「北河内・東大阪」エリアに関する情報を集めたページです。おすすめの観光スポットやおでかけスポット、グルメ情報、ホテル・宿泊施設情報など「北河内・東大阪」エリアに関する旬な情報をご覧になることができます。
人気順
おすすめ順1 - 30件/17227件
1
自己流ラーメン綿麺 (わためん)
河内松原駅から1032m / 大阪府松原市松ヶ丘3-6-15 / からあげ・ラーメン・つけ麺

【和風豚骨】大阪府松原市の山崎パン工場前にあるラーメン屋さん。駅からかなり離れて(徒歩30分くらい)いますが、店主がかなり真面目な人なので地元の人達に愛されているお店です😊 人気の"和風豚骨"を注文♪味噌を思わせるスープは醤油豚骨系で、豚骨の臭みは無く醤油味によく溶け込んで濃厚ながらも後味スッキリで今まで食べた豚骨系よりも美味しかったです☺️麺はやや太めの中太麺で、スープによく絡み食べ応え満点♪1枚だけのチャーシューは結構煮込まれていて柔らかく、口の中で溶けていくほど😊美味しい❗️真面目な店主さんが食べてくれるお客さんの為に心を込めているのが伝わった1品でした♪ごちそうさまでした🙏
2
ラーメン一作 門真店
萱島駅から895m / 大阪府門真市宮前町12-12 / ラーメン

寒いので、あたたかいラーメンを食べてきました🍜こってりドロドロ系はあまり得意では無いのですが(笑)ここのラーメンは見た目とは違い、食べやすく美味しかったです!!贅沢に全トッピングにしてみました😋
3
中華料理 八戒
長瀬駅から824m / 大阪府東大阪市上小阪2丁目1-22 / 中華料理・カレー(その他)・ラーメン

ランチを喰いに中華やのにカレーが有名で気になってきました😋山椒の香り四川麻婆豆腐カリィとランチ限定餃子頼みました。思ってた以上に山椒が効いてて汗が💦💦とまらん🤣中華のカレーも旨い😋👍次は天津飯喰います😋👍
4
オニジャス コーヒー ヴィレッジ (ONIJUS COFFEE VILLAGE)
喜志駅から341m / 大阪府富田林市喜志町5-10-8 / アメリカ料理・カフェ・バー・お酒(その他)

お気に入りのカフェでランチして食後に飲んでみたかったシェイクをたのみました。カラフルで綺麗で美味しかったです。

大阪の富田林にあります!ドライブがてらランチを食べに行って来ました。たまごサンドはすごくふわふわでした〜❣️サラダにかかっているドレッシングが爽やかでとても美味しかったです。

大阪府富田林市にあるONIJUSCOFFEEVILLAGEでオニコーンシェイク💕可愛いピンクのシェイクは今、話題のレッドピタヤ♪青いパイナップルシロップとのコントラストがトロピカルですよね❤️

紹介記事
知っている"映え"なカフェはいくつある?おすすめの大阪カフェ4選
大阪が地元の人にも、観光で訪れる人にもオススメしたいおしゃれなカフェを紹介!それぞれ様々コンセプトも持つ大阪らしい、個性豊かなお店をぜひご堪能あれ!
5
枚方市
枚方市駅から262m / 大阪府枚方市大垣内町2-1-20 / その他

おはようございます😊いっぱいいっぱいになったら吐き出しちゃえ。・大阪の感染者は1099人‼️まだまだ続く自粛…自粛…いっぱいいっぱいですよね…吐き出し方考えないと〜息詰まりそうですよね💦YouTube観て笑い飛ばそうかな😅(書道家)

♯枚方市♯満月写真ビーバームーン何度目かの月の写真です💦今夜はビーバームーンというらしいですね。ビーバーが冬を越すための準備として巣作りを始めることから、また、毛皮目的でビーバーに罠を仕掛ける時期が11月頃であることから、ビーバームーンと呼ばれるようになったそうです。そして、半影月食という、月面から見て部分日食が起こっている状態であるそうです。月食という名が付いているものの月が欠けて見えることはなく、グラデーションのように片側が少し暗く見える現象という事ですが、あまり分からず少しコントラストを付けて見ました。

