更新日:2022年09月21日デートスポットイルミネーションテーマパーク・遊園地【エリア別】東海地方の遊園地ならココ!地元民厳選スポット10選☆東海といえば観光やグルメが楽しめるおでかけスポットですよね!そんな東海には個性あふれる遊園地がたくさんあるんです◎地元民の筆者が厳選した遊園地を各県ごとにエリア別にご紹介いたします☆ ぜひご自身の訪れるエリアにあるものをチェックしてみて下さいね!この記事の目次【東海・愛知】東海の中心地!人気の遊園地の中から4選ご紹介!【東海・三重】有名な遊園地が集まるスポットから3選ご紹介!【東海・岐阜】ファミリーにおススメの遊園地をご紹介!【東海・静岡】絶景が楽しめる!遊園地を2選ご紹介!東海には魅力ある遊園地がたくさん!【東海・愛知】東海の中心地!人気の遊園地の中から4選ご紹介!大人も子ども楽しめる!東海愛知の遊園地「ラグーナテンボス」pixta.jpまずご紹介したい東海の遊園地は、愛知県を代表する複合マリンリゾート「ラグーナテンボス」です!ラグーナテンボスといえばやはり「プール」。巨大ウェイブプールや、ラグナシアと呼ばれる屋内遊園地やプールサイドに架かる橋をくぐり抜けるプールなど、夏に大人気のスポットです☆冬はイルミネーションも◎pixta.jpラグーナテンボスは冬だって楽しめます☆毎年11月ごろからイルミネーションが始まり、建物がライトアップされます。デートスポットにも◎です!人気その他ラグーナテンボス愛知県蒲郡市★★★★★★★★★★4.16評価の詳細4.16口コミ11件投稿写真62件記事15件各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。外部サイトの評価じゃらん観光4.011件62件三河湾を望む複合リゾート施設。エンターテイメントが充実しているテーマパーク「ラグナシア」では、ジェットコースターやRPG系などの多彩なアトラクションや花と水とアートが融合したガーデンエリア、ハウステンボス歌劇団の公演、イルミネーションやマッピングショーなど幅広いコンテンツでお楽しみいただけます。ショッピングモール&レストラン「ラグーナ フェスティバルマーケット」には、生活雑貨やファッションのお店、シーサイドレストラン、新鮮な地元の魚介をその場で食べることができる市場があります。利用シーンデート夜景イルミネーションドライブ穴場映え紅葉クリスマス子連れ家族ひとり夏秋冬住所愛知県蒲郡市海陽町2-3アクセス(1)【公共交通機関利用】JR蒲郡駅から無料シャトルバスで約15分 (2)【お車利用】東名高速道路音羽蒲郡ICよりオレンジロード・247号中央バイパスを経由し、以降直進。 音羽蒲郡IC ~ラグーナテンボス 約20分(約12km)営業時間営業時間:施設により異なる 定休日:不定休 ※施設により異なるユーザーのレビューユーザーのレビューにラベルが表示される場合■TOPユーザー魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています■特定のエリアに対する投稿数特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています愛知県10投稿Mitsuラグーナイルミネーションへ(๑˃̶͈̀◡˂̶͈́๑)♥入口入ったとこでは360°のイルミネーションが楽しめますょ😊水上でのイルミネーションも綺麗でした✨入口も水上も決められた時間でのショーになってます(๑◔‿◔๑)☝️所々の撮影スポットも楽しめますょ⤴︎⤴︎⤴︎❤︎*。海が近いので寒さ対策はしっかりね☝️投稿日:2022年1月12日愛知県1000投稿DJゴン太蒲郡駅から徒歩でブラブラしながら着きました。海鮮の食事は大満足です。ビールもあるし、コーヒーもあるし、和菓子、ソフトクリーム、乾き物、お土産など、滞在中は飽きることがありませんでした。蒲郡駅からの無料バスもあって非常にアクセスも良い。ウッドデッキからの眺めも良く海の香りに包まれながらの散歩も気持ち良かったです。風が強いので暖かい格好をお勧めします。