【広島・大久野島】海外でも話題!“地図から消された”ウサギ島とは?

瀬戸内海に浮かぶ大久野島(おおくのしま)が海外でも話題!野生のウサギが約700羽も生息し、かつて「地図から消された島」でした。なぜこんなにもウサギがいて、過去に存在を消されたのか、不思議が詰まった大久野島を徹底解剖♪

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

大久野島の歴史

sk
竹原市の忠海港(ただのうみこう)からフェリーで約15分で到着する大久野島。かつて、第二次世界大戦で毒ガス工場が設置され、大量の毒ガス兵器が製造されていました。その実態を隠すために、陸軍が発行した地図には大久野島の存在が消されていたため、「地図から消された島」と呼ばれるようになりました。現在は、悲惨さを訴えるために展示施設が設置され、国立公園に指定されています。
sk
そんな大久野島にたくさんのウサギがいるのは諸説ありますが、1970年代に近くの小学校で飼われていたウサギ8羽を、大久野島に放したことがきっかけと言われています。
そこから繁殖し続け、今では約700羽のウサギが訪問客を出迎えてくれます!

ウサギに会いに行く前に!腹ごしらえと言えばここ!「味処日之出」

sk
忠海港より徒歩10分程に、地元産の海鮮をふんだんに使った料理が楽しめるお店があります。なんといっても、特上海鮮丼は当日のおすすめの海鮮がぎっしり乗っていて、食べごたえ抜群です!
その他にも定食や釜飯もあり、地元の人も足しげく通うお店です♪
味処 日之出
竹原/割烹・小料理、魚介料理・海鮮料理、居酒屋
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
-
-
外部サイトで見る
星評価の詳細

ウサギのエサも忘れずに!

sk
また、大久野島にはウサギにあげるエサが売っていないため、フェリーに乗る前に準備をしておきましょう!
忠海港から徒歩5分程の所に「スーパーマミー」があり、そちらではキャベツやにんじんが売られています。
ウサギの顔をした袋に入れてくれますよ♪
スーパーマミー
竹原
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
星評価の詳細

いよいよウサギ島へ!

sk
フェリーを降りると、たくさんのウサギがあちこちで訪問客を待ってくれています。
そこかしこにウサギがいるので、不思議な世界に迷い込んだかのよう♪
sk
sk
運が良かったら子ウサギに出会うこともできます♪筆者は2回目の訪問で出会うことができました!

ウサギになれる!?うさ耳形の写真スポット

sk
sk
島を歩いていると、うさ耳の形をした4つの不思議な物体が現れます。こちらは波や風の音を聞く事ができる集音器!耳を立てて音を集めるウサギの気持ちを体験することができる、珍しい写真スポットです♪

今でも残る戦争の跡「発電所跡」

sk
sk
第二次世界大戦時、毒ガスを作るために発電をしていた建物が今でも廃墟として残っています。窓ガラスが破れ、柵も木のつるに引っかかっていたり、壁の文字が残っていたりと、戦争の名残がここにはあります。

ウサギ島の魅力に触れてみよう♪

sk
いかがでしたか?1度「地図から消された島」が、今では海外からも人気を集めるウサギ島に大変身しました!現在、宿泊施設もあり、ウサギと自然に癒やされる素敵な場所になっています!ぜひ足を運んでみませんか?
大久野島
大崎上島町/その他
大久野島 1枚目
大久野島 2枚目
大久野島 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.05
12件
60件
大久野島のうさぎさんとツーショットが撮れた🥰写真3枚目のうさぎさんのお顔、お顔の中にうさぎさんがいる笑黒い模様がうさぎのシルエットみたい😆毒ガス資料館も相変わらず心霊スポット並み😅コロナ禍で3年ぶりに訪れた大久野島ですが、やはりうさぎの数は以前に比べて随分減ったそうです。ここにいるうさぎさんに食べ物を持って行く場合は野菜ではなく、チモシーなどの牧草や忠海港で販売してるペレットをあげてください😊私もここへ行くときはいつも忠海港で200円でペレットを買って行ってます😊動画などではよく野菜をもらって食べてるうさぎを見ますが、野菜はうさぎにとって水分が多く、食べすぎると体を壊す場合もあります。ここのうさぎさんたちは野生なので貰えればなんでも食べちゃうでしょうが、やはり食べきれなくて残してる野菜がそのままそこら中に腐ったまま散乱してるし、野菜を入れてる袋を置きっぱなしにしてゴミになってそれをかじって食べてしまううさぎさんもいます。うさぎは吐けないのでそうなると大変です。お腹にどんどん溜まっていって💩として排出されなければそのまま衰弱してしまいます。うさぎは日本の動物の中で4番目に足が速い動物ですがそれ以外マジでか弱い動物だと思う笑肉球ないし‥笑
広島県竹原市の大久野島。忠海港から船で15分です。今回はキャベツを持って行ってきました。野性のうさぎなので、抱っこはできませんが餌欲しさに足元に近寄ってきます。キャベツもってると走って来るうさぎが多かったので、お腹空いてたのかも。桟橋から左手に行くとうさぎたちが沢山いる休暇村や毒ガス資料館などがあります。今回、初めて桟橋から右手の方に歩いて行ってみました。トンネルがあり奥には大きな発電所跡の建物がありました。中には発電の機械などはありませんが圧倒される雰囲気の建物でした。戦時中は毒ガスの製造の島で、軍事上当時は地図に載ってない島でした。島内には毒ガス資料館もあります。改めて平和になった日本を実感しました。
星評価の詳細
  • シェア
  • ポスト
  • 保存
※掲載されている情報は、2020年11月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。
Powered by ホットペッパーグルメ Webサービス

人気記事ランキング

更新日:2024年4月25日

  1. 1

    JALカードの限度額はいくら?限度額の変更や越えた場合…

    overflow
  2. 2

    海外キャッシングしたらすぐに返済が得?返済方法について…

    overflow
  3. 3

    【ヘルシンキ観光の決定版】2日で満喫できるモデルコース…

    ntf_08
  4. 4

    【2024年4月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

  5. 5

    【2024年4月】SHEIN最新クーポンコード一覧!最…

    sora_sora