【大阪】食べ歩きのおすすめスポット!エリア別おすすめ11選

大阪で食べ歩きをしたいけれど「そもそもどこでできるのか知りたい!」そんなあなたへ、グルメ・スイーツをまとめたおすすめ食べ歩きスポットをエリアごとに紹介します。難波、梅田はモデルコースで紹介しているので、大阪観光や食べ歩きを考えている方は必見の内容です。本記事を、ぜひ参考にしてみてください。

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

【道頓堀・心斎橋周辺】主要商店街のある大阪2エリアの食べ歩きおすすめスポット

道頓堀・心斎橋周辺のエリアは、大阪では「ミナミ」と呼ばれていて、繁華街や商店街が沢山あることから、食べ歩きにはもってこいのお店が多く立ち並んでいます。

「通天閣」や「アメリカ村」などの観光スポットも立ち寄りながら、大阪観光を満喫しましょう!
あわせて読む
【2022最新】大阪楽遊パスで観光スポットが無料に!使い方やおすすめ施設も紹介
更新日:2022年3月14日

1. 【道頓堀】大阪食べ歩きグルメの定番!大きなかにが目印の「かに道楽 道頓堀本店」

大阪の食べ歩きスポットは『かに道楽 道頓堀本店』です!こちらは、地下鉄各線、JR、近鉄難波駅より徒歩5分ほどのところにあります。

大きなかにの模型がトレードマークの「かに道楽」は、道頓堀では有名なグルメスポットなので、写真で見たことある人も多いでしょう。

コース料理から1品料理まで、豊富なメニューから、絶品かに料理をお楽しみいただけます。とくに「かにコロッケ」は食べ歩きにはちょうどいい1品です。
人気
ポイント貯まる
懐石・会席料理寿司かに
かに道楽 道頓堀本店
大阪府道頓堀
★★★★★
★★★★★
4.05
9件
18件
-
-
かに道楽 道頓堀本店 1枚目かに道楽 道頓堀本店 2枚目かに道楽 道頓堀本店 3枚目

かに道楽の発祥店舗

当店は、かに道楽の発祥店舗であり、動くかに看板は道頓堀の風物詩として長く皆様に親しまれ、今年で開店60周年を迎えました。 これからも専門店ならではの味わいを存分にご堪能いただけるよう精進して参りますので、ご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
利用シーン
ランチ食べ歩き個室女子旅映えひとりランチ女子会ひとりランチ1月2月3月7月8月9月10月11月12月日曜営業あり掘りごたつがある日本酒がある焼酎がある禁煙貸切可
感染症対策済み
住所
〒542-0071 大阪市中央区道頓堀1-6-18
営業時間
11:00~22:00
ユーザーのレビュー
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
TOPユーザー
大阪府10投稿
エリーチカ
11時半〜販売のかにまんが気になって購入!思った以上に中身もたっぷりだし、皮も甘くて美味しかった☺️食べ歩き出来るのも良いしまた近く寄ったら購入したいご馳走様でした♩
投稿日:2023年8月3日
大阪府5投稿
toshi.104.year
大阪の名所といえば、ここ!かに道楽!本店になります!カニの大きなオブジェを見たことはあるのではないでしょうか?🦀🦀かに道楽は全国各地にあるお店で名前の通り、かにのお店でとても贅沢な気分を味わえます。大阪に来た際はお店に訪れるとかに道楽は行くことがおすすめです!
投稿日:2023年7月6日
大阪府1000投稿
おでかけ探検部
カニ道楽🦀本店✨カニのしゃぶしゃぶ🫕カニが苦手だった私がカニに惚れた場所✨😭✨カニのパサつきや臭みが一切なかったです。甘みと口の中でとろける感覚🤤カニグラタンも出汁とクリーミーさが絶妙ーーー!正直しゃぶしゃぶより美味しかったです♪釜飯も香りから楽しめました🍚まだ味わった事ない方はチェーン店ですので、味わうべきです!⭐️上野、新宿、銀座、横浜にもあるようです✨😄デートにおすすめ👫♡価格は1人6000円くらいです。私は山崎2杯頼んで8000円です笑🥃@nomutomodexse様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年12月28日

公式情報

かに道楽の発祥店舗

公式サイトアイコン

公式サイト

詳細を見る

ネット予約可能な外部サイトで見る

aumoログイン&予約でaumoポイントGET

詳細を見る

ポイント貯まる
その他の外部サイトで見る

2. 【道頓堀】 大阪定番のたこ焼きにとろ~り半熟玉子がたまらない食べ歩きグルメ「くれおーる」

大阪の食べ歩きスポットは『くれおーる 道頓堀店』です!こちらは、日本橋駅から徒歩約3分のところにあります。

「くれおーる 道頓堀店」は大阪で人気のたこ焼き屋さんです。常に行列が絶えないほど人気のこちらは、たこ焼きだけでなく、お好み焼きや串カツも食べられます。

大阪の食べ歩きといえば、やっぱりたこ焼き

「くれおーる 道頓堀店」のおすすめは「半熟玉子とねぎたっぷりたこ焼き」。たこ焼きの上にねぎがたっぷりとのった1品です。

ねぎが好きな人も嫌いな人も、騙されたと思って食べてほしいたこ焼き。ねぎの上にのった半熟卵が味をマイルドにしてくれます。こちらのお店にはほかにもさまざまな種類のたこ焼きがあるので、みんなでシェアし合うのがおすすめです!
人気
串揚げ・串かつお好み焼きたこ焼き
くれおーる 道頓堀店(CREO-RU)
大阪府道頓堀
★★★★★
★★★★★
4.02
1件
2件
¥2,000~
¥2,000~
くれおーる 道頓堀店(CREO-RU) 1枚目くれおーる 道頓堀店(CREO-RU) 2枚目
利用シーン
ランチディナー食べ歩き飲み放題リーズナブル6月8月日曜営業ありカウンター席がある日本酒があるワインがある焼酎があるカクテルがある禁煙
ユーザーのレビュー
大阪府5投稿
taku39
「くれおーる道頓堀店」に行ってきました!写真は年始のときのものです。ねぎたままよ味で大阪特有のふにゃっとしたたこ焼きと非常にマッチしてて美味しかったです!東京と大阪のたこ焼きどっちも良さがありますよね。皆さんはどっち派ですか。
投稿日:2023年6月13日
外部サイトで見る

【心斎橋】リーズナブル&本格的な韓国料理を食べ歩き!「小さな韓国 あぷろ 大阪心斎橋店」PR

続いてご紹介する大阪の食べ歩きスポットは、「小さな韓国 あぷろ」です。心斎橋駅から徒歩約3分の場所に位置する、アクセス良好なお店。

こちらのお店では、韓国料理の定番人気メニュー「サムギョプサル」や「チジミ」、「ヤムコプチャン」などをリーズナブルな価格で提供しています。

「サムギョプサル」には、鹿児島産の厳選豚を使用。質や厚み、焼いた際に「脂が落ちてもおいしい!」といった、こだわりのある仕上がりになっています。(※"「小さな韓国 あぷろ」ホットペッパーグルメサイト"参照)

ほかの提供メニューにも、「小さな韓国 あぷろ」のこだわりが詰まっているので、ぜひ堪能してみてください!

SNS映え必至!レトロ可愛い店内も魅力的!

aumo編集部
aumo編集部
「小さな韓国 あぷろ」の店内は、本場韓国の居酒屋をイメージした可愛くレトロな装い。可愛いイラストやハングル文字が目を惹き、SNS映え間違いなし!

