【おでかけ福島】絶景!鍾乳洞に広がる輝く世界を見に行こう☆

2018年12月1日から2019年2月28日まで田村市のあぶくま洞にて、冬のイルミネーションイベントが行われています。冬の鍾乳洞を満喫できるフォトジェニックなイベントと寒い季節だからこそぜひ食べてほしいグルメをご紹介します。
この記事の目次

寒くない!?冬の鍾乳洞へ♪

m15t
2014年に始まった田村市滝根町の「あぶくま洞鍾乳洞」のイルミネーションは、第1弾のテーマ「竹取物語」から、第3弾は併設されている星の村天文台とコラボした「宇宙(そら)物語」、そして今回は専門学生が中心となって企画した「地底と海の物語~イルカに願いを~」と毎年テーマを変えて、光が織りなす世界を創り出しています。
開催時間はあぶくま洞の営業時間と同じで8時30分から16時30分。
入場料はあぶくま洞入洞料大人¥1,200(税込)のみで見ることができます。
m15t
「鍾乳洞」というとひんやりしたイメージがあるかもしれませんが、洞内温度は1年を通して15度に保たれており、冬は温かく感じられるんです!
期間中はこの温かい空間で洞内コンサートなどの様々なイベントも開催されるんですよ♪
この時期にしか見られない、光に彩られた冬のあぶくま洞へぜひ足を運んでみてくださいね。
人気
洞窟体験・ケイビング
あぶくま洞
福島県磐越東線沿線・三春
★★★★★
★★★★★
4.06
8件
43件
あぶくま洞 1枚目あぶくま洞 2枚目あぶくま洞 3枚目
あぶくま洞は悠久の時が創り上げた大自然の造形美。全長約600mの洞内は、天井から大きく下がる鍾乳石や床下からタケノコのように堆積してできる石筍などがあり、三層に分かれる洞内で最大のホール「滝根御殿」では、クリスタルカーテンやボックスワーク、シールド、洞穴サンゴなど、ここでしか見ることのできない貴重な鍾乳石を間近に鑑賞することができます。
利用シーン
デートイルミネーションドライブ雨の日映えクリスマス子連れ家族ひとりラベンダー2月3月8月9月10月11月12月
住所
福島県田村市滝根町菅谷東釜山1
アクセス
(1)電車:JR磐越東線神俣駅からタクシーで5分。 車:磐越自動車道小野IC,田村スマートICから15分
営業時間
営業時間:3月上旬~11月下旬 8:30~17:00 夏季期間は17:30まで 営業時間:11月下旬~3月上旬 8:30~16:30
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
リリー
福島県田村市滝根町菅谷東釜山にある、あぶくま洞です。悠久の歳月をかけて創り上げられた幻想美の世界は、一滴一滴の滴が織りなす大自然のアートとでも言えますね✨🤗✨全長600メートルもあるこの鍾乳洞は、どこまで行っても見応えだらけです🎶こんな凄い風景を間近で見ると、感動せざるを得ません😳当たり前ですが、日常生活ではまず見られない光景ですので、こまごまとした煩わしいことなど吹っ飛んでしまいます✨😊✨皆さん、これは見ておいたほうがいいですよ‼️
投稿日:2022年2月3日
よぞら
福島県あぶくま洞夏でも気温が15℃前後とかなり涼しく洞窟内には美しい世界が広がっていました✨あと鍾乳洞内でワインを作ってたよ🍷凄く気になったけど、荷物が多くなるので断念しました💦今度行ったら是非買いたい🥺お土産屋さんもあったから福島土産をたくさん買いました👍もものお菓子とかね🍑大人1人1200円で入れるので皆さん是非🤤
投稿日:2023年9月18日
福島県10投稿
Sho
福島県「あぶくま洞」色んな所で見かける恋人の聖地「誓いの鐘」見晴らしが良い所には必ずといいくらい有りますねだけど鐘を鳴らすのは勇気いるだろうな6枚目の写真7月頃はラベンダーで覆われます紫色でキレイでしょうね見頃の時期に行きたいです住所 福島県田村市滝根町菅谷字東釜山1
投稿日:2021年3月31日

からだの芯から温まるラーメンでひとやすみ♡

m15t
とっても冷え込む冬の福島。この季節に食べたくなるのはやっぱりラーメンですよね♪
「丸信ラーメン」は2層スープとたっぷりのチャーシューが味わえる「チャーシューメン」が人気のお店。
麺が見えないほどに敷き詰められた大量のチャーシューと葱は圧巻のボリューム。
塩味と醤油の2段になっているスープもからだが温まります。
人気
ラーメン
丸信ラーメン 船引店
福島県郡山
★★★★★
★★★★★
4.01
0件
1件
-
-
無休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
丸信ラーメン 船引店 1枚目
利用シーン
イルミネーション映え1月日曜営業あり座敷があるカウンター席がある禁煙一軒家
住所
福島県田村市船引町春山字赤間田34-1
アクセス
要田駅から2,189m
営業時間
[月、水~土、日] 11:00~14:30 17:00~21:00 [火] 11:00~13:30 日曜営業
外部サイトで見る

あったか鍾乳洞で絶景を楽しもう♪

m15t
夏に人気の鍾乳洞ですが、なんといっても「寒くない」場所でイルミネーションを心ゆくまで楽しめるなんてとても魅力的ですよね!
周辺のグルメスポットをあわせて冬の鍾乳洞へおでかけしてみては?
  • シェア
  • ツイート
  • 保存
※掲載されている情報は、2023年09月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2023年9月24日

  1. 1

    【締切間近】マイナポイントのおすすめ決済サービスを比較…

    kabutan
  2. 2

    【9月最新】Uber Eats(ウーバーイーツ)のクー…

    chanyama
  3. 3

    【32選】京都で買うならこのお土産!人気のお菓子やおし…

    oseraboch21
  4. 4

    【2023年9月最新】コストコで外せないおすすめ商品7…

  5. 5

    レターパックはコンビニで購入できる!発送方法や値段も解説