更新日:2023年01月26日茨城の観光スポット茨城の絶景インスタ映え【茨城】ひたちなか・大洗で行きたい!ドライブスポット4選♡春になると新緑や花々が咲きお出かけしたくなりますよね?東京から約2時間ほどのひたちなかには有名な花畑の公園や美味しいグルメが沢山◎今回はそんなひたちなか&大洗のおすすめドライブスポットをご紹介します♪この記事の目次四季折々の花が楽しめる【国営ひたち海浜公園】大洗で水揚げされた絶品海鮮丼【ちゅう心】辛子明太子の老舗かねふくが営む【めんたいパーク大洗】海上の岩場にたたずむ鳥居【大洗磯前神社】次のドライブはひたちなか&大洗♪四季折々の花が楽しめる【国営ひたち海浜公園】kanamaki811まずご紹介するのは「国営ひたち海浜公園」♡広大な園内では四季折々の花や植物を楽しむことができます。みはらしの丘では、春には青空のようなきれいな水色のネモフィラが一面に咲き、秋には夕日のように赤いコキアが丘を染めその美しい光景を一目見ようと毎年沢山の方が訪れます。kanamaki811屋台もあるので、腹ごしらえもできますよ♪人気BBQ(バーベキュー)その他レジャー・体験国営ひたち海浜公園茨城県ひたちなか・大洗★★★★★★★★★★4.56評価の詳細4.56口コミ83件投稿写真569件記事54件各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。外部サイトの評価じゃらん観光4.483件569件毎週月曜日(月曜日が祝日にあたる場合は翌日の火曜日) / 12月31日、1月1日 / 2月の第1火曜日からその週の金曜日まで 春はネモフィラ・秋はコキアなど四季折々様々な植物が咲き乱れ、また観覧車やジェットコースターなどのアトラクションもあり、ご家族で楽しめます。利用シーンデート夜景イルミネーションドライブおしゃれ女子旅穴場雨の日映え紅葉子連れ家族ひとり夏秋冬住所茨城県ひたちなか市馬渡大沼605-4アクセス(1)北関東自動車道~常陸那珂有料道路 ひたち海浜公園IC すぐ営業時間開園時間:9:30~17:00 休園日:毎週火曜日(火曜日が祝日にあたる場合は翌日の水曜日) / 12月31日、1月1日 / 2月の第1火曜日からその週の金曜日まで ※休園日のない期間あり、詳細はHPで確認してください 開園日および休園日、開園時間は都合により変更もありユーザーのレビューユーザーのレビューにラベルが表示される場合■TOPユーザー魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています■特定のエリアに対する投稿数特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示していますTOPユーザーリリー茨城県ひたちなか市馬渡にある、国営ひたち海浜公園です。秋は、コキアが主役ですが、春は、ネモフィラが主役となります✨清々しいブルーが一面を覆い、とっても素晴らしい風景を演出してくれています🤗季節を狙って行くと、たまらない感動を与えてくれる公園だと思います✨🥰✨春はまだもう少し先ですが、そろそろ2月も終盤を迎え、身体がうずうずしてきますね🎶🤗🎶投稿日:2022年2月23日kenpoko今日は茨城県の国営ひたち海浜公園行ってきました〜コスモスはめちゃめちゃきれいだったけど、コキアが時期が過ぎてしまったのか、たわしのような色になってました。。本来は、もっと赤いらしいまぁ、天気も最高に良かったの良かったです🌞投稿日:2022年11月12日msk49ひたちなか海浜公園のコキア。終盤ではありますが、昨年より大きく育っていてキレイです。今はコスモスが最盛期ですね。海側の駐車場が空いていておすすめです。投稿日:2022年10月19日大洗で水揚げされた絶品海鮮丼【ちゅう心】kanamaki811新鮮な魚介を使った海鮮丼がとても美味しい「ちゅう心」さん。大洗は新鮮で豊富な魚介が水揚げされるのでとってもおすすめです♡kanamaki811茨城県はあんこう鍋も有名ですが、こちらでもあんこう鍋が食べられるので要チェックです☆人気寿司あんこう魚介料理・海鮮料理ちゅう心茨城県ひたちなか・大洗★★★★★★★★★★4.04評価の詳細4.04口コミ2件投稿写真3件記事2件各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。