愛知県にある遊園地やプールとして有名なラグーナ蒲郡ですが、ハウステンボスの配下になってからは冬のイルミネーションにも力を入れています。投稿日:2021年3月14日愛知県10投稿code404ラグーナテンボスも、スパやリゾートホテルなど3施設をの営業をやめたんだと…(泣)ラグーナテンボスは、他にもマーケットと変なホテルも運営してるけど、やはりコロナ禍でとても厳しいそう。でも、そんな2020年のハロウィンも、全国的にイベントが中止になる中、少しでも愉しめる時間をと頑張ってハロウィンイベントを開催してくれてた。密を避けて、感染予防に努めても、愉しめる場所が無かったのに、ラグーナテンボスはそんな人たちのために、最大限に感染症予防をした愉しめる時間を提供し続けてました✰そんなラグーナのハロウィンホラーイベントに、私は2週連続で行ってきた♡ステキなイルミネーション、愉しいイベント、今年も、宜しくお願いします✰投稿日:2021年1月13日大人デートにおススメ♡東海愛知の遊園地「名古屋港シートレインランド」pixta.jp続いてご紹介したい東海の遊園地は、名古屋港に隣接するテーマパーク「名古屋港シートレインランド」です!名古屋市営地下鉄名港線「名古屋港駅」から5分という立地にあり、週末は家族連れで賑わっています◎名古屋の街が一望できるフォトジェニックスポット☆pixta.jp名古屋港シートレインランドに来たら、ぜひ「大観覧車」に乗ってみてください!高さ85メートル。(※“名古屋港シートレインランド 公式HP”より抜粋)頂上からは名古屋の市街地が一望でき、夜景はまさにフォトジェニックスポット☆カップルにもおすすめです♡人気その他名所名古屋港シートレインランド愛知県名古屋市南部★★★★★★★★★★4.08評価の詳細4.08口コミ5件投稿写真14件記事14件各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。外部サイトの評価じゃらん観光3.55件14件名古屋港に隣接する遊園地で、大人から子供までが楽しめる16の乗り物や施設が用意されている。特に高さ85m、一周約15分の大観覧車は人気が高く、名古屋港周辺はもちろん伊勢湾、遠くは鈴鹿山脈まで見渡せる景観のよさ。夜にはライトアップもされるので、カップルには定番のデートスポットになっている。利用シーンデート夜景イルミネーションドライブおしゃれ穴場雨の日映えクリスマス子連れ家族夏冬住所愛知県名古屋市港区西倉町1-51アクセス(1)地下鉄名港線名古屋港駅3番出口より港警察署方面へ徒歩5分営業時間営業:12時~21時(土日祝・春夏休み期間10時~22時) 休業:11月~翌4月は月曜休、定休日が祝日は翌日休、他無休ユーザーのレビューユーザーのレビューにラベルが表示される場合■TOPユーザー魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています■特定のエリアに対する投稿数特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています愛知県10投稿kawatyu今年初の花火🎇を観に来ました。すごい人がいっぱいでした。めっちゃ綺麗で最高でしたよ!投稿日:2022年5月28日愛知県10投稿み〜の今日の今宵は…😁😁😁メリークリスマス🎄皆さんどうも…み〜のです😸今日は名古屋港の花火大会からこんにちは😃こんなコロナ時代を誰が予測していたでしょう😅約2年前から…コロナが始まり…いろんな場所で花火大会が中止となり…😩😩😩夏の風物である花火無くなりました🥺🥺🥺最近はコロナ感染者もへりやっと今年のクリスマスの、夜を花火が🎆上がりました🤣🤣🤣久しぶりに…見る花火…皆さんはどんなクリスマス🎄をお過ごしでしょうか🤗🤗🤗夏も花火観れるといいな🤗 投稿日:2021年12月25日愛知県10投稿kafeライティングずっと組んでみたくて機材買ったから自撮りでやって見た!これはリムライティングってやつかな?