枚方駅前の岡東中央公園です。近くのローソンでからあげクンをテイクアウトして公園で昼休みにお花見しながら食べました。ちなみに、この時からあげクンを買うとQUOカードpayで全額還元で、別の意味でも美味しかったです。_テイクアウト
6
花博記念公園鶴見緑地
鶴見緑地駅から587m / 大阪府大阪市鶴見区緑地公園2-163 / その他

今日は休日✨昼からぶらっとお出かけ🚗💨前から行きたかった花博記念公園鶴見緑地へ近場なのになかなか行かないと言う場所の1つ☝️フォロワーさんが先日、行ってこられたので私も行ってきましたよ〜😙♪うちからは10㌔(笑)桜は満開🌸晴天で、花見日和🌸人が多くて良い写真撮れませんでしたけど〜楽しかったです💕チューリップ🌷綺麗でした。#🌸

大阪市にある鶴見緑地公園の一足先に咲く桜…桜河津桜が満開になりました…🌸🐦✨この日はお天気も良く暖かくて、芝生でお弁当を食べて日向ぼっこする家族連れの方が多かったです…(*˘︶˘*).。.:*♡一組、大音量の爆音で音楽を流していたカップルが居て残念でしたが…😅メジロちゃんもビックリ…🐦💦その周りの木には現れず避けていました…^^;三密を避けて自然に癒されることができる大きな公園です…🌸✨(撮影2/21)所在地大阪市鶴見区緑地公園2-163入園料なし(有料施設あり)休園日なし売店あり(売店・レストラン)駐車場有料
花博記念公園鶴見緑地へ歩きに行って来ました☺️風が強く少々寒かったですが歩くとぽかぽかに~🚶♂️ビオラがとてもきれいに咲いてました。梅も5分咲きかな?1990年(平成2年)に世界の花と緑の博覧会が開催された場所でいろんな国の建物が展示されるなか韓国の建物が一番きれいでした!後はあまり、手入れが届かずでした😅娘を出産した年だったので、私は行けなかった~☺️

紹介記事
2020年 大阪の観梅ガイド(北摂・京阪・大阪市・南大阪)
梅のつぼみが膨らみ始めたら、春はもう目の前。地元の観梅スポットに出かけて、一足早く心に春を呼び込みませんか。
7
ひらかたパーク
枚方公園駅から392m / 大阪府枚方市枚方公園町1-1 / その他

仕事の帰り枚方大橋が少し渋滞しかけています…ひらパーのカラフル観覧車🎡が見えています😊プールも賑わっているのでしょうね👙しかし暑い🥵ですね。今日の🐩散歩🚶♀️も遅めにしなくてはダメかも…です。

..---------------------------🗓:2020.02🌐location:大阪市枚方市

ひらかたパーク📸光の遊園地!冬の土日祝だけやっているイルミネーション!ここはランタンエリアかな😍音に合わせてイルミネーションが変わったりすごく綺麗でした!それに、写真好きに嬉しいのが三脚使用OKなところ☺️💕💕ぜひ行ってみてください!

紹介記事
厳選!♡大阪・兵庫のアイススケート場13選
冬限定のスケートリンクが今年も登場。遊園地へのお出かけや、お買い物と併せて、気軽に立ち寄れるスポットを中心に、大阪・兵庫のアイススケート場を紹介します。詳細を各施設のホームページで確認のうえ、お出かけください。※写真は過去の実施時の様子。
8
星田妙見宮
私市駅から1166m / 大阪府交野市星田9-60-1 / その他

🎋『星田妙見宮』🎋 パート2とっても素敵な七夕さんにちなんだ限定御朱印をゲットしてきました。『自身の願い事を書いてくださいね』って❣️梅雨の真っ只中の晴れ間☀️鳥たちのさえずりを聞きながら、かなり急な階段を登って、登って。汗だくになって頂上のお堂に到着❣️大阪の街並みが綺麗に見えました😊