店内には、モニターも設置しているので大画面でK-POPを楽しめます。ワイワイと飲みやすい雰囲気も、人気の1つ!韓国好きな方はもちろん、会社帰りや休日に楽しくおいしい時間を過ごしたい方にぴったりです!

人気
ポイント貯まる
韓国料理
小さな韓国あぷろ 大阪心斎橋店
大阪府宗右衛門町
★★★★★
★★★★★
4.04
1件
1件
-
¥4,000~
小さな韓国あぷろ 大阪心斎橋店 1枚目小さな韓国あぷろ 大阪心斎橋店 2枚目小さな韓国あぷろ 大阪心斎橋店 3枚目

大阪初出店!本場さながらの空間で本格的な韓国料理を堪能できる

『小さな韓国 あぷろ 大阪心斎橋』は、福岡で人気を集め心斎橋に出店した韓国料理店。定番メニューの「霧島山麓豚の生サムギョプサル」をはじめ、牛の腸を旨辛いタレで炒めた「ヤンコプチャン」などがあります。店内にあるドラム缶テーブルや鉄板、お皿は韓国から直輸入(※)しているのも特徴。本場さながらの雰囲気の中で、本格的な韓国料理を味わってみてください。※''小さな韓国 あぷろ 公式HP''参照(https://apuro-osaka.com/)
利用シーン
ランチディナー食べ歩き食べ放題おしゃれ飲み放題リーズナブル12月日曜営業あり焼酎がある禁煙
感染症対策済み
住所
大阪府大阪市中央区東心斎橋1丁目16-32 ビース50ビル 2F
ユーザーのレビュー
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
大阪府5投稿
よっしー@関西グルメ
■【大阪市心斎橋】福岡で人気の韓国気分を味わえる韓国料理店が関西に初進出!全てお店独自の配合でつくられる調味料を使った料理がとても美味しいということでワクワクして行ってきました😋心斎橋駅と長堀橋駅のちょうど真ん中くらいにお店があります。行ったのは平日の19:30くらい、12月の忘年会シーズンということで席は約8割くらい埋まっててほとんどが女性(笑)■アラカルト(全て税別)・チーズタッカルビ 2,900円・海鮮チャプチェ 780円・石焼ビビンバ 980円・ハーフチキン 1,100円・ナムルキンパ 780円・トッポギ 780円・チーズキンバ 880円・あぷろチヂミ 880円・スンドゥブチゲ 880円・キムチの盛り合せ 800円・冷麺 980円のび~るチーズと辛さがクセになるチーズタッカルビを始め、チキンやチヂミ、キンパなどどれもボリュームがあり楽しいプチ忘年会となりました😊・チャミスル 各980円・韓国ジュース 各300円チャミスルはめちゃくちゃ種類があり、韓国ジュースも果肉たっぷりで良かった🥃🧃ヤンコプチャン、プデチゲなど他にも食べたいものがまだまだあるのでまた食べに行きたいですね😉■店舗情報食べログ:3.06(2021.12.30現在)住所︰大阪市中央区東心斎橋1丁目16-32ビース50ビル2Fアクセス︰大阪メトロ線「心斎橋駅」より徒歩約3分、大阪メトロ線「長堀橋駅」より徒歩約5分営業時間︰17:00~23:00(L.O.22:30)定休日︰無休SNS︰@apuro_osaka_shinsaibashi■ブログ「よっしー@関西グルメの食べ歩き三味」もよろしくお願いします!https://gourmetyossy-blog.com
投稿日:2021年12月30日
ネット予約可能な外部サイトで見る

aumoログイン&予約でaumoポイントGET

詳細を見る

ポイント貯まる

詳細を見る

ポイント貯まる

3. 【道頓堀】大阪で人気の出来立てエッグタルトを食べ歩き!「アンドリューのエッグタルト 道頓堀本店」

大阪の食べ歩きスポットは『アンドリューのエッグタルト 道頓堀本店』です!こちらは、大阪難波駅から徒歩4分ほどのところにあります。

アンドリューのエッグタルトは、香港台湾で人気があり、日本ではこの道頓堀が1号店として1999年にオープン(※)しました。

エッグタルトが6個入りで販売されているものもあり、大阪観光の帰りにお土産として買うのにもぴったりです。

"アンドリューのエッグタルト 食べログ公式情報"参照
洋菓子(その他)
アンドリューのエッグタルト 道頓堀店(Andrew's Eggtart)
大阪府道頓堀
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
-
-
利用シーン
食べ歩き映え日曜営業あり
外部サイトで見る

【心斎橋】大人な"ちょい飲み"!難波のおしゃれなワインバー「クラムパーニュ」PR

クラムパーニュ
クラムパーニュ
難波でおしゃれな食事をしたいときにおすすめなのが「クラムパーニュ」。2022年5月に大阪アメリカ村にオープンした注目のニュースポットです。シャンパンやワインなどのお酒と、おつまみやごはんなどの料理を落ち着いた雰囲気の中で楽しめます。

「クラムパーニュ」の店内は洗練されたデザイン空間で、心地よく飲むことができます。食べ歩きの合間に、一品料理とグラスシャンパンでおしゃれな"サク飲み"するのもおすすめです!

シャンパンを愉しむ!こだわりのラインアップとお手頃価格が魅力

クラムパーニュ
「クラムパーニュ」でディナーをする際にぜひ飲んでいただきたいのが、ソムリエが厳選したこだわりのシャンパンやナチュラルワイン。「グラスシャンパン(ハウス)」が1杯800円(税込)とリーズナブルな価格で愉しめます。

ボトルも随時入荷しており、ブドウの豊かな香りと厚みのあるボディを愉しめる「エグリ・ウーリエ」も。シャンパン好きな方を連れて行けば喜ばれること間違いなしのお店です。

シャンパンと相性の良い料理はミシュランシェフが考案!

クラムパーニュ
「クラムパーニュ」の料理はミシュランシェフが考案しています。スパイスを用いたシャンパンに合う料理の数々。アンチョビマヨを使ったその名も「シャンパンにあうブロッコリー」で軽く1杯。系列店の焼鳥umの唐揚げ、塩豚焼きそばも必食!ミシュランシェフの考える"居酒屋"メニューは、端から端まで全部オーダーしたい!