めちゃめちゃ難しい…😭まだまだ上手く出来ないからもっと練習せな(ˊᵕˋ;)💦撮った日が雨だったから傘はカメラの方にさして自分はびしょ濡れww投稿日:2020年3月3日ファミリーを中心に人気のスポット◎東海愛知の遊園地「レゴランドジャパン」pixta.jp続いてご紹介したい東海の遊園地は、昨年オープンした名古屋の新テーマパーク「レゴランド・ジャパン」です!ミニランドというエリアでは名古屋をはじめ、渋谷や京都、大阪といった日本の10都市がレゴブロックで忠実に再現されています。使われているレゴ・ブロックの数はなんと10,496,352個!(※“レゴランド・ジャパン 公式HP”より抜粋)フォトジェニックスポットにおススメです◎週末はファミリーをはじめ、多くの方で賑わっています!レゴランド・ジャパンに行くなら事前予約がおススメ!2~7日前にチケットを購入すると最大で10%OFFに◎(※“レゴランド・ジャパン 公式HP”より抜粋)ぜひ事前予約してレゴランド・ジャパンへ訪れてみてはいかがでしょうか☆人気テーマパーク・レジャーランドレゴランド・ジャパン・リゾート愛知県大府・東海★★★★★★★★★★4.12評価の詳細4.12口コミ6件投稿写真73件記事18件各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。外部サイトの評価じゃらん観光4.06件73件レゴブロックで有名なレゴ社が開設したレゴのテーマパーク、『レゴランドジャパン』が2017年4月1日グランドオープン!利用シーンデートおしゃれ穴場雨の日映えクリスマス子連れ家族ひとり夏冬住所愛知県名古屋市港区金城ふ頭2-2-1アクセス(1)電車:新幹線「名古屋駅」からあおなみ線に乗車「金城ふ頭駅」下車すぐ (2)車:伊勢湾岸自動車道「名港中央IC」すぐユーザーのレビューユーザーのレビューにラベルが表示される場合■TOPユーザー魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています■特定のエリアに対する投稿数特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています愛知県1000投稿DJゴン太人気が無さすぎてヤバイと聞いて、今回行かなかったら行かずに潰れるんじゃないかとおもい行ってみた。結果から言うと面白かった。レゴを一度でも遊んだことがあるなら楽しめると思う。まず、チケットが平日だとかなり安い。近くのシーライフ名古屋とのコンボチケットで事前割りで5100円で購入。当日券との差は500円ほど。実際にいってみるとほとんどがファミリーだった。確かに中にはいると半分以上が子供向けのアトラクションになっている。大人単体だと楽しめないかもしれないが、子供には最高の遊び場だ。大人はミニランドで写真を撮ったあと園内を回って潜水艦のアトラクションやボートにのるアトラクション、ジェットコースターなどに乗るとよいと思う。園内の食べ物は高い。スモークチキンは個人的に買ってもよいと思うが、それ以外は微妙だ。最後にお隣のシーライフ名古屋がとてもよいクオリティ。是非コンボチケットを買って、そちらも楽しんで欲しい。大人だけでも意外とそこそこ楽しるし、お子様なら尚更だと思う。ターゲット層がハッキリしてるだけにそこに対するホスピタリティはしっかりしてる。特にお子様には色んな意味でいいテーマパークだと思います!名古屋のレゴランド光とカラフルな彩りの世界へ何もかもがレゴなレゴランドカラフルさで大人でも夢中になります。投稿日:2020年9月27日ripi 子連れにはもってこいのおでかけスポット!遊園地とレゴの世界を両方楽しめて小さい子どもたちが楽しめる乗り物やジェットコースター系の大人が楽しめる乗り物両方がありました。年パス買ったけどまだ行ってないので早く行きたいです。投稿日:2020年1月3日巻町アカネ2019年7月1日にオープンした、レゴランド・ジャパンの新エリア「レゴニンジャゴー・ワールド」!そこにある、高さ訳4メートルの巨大なロボです投稿日:2019年7月5日ファミリーの日帰り旅行におススメ◎東海愛知の遊園地「南知多ビーチランド」pixta.jp続いてご紹介したい東海の遊園地は、南知多にあるマリンパーク「南知多ビーチランド」です!