星田妙見宮隕石落下のパワースボット❗️日本で2番目に古い隕石「天、地、人を結ぶ得意な場所」です又「君の名は」のモデル説もあるとか…そして七夕伝説発祥の地でもあります神様が宿る巨大な石「織女石」たなばたいしが御神体です

紹介記事
【関西の絶景】この秋に一度は行きたいスポット♪
あなたには、1度は訪れてみたい関西の絶景スポットはありますか?今回は、京都、大阪、奈良など魅力的な都道府県が多く存在する関西でインスタ映え間違いなしの絶景スポットをご紹介♪日帰りでも行けるスポットを中心に紹介します。
9
成田山不動尊
香里園駅から897m / 大阪府寝屋川市成田西町10-1 / その他

先日の節分祭です朝ドラの皆さん楽しそうに豆まきされていました!大阪の成田山には毎年朝ドラの出演者が参加されます今年は大島さんのおかげ(?)若い人達が沢山豆を貰いに来てましたね~

大阪で初詣⛩毎年行く所に行かないと、なんとなくモヤモヤしてお参りに😅大阪寝屋川市にある「成田山大阪別院明王院」(成田山不動尊)へ。お参りをし、干支おまもりを購入。それから、ここの「開運招福おみくじ」が好きで、今回も。おみくじと縁起物のおまもりが入っていてちょっとお得感があります😆このおまもりはお財布に入れて持っておくと良いそうです。おみくじの結果は「中吉」。まあまあですかね。おまもりは「達磨」でした。群馬出身のせいか嬉しい。お財布に入れて大切にしよう😊

大阪は寝屋川市の成田山不動尊にお参り。関西では有名なお参りスポット❗️新車購入・買い替えた愛車のご祈祷をしていただきます。新年を迎える準備を忙しそうにされてました。

紹介記事
初詣で人気のスポット!11選をご紹介【2020】
1年の始まりにすることといえば…。そう!初詣。今回は、2020年のスタートにピッタリの、人気スポットを関東と関西、合わせて11選ご紹介していきます♪新年の初詣スポットをお探しの方!人気のスポットで素敵な1年を始めましょう◎
10
大阪府民の森ほしだ園地
私市駅から1657m / 大阪府交野市大字星田地内 / その他

星のぶらんこに行って来ました。まだ少し紅葉は🍁はやかったけど、良い天気で良かったです。吊り橋は、半分くらいから揺れて怖かったけど、景色も良く最高でした😊

紹介記事
【大阪】ハイキングにぴったり◎星のブランコで空中散歩を楽しもう!
大阪の東部に位置するほしだ園地と呼ばれるハイキングコースを楽しめる自然公園があります。いくつかコースを選択できますが、絶景が見れる吊り橋まで最短で行けるルートを体験してきたので紹介します。
11
石切劔箭神社
新石切駅から546m / 大阪府東大阪市東石切町1-1-1 / その他

でんぼの神様、石切神社⛩と聞きました今月手術する母のためにお参り参道を登り、お宮に着くとみんなぐるぐる回ってる私も母の病気平癒を祈願してお百度参り手術も術後も無事に経過しますようにでも百回回ってるうちにあれも気になる、これも、とお願いごとが増えちゃう欲張りです

2020年の初詣⛩東大阪の石切劔箭神社⛩さんへ。関西では石切さんと呼ばれていて(でんぼの神様)デキモノ・腫れモノ・癌など。の回復、治癒をお願いにお参りされています。お百度参りをされてる姿を見かける事も多々あります。

紹介記事
【大阪】ワンコインの占いがあちこちに♪「石切さんぽ」
大阪の「石切劔箭神社(いしきりつるぎやじんじゃ)」はお百度詣りでも有名な神社。そして周辺は占いのお店がたくさん集まっているスポットでもあるんです。
12
金剛山
大阪府南河内郡千早赤阪村大字千早(山頂付近は奈良県) / その他