提供される料理の余白のある美しい盛り付けも気分を盛り上げてくれて、デートで行けば相手も喜ぶはずです!ぜひ「クラムパーニュ」で優雅なお酒の時間を過ごしてください。

人気
ポイント貯まる
その他
クラムパーニュ
大阪府道頓堀
★★★★★
★★★★★
4.02
2件
2件
-
-
クラムパーニュ 1枚目クラムパーニュ 2枚目クラムパーニュ 3枚目
利用シーン
ディナーデート夜景食べ歩き個室おしゃれ女子旅飲み放題リーズナブルひとり個室ディナーディナーデート8月日曜営業ありカップルシートがあるカウンター席があるソファー席があるワインがあるベジタリアンメニューがある野菜料理にこだわる禁煙貸切可
感染症対策済み
住所
大阪府大阪市中央区西心斎橋2-17-8 レバンガ1F
ユーザーのレビュー
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
大阪府10投稿
emonchan
大阪、心斎橋にある「クラムパーニュ」さん🍝心斎橋でディナーをしたくて探していて見つけました!心斎橋というよりは難波よりの立地です。めっちゃオシャレな店内で、着いた瞬間テンションあがりました✨女子会やデートで利用するのがおすすめだなと思います😊同僚の送別会でサプライズの用意もしていたのですが、お店の方も快く引き受けてくださり、素敵な会になりました。ありがとうございます✨プランは飲み放題付きのコース4000円でしたが、すごくお得で満足しました。お料理ぜんぶめっちゃ美味しいです。  
投稿日:2023年8月29日
大阪府200投稿
いろは
umグループの新店舗西心斎橋にオープンしたCrampagne(クラムパーニュ)さんに行ってきました。気軽にシャンパンが楽しめるシャンパンバルで、店内はおしゃれな雰囲気で大人な空間でした。他のお客様がいらっしゃいましたので、お写真はグラスのみです。テイクアウトのカヌレをいただきました。カヌレセット(3個)1,250円プレーン、胡麻、ブルーチーズプレーンはしっとりしていて、ほどよい甘みで美味しい!胡麻は、香ばしさと山椒の香りがマッチ。ブルーチーズは、辛味もあってお酒に合いそう。自宅ではカフェオレといただきましたが、お店でシャンパンと楽しみたいな〜。店長さんは磯村勇斗さん似のイケメンさんでしたよー。※※※※※※※※※※※※クラムパーニュ大阪府大阪市中央区西心斎橋2-17-8レバンガ1F18:00オープン土日祝は15:00〜定休日:水曜※※※※※※※※※※※※
投稿日:2022年8月18日
ネット予約可能な外部サイトで見る

aumoログイン&予約でaumoポイントGET

詳細を見る

ポイント貯まる

詳細を見る

ポイント貯まる

4. 【心斎橋】大阪発祥の大人気な串カツを食べ歩き!「串カツだるま」

aumo編集部
aumo編集部
大阪の食べ歩きスポットは『だるま 心斎橋店』です!こちらは、地下鉄各線心斎橋駅より徒歩3分ほどのところにあります。

だるまはなんと昭和4年から営業している老舗のお店です(※)。

おすすめは「新世界セット」!元祖串カツをはじめ、全10品がお得な値段で味わえる、お財布にやさしいメニューです。

"串カツだるま 公式HP"参照
人気
ポイント貯まる
串揚げ・串かつ居酒屋
だるま 心斎橋店
大阪府心斎橋
★★★★★
★★★★★
4.03
1件
2件
¥2,000~
¥3,000~
だるま 心斎橋店 1枚目だるま 心斎橋店 2枚目だるま 心斎橋店 3枚目

1本143円~!串かつといったら「串かつだるま」

御堂筋駅から徒歩約3分程、昭和4年から変わらぬ味を守り続ける串かつ店。衣はサクサク、なかはもっちりの多彩な串かつを1本143円~の嬉しい価格帯で味わえるのがポイント。また、大阪名物「どて焼き」などの創作料理も充実しており、グルメ通も納得のクオリティを叶えています。なお、こちらの心斎橋店では注文した串かつを席までかわいい電車が運んでくれるのも見どころ。お子様も大人も楽しめるおすすめの1軒です。
利用シーン
ランチディナー食べ歩き個室飲み放題リーズナブル接待6月日曜営業ありカウンター席があるソファー席がある日本酒があるワインがある焼酎があるカクテルがある野菜料理にこだわる禁煙貸切可
ユーザーのレビュー
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
大阪府10投稿
hinapple
コスパも良きだしうまいしぃ〜
投稿日:2019年10月1日
ネット予約可能な外部サイトで見る

aumoログイン&予約でaumoポイントGET

詳細を見る

ポイント貯まる

詳細を見る

ポイント貯まる

5. 【心斎橋】驚きの大阪食べ歩きグルメ!顔が隠れるほど大きなピザ「PIZZA STAND NY」

続いての大阪の食べ歩きスポットは、地下鉄御堂筋線 心斎橋駅から徒歩約5分の場所にある『PIZZA STAND NY(ピザ スタンド ニューヨーク)』です。

こちらのお店には、顔が隠れてしまうほど超ビッグなピザがあるんです!イートインは勿論、テイクアウトも可能なので、食べ歩きにはもってこい。ドリンクのシールもかわいいので、ぜひ頼んでみてください。
人気
ピザ
PIZZA STAND NY (ピザ スタンド ニューヨーク)
大阪府道頓堀
★★★★★
★★★★★
4.01
1件
1件
-
-
PIZZA STAND NY (ピザ スタンド ニューヨーク) 1枚目PIZZA STAND NY (ピザ スタンド ニューヨーク) 2枚目
利用シーン
ディナー食べ歩きリーズナブル映え8月日曜営業ありカウンター席があるベジタリアンメニューがある禁煙
ユーザーのレビュー
chaco
2019.02.19.☑︎心斎橋pizzastandNY
投稿日:2019年8月15日
外部サイトで見る

【京橋】住宅街にある隠れた名店「焼鳥um」PR

焼鳥um
焼鳥um
続いてご紹介する大阪食べ歩きスポットは、海外レストランで活躍したシェフが手掛ける居酒屋「焼鳥um(ウム)」です。(※"「焼鳥um」公式Instagram"参照)2021年3月、コロナ禍の大阪に突如現れ、瞬く間に超人気店の仲間入りを果たした話題のお店。京橋駅から徒歩約11分の場所に位置しています。

こちらのお店は、アラカルトでオーダーすることができますが、もし迷ってしまう方は、「おまかせ串5種」2,000円(税込)~がおすすめ!

また、こちらでは、串以外にも「トリュフチーズ」600円(税込)といった一品料理、ソムリエ厳選のシャンパンやナチュールワインが楽しめる点も好ポイントです。

なお「焼鳥um」を経営している「um」グループは、ほかにもさまざまな居酒屋を展開。大阪エリアで、おしゃれ&スタイリッシュな居酒屋を探している方には、特におすすめです!

代表米村さんが語る「um」と「飲食業界」のイマとミライ

um
今回、グループをまとめる代表の米村さんに「um」と「飲食業界」のイマとミライを熱く語っていただきました。突如として現れた「um」グループから目が離せないワケを、米村さんのインタビューからひも解いていきましょう。

これからは、居酒屋文化の定着が必要だと感じています。海外ではシェフがアーティストとして扱われているのを日本の居酒屋文化に落とし込みたいと思っています。

ほかには、働き方の改革も必要です。給与水準を上げ、人を育てるポジションに就く人に対しては昇給もしたい。また、若いスタッフの感性も取り入れて良い流れを作り、業者さんへ還元していくことも大事だと考えています。そうすることで、外食産業の地位向上に繋がると思っているからです。

「um」ワールドを体感できる4店舗

um
um
「um」グループでは、先述した「焼鳥um」のほかに「やまみちさき」「御肴um」「クラムパーニュ」を含めた個性豊かな4店舗のお店を展開しています。

各店舗、立地や交通など決して便利とは言えない場所に店を構えていますが、「それでも行きたい!」と思えるほど人気。お客さんがそう思うのは、「提供される料理やワインが美味しいから」といった理由はもちろんですが、各店舗スタッフから溢れる明るさも魅力なのでしょう。

「um」グループが展開する各店舗へのアクセスやおすすめポイントは下記の通り。ぜひ、自分好みのお店を見つけてみてください!
店名アクセスおすすめポイント
やまみちさき京橋駅から徒歩約3分ソムリエが厳選した本格ワインや種類豊富な洋酒
季節限定のかき氷
御肴um(オサカナ ウム)野江駅から徒歩約11分調理シーンが楽しめるアリーナ席
隠れ家のような雰囲気の店構え
クラムパーニュ四ツ橋駅から徒歩約5分ソムリエが厳選したシャンパンやナチュラルワイン
おしゃれな空間と相まったアロマの香り
※このテーブルは左右にスクロールできます。

