まず最初にご紹介する、三重旅行で見逃せない観光スポットは、三重県伊勢市の「伊勢神宮内宮」です。
「伊勢神宮」は、日本神話に登場する、日本国内でも特に有名な神社で、その歴史は2,000年を超えると言われています。
古代から多くの人々に信仰されてきた神社で、「伊勢参り」を主な目的として
三重へ旅行にいらっしゃる方もかなり多いんだとか。
「伊勢神宮内宮」は、全部で125社ある「伊勢神宮」の宮社の1つ。長くて神秘的な参道を抜けた先に、古くから日本人の心のよりどころであった宮社が見えたときには、感動してしまいますよ。
皇族の御祖先である天照大御神(あまてらすおおみかみ)が祀られています。
近くには、お土産屋さんやお食事処、食べ歩きができるお店などが並んだ「おかげ横丁」が。「伊勢神宮内宮」を参拝する際には、こちらも楽しんでくださいね!