南知多ビーチランドは毎日行われるイルカショーが見どころ。目の前で繰り広げられる大迫力のイルカショーは圧巻です☆海の生き物との触れ合いイベントも多数開催されています。また、南知多ビーチランドには「おもちゃ王国」が隣接しています。ファミリーの日帰り旅行におススメです◎人気その他南知多ビーチランド愛知県南知多周辺★★★★★★★★★★4.06評価の詳細4.06口コミ2件投稿写真8件記事5件各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。外部サイトの評価じゃらん観光4.22件8件アシカ・イルカショーや、海の生きものとのふれあいが楽しめる「ふれあいカーニバル」を毎日開催しているほか、魚の大水槽・ペンギン館・セイウチ館でのガイドも人気。南知多おもちゃ王国も併設している。利用シーン穴場映え子連れ家族夏秋冬住所愛知県知多郡美浜町奥田428-1アクセス(1)名鉄知多奥田駅から徒歩で営業時間営業:3月1日~11月30日 9:30~17:00 5月の大型連休・お盆期間は延長営業有り 11月は16時30分までの営業 営業:12月1日~2月28日 10:00~16:00 土日祝・冬休み期間は16時30分まで営業 休業:水 12月1日~2月28日 12月~2月の毎週水曜日(冬休み期間を除く)は休園 休業:12月7日~12月11日 12月または2月上旬にメンテナンス休園あり 休業:2月1日~2月5日 12月または2月上旬にメンテナンス休園ありユーザーのレビューユーザーのレビューにラベルが表示される場合■TOPユーザー魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています■特定のエリアに対する投稿数特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています千衣輪(ちぇりん)南知多ビーチランド日向ぼっこしながらお昼寝中のアザラシ…めっちゃ可愛い…投稿日:2020年3月6日愛知県10投稿chip今日はに行ってきました♡久しぶりに行ったけどイルカにタッチしたり魚にエサをあげて水しぶきがかかったりと楽しい時間を過ごすことが出来ました😋⭐️子どもが小さいうちにしか出来ない事ですね☺️💓お兄ちゃんは8歳ですがまだ幼い感じだからまだ着いてきてくれるかなー🤤←いつもパパに子離れ出来るか心配されています🙃投稿日:2018年12月31日【東海・三重】有名な遊園地が集まるスポットから3選ご紹介!すべての方が楽しめる!東海三重の王道遊園地「長島スパーランド」aumo編集部続いてご紹介したい東海の遊園地は、東海地方の王道遊園地「長島スパーランド」です!エンターテイメントをはじめ、隣接されているアウトレットでのグルメ&ショッピング、長島温泉まで、あらゆるレジャースタイルを満喫できる超人気スポットです◎夏は「ジャンボ海水プール」が営業していて、11種類あるプール内のウォータースライダーは、よく待機列ができています。スリル満点‼「スチールドラゴン2000」aumo編集部長島スパーランドに行ったら、ぜひ乗ってほしいアトラクション「スチール・ドラゴン2000」。繁忙期だと3時間待ちになってしまうほどの人気ジェットコースターです。最高部は園内にある観覧車よりも高く、ジェットコースターの長さ2,479メートルは、なんと世界1!(※“長島スパーランド 公式HP”より抜粋)「普通のジェットコースターじゃ物足りない!」と思っている方はぜひ1度乗ってみてください◎デートの終わりには♡aumo編集部長島スパーランドの夏はプールだけではありません。伊勢湾の海上を彩る「花火大共演」も見ごたえバッチリです◎カップルには観覧車から見る花火がおススメ!観覧車の最高部から見る花火で、最高の夏の思い出を作りませんか?人気その他ナガシマスパーランド三重県桑名★★★★★★★★★★4.19評価の詳細4.19口コミ10件投稿写真27件記事26件各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。