人気
焼鳥鳥料理居酒屋
焼鳥 um (ヤキトリ ウム)
大阪府京橋
★★★★★
★★★★★
4.02
1件
2件
-
¥5,000~
焼鳥 um (ヤキトリ ウム) 1枚目焼鳥 um (ヤキトリ ウム) 2枚目焼鳥 um (ヤキトリ ウム) 3枚目

【会員制】駅から程近い閑静な住宅街に佇む鶏調理専門店

『焼鳥 um』は、ミシュランの店出身のフレンチシェフ(※)が作り出す焼き鳥、鶏料理が楽しめるお店。焼き鳥に合うワインやビールなどのお酒も提供しています。隠れ家のような和の雰囲気ある落ち着いた空間の中で、ゆっくり食事を楽しんでみてください。※''焼鳥 um 公式情報''参照(https://tabelog.com/osaka/A2701/A270304/27121971/)
利用シーン
ランチディナーデート食べ歩き個室女子旅穴場リーズナブルランチデートランチ女子会ディナーデート友達1月3月日曜営業ありカウンター席がある日本酒があるワインがある焼酎があるカクテルがある野菜料理にこだわる禁煙貸切可
感染症対策済み
住所
大阪府大阪市都島区都島中通3-5-24
ユーザーのレビュー
大阪府1000投稿
おでかけ探検部
隠れ家焼鳥屋さん🐓市松で修業されたのも納得の美味しさ◎メニューの必食ゾーンは全部注文笑個人的TOP3は、奈良漬入りの全く癖のないフォアグラもなか、ぷりっぷりのねぎま、ちょうちん入りのそぼろ茶漬け♡@pink.crybaby.01様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2023年3月3日
外部サイトで見る

【心斎橋】アヒルのロゴマークがかわいい!見た目も味も魅力的なラーメン「みんなのらぁ麺 阿飛流」PR

みんなのらぁ麺 阿飛流
続いてご紹介する大阪のグルメは、堺筋本町駅から徒歩約6分のところにある『みんなのらぁ麺 阿飛流』。2022年7月12日(火)に放送された、読売テレビ「かんさい情報ネットten.」で取り上げられた(※)注目のラーメン店です。

『みんなのらぁ麺 阿飛流』は、定番メニューの「阿飛流の中華そば」をはじめとし、限定メニューなど種類豊富!限定メニューを見逃さないようにチェックしましょう!

"かんさい情報ネットten. 公式HP"参照

定番「阿飛流の中華そば」は麺とスープの相性がばっちり!

みんなのらぁ麺 阿飛流
『みんなのらぁ麺 阿飛流』のラーメンは、アヒルのロゴマークが入った小さめの器で提供されます。定番メニューの「阿飛流の中華そば」900円(税込)は、見た目が美しく、食べる前から楽しめるのがグッド。スープは、表面に細かな油が浮き、厚みのあるドッシリとした地鶏の旨味に昆布や鰹などの魚介エキスが重なり、角のないまろやかで奥深い味わいです。

スープに合わさる麺は、京都「棣鄂(ていがく)」が心を込めて作った細ストレート麺。細いながらもスープとよく馴染み、しなやかでザグリとした歯切れのいいタイプです。具は、約2種類の豚チャーシュー、鶏チャーシュー、細メンマ、芽ネギ、柚子がトッピングされた逸品。チャーシューは、どれも自然な味付けながら柔らかい仕上がりです。フレッシュな柚子の風味が、若干甘めのスープをキリッと締めていいアクセントになっているのも魅力!

家でも「阿飛流の中華そば」を楽しみたい!通販サイトも充実!

『みんなのらぁ麺 阿飛流』では、お店で提供されている「阿飛流の中華そば」のお取り寄せ販売をしてます。お店の味が忘れられない方や遠方で店舗までは足を運べない方におすすめです。

「おうちで作る阿飛流の中華そば3食セット」2,700円(税込)には、スープと麺、トッピングが入っているので、食材を用意しなくていいのがうれしいポイント。3人前と5人前の2種類の取り扱いがあるので、家族みんなで「阿飛流の中華そば」を楽しみましょう!

人気
ラーメン油そば
みんなのらぁ麺 阿飛流(アヒル)
大阪府南船場
★★★★★
★★★★★
4.04
1件
1件
¥1,000~
¥1,000~
みんなのらぁ麺 阿飛流(アヒル) 1枚目
利用シーン
ランチディナーデート食べ歩きおしゃれ女子旅リーズナブルランチデートランチ女子会ディナーデート3月カウンター席がある禁煙
感染症対策済み
住所
大阪府大阪市中央区南久宝寺町3-1-3 ペリカンビル 1F
ユーザーのレビュー
着物ラーメン女子・あき
『みんなのらぁ麺阿飛流』☆阿飛流の中華ソバ醤油煮卵1000円➕200円でスペシャル(チャーシュー増し煮卵付き)に変更可能‼️見た目も可愛い丼🐤💕お隣の中華料理屋さん『巣王』さんと中で繋がっていてこっちのランチもかなり凄かった🦀🍛巣王さんの広いテーブル席で阿飛流さんのラーメンを食べることも出来ます🎵✐¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯🚃💨堺筋本町駅徒歩5分🍜⏰11:00~14:0017:00~20:00▶️当面はこの営業時間だそうです定休日:日・祝専用駐車場はありません。近隣のコインパーキングをご利用下さい。阿飛流さんはカウンターのみ。お隣の巣王さんのテーブル席を利用できます。✐¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯¯
投稿日:2022年3月1日

【心斎橋】リーズナブルに本格中華が楽しめる!「餃子そして焼味 巣王(スワン) 」PR

心斎橋駅から徒歩約7分に位置する中華料理店。リーズナブルながら、本場の香港広東料理が味わえます。店内はレトロモダンなおしゃれ空間。ドリンクメニューも豊富で、同じビルにある『BARDUCK22』というバーが全面バックアップでドリンクを開発しています。(※)お好みのドリンクと本格的な料理が楽しめるのもポイントです。

(※"餃子そして焼味 巣王公式HP"参照)

自慢の「焼味」や本格的な「巣王餃子」など、こだわりの逸品が目白押し

『餃子そして焼味 巣王(スワン)』には、おさえておきたいメニューが盛りだくさん。下味をつけた肉類をあぶり焼きにした「焼味(シャオウェイ)」は、香港で愛される広東料理。パリッとした皮としっとりとした肉の旨味が口の中に広がります。そのほかに、ジューシーな肉汁と旨味を閉じ込めたお店自慢の本格餃子「巣王の餃子」など、こだわりが詰まった本格中華が味わえます!

