町田テイクアウトできるおすすめ店を知りたい!グルメやスイーツ5選

町田でランチやおやつがてら何かテイクアウトしたいこと、あると思います!そんな街では、ガッツリとしたグルメや食べ歩きにもってこいのスイーツも揃っています♪中でもおすすめしたいテイクアウトフードを5店紹介します。町田で遊ぶ方は必見ですよ◎
この記事の目次

1. 町田マルイにあの有名テイクアウトチェーン【築地銀だこ 町田マルイ店】

aumo編集部
最初に紹介する、町田にあるテイクアウト店が「築地銀だこ 町田マルイ店」。
筆者としては、イートインスペースのある店舗が多い印象でしたが、テイクアウト専門の店舗もあるようです◎
小腹が空いた仕事終わりや、学校帰りなどにより道したくなってしまうのではないでしょうか?

熱々のたこ焼きを召し上がれ♪

銀だこは、目の前で焼いた熱々のたこ焼きを提供してくれるのが嬉しいですね♪
トッピングも、シンプルなスタイルから葱や大根おろしがどっさり乗っかったものまで様々!
1つが大きいので食べ応えも良く、お腹も満たされることでしょう。
みなさんも町田で遊んだときは、銀だこをテイクアウトしてみてはいかがですか?
人気
たこ焼きたい焼き・大判焼き
築地銀だこ 町田マルイ店
東京都町田
★★★★★
★★★★★
4.01
0件
0件
-
-
不定休(町田マルイに準ずる) 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
ランチ食べ歩き
住所
東京都町田市原町田6-1-6 町田マルイ
アクセス
町田駅から91m
営業時間
10:30~20:30(L.O.20:15)
外部サイトで見る

2. 町田で人気の小籠包をテイクアウト【小陽生煎饅頭屋】

aumo編集部
続いて紹介する町田のテイクアウト店は「小陽生煎饅頭屋」。
町田仲見世商店街の入り口にある、テイクアウト専門の小籠包屋さん!筆者はよく前を通りかかりますが、いつもたくさんの人が並んでいます。小さな調理場の中でたくさんの小籠包を作っている工程を見ることができます!

外はカリカリ、中は肉汁たっぷりの小籠包♡

aumo編集部
出来立ての大きな小籠包、外はカリッとしていて中はたくさんの肉汁が詰まっています♡
お好みで黒酢をかけて召し上がってくださいね!とっても熱く、肉汁も飛び跳ねるので要注意ですよ(笑)
みなさんも、町田でおすすめしたい小籠包をテイクアウトしてみてください。
人気
飲茶・点心
小陽生煎饅頭屋(ショウヨウセンチンマンジュウヤ)
東京都町田
★★★★★
★★★★★
4.02
2件
3件
-
-
月曜日、火曜日、水曜日 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
小陽生煎饅頭屋(ショウヨウセンチンマンジュウヤ) 1枚目小陽生煎饅頭屋(ショウヨウセンチンマンジュウヤ) 2枚目小陽生煎饅頭屋(ショウヨウセンチンマンジュウヤ) 3枚目
利用シーン
ランチ食べ歩き食べ放題おしゃれ接待ひとりひとりランチ
住所
東京都町田市原町田 町田仲見世商店街
アクセス
JR町田駅、小田急線町田駅徒歩5分 町田駅から279m
営業時間
11:00~20:00 日曜営業
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
てんみくん
【東京都町田市】火傷に注意😵⚠町田の激ウマ焼き小籠包😋🎶・
投稿日:2021年1月26日
東京都100投稿
Jinei
飲む小籠包 外カリッとモチッとジュワー!JR町田駅から歩いて3分ぐらい。小田急町田からでも5分ぐらいの町田仲見世商店へ今日は実は81番のラーメンを食べにきたがラーメン後に狭い路地にレトロな路面店がひしめく町田仲見世商店街を探索仲見世の入口あたりに、焼き小龍包の「小陽生煎饅頭屋」と、名店を発見おみせの呼び方は「しょうようせんちんまんじゅうや」と呼ぶみたいです。いつもは大行列との事ですが、コロナの影響のせいか直ぐに焼き小籠包を注文テイクアウトできるとの事です。店内で小籠包を作られてるところが見える。手作業で小籠包一つ一つを作られてアンを中に入れてる様子が本番上海に来た様な本格さ。かなり大きな鉄なべに油を大量に注ぎ、そこに小籠包を入れて焼く、焼くというより銀だこの様に半分揚げてる感じ!小籠包の価格は*4個380円*6個570円中にスープが入ってるからカブリつき禁止の貼り紙が有る!火傷に注意ですね食べ方の張り紙1.饅頭の上側にやさしく箸で穴を開ける。2.饅頭からレンゲに「すーぷ」をそそいで飲む。3.後はふつうに食べる。皮は表面カリッと焼きだが、厚みがありもっちりとしている。小籠包自体は結構大きめで中身のスープが満タンに入っていて餡はプルンとした食感で、もっちり香ばしい濃い目の味付けなので、皮と合わさるとうまい。そこにゴマの香ばしい感じが加わり、かなりウマイ!味付けはされてるので、追加の調味料は不要だとにかく美味い、これはビールが飲みたくなる!近くにThePublicstandという安価で飲めるお店があるので店員さんにお願いして持ち込みしてビールと小籠包を楽しむ!とても美味しくて大満足の小籠包でした。町田グルメはまだまだ奥が深い!
投稿日:2020年9月5日
外部サイトで見る

