町田で遊びつくす!世代別おすすめ遊び場10選

町田にはちょっと珍しい遊び場がいっぱい!子どもから大人までさまざまな世代が住んでいる東京のベットタウンで、中心部は繁華街などで賑わい、周辺には緑豊かな公園がたくさんあります。今回はそんな町田を遊びつくすために、世代別におすすめの遊び場を紹介します!

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

【町田】中学生におすすめ!自然が豊かな遊び場

1. 町田のおすすめ遊び場『こどもの国』

町田で子どもの遊び場といえば『こどもの国』!

たくさんある遊具の中でも、圧巻の110m(※)ローラー滑り台が目玉で、子どもだけでなく大人も楽しめます。また園内には乗り物もたくさんあり、こどもの国を1周しているミニSL太陽号も人気!

こどもの国は町田駅から電車で約20分とアクセス良好な点もうれしいポイントです。

“こどもの国 公式HP”参照

広大な広場で思う存分楽しめる

こどもの国は自然もたくさん!園内には牧場やふれあい動物園があり、ウサギ、モルモットなどの動物を抱っこできますし、名物のソフトクリームもおすすめです。

さらに池や湖があって、春にはその周りに桜や椿などが綺麗に咲いているのでサイクリングがおすすめ!夏にはプール、秋には紅葉、冬にはアイススケートといったそれぞれの季節を満喫できます。
人気
その他
こどもの国
神奈川県長津田
★★★★★
★★★★★
4.06
4件
9件
こどもの国 1枚目こどもの国 2枚目こどもの国 3枚目
緑におおわれた約100haの広大な敷地で、のびのびと遊べます。牧場では、牛や羊にえさをあげたり、ウサギやモルモットにさわって遊べ、ポニー乗馬(2歳~小学生)の体験ができたり、乳搾り体験やバター作り教室が行われます。夏(7月中旬から8月下旬)には屋外プールがオープン。また、冬には(12月下旬~2月下旬)野外スケートリンクがオープン。ボートやいかだに乗って楽しめる白鳥湖や、サイクリングコースなどがあるほか、バーベキューも楽しめます。
利用シーン
デートイルミネーションドライブ穴場雨の日子連れ家族つつじ菜の花3月4月9月10月
住所
神奈川県横浜市青葉区奈良町700
アクセス
(1)こどもの国駅から徒歩で2分
営業時間
開園:09:30~16:30 最終入園時間15:30 休園:水 祝日の場合開園 休園:12月31日~1月1日 (年末年始)
ユーザーのレビュー
神奈川県5投稿
MakiMatsumura
皇族も愛する公園として有名な場所です。広大な敷地にペダル式の遊具がある遊園地とサイクリングコース、動物園、桜やつつじ、梅林のある散策路、スワンとボートがある池、乳幼児向けの遊び場、大きなこども向けの遊び場、SLや電車型バスなどの乗り物、テントOKな芝生広場と、こどもがめいっぱい楽しめる要素が揃っています。エントランス前の通路は落書き広場になっていて、アスファルトにチョークでお絵描きができます。レストランもあります。
投稿日:2023年4月1日
神奈川県300投稿
delicious_museum_7212
9月5日…こちらは💁‍♀️昨日も今日も暑くて夏休み終わったのに…まだ夏休み❓台風は大変な事にならないよう願います🙏⤵️この写真は🤳昨日、4日のものです。お嫁さんが1日用事のためお出掛け…息子からSOS❗️🤣…ジジ、ババ、はいはいと出かけます🤣新横浜の駅にて待ち合わせ…暑いけど、どーする、何処行く❓SOSしただけで無計画👊なんやかんやで、こどもの国に行こう🚗になりました大人600円子供100円3歳以下、無料一枚目、25分から30分ぐらい乗車できます。300円、途中で下車も出来ます。二枚目、いきなり中に入るとチョークで好きなように絵が描けます、ハート♡♡♡わかりますか?特にタカさん🤣わかるーっ❓絵心ない私…描きましたよ🤣とにかく広い❗️自然と遊び場が共存する所です。軽食する場所もあり持ち込みもオッケー👌一応、着替えと小さなタオルは持参していた息子…子供は水遊び大好き😘チビちゃんは、もっと浅い場所で水遊び、息子担当写メ撮れず…最後はうし電車…可愛い💕🤣私は水分補給が足りなかったみたい(;;)かる〜〜い熱中症になったみたいで…疲れたぁ〜
投稿日:2022年9月5日
rise_up
入園料も安い!自然あり!牧場あり!遊具あり!季節ものあり!家族連れには最高に楽しめる‼︎http://www.kodomonokuni.org/sp/
投稿日:2020年4月7日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

2. 町田のオアシス!ターザンロープが楽しい遊び場『芹が谷公園』

町田という大型都市の中、緑が多く自然豊かな公園の『芹が谷公園』。

ジャブジャブ池やターザンロープのある冒険広場があり、町田にいることを忘れてしまうような広大な自然を楽しめます。

子ども連れの親子も多く、一緒にお水遊びできるのもポイント。暑い日になると子供の遊び場として大人気です!