食べるべき逸品「クリスピーローストポーク」

餃子そして焼味 巣王
「クリスピーローストポーク」は本場中国は勿論、北米のチャイナタウンなどでも作られている、代表的な豚料理で脆皮焼肉(チョイペイシュウヨッ)と言います。

皮つきの豚バラ肉を使用し、沢山の工程を経てサクサクの食感ともちもちの食感を1度に楽しめるようにシンプルな塩味で焼き上げたメニューです。1度食べると病みつきになってしまう方も多いみたいなので、ぜひ1度食べてみてください。

ポイント貯まる
中華料理広東料理餃子
餃子そして焼味 巣王(スワン)
大阪府南船場
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
¥2,000~
¥6,000~
利用シーン
ランチディナーデート食べ歩き個室おしゃれ女子旅飲み放題飲み会ランチデートランチ女子会個室ランチ個室ディナーディナーデート日曜営業ありカップルシートがあるカウンター席があるワインがあるカクテルがある禁煙貸切可ドリンク持ち込み可
感染症対策済み
住所
大阪府大阪市中央区南久宝寺町3-1-3 ペリカンビル 1F
ネット予約可能な外部サイトで見る

aumoログイン&予約でaumoポイントGET

詳細を見る

ポイント貯まる

【心斎橋】大阪の食べ歩き感覚で楽しめる韓国料理居酒屋「小さな韓国あぷろ 四ツ橋南船場店」PR

小さな韓国あぷろ 四ツ橋南船場店
小さな韓国あぷろ 四ツ橋南船場店
大阪メトロ心斎橋駅から徒歩約5分に位置する『小さな韓国あぷろ 四ツ橋南船場店』は、本場韓国の屋台をコンセプトにしたお店です。

おしゃれな店内は、まるで韓国の街角に迷い込んだような雰囲気が魅力!屋台のようなドラム缶テーブルをはじめ、デコレーションや天吊看板、カラフルなイルミネーションが、心温まる居心地のよい空間を演出しています。

また、ゆったり座れるソファー席があるのもポイント。友人や家族とくつろぎながら韓国料理を存分に楽しめます。

こだわりのサムギョプサルを堪能しよう!

小さな韓国あぷろ 四ツ橋南船場店
小さな韓国あぷろ 四ツ橋南船場店
小さな韓国あぷろ 四ツ橋南船場店でおすすめなのが「サムギョプサル」です。こだわりのお肉には霧島山麓SPF豚(※)を使用!鹿児島県と宮崎県の県境の霧島で育ったこちらの豚は、大自然の澄みきった空気と水、独自の専用飼料で飼育されたのだそう。

気になるお肉の味は、豚肉特有の臭味が無く、保水性が高いため旨味があり、赤身の部分に適度な脂肪が含まれているのでジューシー!どの部位も深いコクとうま味が凝縮され、豊かな風味と上品な味わいが魅力です。

また、サムギョプサルのほかにも、皮付きのバラ肉がたまらない「オーギョプサル」や、女性に人気の「モクサル」など、3種類のお肉を堪能できるので、シーンに合わせて注文してみてください!

“小さな韓国あぷろ 四ツ橋南船場店 公式HP“参照

外はカリッ!中はもちもちの絶品チヂミを堪能

小さな韓国あぷろ 四ツ橋南船場店
小さな韓国あぷろ 四ツ橋南船場店
小さな韓国あぷろ 四ツ橋南船場店では、韓国の伝統的な料理「チヂミ」も人気メニュー!外はカリッと、中はもちもちとした食感が楽しめるチヂミは自舌鼓を打つほど絶品です。

また、チヂミのメニューは5種類あり、それぞれ異なる風味や食感を楽しめるラインアップが魅力的!新鮮な食材を使用し、素材の味とあぷろ独自にブレンド(※)されたチヂミ粉がどのメニューも逸品に仕上げてくれます。気分や好みに合わせて、ぜひ楽しんでみてください!

【5種類のチヂミメニュー】
  • あぷろチヂミ
  • 海鮮チヂミ
  • ジャガイモとチーズのチヂミ
  • キムチチヂミ
  • 激辛チヂミ

“小さな韓国あぷろ 四ツ橋南船場店 公式HP“参照
※法令により20歳未満の方への酒類の販売は禁じられています。年齢確認実施中です。
※お酒は20歳を過ぎてから。飲酒運転は法律で禁止されています。お酒は適量を。
※妊娠中や授乳期の飲酒は胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。

人気
ポイント貯まる
韓国料理焼肉居酒屋
小さな韓国あぷろ 四ツ橋南船場店
大阪府心斎橋
★★★★★
★★★★★
4.04
1件
1件
¥2,000~
¥4,000~
小さな韓国あぷろ 四ツ橋南船場店 1枚目小さな韓国あぷろ 四ツ橋南船場店 2枚目小さな韓国あぷろ 四ツ橋南船場店 3枚目
利用シーン
ランチソファー席がある焼酎があるカクテルがある禁煙貸切可
感染症対策済み
住所
大阪府大阪市中央区南船場4-14-1 MINAMI SEMBA BRICK 2F
ユーザーのレビュー
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
大阪府10投稿
emonchan
心斎橋から歩いてすぐの韓国料理「あぷろ」さん💛店内雰囲気も韓国の屋台に来たみたいな雰囲気で可愛いです。サムギョプサルは店員さんが焼いてくれます。店員さんもみんなフレンドリーで楽しかったです。オフィス街も近いので、ランチも人気らしいです!また行きたいお店です✨
投稿日:2023年9月9日
ネット予約可能な外部サイトで見る

aumoログイン&予約でaumoポイントGET

詳細を見る

ポイント貯まる

詳細を見る

ポイント貯まる

【難波】グルメ街・大阪難波のおすすめ食べ歩きコース

道頓堀・心斎橋と近い難波にも、沢山食べ歩きグルメがたくさんあります。

こちらでは「難波」をピックアップして食べ歩きコースを作ってみました。頓堀・心斎橋のお店と組み合わせてもよし!「難波」コースだけでも楽しめるお店を取り上げたので、ぜひ参考にしてみてください!
人気
その他
大阪難波駅
大阪府なんば
★★★★★
★★★★★
4.03
8件
23件
大阪難波駅 1枚目大阪難波駅 2枚目大阪難波駅 3枚目
利用シーン
イルミネーション食べ歩きおしゃれ映え1月2月3月4月5月6月7月8月11月12月
住所
大阪府大阪市中央区難波4-1-17
アクセス
(1)近畿日本鉄道(近鉄)難波線(奈良線) ※大阪線は特急列車のみ当駅へ乗り入れ   (2)阪神電気鉄道(阪神)阪神なんば線
ユーザーのレビュー
大阪府5投稿
toshi.104.year
大阪難波駅で電車に乗りました🚆大阪は駅が密集しているので、気をつけないといけないですね。一方で乗り換えは簡単なので慣れればスムーズに移動できます。難波駅の周りはかなり栄えており、観光に来ている方もかなり多かったです!
投稿日:2023年8月21日
大阪府100投稿
鉄道こまち
近鉄の大阪なんば駅です!反対方向に歩くと、南海電鉄なんば駅があります!久しぶりの近鉄に、テンション上がりまし⤴️笑アーバンライナーも停まっていたり、ビスタカーも停まったり、いいですね〜乗り場も、色分けしてあるので、分かりやすいです!快速急行で、奈良に行きます🦌🦌🦌!6月の口コミ投稿キャンペーン
投稿日:2023年6月27日
大阪府200投稿
いろは
阪神線と近鉄線が相互乗り入れしている阪神なんば線を走行している奈良の鹿列車に遭遇できました!吊り革にチビ鹿ちゃんがくっついていて、窓にはリアルな鹿、シートは鹿柄、足元は芝生風になっています。奈良公園をイメージしているのかな。
投稿日:2023年2月3日
あわせて読む
【2022最新】大阪楽遊パスで観光スポットが無料に!使い方やおすすめ施設も紹介
更新日:2022年3月14日

1. 大阪で人気の食べ歩きスイーツグルメ「大王チーズ 10円パン 道頓堀店」

最初にご紹介する難波の食べ歩きスイーツは、伸びるチーズがたまらない『大王チーズ 10円パン 道頓堀店』です。人気の10円パン チーズ味は、生地の甘じょっぱさとチーズの相性ばっちり!もちもち食感がたまらない逸品です。