今日は金剛山に登りました。上に行けば行くほど雪が積もってました。こないだ買った外付けスパイクが活躍しました。😊

紹介記事
【10選】関西の絶景を満喫♡次の休みはハイキングに行こう!
次のお休み、もうお出かけの予定は決めましたか?もし決まっていない方は、是非ハイキングへ出かけてみましょう!関西の絶景スポットを肌で感じながら歩けば、忙しい毎日を忘れて楽しめるはず♪今回は関西のおすすめハイキングスポットをエリア別にご紹介します◎初心者向けスポットも紹介しているので、是非チェックしてみて下さいね☆
13
観心寺
美加の台駅から2303m / 大阪府河内長野市寺元475 / その他

紹介記事
2020年 大阪の観梅ガイド(北摂・京阪・大阪市・南大阪)
梅のつぼみが膨らみ始めたら、春はもう目の前。地元の観梅スポットに出かけて、一足早く心に春を呼び込みませんか。
14
瓢箪山稲荷神社
瓢箪山駅から269m / 大阪府東大阪市瓢箪山町8-3 / その他

御朱印帳マニアの中では素敵な木製の御朱印帳でご存知の方も多い[瓢箪山稲荷神社]⛩さんまで初詣。こちらは近鉄電車・瓢箪山駅からすぐのところに。鮮やか朱色の世界。お狐さんは手水鉢にも😊
15
東大阪市花園ラグビー場 食堂
東花園駅から848m / 大阪府東大阪市松原南1-1-1 / うどん・定食・食堂・ラーメン

明日のトップリーグでNTTドコモの試合が楽しみです。今年のドコモは、オールブラックスでハカの中心になってたペレナラの加入により、大躍進しております。彼のプレーは、ワクワクするプレーで見ていて楽しいです。それに、明日はマピンピが加わります。ワールドカップで優勝した南アフリカで大活躍した選手です。2人かでる試合が初めてで楽しみです。試合はリコー戦で花園ラグビー場で行われます。スポットも花園にしました。私はJスポーツで見ます。今年のトップリーグは、世界の有名選がたくさん参加してます。もっとたくさんテレビ中継され、多くの人に見てもらえたらいいなと思います。

初めて近鉄花園ラグビー場へ行ってきました。今まで行きたくてもなかなか行けなかった花園ラグビー場です!めちゃくちゃ感動しました。高校生たちの熱いプレーにも胸を打たれました。この中から新たな日本代表が現れるの楽しみです‼️

高校ラグビーを🏉はじめて見にいきました!天気が良くなかったので、午前中は雨でしたが、途中から晴れてきました☀️高校ラグビーも良いですね!
17
大阪城
門真市駅から543m / 大阪府門真市泉町1-2 / その他

いつもいいね、フォローありがとうございます😊ずっと行ってみたかった大阪城に行くことができました!この写真は過去写真なのですが当時は雨が降ったり止んだりの天気でとても異様な空をバックに撮ることができました!とになく大阪城の迫力は凄かったです!🏯今度は晴れの日の大阪城を見てみたいです!

春の大阪城〜🌸また桜見にお花見しに行きたいなぁ。どーーん!と城はドッシリと構えていてかっこいいですよね!この日はお弁当を作って友達にミスドを買ってきてもらってお花見をしました🥳お弁当作っていくのは言ってなかったので友達はびっくりしながら喜んでくれました!🍱お城を眺めながらの団子は一味ちがいました🌸🍡(笑)

大学の友人と大阪、兵庫へ旅行に行ってきました。友人の誕生日祝いついでにすることができてとっても楽しかった〜飛行機の中から富士山も見えてとても綺麗で大満足の旅行でした!
18
マルサンカクシカク 枚方T-SITE店 (○△□)
枚方市駅から87m / 大阪府枚方市岡東町12-2 枚方T-SITE 1F / ケーキ

本好きの聖地かな?とにかくいろんな本がいっぱい。そして趣味や生活に関する情報、子育て世代にやさしく、勉強したい人にとっても、何にもしたくない人にとっても、幸せな空間。やっときてみました。