公園のすぐそばに美術館もある!

町田のオアシスである芹が谷公園。じつは公園内に国際版画美術館があるんです!

この美術館の常設展は無料で鑑賞できるので、公園で遊んだ後は芸術を楽しんでみてください。
人気
公園・庭園
芹が谷公園
東京都町田
★★★★★
★★★★★
4.01
0件
1件
芹が谷公園 1枚目
利用シーン
子連れ12月

【町田】高校生におすすめ!アミューズメント遊び場

3. みんな大好き!かわいいリスの楽園『まちだリス園』

いつも都内でお洒落なデートをしているそんなあなた!たまには気分を変えて、ちょっと珍しい穴場スポットに行ってみませんか?

今回ご紹介するのは、町田の穴場デートスポット『まちだリス園』。園内にはリスが放し飼いされており、直接餌をあげられます。

動物好きには、たまらない遊び場です!

園内でリスと遊べる!

手の上で頬袋を膨らませて餌を食べるリスの姿はとってもかわいらしいです!

また、近くには緑豊かな公園があるのもうれしいポイント。いつもと違う非日常を体験できる遊び場となっているのでぜひ遊びに行ってみてください!
人気
その他
まちだリス園
東京都町田
★★★★★
★★★★★
4.03
2件
5件
まちだリス園 1枚目まちだリス園 2枚目まちだリス園 3枚目

リスの魅力にどっぷり浸れるリス園!

放し飼いされた、たくさんのリスと触れ合えるレジャー施設。餌やり体験もできるので、リス好き必見なスポットです。子供からお年寄りまで楽しめる施設となっているので、家族でお出かけする際にもぴったりです。
利用シーン
デート穴場雨の日紅葉子連れひまわり3月4月5月12月
住所
東京都町田市金井町733-1
営業時間
開園時間:通年 平日・日曜・祝日 10:00~16:00 (4月~9月 日曜・祝日のみ 10:00~17:00)※入園券の販売は閉園時間の30分前で終了 休園日:・定休日 火曜日(祝日の場合は翌日定休に振替) / ・定期整備休園 6月・9月・12月の第一火、水、木、金曜日)/ ・年末年始休園 12月27日~1月2日
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
ゆり
5月4日町田のリス園へ。他の小動物も沢山いました、モルモットやうさぎに餌あげられますリスの放し飼いエリアには沢山の巣箱があってミトンが用意されているのでミトンをつけて手からひまわりの種をあげられます😊あまり日陰がないのでこれからの季節は熱中症対策忘れずに✨早い時間から行くと沢山手から食べてくれますよ☺️
投稿日:2023年5月6日
warm_location_1522
タイワンリスに直接エサ(一袋/¥100)をあげられます。お腹が空いているときは飛びついてきますが午後はお腹いっぱいなのかなかなか近寄れません。
投稿日:2019年3月6日

4. ショッピングにご飯!町田を満喫『レミィ町田』

いきなりなのですが、109 MACHIDA(109町田)が『レミィ町田』にリニューアルオープンしたのをご存知ですか?

店内にはディズニーストアやお洒落な雑貨屋さんがあり、見ているだけでも楽しめます。まちだリス公園に訪れた後にはぜひ訪れてみてください!

町田駅近くにはほかにも、電動ろくろ体験ができるところもあります。下のリンクからすぐ予約できますので、町田に訪れた際は立ち寄ってみてくださいね!

レミィ町田
東京都町田
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件

【町田】大学生におすすめ!雨の日でも楽しめる室内遊び場

5. 穴場遊び場!ジオラマ作成体験『アトリエminamoジオラマギャラリー』

町田駅から徒歩5分の『アトリエminamoジオラマギャラリー』。店内には大型鉄道ジオラマが常設してあり、ここではジオラマを見て作って遊べるギャラリーです。

丁寧に作り方を教えてくれるので、まったくのジオラマ初心者にもおすすめです。1度体験するとジオラマの楽しさにハマるかもしれません!

作って、遊んで、走らせて楽しむ!

実はこのお店、テレビや書籍でたびたび取り上げられていて鉄道ファンの間ではとても人気のお店。

車両をコントロールして走らせたり、ジオラマ製作のワークショップも実施されていて、初めての方でもマニアの方でも楽しめる遊び場です!

