2014年に始まった田村市滝根町の「あぶくま洞鍾乳洞」のイルミネーションは、第1弾のテーマ「竹取物語」から、第3弾は併設されている星の村天文台とコラボした「宇宙(そら)物語」、そして今回は専門学生が中心となって企画した「地底と海の物語~イルカに願いを~」と毎年テーマを変えて、光が織りなす世界を創り出しています。
開催時間はあぶくま洞の営業時間と同じで8時30分から16時30分。
入場料はあぶくま洞入洞料大人¥1,200(税込)のみで見ることができます。
「鍾乳洞」というとひんやりしたイメージがあるかもしれませんが、洞内温度は1年を通して15度に保たれており、冬は温かく感じられるんです!
期間中はこの温かい空間で洞内コンサートなどの様々なイベントも開催されるんですよ♪
この時期にしか見られない、光に彩られた冬のあぶくま洞へぜひ足を運んでみてくださいね。
とっても冷え込む冬の福島。この季節に食べたくなるのはやっぱりラーメンですよね♪
「丸信ラーメン」は2層スープとたっぷりのチャーシューが味わえる「チャーシューメン」が人気のお店。
麺が見えないほどに敷き詰められた大量のチャーシューと葱は圧巻のボリューム。
塩味と醤油の2段になっているスープもからだが温まります。
夏に人気の鍾乳洞ですが、なんといっても「寒くない」場所でイルミネーションを心ゆくまで楽しめるなんてとても魅力的ですよね!
周辺のグルメスポットをあわせて冬の鍾乳洞へおでかけしてみては?