*枚方T-SITE*◽︎写真で見て、行ってみたいなと思っていた場所◽︎沢山の本が並べられており圧巻の景色でした。他にも写真を撮っている人がいました。いわゆる映えスポットです◽︎アクセス枚方市駅から徒歩5分程(駅内から繋がっています)-SITE

@t-site/大阪・枚方👄MyInstagramaccount:【___iamhrk】
紹介記事
大阪デート!カップルで行くべきおすすめスポットTOP15
大阪でデートするならどこがいいんだろう…、そんなあなたへ!今回は大阪の人気デートスポットをプレイライフ編集部がピックアップし、ランキング形式でご紹介します。グルメや夜景スポットなどデートにおすすめなスポットをご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください♪
19
なかなかの森 喫茶室
藤阪駅から635m / 大阪府枚方市王仁公園2-2 花とうまの公園・セルプわらしべ / カフェ

お散歩🐩🐩🚶♀️(4/13)パート②大好きなソラくん&ポポちゃんに会えました。シュシュタビも大喜び💕最後の写真は遠くから見た藤棚です。
20
大阪城
喜連瓜破駅から643m / 大阪府大阪市平野区瓜破4-2-16 / 焼鳥

最高のお天気に恵まれた結婚式でした💕披露宴は中止新婚旅行も中止ですがせめて記念写真をと大阪城で撮影しました桜満開🍃🌸🐝🌸🍃綿帽子だけ外して白無垢のまま撮りましたお城と桜とてもよい写真皆様にお祝いのお言葉頂きありがとうございました𓂃𓈒𓏸໒꒱幸せ💞を願い晴れ姿に感動でした大阪も解除になり桜を見に来てた方は(*゚0゚*)スッゴッイ!多かったです

大阪城公園の梅は1270本の100種類以上と色々あるので撮る場所によってお城の雰囲気が変わります…🏯🌸✨2枚目の華やかな紅い『鹿児島紅』は鮮やかなのでこの梅の前で写真を撮る方が多いかな…(⁎ᵕᴗᵕ⁎)✨個人的には1枚目の薄い桃色と白の梅の額縁構図の写真がお気に入りです…☺️💕🌸最後2枚は大阪城天守閣のある本丸庭園の塀越しから眺めた大阪城梅林景の夜明け前のマジックアワーと日の出の絶景景色…🌄🌆🌸まるで幻想的で別の世界のような美しさです…✨✨・・・〒540-0002大阪府大阪市中央区大阪城交通アクセス(1)JR大阪城公園駅/JR・地下鉄森ノ宮駅/地下鉄谷町四丁目駅 下車すぐ営業時間:常時開園休園日:なし(*但し、園内各施設は各休館日設定有)料金入場無料(但し、園内各施設利用料設定有)

大阪城🏯入り口の日本国旗🇯🇵大阪城の入り口、石垣に大好きな日の丸の旗🇯🇵日本国旗🇯🇵大好きです。不出来な私でも日本国旗を眺めていたら、愛国心で胸がいっぱいになります😭
紹介記事
大阪デート!カップルで行くべきおすすめスポットTOP15
大阪でデートするならどこがいいんだろう…、そんなあなたへ!今回は大阪の人気デートスポットをプレイライフ編集部がピックアップし、ランキング形式でご紹介します。グルメや夜景スポットなどデートにおすすめなスポットをご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください♪
21
山田池公園
藤阪駅から1585m / 大阪府枚方市山田池公園1-1 / その他

今日はあいにくの雨桜🌸も散るかもですね昨日山田池公園で撮ってきた桜特集ですよ散策路は桜のトンネル池に迫り出した桜もなかなかいいですね〜☺️祇園しだれざくらBBQ会場横の桜満開で綺麗でした。公園には小鳥が沢山います。メジロさんなんとか撮れた〜😆桜もいろんな種類があるのですね。山田池公園でした。

♯枚方市♯山田池公園♯梅♯メジロ♯河津桜?♯ヒヨドリ♯タカちゃんの日常いつもの山田池公園に梅を見に行ってきました。7分咲きくらいかと思います。(2/23)梅の花にメジロ、十姉妹、ヒヨドリなどの野鳥が止まって愛想を振りまいてくれます。梅園近くを散策していると黄色い水仙もキレイに咲いていました。河津桜?にはヒヨドリが。今日は少し寒かったですが、春が近づいてますね!

