岡山県庁の近く、ビルの1階に店を構える「キッチンほりぐち」。ランチの時間は相席をお願いされることもありますが、相席しても早くココのランチにありつきたい!そう思わせられるような絶品ランチです。
ハンバーグやチキンカツ、週替わりなど様々なメニューがありますが、わたしはカリッサクッ!絶妙な揚げ具合のお肉が山盛りの「鶏のからあげ定食¥850(税抜)」をおすすめします。
副菜にある、濃過ぎない優しい味のひじきの煮物もいい具合の箸休めになります。お子様には量が控えめにされている「お子様定食¥500(税抜)」もあり、ママさんにもうれしいですね。
住宅地にたたずむ、山小屋のようなオシャレなお店「キッチンサクラ」。お店の目の前が駐車場になっていますが、お昼時にはあっという間に満車になります!なのでお友達と一緒の時は乗り合わせて行かれることをおすすめします。
ランチメニューはハンバーグ、エビフライ、岡山名物のデミカツなどがありますが、どれも「ドーン!」という擬音がぴったりのボリューム!!アツアツの鉄板にメインとポテト、目玉焼きが乗っかっているので、かなりのガッツリランチです。
ランチメニューは食後のドリンク付きで¥1,180(税込)。この量でこのお値段はお安いですね!
こちらは倉敷市内にある洋食屋さん「洋食Bambi(バンビ)」。お店の前にある駐車場はいつもいっぱいな人気店です。女性も気軽に入れるような明るい店内で、洋食屋さんにはめずらしいお座敷もあったりとお子様連れにもゆっくりと食事ができるよう工夫がされています。
料理のほうも本格派!なかでもおすすめはビーフカツレツランチ¥1,350(税抜)。ライスとスープが付きます。少し赤身の残るミディアムの焼き加減が柔らかくてジューシー!デミソースとよく合います。
いろいろなメニューを食べてみたいわという方はセットメニューもあるのでお試しあれ。こちらはBambi Bセット¥1,450(税抜)。オムライスにエビフライ、クリームコロッケが乗っかっており、欲張りさんにはぴったりです♪
どのお店も、お昼時には女性のお客様がたくさんです。清潔なで明るい店内、スタッフの方の心遣い、そういう配慮も女性に人気の秘訣なのではないかと思います。
ひと昔前はガッツリ!と言ったら男の人の代名詞といった雰囲気がありましたが、今の時代、堂々と女性も胸を張ってガッツリ食べられる時代だと思います!
なので時には、おなかいっぱい!そんなランチを楽しんでみるのもどうでしょう?おなかも心も満たされて明日への活力となるのではないでしょうか♪