外部サイトの評価じゃらん観光4.310件27件嵐,アクロバット,スチールドラゴン2000,ジャンボバイキング,シャトルループ,コークスクリュー,その他 絶叫系からほのぼの系まで、大人も子供も楽しめる遊園地!利用シーンデート夜景イルミネーションドライブ穴場誕生日雨の日映え子連れ家族夏秋冬住所三重県桑名市長島町浦安333アクセス(1)名古屋駅発「長島温泉」行高速バスで約50分 (2)JR・近鉄線「桑名駅」より三重交通バスで約20分 (3)伊勢湾岸自動車道「湾岸長島IC」降りてすぐ営業時間営業時間:9:30~17:00(時期・曜日によって変更あり) 休業日:1月・6月に数日、メンテナンスの為の休業日あり その他:※休業日を含め、ホームページでご確認下さいユーザーのレビューユーザーのレビューにラベルが表示される場合■TOPユーザー魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています■特定のエリアに対する投稿数特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示していますよやす夏の夜風を一緒に吹いた人は、たぶん長く覚えていると思う。・・・・投稿日:2022年8月30日三重県5投稿み〜の今日は「なばなの里」三重県ナガシマスパーランドからこんにちは😃✋ゴールデンウィーク‼️三重県では有名なイルミネーション🌟毎年変わるテーマのイルミネーションで今年は…「海雲」毎年来ますが…やっぱり綺麗ですね🤗なばなの里は昼間は季節にあった花が見れます。デートやお出かけスポットとして人気です。鮮やかで美しい、表現豊かな煌きに包まれる素敵な夜を過ごすのもいいですよ🥰🥰🥰なばなの里チャペル前の2本のシンボルツリー。雄大さは圧巻の一言で、神聖な雰囲気が女性に人気で、運が良いとチャペル内にある十字架が外から見えるかもしれません🥰そうだ‼️三重県に行こう‼️ 投稿日:2022年5月4日三重県10投稿なおなお 三重繋がり〜って事で、赤福☺️ひさびさ〜😁いつ食べても美味しいネ! 皆さんみたいに、伊勢に行って、赤福本店で、ゆったり堪能したいのですが、いつか行ける日まで我慢我慢😆 スパーランドのジェットコースター眺めながら、これ乗るのは、命懸けやわ〜って思いながら、もう少し優しいので練習重ねなきゃ〜と😃笑 歳取りました〜😅投稿日:2022年5月1日aumoログイン&予約でaumoポイントGETで予約他のサイトを見る0才児から楽しめる◎東海三重の遊園地「鈴鹿サーキット・モートピア」www.jalan.net続いてご紹介したい東海の遊園地は、「鈴鹿の8耐」で有名な鈴鹿サーキットに隣接している遊園地「鈴鹿サーキット・モートピア」です!鈴鹿サーキット・モートピアはファミリーにおススメしたい遊園地で、園内にある「チララのハローガーデン」のエリアにある乗り物は0才児から乗ることができます◎(※“鈴鹿サーキット・モートピア 公式HP”より抜粋)サーキットチャレンジャー www.jalan.net鈴鹿サーキット・モートピアで一番おススメしたいアトラクション「サーキットチャレンジャー」。なんと、世界最高峰の自動車レース「F1グランプリ」のコースを自ら走ることができるアトラクションなんです‼レースマシンには運転技術を記録する機能が搭載されていて、アトラクション終了後にはレース結果をみることができます。(※“サーキットチャレンジャー 公式HP”より抜粋)鈴鹿サーキット・モートピアに訪れたら、ぜひ遊んでみてください◎人気その他鈴鹿サーキットモートピア三重県鈴鹿★★★★★★★★★★4.11評価の詳細4.11口コミ3件投稿写真12件記事14件各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。外部サイトの評価じゃらん観光4.33件12件三重県鈴鹿市の丘陵に広がる乘り物中心の一大レジャーランド。目玉は国際レーシングコースを疾走できるサーキットカート。全長約5.8kmのコースだが,レースのない日は,東コース2.3kmをゴーカートで走れる。