また、たっぷり入ったモッツァレラチーズが伸びる瞬間も見逃せません!出来立てアツアツのうちに堪能するのがおすすめです。

チーズ以外のフレーバーも楽しめるので、ぜひ足を運んでみてください!
人気
スイーツ(その他)
大王チーズ 10円パン 道頓堀店
大阪府道頓堀
★★★★★
★★★★★
4.01
2件
2件
-
-
大王チーズ 10円パン 道頓堀店 1枚目大王チーズ 10円パン 道頓堀店 2枚目大王チーズ 10円パン 道頓堀店 3枚目
利用シーン
外国人7月
ユーザーのレビュー
大阪府10投稿
travel
先週ですが、大王チーズ10円パンドン・キホーテ道頓堀店で、話題のチーズ10円パンを頂きました!チーズの量が想像以上で、チーズの伸びも想像以上でした!味ももちろん美味しかったです!2人でシェアして食べる事がおすすめですね。
投稿日:2023年9月4日
大阪府10投稿
chiiii
気になってた10円パン!ふわふわの生地にのびーるチーズが入っているものを食べました。日本人はもちろん、外国人観光客にもとても人気で大行列!少し焼くのに時間がかかり、体感ですが焼き上がりを5分ほど待っていた気がします。
投稿日:2023年7月12日
外部サイトで見る

2. 大阪で食べ歩きするならこの豚まんは絶対食べよう!「蓬莱本館」

大阪の食べ歩きスポットは『蓬莱(ほうらい)本館』です!こちらは、大阪難波駅から徒歩約2分、なんばCITY本館から徒歩約3分のところにあります。

蓬莱本館は、豚まんが有名。昭和20年より創業(※)しており、長年愛されている蓬莱本館の味をぜひご賞味ください。

"蓬莱本館 公式HP"参照

ジューシーな豚まんがやみつきになる

こちらのお店のおすすめは、なんといっても「豚まん」!中に蓬莱特製の肉餡がギュッと詰まっている一品。

豚の角煮が丸ごと1個入っているもちもちの生地の「角煮サンド」もおすすめです。ご注文頂いてから、蒸し時間15分~20分程かかるので、時間に余裕があるときに注文してみてください。
人気
中華料理餃子肉まん・中華まん
蓬莱本館(ホウライホンカン)
大阪府なんば
★★★★★
★★★★★
4.04
1件
1件
¥2,000~
¥3,000~
蓬莱本館(ホウライホンカン) 1枚目

大阪土産の定番「豚まん」が人気の老舗中華料理店

『蓬莱本館』は3F建ての店舗(※)で、売店とレストランに分かれています。売店では持ち帰り用のチルド商品を販売しており、2.3Fはレストランとして利用できます。3Fは大人数の宴会や貸切にも利用しやすいので、周りを気にせず食事を楽しめるのが魅力です。※''蓬莱本館 公式HP''参照(https://www.horaihonkan.co.jp/s/restaurant/index.html)
利用シーン
ランチディナー食べ歩き食べ放題個室おしゃれ女子旅飲み放題リーズナブルひとりランチ女子会ひとりランチ個室ランチ個室ディナー2月日曜営業ありソファー席がある日本酒がある焼酎がある禁煙貸切可
ユーザーのレビュー
Kasumi
大阪来たら551蓬莱の豚まん🐷食べずにはいられません!完売してて叉焼まんは食べれなかったから、こんどリベンジしたいな!Can’tenjoyOsakatripwithoutthisBao🤤
投稿日:2019年2月18日
外部サイトで見る

3. 甘いクレープもしょっぱいガレットも楽しめる大阪食べ歩きグルメ「クレープリー・アルション」

大阪の食べ歩きスポットは『クレープリー・アルション』です!こちらは、なんば駅から徒歩約2分、蓬莱本館から徒歩約3分のところにあります。

クレープリー・アルションは、クレープで人気なお店。外観がクラシックな洋館となっており、フォトジェニックスポットとしても有名です。

店内はクレープの本場フランスをイメージして作られています。内装はあたたかな木調となっており、レトロな雰囲気を楽しめます!

クレープ好きは必見!

クレープリー・アルションは、生地にフランス産小麦粉を使用しており、もちもち生地はまさに逸品!日本ではクレープを食べる際、具を楽しみますが、フランスでは生地を味わいます。

おすすめは「抹茶モンブラン」!生地と抹茶がとても合い、口の中でとろけます。大阪で食べ歩きをする際にはおすすめのスポットです。
人気
ビストロカフェクレープ
クレープリー・アルション(Creperie Alcyon)
大阪府道頓堀
★★★★★
★★★★★
4.15
4件
7件
-
-
クレープリー・アルション(Creperie Alcyon) 1枚目クレープリー・アルション(Creperie Alcyon) 2枚目クレープリー・アルション(Creperie Alcyon) 3枚目

難波の裏通りにあるフランスの雰囲気漂う洋館でクレープを堪能

焼きたてのクレープが食べられる難大阪のクレープ&ガレット店。パリッと焼かれていながらもモッチリとした生地が特徴で、定番メニューをはじめ月替わりメニューや期間限定メニュー(※)が楽しめます。洋館のようなお洒落な雰囲気なので、女子会やデート利用にもおすすめ!※''クレープリー・アルション 公式HP''参照(https://www.anjou.co.jp/shop/crepe/)
利用シーン
ランチディナーデート食べ歩き食べ放題おしゃれ女子旅穴場リーズナブル映え記念日ひとりランチデート穴場ランチランチ女子会ひとりランチディナーデート2月5月9月10月12月日曜営業ありワインがあるカクテルがあるベジタリアンメニューがある野菜料理にこだわる禁煙一軒家
ユーザーのレビュー
大阪府1000投稿
おでかけ探検部
クレープリーアルション📍大阪難波黄色い洋館が目印のお店クレープが絶妙な厚さでもちもちシンプルなトッピングだけどもう最っ高に美味しいのあと紅茶がポットサービスでめちゃうま〜、、、アールグレイにしたけど香りが最っ高‪—@g_mksbさんにご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2021年10月25日
大阪府100投稿
junkoboss
ここのシュクレが大好きですたまに買いに行きます。シンプルで飽きない味がいいですね。また買いに行きたいです。
投稿日:2020年5月30日
saya0308
クレープ専門店でお茶した🍵モチモチのクレープ生地が美味しかった〜〜♡大阪行ったらまた行きたいお店!
投稿日:2019年12月3日
外部サイトで見る

【臨時休業】4. 2019年オープンの話題のインスタ映え大阪食べ歩きグルメ「ディグラボ ソフトクリーム研究所」

aumo編集部
aumo編集部
大阪の食べ歩きスポットは『スイーツとアートを楽しむ空間AKICHI』の中にある『ディグラボ ソフトクリーム研究所』です!こちらはなんば駅より徒歩約5分、クレープリー・アルションから徒歩約10分の場所にあります。

おすすめは蝶のようなな見た目の新感覚ソフトクリーム「エアリーソフトクリーム」。蝶の羽の形をしたチョコのトッピングもできます。

かわいらしいAKICHIの空間と、フォトジェニックなソフトクリームでインスタ映えする食べ歩き写真を撮りましょう!