ものづくりその他クラフト・工芸
アトリエminamoジオラマギャラリー
東京都町田
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
町田駅から徒歩5分。大型鉄道ジオラマを常設、見て 作って 遊べるギャラリーです。 秋はゆったりと、レンタルレイアウトでお楽しみください!!! 夜はのんびり夜景レイアウトで!日没頃から常設レイアウト照明を夜景モードに切替えます。   常設レンタルレイアウト3号線に「専用タブレット端末」で操作する新型コントローラーを試験配置しました。 (運用は不定期です。予めご了承ください。)
利用シーン
子連れ
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

6. ねこと一緒にくつろげる遊び場『ねこのみせ』

※画像はイメージです

町田駅南口より横浜方面へ徒歩約2分にある『ねこのみせ』。

店内はとても綺麗で、かわいいネコがたくさん!漫画もたくさんあるのでゆっくりくつろぎながらネコと遊べます。

店内には猫と一緒に遊べるおもちゃがたくさんあるので、お店の中のネコから推しメンを探すのも楽しいですよ。仕事や授業で疲れたそんなあなた、たまにはまったりネコと遊んでストレスを解消してみてください!
その他
ねこのみせ
東京都町田
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
-
-
利用シーン
ディナーリーズナブル子連れ日曜営業ありソファー席がある禁煙
外部サイトで見る

7. 心身ともにスッキリ!極楽遊び場『東京 湯河原温泉 万葉の湯』

宿泊でも日帰りでも満足できる『東京 湯河原温泉 万葉の湯』。町田駅からシャトルバスで行くこともできるスポットです。

上の写真の庭園足湯、夜はライトがついていてとても綺麗ですね!庭園足湯のほかに、露天風呂、水素風呂もあるので日々の疲れをリフレッシュしてください。

プライベート露天風呂もある!

宿泊の場合は、露天風呂付きのお部屋はいかがですか?完全にプライベートスペースなので、至福のひと時を過ごすことができます!授業や仕事でお疲れの体を癒してみてください。

下のリンクから、今だけのお得なクーポンがすぐ予約できます!入館、選岩盤浴、選べるワンドリンクサービスと盛りだくさん!ぜひこの機会に予約して、万葉の湯を楽しんでください。

人気
その他
東京湯河原温泉 万葉の湯
東京都町田
★★★★★
★★★★★
4.04
1件
1件
-
-
東京湯河原温泉 万葉の湯 1枚目東京湯河原温泉 万葉の湯 2枚目東京湯河原温泉 万葉の湯 3枚目
利用シーン
ランチディナーデートドライブモーニング個室穴場リーズナブル子連れ家族ひとりランチデート子連れランチ穴場ランチひとりランチディナーデート10月日曜営業あり座敷がある日本酒があるワインがある焼酎があるカクテルがある禁煙
ユーザーのレビュー
東京都500投稿
うー
ほっこりお風呂につかりたくて、町田の万葉倶楽部にてゆっくりと温まってきました!場所は東名高速の横浜町田ICそば、少し入るのに苦戦しましたがなんとかなりました笑お風呂は露天風呂含めてゆったりと、サウナもしっかり温度もあって、水風呂も3、4人入れるからじっくり楽しめます!あとシャンプー、ボディソープが種類豊富なのも面白かったです、タオルが自由に使えるのも、ドライヤーも多いのも嬉しいなぁ。お部屋は撮り損ねましたがすっきりしていてちょうど良いサイズ、館内が広いし寝るだけでもあるので十分です。そしてご飯、夜は飲みのつまみが充実していて、飲み物も写真にあるようなパイナップルをまるまる絞れるパインサワーがあったり、楽しい〜朝ごはんもこのボリューム、もちろんご飯はおかわりできちゃいます◎のんびりゆったりしたいときにオススメです、万葉グループは落ち着けて良いなぁ〜
投稿日:2020年10月3日
外部サイトで見る

【町田】友達や家族でおすすめ!みんなで楽しい遊び場

8. ピザ作りに挑戦!グルメな遊び場『オールドヒッコリー 町田境川店』

みんなでピザを作ろう!

町田駅から車で約15分ほどのところにある『オールドヒッコリー 境川店』。店内は壁や床、テーブルやイスが木でできていて、とってもアットホームな雰囲気です。

席のすぐ目の前にイタリア直輸入の石窯があり、ピザを焼いている姿を見るとお腹が空いてきます!

このお店では定期的に「子どもピザ教室」を開催。オールドヒッコリーのピザ職人に教えてもらいながら、自分で生地をこね、形を作り、好きな具をトッピングできて、オリジナルピザ作りに挑戦できます!