外部サイトの評価食べログ3.822件3件¥3,000~¥4,000~火曜・月1回水曜不定休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。利用シーンランチディナードライブ穴場夏穴場ランチ住所茨城県東茨城郡大洗町磯浜町987アクセス大洗駅から徒歩20分車4~5分 大洗駅から751m営業時間ランチ 11:30~14:00(L.O.) ディナー [月~土] 17:30~21:30閉店(最終入店20:30、L.O.21:00) [日] 17:30~21:00閉店(最終入店20:00、L.O.20:30) 日曜営業ユーザーのレビューユーザーのレビューにラベルが表示される場合■TOPユーザー魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています■特定のエリアに対する投稿数特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています茨城県5投稿amami0905【日本一周備忘録】茨城県の絶品料理といえば、「アンコウ鍋」ということで、大洗町でアンコウ鍋で有名な、ちゅう心という居酒屋に行きました。しかし、まさかの季節外れということで、アンコウ鍋には出会えず、、。でも、常陸牛と地元の刺身を美味しくいただきました!投稿日:2021年8月16日maaasan新鮮なお魚が食べたくてネット検索🖥した結果、たどり着いた大洗の『ちゅう心』というお店。評価が良かったのでナビを頼りに行ってみました!でもナビではその場所に着いているはずが、そこには魚屋さんがあるのみ🐟近くに専用の駐車場があったので、そこに車を停め、よ〜く確認すると、魚屋さんの右手の方に『ちゅう心』の看板が控えめに取り付けられていました😅お店は魚屋さんの右側にある細い路地を入って行ったところにあり、隠れ家的な雰囲気。市場と比べると値段はちょっと高めですが、美味しいお魚が食べられました。投稿日:2021年4月26日aumoログイン&予約でaumoポイントGETで見る他のサイトを見る辛子明太子の老舗かねふくが営む【めんたいパーク大洗】kanamaki811ひたち海浜公園からは車で約25分の場所にある「めんたいパーク大洗」。ここでしか買えない明太子や明太子フードなどが楽しめます☆kanamaki811無料で明太子工場を見学することもできますよ♪(※"めんたいパーク大洗"公式HP参照)kanamaki811正面にはタラコン博士&タラピヨと写真が撮れるフォトスポットもあるので記念に1枚撮ってみてはいかがですか?♡人気魚介料理・海鮮料理おにぎりソフトクリームめんたいパーク 大洗茨城県ひたちなか・大洗★★★★★★★★★★4.07評価の詳細4.07口コミ6件投稿写真19件記事2件各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。外部サイトの評価食べログ3.386件19件¥1,000~¥2,000~無休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。利用シーンランチディナードライブリーズナブル映え子連れ家族夏子連れランチ住所茨城県東茨城郡大洗町磯浜町8255-3アクセス大洗駅から徒歩20分車3~5分 大洗駅から1,429m営業時間9:00~18:00 日曜営業ユーザーのレビューユーザーのレビューにラベルが表示される場合■TOPユーザー魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています■特定のエリアに対する投稿数特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示していますbigfatfoxめんたいパークぴーりっとかーらくーちめーんたいこー⤴️♫知って楽しい明太子工場見学🏭投稿日:2021年12月10日茨城県10投稿サトツルめんたいパーク大洗茨城県東茨城郡大洗町磯浜町8255-3営業時間 9:00〜17:00土日祝日 9:00〜16:30定休日 年中無休入場料 無料駐車場 無料普通自動車 120台🚗🚙大型バス 12台🚌大人から子供まで楽しめる、めんたいパークフードパークで食べたジャンボおにぎり🍙390円海を見ながら美味しく頂きました😋投稿日:2021年8月15日茨城県5投稿mi初めてめんたいパークにいってきました。