3. 町田でクレープをテイクアウト【パールレディ レミィ町田店】

aumo編集部
続いて紹介する町田のテイクアウト店が「パールレディ レミィ町田店」。
パールレディといえば、安くて美味しいクレープやタピオカドリンクを楽しめるお店として有名ですね!
いつも学生で賑わい、店内もカラフルで可愛らしいですよね♪

看板やパッケージもレトロで思わず写真に収めたくなってしまいませんか?
季節のタピオカドリンクも販売されているので、毎月足を運びたくなってしまいます!
クレープの生地には、タピオカ粉を使用しているので、ひと口食べればもちもちとした食感を楽しめますよ◎
人気
カフェアイスクリームクレープ
パール レディー 町田109店(Pearl Lady)
東京都町田
★★★★★
★★★★★
4.01
0件
0件
-
¥1,000~
無休
利用シーン
ランチディナー食べ歩きリーズナブル
住所
東京都町田市原町田6-8-1 町田109 B1F
アクセス
JR横浜線「町田」駅北口徒歩3分小田急小田原線「町田」駅南口1番出口徒歩3分 町田駅から189m
営業時間
10:00~20:00 日曜営業
外部サイトで見る

4. 町田でも人気を誇るタピオカをテイクアウト◎【CoCo都可 町田店】

aumo編集部
続いて紹介する町田の人気テイクアウト店は「CoCo都可(ココとか)町田店」。
こちらは、いろんな地域にも展開している人気タピオカ店ですよね!甘めが好きな方にはおすすめのドリンクをいただけます。また、種類が豊富な所も人気を誇っている秘訣かもしれませんね。

味やサイズを自分好みにチョイスしよう!

aumo編集部
「CoCo都可 町田店」のおすすめしたい点は、お持ち帰り用にテイクアウトできること!
お持ち帰りの際には、ストローを刺さずに袋に入れて持ち帰ることができます。
他にも、甘さや氷の量、トッピングの増量もできて、自分好みのタピオカドリンクを頂くことができちゃいますよ♪
人気
カフェ・喫茶(その他)ジュースバー
CoCo都可 レミィ町田店(ココトカ)
東京都町田
★★★★★
★★★★★
4.01
0件
0件
¥1,000~
¥1,000~
不定休(レミィ町田に準ずる)
利用シーン
ランチディナー食べ歩きリーズナブル
住所
東京都町田市原6-8-1 レミィ町田 1F
アクセス
町田駅から188m
営業時間
11:00~22:00 日曜営業
外部サイトで見る

5. 町田で季節を楽しめるタピオカをテイクアウト【パールレディ 茶BAR 町田マルイ店】

aumo編集部
最後に紹介する、町田の人気テイクアウト店は「パールレディ 茶BAR 町田マルイ店」。
町田マルイの2階のテイクアウト店が集まるエリアにそれはあります。いつも人が並んでいるので、すぐに発見できることでしょう。

茶BARのお楽しみポイントは、茶葉を楽しめるところ!
茶葉に詳しい人には堪らないお店なのではないでしょうか。

お茶の種類やトッピングが豊富!

aumo編集部
先ほども言ったように、いろんな茶葉を楽しめるのですが、トッピングも様々!
ローズヒップのゼリーやコラーゲン入りのゼリーをトッピングできるので、茶葉だけでなくいろんな香りを感じられます。タピオカも3種類の中から選ぶことができるので、それぞれの味や食感の違いを楽しんでください!
人気
カフェ
パールレディ 茶BAR 町田マルイ店(PEARL LADY CHA BAR/パールレディチャバー)
東京都町田
★★★★★
★★★★★
4.01
0件
0件
-
-
不定休(町田マルイに準ずる) 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
ランチ食べ歩き
住所
東京都町田市原町田6-1-6 町田マルイ 2F
アクセス
町田駅から51m
営業時間
10:30~20:30
外部サイトで見る

町田のテイクアウト店を利用して有意義な時間を過ごそう♪

町田のおすすめテイクアウト店6選いかがでしたか?
お昼や小腹が空いたときに食べたいたこ焼きや、食べ歩きができるたい焼きやクレープなどを紹介しました!
他にも、お持ち帰りできるタピオカドリンクなどもあるので、ぜひ利用してみてくださいね。
あわせて読む
【改正版】町田で飲めるタピオカまとめ!6選一挙紹介!
更新日:2022年2月10日
  • シェア
  • ツイート
  • 保存
※掲載されている情報は、2022年02月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2023年5月30日

  1. 1【2023年5月最新】コストコで外せないおすすめ商品7…
  2. 2【5月26日~】ユニクロ感謝祭が開催中!目玉商品やお得…
  3. 3【2023年5月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…
  4. 4【2023年5月最新】サーティワンの値段・メニューまと…
  5. 5レターパックはコンビニで購入できる!発送方法や値段も解説