,「ゆうえんちモートピア」には,30種にものぼるオリジナルな乘り物が揃う。幼児が1人で乘れるものから,空から展望を楽しむものと様々利用シーンデートドライブ穴場雨の日映え子連れ家族夏秋冬住所三重県鈴鹿市稲生町7992アクセス(1)東名阪道鈴鹿IC/鈴鹿サーキット行/20分 (2)近鉄名古屋線「白子駅」/三交バスサーキット行/20分/終点下車ユーザーのレビューユーザーのレビューにラベルが表示される場合■TOPユーザー魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています■特定のエリアに対する投稿数特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示していますwarm_park_7486ホンダF1/鈴鹿サーキット2021年限りでF1撤退。F1からHondaがいなくなるのは寂しい😢ですが、ラスト1年も頑張ってください。🙂写真は以前、鈴鹿サーキットで開催された「モータースポーツファン感謝デー」で撮影した歴代のホンダのF1マシンです。🙂投稿日:2020年10月3日さよ期間限定ハロウィンのモニュメントがすごく可愛かったです!中にも入ったりできて、子供達も大はしゃぎでした。投稿日:2019年10月1日スナフキン沢山の楽しめるアトラクションがあります。大人も楽しめるのりものもあるし、子供がバイクに乗らせてもらえる所があり、乗り方を教えてもらえ練習させてもらえます。プールもあり、入園料も幼稚園から度々割引クーポンをもらえるのでいつもお安く行かせて頂いてます。投稿日:2019年9月14日aumoログイン&予約でaumoポイントGETで予約他のサイトを見る女子旅におススメ♡東海三重の遊園地「志摩スペイン村」pixta.jp続いてご紹介したい東海の遊園地は、情熱の国スペインをモデルにしたテーマパーク「志摩スペイン村」です!志摩スペイン村はインスタ映えスポットがいっぱい☆エントランスをぬけた先にある「シベレス広場」、フラメンコショーが楽しめる「カルメン通り」、スペイン・アンダルシア地方の街並みを再現した「サンタクルス通り」はまさにフォトジェニックスポット◎まるでスペインに来たような気分を味わえます♪グランモンセラーpixta.jp志摩スペイン村を代表するジェットコースター「グランモンセラー」。スペイン・バルセロナ郊外にそびえ立つモンセラー山をモチーフにした岩山を全長815メートル駆けぬけるジェットコースターです!(※“志摩スペイン村 公式HP”より抜粋)岩山の急な斜面を急カーブで駆け抜け、スリルを味わいたい方にはバッチリです◎人気テーマパーク・レジャーランド志摩スペイン村三重県志摩★★★★★★★★★★4.09評価の詳細4.09口コミ3件投稿写真18件記事9件各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。外部サイトの評価じゃらん観光4.03件18件情熱の国スペインをテーマにしたテーマパーク。異国情緒あふれる園内は思わず写真を撮りたくなるフォトスポットがいっぱい!絶叫系から癒し系までバラエティ豊富なアトラクションや、参加型のエンターテイメントなどで子どもから大人まで思う存分楽しめます。パークに隣接するホテル志摩スペイン村と伊勢志摩温泉「ひまわりの湯」で心ゆくまでリゾート気分を満喫できます。利用シーンデート夜景イルミネーションドライブおしゃれ穴場映え子連れ家族夏秋冬住所三重県志摩市磯部町坂崎アクセス(1)近鉄志摩線鵜方駅より、直通バス約13分営業時間営業時間:9:30~17:00 曜日、季節により変動ありユーザーのレビューユーザーのレビューにラベルが表示される場合■TOPユーザー魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています■特定のエリアに対する投稿数特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています三重県5投稿みー三重県に来たら行きたかったところ 🎡🎠⛲️ハロウィン🎃👻になっていました! まるで海外に来たかのような景色が広がり、おしゃれなウォールアートもあって素敵!