子を模した花浮かべはデートにもぴったり。浮かんだ花を見ながら幸せを感じられます。
紫陽花の種類セイヨウアジサイなど
あじさいうかべ2024年開催未定
※最新情報・詳細は久安寺 公式HPをご覧ください
営業時間9:00~16:00
料金300円
アクセス阪急バス「久安寺」下車徒歩約1分
久安寺
箕面/その他
久安寺 1枚目
久安寺 2枚目
久安寺 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.03
8件
24件
住所
大阪府池田市伏尾町697
アクセス
(1)阪急宝塚線「池田駅」から「久安寺」 行バスで「久安寺」下車すぐ
営業時間
営業:9:00~16:00 休日なし
この季節は、紫陽花の投稿が多いですが、私も仲間入りさせてください🤗大阪府池田市伏尾町にある、久安寺さんです。大阪府北部に位置する池田市の更に山手にある久安寺さんは、「秀吉ゆかりの花の寺」として有名で、紫陽花のシーズンの今は、広めの駐車場が早い時間に満車となり、観光バスも複数台駐車されていました😊三万平方メートルを超える広大な境内には、モミジやツツジ、ボタン、アジサイなど色とりどりの花が四季折々に咲き、境内を鮮やかに彩ります✨特に千株もあるアジサイの白、青、ピンク、紫の花を参道沿いの具足池に浮かべる「花のお葬式」は、参拝者の目と心を魅了します🎶見る者を虜にしてしまうこの光景の前では、時間も忘れて見惚れてしまいます😍それほど広くない境内や参道は、カメラを携えた観光客の方たちが、さもデパ地下のように入り乱れます🤗例えば京都であれば、宇治にある「三室戸寺」さんも紫陽花寺として有名ですが、久安寺さんはそれほどの広さはない代わりに、紫陽花の見せ方が凝られている気がします😊そこここに工夫がされており、何往復しても飽きのこないのは不思議です🎶参道のほぼ中央地点にある薬師堂の近くには、清楚で美しい白い花を咲かせる「沙羅」の花が満開を迎えていました✨本音の話...京都なら「次はここへ行って、その次はあそこ行って」みたいなことは可能ですが、久安寺さんの近くには不死王温泉はありますが、それ以外はほぼ何もありませんので、「紫陽花を堪能するだけで充分」という方でないと、タイムパフォーマンスが悪いと感じられるかも知れません。(私は、車ですぐに行ける距離に居住しているので、全くストレスはありませんが...)アクセスは、阪急電車宝塚線「池田」駅より阪急バスで15分、「久安寺」下車徒歩すぐです。場所的に、お車で来られることをオススメします🚗
あじさいうかべ大阪池田にある久安寺6月中旬~7月初旬に池いっぱいに色とりどりののあじさいの花が浮かべられてるのを見に行ってきました🌸たくさんの人が見に来られてましたがゆっくり見る事ができて癒されました😊✨
星評価の詳細

17. 【大阪府・枚方市】大自然の中で紫陽花を鑑賞できるスポット『山田池公園』

『山田池公園』は、学研都市線「藤阪駅」より約700m先の場所にある自然豊かな公園。山田池や周辺の自然を生かした大阪の観光スポットです。

山田池公園は全体約73.7haと広大な敷地面積(※1)で、公園内の紫陽花は約2000株植えられています(※2)。さらに1年を通して季節の花を楽しむことができるので、大阪に来られた際には足を運んでみてください。

※1“山田池公園 公式HP”参照
※2“京阪電鉄 公式HP”参照
紫陽花の種類ヤマアジサイ、ホンアジサイなど
紫陽花の見ごろ6月中旬~7月下旬
営業時間24時間
休館日無休
料金無料
アクセス学研都市線「藤阪駅」より約700m先
阪神高速守口線終点から京都方面に約10㎞先
※有料駐車場あり
駐車場料金は山田池公園 公式HPをご覧ください。
山田池公園
枚方/公園・庭園
山田池公園 1枚目
山田池公園 2枚目
山田池公園 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.03
6件
54件
住所
大阪府枚方市山田池公園1-1
アクセス
(1)京阪本線「枚方市駅」またはJR学研都市線「長尾駅」から京阪バス「出屋敷」下車 東へ200m、JR学研都市線「藤阪駅」北西へ700m
2024.2.13火曜日☀️晴れ山田池公園の梅園へ行ってきました😊公園の一部なので無料です🆓こじんまりとした梅園ですが、たくさんの方が来ていました。お昼前でしたがお弁当🍱🍙持参の方が多く梅を愛でながら楽しげに食べておられました😋とても暖かくて上着は脱いで散策🚶‍♀️計画では…帰りに来来亭でラーメン🍜食べる予定でしたが熱いラーメン🍜の気分は吹っ飛んでしまい…それなら太郎右衛門で蕎麦!😱残念…定休日でした。帰って ざる蕎麦作って食べました😉♦︎山田池公園大阪府枚方市山田池公園1-1駐車場🅿️あります。最寄駅🚉JR藤阪駅から徒歩10分季節毎の花を楽しめる公園です♪是非お越しください☆
この日のお気に入りは1枚目の駐車場向いて歩いてる時に見つけた紫陽花←裏側ですが🤣と、2枚目の菖蒲と青もみじの写真😊凄く好きな写真です😊花しょうぶ園を出てあじさい園に寄りました😃最後の赤ウインナーみたいな写真はザクロの花です笑小さなあじさい園ですが、良い感じの写真が撮れてこの日も満足満足☺️季節のお花ってホントに気持ちを豊かにしてくれますね😊2022.06.12
星評価の詳細

