眼鏡橋でハートの石を探しちゃおう♪アフターはカフェでまったり♡

情緒あふれる街並みが残る長崎。街を散策するだけでも楽しめてしまいます。長崎市内には観光名所もたくさんあるんですよ!今回は歴史的文化財である眼鏡橋を紹介しちゃいますね。

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

眼鏡橋は日本最古のアーチ型の石橋!

さくらいまさゆき
長崎にある「眼鏡橋」は、有名な観光スポットのひとつ。

1634年に作られたこの橋は、日本最古のアーチ型の石橋で重要文化財にも指定されています。
(※“ながさき旅ネット 公式HP”参照)
さくらいまさゆき
眼鏡橋は、石橋と水面に映った影が合わさって、眼鏡のように見えるんです♪

絵になる光景なので、真ん中に立って撮影するのいいですよね。

眼鏡橋に来たらハートストーンを探そう♡

さくらいまさゆき
眼鏡橋の近くには、ハートの形の石が埋まっているんです!

何個もあるので恋人と一緒に探すのも楽しいですよ♡
さくらいまさゆき
♡がある石のところでふたりで手を合わせて撮るのがいいかな♡

もちろん、♡の石を挟んでふたりで撮影するのもありですね♪
人気
歴史的建造物
眼鏡橋
長崎県諫早市
★★★★★
★★★★★
4.09
4件
19件
眼鏡橋 1枚目眼鏡橋 2枚目眼鏡橋 3枚目
諫早公園の入口、かつて本明川にかけられた橋。長さ約49.2m、幅5.5m、高寸7mの二連アーチ式の堅牢な石橋。
利用シーン
デート夜景おしゃれ女子旅穴場映え子連れひとりバラ紫陽花(あじさい)2月3月4月6月7月8月10月12月
住所
長崎県諫早市高城町
アクセス
(1)諫早駅から徒歩で15分
ユーザーのレビュー
みー
長崎観光で へ2つのアーチ状になった橋と川の水面に映った橋が眼鏡に見えることから眼鏡橋と。見ての通り、眼鏡になっていました!!眼鏡橋付近にはハート形の石があり、見つけると恋愛運アップになるんだとか!💓事前の下調べで情報GETしていたためみんなで探しながら眼鏡橋まで…!ハートの上には iの文字が…!アイラブユーの意味があるそうです!たまたま近くでワゴン販売されていたバラなアイス、も✨紫陽花も綺麗に咲いてて映えな写真が撮れました〜!🩵💜近くには天皇御用達のカステラ屋さん さんでお土産として購入…!あの有名カステラブランド 文明堂さんやはちみつカステラ🍯などもありました!
投稿日:2023年6月23日
長崎県5投稿
cool-showtime
長崎ランタンフェスティバルの思い出ランタンの色も赤だけではない事に驚き😳眼鏡橋は、黄色が多く…川に映るランタンがまたキレイでした♪😃
投稿日:2023年2月6日
長崎県10投稿
fumi
めがね橋。寛永11年(1634年)、興福寺の黙子如定禅師が架設した物で長さ22m、幅3.65m、川面までの高さ5.46mの日本初のアーチ式石橋です。川面に映った影が双円を描き、メガネに見える事からこの名前がついたと言われ、「日本橋」「錦帯橋」と並び日本三名橋に数えられます。国の重要文化財に指定されていて夜にはライトアップされてますので見に行ってみました。その後新地中華街には前の日とほぼ同じ時間ですが若干お店も営業してました。そんな訳でこの時間はまだやってるお店も多い思案橋横丁へ行きます。結局この日はなんだかんだ25,000歩超え(笑)          
投稿日:2022年7月14日

眼鏡橋の近くにあるカフェでひと休み♪

さくらいまさゆき
橋のすぐ近くにある「spectacle Bridge(スペクタクル ブリッジ)」さん。

眼鏡橋を見た後に、カフェでひと休みしちゃいました♪
さくらいまさゆき
いただいたのは、ベリーとマンゴーが入った「ベリーマンゴーMix」。

氷に練乳が入っているので滑らかで食べやすい!!
ここのかき氷オススメですよ♪
人気
カフェチョコレート
スペクタクル ブリッジ(spectacle Bridge)
長崎県長崎市
★★★★★
★★★★★
4.01
1件
3件
-
-
スペクタクル ブリッジ(spectacle Bridge) 1枚目スペクタクル ブリッジ(spectacle Bridge) 2枚目スペクタクル ブリッジ(spectacle Bridge) 3枚目
利用シーン
10月11月日曜営業ありカウンター席があるソファー席があるワインがある禁煙
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
長崎県5投稿
さくらいまさゆき
眼鏡橋のすぐ横にあるカフェ。広々としていて気持ちいい。暖かかったのでかき氷食べちゃいました。台湾かき氷美味しかった。
投稿日:2018年11月5日
外部サイトで見る

眼鏡橋のフォトスポットを堪能しちゃおう♪

さくらいまさゆき
いかがでしたか?
眼鏡橋周辺はお散歩するのも楽しいエリア。
カフェやお店も充実しているので、長崎におでかけしたら行かれてみてくださいね♪
  • シェア
  • ツイート
  • 保存
※掲載されている情報は、2022年02月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2023年9月29日

  1. 1

    【締切間近】マイナポイントのおすすめ決済サービスを比較…

    kabutan
  2. 2

    【32選】京都で買うならこのお土産!人気のお菓子やおし…

    oseraboch21
  3. 3

    【2023年9月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

  4. 4

    【9月最新】Uber Eats(ウーバーイーツ)のクー…

    chanyama
  5. 5

    レターパックはコンビニで購入できる!発送方法や値段も解説