写真撮りまくりました!😊ディズニーに比べると人は少なくとにかく広いな〜と感じました笑でも人が少ない分、アトラクションには5分〜15分で乗れるというところがほとんどでした!名前わからないのでディズニーに例えると笑スプラッシュマウンテンのようなものや、富士急ハイランドのええじゃないかのような足が浮いた状態で回転しながら走るコースターがあり、これが!思っていたよりもレベルが高くて楽しかったです!ジェットコースター好きな人なら絶対!オススメです✨投稿日:2022年9月21日real_showtime_6a0a伊勢志摩・鳥羽旅行①志摩スペイン村に行きました!写真はシベレス広場の像風景や建物の雰囲気で、ちょっと海外旅行みたいな気分♪ 投稿日:2020年1月13日まいGWなのに並ぶ事なくスムーズでしたwインスタ映えスポット増えてる?フラメンコに真珠販売店ちびっ子はちょっと退屈そうでしたもぉ親子ターゲットにせずに大人な遊園地にすればいいのに♡投稿日:2019年8月18日【東海・岐阜】ファミリーにおススメの遊園地をご紹介!老若男女におススメ☆東海岐阜の遊園地「恵那峡ワンダーランド」pixta.jp続いてご紹介したい東海の遊園地は、岐阜の有名な観光地・恵那峡のそばにある遊園地「恵那峡ワンダーランド」です!恵那峡の大自然を味わいながら、ゴーカートやジェットスターが楽しめます。雨天でも楽しめる屋外バーベキューは老若男女におススメです◎(※恵那峡ワンダーランドでは例年11月の終わりから3月の中旬まで冬季休園します。恵那峡ワンダーランドを訪れる際は、念のため公式ホームページを参照してください)人気その他恵那峡ワンダーランド岐阜県恵那市★★★★★★★★★★4.01評価の詳細4.01口コミ1件投稿写真4件記事1件各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。外部サイトの評価じゃらん観光3.71件4件利用シーンおしゃれ子連れ家族ひとり夏秋住所岐阜県中津川市蛭川5735-209営業時間営業:春夏秋 09:00~17:00 3月中旬より11月下旬まで<br /> 平日は9:30~<br /> GW期間、お盆期間は9:00~18:00<br /> 11月は10:00~16:00 定休日:水 ゴールデンウィーク・夏休み・祝日は営業 休業:12月より3月上旬 その他:夏 7月~9月 プール7月中旬~9月中旬ユーザーのレビューユーザーのレビューにラベルが表示される場合■TOPユーザー魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています■特定のエリアに対する投稿数特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています岐阜県400投稿DJゴン太係員の皆さんは遊具を掛け持ちして対応してくださいます。それを踏まえて、急がずのんびり遊具を利用するといいと思います。景色も楽しめます。係員さんがいるところを先に利用して、いないところは後回しにしても、乗りたい遊具には全部乗れました。ベテランの係員さんはみなさん親切でした。また行きたいと思います。懐かしい思いで、子供を連れて行って来ました。お化け屋敷や、ジェットコースターの怖さと違った怖さも楽しめる所です。小学校低学年位までなら、十分だと思います。夏のプールも、結構良いですよ。投稿日:2021年3月10日【東海・静岡】絶景が楽しめる!遊園地を2選ご紹介!小さい子どもがいる家族におススメ◎東海静岡の遊園地「ぐりんぱ」pixta.jp続いてご紹介したい東海の遊園地は、静岡を代表する遊園地「ぐりんぱ」です!ぐりんぱは、「ウルトラマンパークエリア」や「シルバニアビレッジ」など子どもに人気のスポットです。富士山の2合目に位置していて、晴れた日は観覧車から絶景の富士山を見ることができます☆人気その他Grinpa(ぐりんぱ)静岡県御殿場・裾野★★★★★★★★★★4.02評価の詳細4.02口コミ1件投稿写真5件記事1件各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。