18. 【大阪府・東大阪市】幻の紫陽花も楽しめる森林公園『大阪府民の森ぬかた園地』

『大阪府民の森ぬかた園地』は、生駒山頂近くにある森林公園。紫陽花を鑑賞できる「あじさい園」までは、近鉄奈良線「石切駅」下車し辻子谷ハイキングコースを徒歩約80分なので、運動しながら紫陽花を楽しむことができます。

さらにこちらの森林公園では、「幻の紫陽花」とされていた七段花をはじめとした約30種以上の紫陽花が2万5000株植えられており、「あじさいプロムナード」と名付けられた1500mの遊歩道沿いに咲くアジサイは迫力のある美しさです(※)。

例年6月第3日曜日から7月第2日曜日まで「あじさいまつり」が開催されています。この期間中に大阪府民の森ぬかた園地へ訪れてみてください。

※“JRおでかけネット 公式HP”参照
紫陽花の種類ヤマアジサイ、ホンアジサイなど
紫陽花の見ごろ6月中旬~7月下旬
営業時間24時間
休館日無休
料金無料
アクセス近鉄奈良線「石切駅」下車。辻子谷ハイキングコースをあじさい園まで徒歩約80分
※駐車場無し
※左右にスクロールできます。
府民の森(くろんど・ほしだ・むろいけ・なるかわ・くさか・ぬかた・みずのみ・ちはや・ほりご園地)
交野/その他
府民の森(くろんど・ほしだ・むろいけ・なるかわ・くさか・ぬかた・みずのみ・ちはや・ほりご園地) 1枚目
府民の森(くろんど・ほしだ・むろいけ・なるかわ・くさか・ぬかた・みずのみ・ちはや・ほりご園地) 2枚目
府民の森(くろんど・ほしだ・むろいけ・なるかわ・くさか・ぬかた・みずのみ・ちはや・ほりご園地) 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.02
3件
13件
📍ほしだ園地/大阪たまにはお出掛けスポット🚗💨大阪の交野市にある自然豊かな場所です☺️結構山の方にあるので車で行くことをオススメします☺️橋結構怖い方多いと思うんですけど、床の間の隙間がないのと揺れがほとんどないのであまり怖くありませんでした😂天気のいい日に行ったので気持ちよかったです😊自然に癒されたい際は是非足を運んでみてはいかがでしょう‪‪𓂃𓈒𓏸◌‬
ここに行ったからには、ぜひとも渡って欲しい吊り橋「星のブランコ」です。橋の上からは、園内の緑の絶景が楽しめました(^^)紅葉もきっと綺麗でしょうね。
星評価の詳細