大阪府枚方市にある山田池公園の棚田の風景…(⁎ᵕᴗᵕ⁎)❤数年ほど以前に植え込んだ棚田の畦道の彼岸花は、最近では通年の風物詩になっています。この棚田の稲穂の実りと共に紅白の彼岸花が開花する様子は近隣の人々の楽しみの一つになっています。稲作地の周りを彼岸花が見事に咲き誇りとても綺麗でした…🌸✨山田池公園には7枚の棚田がありますが、公園ボランティアと共同で、米作は勿論、野菜、果物、菊花その他が植えこまれ1年を通して見応えがあります✨✨【山田池公園】〒573-0167大阪府枚方市山田池公園1−1園料金…無料駐車場…有料第1駐車場165台第2駐車場295台(彼岸花は第2駐車場が近いです)

紹介記事
2020年 大阪の観梅ガイド(北摂・京阪・大阪市・南大阪)
梅のつぼみが膨らみ始めたら、春はもう目の前。地元の観梅スポットに出かけて、一足早く心に春を呼び込みませんか。
22
ナッツカフェ (Natt's cafe)
富田林駅から4073m / 大阪府南河内郡河南町加納695 / カフェ・喫茶店

Lunchtime🍳🍴⑅*॰ॱ新鮮なじもと野菜を使ったlunch、目にも綺麗だし美味しかった💛昨日ご紹介した「コルザフラワー」の近くなのでぜひ訪れてみて下さいね🌼.*𓇼詳しくは記事に執筆したので、チェックしてね✎*。𓇼いつもイイネありがとうございます❣️最新の【】【】🇦🇪【】【】【】【】【】など執筆してます、良かったらフォローして読んでね💖💭𓇼@norieternalife必ずフォローお返しします💋
23
コナズ珈琲 寝屋川店
寝屋川公園駅から1820m / 大阪府寝屋川市太秦桜が丘26-18 / ハンバーガー・カフェ・パンケーキ

今日は雨で桜はかなり散ってしまいましたが5日前の黄砂で空があまり綺麗ではないですが桜は満開の日です大阪府寝屋川市では桜の名所ですね~

何年か振りにコナズ珈琲に行ってきました😊相変わらずの人気振りで、平日夕方でも少し並びましたが、並ぶだけの価値あり。なかなかボリューミーでしたが美味しかったです🍴やはりデザートは別腹なんですね(笑)

チョコの雪♪パンケーキにたっぷりの削りチョコレート♪甘くて美味しい♪幸せ〜飲み物は安定のアイスティー♪
24
辛国神社
藤井寺駅から235m / 大阪府藤井寺市藤井寺1丁目19-14 / その他

【古墳の街藤井寺】毎月一度この辛国神社で催される"ふじいでら手づくり市"ここではこの街の人達が皮製やガラスのアクセサリー、衣類、陶器、木工品、焼きそばなどの軽食等全て手づくりでのフリーマーケット形式で販売しています😊手づくりならではの暖かみのある品々ばかりなので、見ているだけでもホッコリします☺️
25
ちゅー
萱島駅から388m / 大阪府門真市朝日町14-18 / 中華料理・ラーメン

今日の昼飯は大衆中華ちゅーに来ました。値段が安くて旨い😋単品で天津飯、餃子、中華麺頼んで合計1150円は安い😋👍天津飯の餡は塩餡で関西人は大好きちゃうかな😋餃子も6個で250円で具もしっかりあるし、中華そばは昔ながらの味でいー感じ😋
26
乾 (いぬい)
藤井寺駅から1184m / 大阪府羽曳野市野々上2-23-1 / そば