外部サイトの評価じゃらん観光3.81件5件雄大な富士のふもとのテーマパーク。観覧車やコースターなど乗り物の他、男の子も女の子も大喜びのアトラクションがいっぱい。シルバニアビレッジ、おもちゃファクトリー キッズフジQ、M78ウルトラマンパーク、ピカソのタマゴなど。レストランやショップもあり大自然を感じながら丸一日楽しめるスポット。利用シーン映え子連れ住所静岡県裾野市須山字藤原2427アクセス(1)東名御殿場ICから富士山スカイラインで30分 (2)中央道河口湖ICから東富士五湖道路、富士山スカイラインで50分ユーザーのレビューユーザーのレビューにラベルが表示される場合■TOPユーザー魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています■特定のエリアに対する投稿数特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示していますcool_museum_6a53遅霜にやられて開花の遅れているチューリップでした(・・;)投稿日:2019年5月3日小学生におススメ◎東海静岡の遊園地「浜名湖パルパル」pixta.jp最後にご紹介したい東海の遊園地は、浜名湖畔にある遊園地「浜名湖パルパル」です!浜名湖パルパルは週末になると、若者やファミリーでよく賑わっています。浜名湖パルパルでおススメしたいアトラクション「メガコースター四次元」。直線ラインを回転走行するジェットコースターで小学生を中心に園内の人気スポットです◎浜名湖で味わう夏の風物詩♪pixta.jp浜名湖パルパルでは、例年夏のナイター営業で「パルパル花火ナイト」があります。(※“浜名湖パルパル 公式HP”より抜粋)遊園地やプールを楽しんだ後は、思い出作りに湖畔から打ちあがる花火を楽しんでみてはいかがでしょうか◎人気焼きそばハンバーガー浜名湖パルパル テイクアウトショップ静岡県湖西・新居★★★★★★★★★★4.03評価の詳細4.03口コミ1件投稿写真2件記事6件各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。外部サイトの評価食べログ3.01件2件--不定休(浜名湖パルパルに準ずる) 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。利用シーンデートドライブ穴場雨の日映え子連れ家族夏住所静岡県浜松市西区舘山寺町1891 浜名湖パルパルアクセス寸座駅から2,880m営業時間不定ユーザーのレビューユーザーのレビューにラベルが表示される場合■TOPユーザー魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています■特定のエリアに対する投稿数特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示していますchip段々とお兄ちゃんが買い物について来てくれなくなってきました😂母は少し寂しいけどこれも成長だと嬉しく思います💓でも家ではまだまだ弟の目を盗んでひっついてきたりするので幼いなと思うこともあります🥰仕事ばっかりの毎日で子どもとの時間も少ないけれど今の成長をしっかり焼きつけておこうと思っています💓投稿日:2019年1月19日aumoログイン&予約でaumoポイントGETで見る東海には魅力ある遊園地がたくさん!pixta.jpいかがでしたか?今回は、エリアごとに東海の遊園地を紹介しました。定番の遊園地からカップル、ファミリーにおススメの遊園地まで、たくさんありましたね。東海にきて観光やグルメを満喫したら、ぜひこの記事を参考に遊園地に足を運んでみてください!大阪への宿泊旅行が最大10000円もお得に!シェアツイート保存※掲載されている情報は、2022年09月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。