19. 【奈良・和郡山市】かわいい紫陽花の御朱印を関西でいただける『矢田寺』

『矢田寺(やたでら)』には、5月中旬に咲くツルアジサイや、9月頃に咲く中国紫陽花が咲いているため、梅雨時が終わっても紫陽花を楽しめるのが魅力です。

紫陽花の種類は約60種類10,000株(※)。さまざまな種類の色とりどりな紫陽花が咲き誇る様子は圧巻です。

また、紫陽花に囲まれるお地蔵さんも人気。御朱印には、かわいいお地蔵さんと紫陽花のイラストを描いてもらえます。

※“矢田寺 公式HP”参照
紫陽花の種類セイヨウアジサイ、ガクアジサイ、ヤマアジサイ、ツルアジサイなど
あじさい園の開催予定日2023年5月25日(土)~6月30日(日)
料金大人:700円
小学生:300円
アクセスバス停「矢田寺前」下車徒歩約7分
矢田寺
大和郡山市
矢田寺 1枚目
矢田寺 2枚目
矢田寺 3枚目
★★★★★
★★★★★
-
4件
43件
奈良矢田寺奈良の景色が見渡せる高台にあるお寺あじさい寺とも言われている✨あじさい庭園🌸色とりどりの約10,000株のあじさい風に揺られてゆらゆら木漏れ日があじさいにあたりキラキラトトロの森にいるような綺麗でほっこりする庭園でした😆✨2023.06.19
奈良県矢田寺先週のお出かけから…この日は暑くて紫陽花もお水を欲しがっていました💦矢田寺はmicanさんが先日、アップしていました!私が訪れた4日前に行ったそうです。その時は丁度見頃だったよって… 雨上がりの翌日だったんだって。紫陽花にはやはり雨がお似合いなのね😊登り坂の参道を上がって、さぁ着いた!と思ったら、その先に100段の階段が待っていました😅 ひぃ~⚠こちら矢田寺には四国88か所霊場巡りが出来ます矢田丘陵の自然を満喫できる山道に、四国霊場の各お寺の本尊様と弘法大師様を石仏で現わし巡拝をするコースです。100段の階段を登った後にそんな余裕は有りません😖 一番目と88番目だけお参りしました😅紫陽花庭園の中には小川が流れていて気持ち良かったです❢♯矢田寺♯紫陽花まつり♯八十八か所巡り♯100段の階段
星評価の詳細

20. 【三重県・津市】園芸福祉の花園で紫陽花が見れる『かざはやの里~かっぱのふるさと~』

『かざはやの里~かっぱのふるさと~』は、東名阪自動車道「関I.C」〜伊勢自動車道「久居I.C」より車で約5分の場所に位置している紫陽花を鑑賞できるスポットです。

こちらの敷地には約7万株の紫陽花が植えられており(※)、例年6月上旬頃〜7月中旬が見頃です。また、毎年「あじさいまつり」が開催されています!

1年を通して季節の花が咲いているので、紫陽花のみならず梅や藤などの様々な花を楽しめます。三重に来た際には足を運んでみてください。

※“ウェザーニュース 公式HP”参照
紫陽花の種類セルマアジサイ、サブリナアジサイ、アナベルアジサイなど
あじさいまつり開催期間2024年開催未定
※最新情報はかざはやの里~かっぱのふるさと~をご覧ください。
営業時間あじさいまつり期間 8:00~18:30
料金無料
※まつり期間中は有料になり、花の見頃によって変動します。
詳細・最新情報はかざはやの里~かっぱのふるさと~をご覧ください。
アクセス東名阪自動車道「関I.C」〜伊勢自動車道「久居I.C」より車で約5分
無料シャトルバス有り
時刻表はかざはやの里~かっぱのふるさと~ シャトルバス案内公式HPをご覧ください。
※左右にスクロールできます。
かざはやの里かっぱのふるさと
津/その他
かざはやの里かっぱのふるさと 1枚目
かざはやの里かっぱのふるさと 2枚目
かざはやの里かっぱのふるさと 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.01
5件
10件
住所
三重県津市戸木町4096
アクセス
(1)近鉄名古屋線「久居駅」下車~榊原温泉行きバス「戸木神社前」下車~徒歩15分   久居交通タクシー「久居駅」→伊勢温泉ゴルフクラブ 1700円程度 (2)東名阪自動車道「関I.C」~伊勢自動車道 「久居I.C」より車で5分 東名阪自動車道「関I.C」~伊勢自動車道 「久居I.C」より車で5分 ※車のナビは伊勢温泉ゴルフクラブ 059-255-3433
営業時間
開園:梅まつり:2月中旬~3月下旬 / 藤まつり:4月下旬~5月上旬 / あじさいまつり:6月上旬~7月上旬  開園時間:梅・藤・あじさいまつり期間 8:00~17:00 ※まつり開催期間中無休 休園:まつり期間以外は休園・入園不可
かっぱのふるさとかざはやの里施設名の「かざはやの里」は、敷地内にある「風早(かざはや)池」が由来。ちなみにこの「風早池」は、垂仁天皇が紀元35年、全国に作った800の灌漑池のひとつです。戦国時代には津城藩主「藤堂高虎」が灌漑工事を手掛けた土地に「風早」とつけたことから「風早池」と名付けられ、現在も県内有数の田畑の水資源となっているとのこと。河童のふるさとといわれている所以は、この「風早池」に、近くの雲出川に住んでいた河童が移り住んだからと言われているそうですよ。梅の木も555本植栽されていて、実の収穫祭も行われるみたいです。取り残された実を写メっていると上から私の頭にコツンと落ちてきました😣 イテッ!最後から2枚目 か はやの里になってしまってる💦  さ の字が引っ掛けられてるやん😅♯紫陽花♯かっぱの里♯ゴルフ場♯福祉法人施設
おつかれさまです本日は三重県津市『かざはやの里』へもう紫陽花だらけで綺麗わ😲広いわ💧ちょっとしたええ運動になります🚶‍♂️全く花などに興味はなかったのですが、よーく見てると花にも色んな顔があって、奥さんからハート♥️形をした紫陽花探しに協力要請もあって楽しめました😆😆😆結果はガッツリハート形を見つけることは出来ませんでした⤵️🫤800円払って入る価値はありましたね👍※ここは横が伊勢温泉ゴルフクラブで、入るとすぐにコース回ってるゴルファー見て打ちたなった🏌️ あかんあかん今日の本命は紫陽花や🙇
星評価の詳細