【週3営業のお蕎麦屋さん】近鉄電車藤井寺駅から羽曳が丘方面のバスで5、6分ほどの"藤井寺南住宅前"から徒歩2分(ちなみに自分は自宅から自転車で5分くらい)にある閑静な住宅街にあるお蕎麦屋さん。かなり高齢の男性店主が1人でお店を回しているので、週3日(木、金、土曜日)の11時くらいからの開店で蕎麦が無くなり次第(聞く所によるとだいたい30食くらいで、開店から1時間ちょっとで店じまいがよくある)店じまいという割りとレア度が高いお店です😅メニューはざるそばやおろしそばなど4種類。蕎麦の風味を楽しみたいのでざるそばを頼みました♪なんの飾り気もないTheシンプルの1品。そばは細めながらもしっかりコシ&風味もあり、結構食べ応えアリ😊ツユはやや濃いながらも鰹の風味が出ていて、風味あるそばを更に美味しくさせていました☺️ちなみに7枚目はそばを素揚げしたつけ出しで、そばの風味そのままでスナック感覚で頂けます😋最後にそば湯で〆て完食♪1人で頑張っている店主の「お客さんに喜んで食べてもらいたい」という思いがいっぱい詰まった品でした🙏 また食べたいです♪
27
踊るうどん 滝井本店 (おどるうどん)
滝井駅から65m / 大阪府守口市紅屋町6-7 / うどん

【肉まいたけ天温玉ぶっかけ】京阪電車滝井駅から北にすぐの所にあるうどん屋さん。人気メニューの"肉まいたけ天温玉ぶっかけ"を頼みました♪まず目を引く4個の塊はまいたけ天。めちゃくちゃ柔らかく、噛めば噛むほど舞茸の甘みが出て来てました😊薬味→ツユの順にかけてまずはツユを1口。鰹のダシが結構きいているのに甘く柔らかな味わいで、やや太めでかなりのコシがあるうどんにかなりマッチしていました☺️温玉が器の中に彩りを持たせると同時に、うどん全体の味を更にマイルドにしてくれて食べやすかったです♪あと、お肉がかなり甘く&柔らかくてめちゃくちゃ美味しかったのが1番印象的でした😋なんだか「甘く、柔らかい」を連発しちゃいましたが、本当にそんな言葉しか出てこないくらいの美味しさでした🤗また来たいです♪ごちそうさまでした🙏
28
すしバリュー
門真市駅から598m / 大阪府門真市柳町20-11 / 回転寿司・魚介料理・海鮮料理・うどん

本日のランチは門真市にある回転寿司🎶✨🎼.•*¨*•.•*¨*•.¸¸🎶年末の恒例のお墓詣りのかえりに寄りましたよ笑笑ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)ʬʬ
29
こんなもんじゃ
吉田駅から1010m / 大阪府東大阪市吉田本町1-2-54 / 餃子・ラーメン

2回目の訪問😁今日は味噌ラーメン+ライス750円。この店はチャーシューが柔らかくて厚みがあってメチャ旨い😋💯スープもマイルドで飽きない味かな😁ネギも普通の量でコレなんでネギ苦手の方は少なめでお願いします😁
30
ラーメン坊也哲
八戸ノ里駅から961m / 大阪府東大阪市西岩田4-4-46 / ラーメン・つけ麺

ラーメン坊也哲 若江岩田今回ご紹介するのは毎日行列が止まらない大阪ラーメンですラーメン坊也哲では、コクのある醤油ラーメンが食べられます!この味を求めてはるばる県外から来るお客さんさんも多数います、真っ黒の富山ブラックを連想させるようなスープですが、一口飲むと病みつきになり、優しい味のまろやか醤油という感想です。おいしい醤油ラーメンが食べたい方、ぜひラーメン坊也哲に足を運んでみてはいかがですか?

久しぶりにつけ麺食べました!肉増しに400gを完食しました!腹はち切れそうになりました。。゚(゚^∀^゚)゚。ギャハハ!なかなかの味でした!
こちらの記事もいかがですか?