2023年5月現在、臨時休業中です。最新の情報は、なんばAKICHI 公式HPをご覧ください。
人気
ソフトクリーム
ディグラボ ソフトクリーム研究所
大阪府なんば
★★★★★
★★★★★
4.02
3件
3件
¥1,000~
¥1,000~
ディグラボ ソフトクリーム研究所 1枚目ディグラボ ソフトクリーム研究所 2枚目ディグラボ ソフトクリーム研究所 3枚目

“インスタ映え!”花束のようなエアリーソフトクリームの虜

難波駅近くにある、ピンクの外壁が目を惹くソフトクリーム専門店。特筆すべきは、季節ごとにソフトクリームが最もおいしいと感じる空気含有量を研究し、極上のふわふわ食感に仕上げていること。ブーケのようなルックスの「エアリーソフトクリーム」は、味はもちろんのこと目でも楽しめ、女性を中心に人気を博しています。また、+50円で蝶々モチーフのチョコレートをトッピングできるのがGOOD! 加えて、期間限定メニューも続々登場! こだわりが詰まったソフトクリームをあなたもぜひ味わってみて。
利用シーン
ランチディナー食べ歩きおしゃれリーズナブル映え8月12月日曜営業あり禁煙
ユーザーのレビュー
大阪府10投稿
choco1205
とってもオシャレでかわいいソフトクリーム🍦美味しかったな✧︎*。壁までオシャレで映えスポットになってました📷   
投稿日:2019年12月21日
ykym
【ディグラボソフトクリーム研究所】なんばAKICHI店大阪のSNS映えスイーツ。ソフトクリームの研究所がテーマのお店で、店員さんは皆んな白衣🥼で作ってくれますよ!不思議な形と食感で見た目も味も楽しめます。
投稿日:2019年12月11日
toshiii
なんば新グルメディグラボソフトクリーム研究所🍦🍦北海道ミルク×フレッシュストロベリー🥛🍓
投稿日:2019年8月21日
外部サイトで見る

【デリバリー】大阪に福岡で人気のトマトラーメンが上陸!「元祖トマトラーメンと辛麺と元祖トマトもつ鍋 三味(333)」PR

元祖トマトラーメンと辛麺と元祖トマトもつ鍋 三味(333)

三味(333)の「元祖トマトラーメン」

元祖トマトラーメンと辛麺と元祖トマトもつ鍋 三味(333)
続いてご紹介する大阪の食べ歩きスポットは『元祖トマトラーメンと辛麺と元祖トマトもつ鍋 三味(333)』です。こちらのお店は、福岡県の店舗で累計238万食食べられており、また、デリバリーサイト「出前館」では、福岡県のラーメンジャンルにて13ヶ月連続「販売数1位」を獲得している大人気のラーメン店。(※獲得期間:2021年6月~2022年6月)

福岡で人気の三味(333)の「元祖トマトラーメン」、三味(333)の「元祖トマトもつ鍋」が、ついに大阪で食べられます。大阪では、デリバリーでのみ注文可能。

また、こちらのお店は、デリバリーとは別に三味(333)の「冷凍トマトラーメン」の販売もしています。2021、2022年度モンドセレクション金賞を受賞(※)した、お土産ラーメンもおすすめの逸品。冷凍保存ができるので、取り寄せをしておいて自分の食べたい時に食べられるのもうれしいポイントです。

オンラインショップ以外にも対象店舗の店頭販売で冷凍トマトラーメンが購入できます。高級化粧箱付きで1食500円(税込)という直販価格なので、ぜひチェックしてみてください!

フレッシュなトマトを使用した赤色のスープが目を引く福岡の新名物をぜひ味わってみてください。

大阪のデリバリー対応店舗】
店舗名出前館Uber Eats
元祖トマトラーメン 三味(333)東大阪店注文する注文する
元祖トマトラーメン 三味(333)高槻店注文する注文する

【冷凍トマトラーメン 店頭販売対象店舗】
  • 天神大名総本店
  • 十日えびす店
  • 古賀駅店
  • キャナルシティ博多ラーメンスタジアム店
  • 水巻みどりんぱーく店
  • 天神大名中心店
  • 博多駅東店

"モンドセレクション 公式HP"参照

三味(333)のこだわりが詰まったおいしいメニュー

元祖トマトラーメンと辛麺と元祖トマトもつ鍋 三味(333)

三味(333)の「元祖トマトもつ鍋」

元祖トマトラーメンと辛麺と元祖トマトもつ鍋 三味(333)

〆のチーズリゾット

大阪の店舗では、三味(333)の「元祖トマトもつ鍋」をデリバリーで注文できます。三味(333)の「元祖トマトもつ鍋」は、フレッシュなトマトスープであっさりしながらもコクがあり、やみつき必至のおいしさ。新鮮な野菜と国産もつがたっぷり入っており、満足感のある食べ応えも魅力です。

食材に徹底的にこだわり、研究に研究を重ねて作り上げたオリジナル要素たっぷりの三味(333)の「元祖トマトラーメン」は、最後の1滴までスープを飲み干してしまうほどのおいしさ。甘味と酸味のバランスがほどよく、あっさりとした味の中にコクと野菜の旨味が感じられる1杯です!

また、福岡の店舗では三味(333)の「元祖トマトラーメン」のスープを最後まで楽しめる、〆のチーズリゾットが人気。大阪の店舗でも「〆のリゾットセット」350円(税込)を注文できます。

ピリっとした辛さがクセになる!三味(333)の「味噌辛めん」

元祖トマトラーメンと辛麺と元祖トマトもつ鍋 三味(333)

三味(333)の「味噌辛めん」

元祖トマトラーメンと辛麺と元祖トマトもつ鍋 三味(333)
三味(333)の「味噌辛めん」は辛いもの好きな方にはたまらない逸品!こちらの味噌辛めんは、7段階の辛さ(※)から好みに合わせた辛さを楽しめるのが特徴です。さらに「〆の玉子入りリゾット」を入れるとスープに玉子リゾットを作ってもらえるのも魅力。飲んだ後の〆にもぴったりです。

"元祖トマトラーメンと辛麺と元祖トマトもつ鍋 三味(333) 公式HP"参照

福岡で7店舗を展開!プロ球団のスポンサーや育児支援の協賛を務める三味(333)

元祖トマトラーメンと辛麺と元祖トマトもつ鍋 三味(333)
元祖トマトラーメンと辛麺と元祖トマトもつ鍋 三味(333)
元祖トマトラーメンと辛麺と元祖トマトもつ鍋 三味(333)は、福岡で天神エリアを中心に天神大名総本店や天神大名中心店、博多駅東店など7店舗を展開しています(※1)。

元祖トマトラーメンと辛麺と元祖トマトもつ鍋 三味(333)は『福岡ソフトバンクホークス』の2021、2022、2023年度公式スポンサー(※2)を務めていたり、福岡県の『はじめてばこ』の協賛活動(※3)を行っていたりと、地域に根付いた活動をしているのも魅力的です。

また、元祖トマトラーメンと辛麺と元祖トマトもつ鍋 三味(333)は学割や子育て支援にも積極的に取り組んでいます。「子育て応援カード」を持っていると、0~12歳までの子どもと一緒に来店した家族全員が三味(333)の「元祖トマトラーメン」を1杯390円(税込)で注文できたり、5名以上での来店で「〆のチーズリゾット」300円(税込)が1杯無料になるなどお得においしい料理が味わえます。

デリバリー専用店舗は、大阪のほかにも神戸、東京、神奈川など全国で展開中。近くに行ったときに利用するのはもちろん、近くに住んでいる知人におすすめするのもよさそうです!