21. 【三重県・名張市】歴史的な雰囲気の中で見れる紫陽花『日朝山 弥勒寺』

『日朝山 弥勒寺』は、三重交通バス乗車時間約13分程度「田原」バス停下車徒歩約7分の場所に位置している紫陽花を鑑賞できるスポットです。

大正2年に国宝指定されたこちらのお寺は、天平8年に円了上人という僧が建立したと伝えらており(※)、趣深い雰囲気が漂っています。

敷地には約1,000株の紫陽花が植えられており(※)、例年6月上旬頃〜7月中旬が見頃です。また、毎年開花時期に合わせて「あじさいまつり」が開催されているので、観光がてらに紫陽花を鑑賞してみてください。

※“日朝山 弥勒寺 公式HP”参照
紫陽花の種類タマアジサイ、ガクアジサイ、ヤマアジサイなど
あじさいまつり開催期間2024年開催未定
※最新情報は日朝山 弥勒寺 公式HPをご覧ください。
営業時間9:30〜16:30
料金500円
詳細・最新情報はをご覧ください。
アクセス近鉄大阪「名張駅」又は「桔梗が丘駅」下車、三重交通バス乗車時間約13分程度「田原」バス停下車徒歩約7分
※左右にスクロールできます。
弥勒寺
名張
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
星評価の詳細

22. 【和歌山県・有田市】地元の方にていねいに育てられた紫陽花が見れる『仁平寺』

『仁平寺』は、阪和自動車道 有田IC下車後、国道42号経由で約10分の場所に位置している紫陽花を鑑賞できるスポットで、もとは真砂寺と呼ばれており、仁平年間(1151~3年)に再興したお寺です(※1)。

敷地には約1,000株の紫陽花が植えられており(※2)、例年6月上旬頃〜が見頃です。地元の世話人会さんが育てており、様々な色の紫陽花が楽しめます。

※1“有田市 観光公式HP”参照
※2“ありだ広域交流協議会 公式HP”参照
紫陽花の種類ホンアジサイ、ヤマアジサイなど
営業時間24時間
料金無料
アクセス阪和自動車道 有田IC下車後、国道42号経由で約10分
仁平寺
海南・有田路
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
星評価の詳細

関西で美しい紫陽花を堪能しよう

京都や大阪、奈良など、関西にはおすすめ紫陽花スポットがたくさんあります。

紫陽花で有名なお寺や定番人気のスポットをはじめ、インスタ映えを狙える穴場や御朱印帳を集めている方にぴったりのお寺にも注目です。

紫陽花が美しく咲く時期を狙って、梅雨の時期だからこそ楽しめる関西の名所を回ってみてください。
あわせて読む
【関西エリア】インスタ映えを狙うなら!厳選SNS映え場所12選
更新日:2024年2月12日
あわせて読む
【雨でも】6月の京都観光におすすめしたい観光スポット5選
更新日:2023年12月5日
  • シェア
  • ポスト
  • 保存
※掲載されている情報は、2024年04月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2024年4月24日

  1. 1

    【ヘルシンキ観光の決定版】2日で満喫できるモデルコース…

    ntf_08
  2. 2

    海外キャッシングしたらすぐに返済が得?返済方法について…

    overflow
  3. 3

    JALカードの限度額はいくら?限度額の変更や越えた場合…

    overflow
  4. 4

    【2024年4月】SHEIN最新クーポンコード一覧!最…

    sora_sora
  5. 5

    【2024年4月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

  • aumo
  • 近畿
  • 【関西】紫陽花の美しい名所22選!見頃や穴場ス…