作った後は召し上がれ!

本場イタリアのピザはおいしそうですよね。

お子様向けスペース「えほんのくに」があるので、家族にもおすすめのスポット。また店内にはケーキファクトリーがあり、誕生日や記念日におすすめの手作りケーキを味わってみてください!
パスタピザイタリアン
オールドヒッコリー 境川店
東京都町田
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
-
-
利用シーン
ディナーリーズナブルテイクアウト子連れ子連れランチ日曜営業ありワインがあるカクテルがある禁煙一軒家
外部サイトで見る

9. 家族で工場見学!学びの遊び場『クリクラ中央工場』

小田急線鶴川駅より神奈川中央バスにて約20分の『クリクラ町田工場』。なんとクリクラの水は、宇宙開発の現場などでも利用されているんです!(※)

また子供たちに大人気のお水の実験も行っていて、見たり聞いたり体験したりと子供から大人まで学べる工場見学となっています。ぜひお子さんと一緒にお水の大切さを学んでみてください!

“クラリラ公式HP”参照
工場見学
クリクラ町田工場
東京都多摩センター
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
クリクラは宇宙開発の現場などでも利用されている安心な水を提供している。「クリクラ町田工場」ではコンシェルジュの付いた工場見学ができる。微生物検査などを行った後の製造工程の見学は、原水からボトリングまで。さらにクリクラの水の歴史、宅配水の始まり、水の貴重性などを知ることもできる。世界各国から収集した水のほか、様々なウォーターサーバーが常時展示されており、最後にはクリクラの品質体験もできる。
利用シーン
子連れ
住所
東京都町田市小野路町1716-1
アクセス
(1)バス:小田急「鶴川駅」より神奈川中央バスにて20分 「五反田」下車すぐ(FC町田ゼルビアフットサル場近く) (2)タクシー:小田急「鶴川駅」、小田急「永山駅」、京王「永山駅」よりタクシーで10分程度(小野路交差点のナック)
営業時間
営業時間:午前の部:11:00~12:00  午後の部:14:00~15:00(水曜は午後の部のみ開催)

10. お散歩におすすめ!家族で楽しめる遊び場『尾根緑道』

町田バスセンター3番乗り場から、町32、町34系統のバスで約20分、唐沢または桜台入口下車から約徒歩3分にある『町田 尾根緑道』。昔は戦車が演習のコースとして通っていた(※)歴史ある道です。

毎年春になると満開の桜が咲き、秋には圧巻の紅葉も楽しめます。家族のお出かけにぴったりの散歩コースとなっています!

“町田 尾根緑道 公式HP”参照
人気
公園・庭園
町田 尾根緑道
東京都多摩センター
★★★★★
★★★★★
4.01
0件
0件
戦前は戦車用テストコースの一部で車道路と呼ばれていた尾根緑道。現在は整備された遊歩道があり、富士山などの山々を一望することができるハイキングエリアとなっている。早咲きから遅咲きまで多品種の桜の名所となっており、春になると菜の花も咲いてピンクと黄色のコントラストが美しい。散策路に沿って広場やベンチが設けられているのでゆったりした気分で花見ができる。秋にはコスモスや紅葉も楽しめる。
利用シーン
子連れ

町田は穴場な遊び場が盛りだくさん!

町田にある遊び場をご紹介してきましたがいかがだったでしょうか?

この中でも『まちだリス園』と『アトリエminamoジオラマギャラリー』は特におすすめなので、訪れてみてください!家族でのお出かけ、友達とのお出かけ、デートでのお出かけに参考にしていただければ幸いです。

他の記事もチェック!

町田のデート・観光スポットはこちら!

あわせて読む
【町田】穴場のホテル多し!観光やビジネスにおすすめ厳選6選☆
更新日:2023年9月4日
あわせて読む
美術館巡りin町田♪おすすめ美術館!【2023年】
更新日:2023年7月20日
あわせて読む
町田でデートするならここ!観光からグルメスポットまでご紹介♡
更新日:2023年12月4日
  • シェア
  • ツイート
  • 保存
※掲載されている情報は、2023年07月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2023年12月7日

  1. 1

    【マック福袋2024】抽選予約開始日はいつ?過去の中身…

  2. 2

    【12月最新】Uber Eats(ウーバーイーツ)のク…

    chanyama
  3. 3

    【2023年12月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メ…

  4. 4

    【2023】大阪のクリスマスマーケット開催情報!梅田ス…

    fufu_02
  5. 5

    【2023年】サイゼリヤのテイクアウトメニューと注文方…