福岡に行く機会があれば、元祖トマトラーメンと辛麺と元祖トマトもつ鍋 三味(333)の店舗で三味(333)の「元祖トマトラーメン」を味わってみてください。

【店舗の営業時間と店舗ページ一覧】
店舗名
天神⼤名総本店24時間営業、年中無休【店舗ページはこちら】
天神大名中⼼店24時間営業、年中無休【店舗ページはこちら】
キャナルシティ博多
ラーメンスタジアム店
11:00~23:00、年中無休【店舗ページはこちら】
博多駅東店24時間営業、年中無休【店舗ページはこちら】
⼗⽇えびす店11:00~23:00、年中無休【店舗ページはこちら】
※十日えびす大祭中(1月8日~1月11日)のみ24時間営業
古賀駅店11:00~24:00、年中無休【店舗ページはこちら】
⽔巻みどりんぱーく店10:30~22:00、年中無休【店舗ページはこちら】

【全国 デリバリーサービス(一部)】
店舗名出前館Uber Eats
(東京)三⽥店注文する注文する
(神奈川)関内店注文する注文する
(千葉)流山店注文する注文する
(兵庫)伊丹店 注文する注文する
(京都)四条店 注文する注文する
(岩手)盛岡店 注文する注文する
(長崎)長崎店 注文する注文する
全国のデリバリー対応店舗一覧ページへ

※子育て応援カードは、元祖トマトラーメンと辛麺と元祖トマトもつ鍋 三味(333)全7店舗で無料配布中です。子育て支援サービスの有効期間は2022年4月1日(金)〜2023年12月31日(日)まで。
※1:"元祖トマトラーメンと辛麺と元祖トマトもつ鍋 三味(333) 公式HP"参照
※2:"福岡ソフトバンクホークス 公式HP"参照
※3:"テレビ西日本 公式HP"参照

あわせて読む
福岡の新名物!株式会社三味の「元祖トマトラーメン」がやみつきになる魅力とは?
更新日:2023年5月2日

【梅田周辺】大阪の食べ歩きおすすめスポット

大阪の梅田周辺エリアは「キタ」と呼ばれていて『梅田スカイビル空中庭園』や『グランドフロント大阪』が観光スポットとして有名です!

こちらもおすすめの食べ歩きスポットがたくさんあります。
梅田駅
大阪府西梅田
★★★★★
★★★★★
-
4件
10件
梅田駅 1枚目梅田駅 2枚目梅田駅 3枚目
ユーザーのレビュー
530Andrew
8年くらい前?の大阪出張ん時仕事詰めっ詰めで梅田近辺をちょろっとしか歩けんかった…_02zoom
投稿日:2022年10月28日
稲葉えみ
『ラーメン大戦争梅田店』📍大阪市北区堂山町15-14梅田駅から徒歩約8分でつく駅近グルメ!大阪出張の時に、地元の方にオススメしていただいたので1人で行ってきました〜♡平日の13:00前に行きましたがすでに数名並んでましたが待ち時間5〜10分くらいで中に入れました^^先に待ってる間にメニューも聞いてくださるので席に着いたらあっという間にラーメンがきます🍜頼んだのはこちら!◻︎ピストル ¥790(関西だし醤油ラーメン)チャーシュー5枚のせなんとチャーシュー5枚までは追加料金なし!!しかも、替え玉も半玉までは1回無料だそう!名古屋コーチンと貝柱からとったスープであっさりに見えるけど味もしっかりしていて美味しかった〜🤤それにチャーシューが甘い!柔らかくて美味しすぎ!!!!女性にちょうどいい量だったので男性は替え玉とか頼みたくなるかも?🧐ちなみに、お店を出る頃には10人以上行列ができてました...😮💦なので、なるべく早めに行くのがおすすめです❣️
投稿日:2022年3月11日
大阪府200投稿
あたや@ネタ切れでしばらくお休みします
【地下広告】大阪メトロ梅田駅に地下鉄の車両2両分がまるまる入る(横40㍍)巨大なパネルが誕生しました。今日11/30に"地下空間に設置される世界最大のLEDモニター"としてギネス世界記録に認定されました😊実際見てみると素直に「まぶしッ!」と感じるほどの迫力と輝かしさがあり、これからの梅田駅のランドマークとして活躍すること間違いナシです☺️
投稿日:2019年11月30日
あわせて読む
【2022最新】大阪楽遊パスで観光スポットが無料に!使い方やおすすめ施設も紹介
更新日:2022年3月14日

1. 白を基調としたおしゃれな大阪の創作うどんを食べ歩き「つるとんたん TOP CHEFS」

最初にご紹介する大阪の食べ歩きスポットは「つるとんたん TOP CHEFS(トップシェフズ)」です!こちらは、JR大阪駅の大丸梅田店地下2F、会津屋から徒歩約4分のところにあります。

つるとんたん TOP CHEFSは、創作のうどんが食べられるレストランです。TOP CHEFSでしか食べられない新感覚のオリジナルうどんもあるので、ぜひ食べてみてください。
うどんパスタ野菜料理
つるとんたん TOP CHEFS(トップシェフズ)
大阪府西梅田
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
-
-
利用シーン
ディナー食べ歩きリーズナブル日曜営業ありカウンター席がある野菜料理にこだわる禁煙
外部サイトで見る

2. 大阪食べ歩き旅の締めは地鶏専門店の焼き鳥で決まり!「たか鳥 梅田店」

梅田周辺で最後にご紹介する食べ歩きスポットは「たか鳥 梅田店」です!こちらは、阪急梅田駅徒歩4分のところにあります。

たか鳥の焼き鳥は、備長炭を使ってじっくりと焼き上げられたこだわり仕上げです。

おすすめは「たか鳥のDXコース」です!全9品のおいしい料理を味わえるのでボリューム感ばっちり。たか鳥でお酒を飲みながらおいしい焼き鳥を堪能してみてください。
ポイント貯まる
焼鳥鳥料理居酒屋
たか鳥 梅田店(たかとり)
大阪府茶屋町・中崎町
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
-
-
利用シーン
ディナー食べ歩き日曜営業ありカウンター席がある日本酒があるワインがある焼酎があるカクテルがある喫煙可
ネット予約可能な外部サイトで見る

aumoログイン&予約でaumoポイントGET

詳細を見る

ポイント貯まる

詳細を見る

ポイント貯まる

大阪に来たら食べ歩きをするべし!

大阪のおすすめ食べ歩きスポットをエリア別にご紹介しました!グルメな街・大阪には、食べ歩きにぴったりの定番「たこ焼き」からインスタ映え「ソフトクリーム」、大阪ならではの「串カツ」まで勢ぞろいです。

食べ歩きをしながら観光もして、胃も心も満たしてみてください!
あわせて読む
【2022最新】大阪楽遊パスで観光スポットが無料に!使い方やおすすめ施設も紹介
更新日:2022年3月14日
あわせて読む
"本当は教えたくない"梅田周辺の軽食7選♪お洒落女子におすすめ♡
更新日:2023年7月24日
  • シェア
  • ツイート
  • 保存
※掲載されている情報は、2023年10月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2023年11月30日

  1. 1

    【2023年11月】楽天スーパーセールの次回開催はいつ…

    t0shi_22
  2. 2

    【2023】ユニクロ感謝祭が11月30日まで開催中!目…

  3. 3

    【11月最新】Uber Eats(ウーバーイーツ)のク…

    chanyama
  4. 4

    【2023年12月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メ…

  5. 5

    【12月最新】焼肉きんぐのクーポン特集!最大15%割引…

  • aumo
  • 近畿
  • 大阪
  • 【大阪】食べ歩きのおすすめスポット!エリア別お…