カラフルなジェラートがずらり。種類は季節ごとに変わりますが、能登の食材を使ったものも多く、中島菜など、ここでしか食べられないものも。私も何種類か食べましたが、どれも美味しくってハズレ無しだと思います◎
水、卵を使わないで「能登ミルク」だけで焼き上げられた食パン。お持ち帰りはもちろん、店内でトーストされたものを食べることも出来ます。種類は、あんバター・ジャムバター・バターの3種類。かなり厚切りでボリューム満点ですが、さっくりふわもち食感で女性でもぺろりと完食できますよ!ちなみに、このトーストはドリンクを注文すると、¥200(税込)で食べることができます。お得なのでぜひ♡
能登ミルク石鹸は、保湿成分として能登ミルクを配合した石鹸です。着色料や香料、防腐剤といった添加物を使用せずに、自然素材にこだわって作られたお肌に優しい石鹸です!(※能登ミルクファクトリーHP参照)
店内の洗面所、店舗前の手洗い場に、こちらの石鹸が置いてありました。せっかくなのでお店に行った際は、実際に試し洗いしてみましょう♪
シュールなイラストが可愛いグッズ達。能登ミルクが使われているクッキー。これらは、新しい能登土産としても喜ばれるのでは♪
店内の壁の、あちこちに描かれたイラストがとても可愛くて、人気の壁の前は入れ替わり立ち替わりで、みなさん写真を撮っていましたよ♪これだけ可愛いと思わず撮りたくなっちゃいますよね♡あと、カフェにはWi-Fi、電源もありました。これは嬉しいサービスですね。
和倉温泉の新スポットとなりつつある「能登ミルク」いかがでしたか。インスタ女子に大人気なのもわかる気がします。店内の込み具合はタイミング次第。ジェラートということもあって、あまり長居する方は少ないようで、回転は早かったです。撮影スポットもあちこちにあるので待ってる間も飽きませんよ。近くに足湯もあるので、テイクアウトして温泉に浸かりながら食べるのもおすすめです♡