思ったより狭い。見学のゾーンには子供が遊べるようなクイズや、ゲームがありました。人が少なければいいと思いますが、混雑時は大変な密になると思います。特に感染症対策は消毒くらいで、他はされてないように思えました。UFOキャッチャーがありましたが、すごくとりやすいので二回もやってしまいました。2回とも取れました。めんたいポテトチップスです。ラスクもありましたが、ラスクは好きではないので、ポテトチップス2つゲット。普通に美味しかったです。お土産もたくさんあるので、迷います。ただ、今回は他にも巡るところがあったので購入せず。一回でいいかなぁと思いました。投稿日:2020年8月8日aumoログイン&予約でaumoポイントGETで見る海上の岩場にたたずむ鳥居【大洗磯前神社】kanamaki811激しく波しぶきに打たれる姿や月明かりに照らされる姿など、どのタイミングで行っても美しい姿を見せてくれる海の鳥居。中でも、冬の12~1月は朝日が鳥居の中に入り、日が昇るのを眺めることができとても幻想的なのでおすすめです♪人気その他神社・神宮・寺院大洗磯前神社茨城県ひたちなか・大洗★★★★★★★★★★4.13評価の詳細4.13口コミ29件投稿写真94件記事7件各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。外部サイトの評価じゃらん観光4.329件94件大洗岬にあって大己貴命(おおなむちのみこと)・小彦名命(すくなひこなのみこと)の2柱をお祀りしています。県指定文化財の本殿をはじめ関東一の大鳥居が知られ,古くから家内安全,海上交通の守り神として信仰を集めてきました。境内には高浜虚子三代句の碑などがあります。利用シーンドライブ雨の日映え子連れ家族夏秋住所茨城県東茨城郡大洗町磯浜町6890アクセス(1)鹿島臨海鉄道大洗鹿島線大洗駅から循環バス海遊号で15分(大洗磯前神社下バス停下車) (2)東水戸道路水戸大洗ICから車で15分営業時間拝観:自由ユーザーのレビューユーザーのレビューにラベルが表示される場合■TOPユーザー魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています■特定のエリアに対する投稿数特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示していますTOPユーザーリリー茨城県東茨城郡大洗町磯浜町にある、大洗磯前神社さんです。大洗海岸の岩礁に立つ「上磯の鳥居」は、「神々し過ぎる絶景パワースポット」として有名で、実際に見るとまさに納得の風景でした😊日の出が素晴らしいということですが、その時間帯に訪れることは出来ませんでした😅それにしても、波に洗われながら荘厳に佇む鳥居は、ダイナミックで壮観です🤗1160年前に創建され、朝廷の文書にその事実が記載されているらしく、改めて背筋が伸びる思いで拝観させていただきました✨🤗✨投稿日:2022年3月21日茨城県10投稿ハル新年あけましておめでとうございます🎍本年もよろしくお願いいたします🤲初日の出は茨城県大洗!我が家のお飾りとおせち料理お刺身も!お酒はまずは日本酒!そしてジャパニーズウイスキー!新年にふさわしい晴れ渡った青空!朝から「にっぽんしゅ」を・・ウイスキーはジャパニーズで揃えました😆投稿日:2023年1月1日茨城県10投稿mii2022年 11/6(月)茨城県 大洗町 大洗磯前神社 神磯の鳥居 NO.4ホテルライフイン土浦を後にして、向かったのは茨城県大洗町の大洗磯前神社です😊大己貴命(大国主神)、小彦名命を祀る神社です😊「福徳円満、家内安全、商売繁盛、農業、漁業、知徳の剛健の神」として信仰を集めています😊とても、人気があるようでバスツアーの方達も、大勢いらしていました♪私は、フォロワーさんが良くアップされている、海の中の鳥居(神磯の鳥居)が見たくて訪れました😊一枚目〜七枚目 海の中の鳥居(磯神の鳥居)です💕大洗海岸なので、波待ちをして撮りました💕でも、割と海は穏やかでした♪お天気が良く、気持ちの良い海風が心地良かったです♪同じような、お写真ばかりですみません😅磯の香りに、癒されました♪☆〒311-1301茨城県東茨城郡大洗町磯浜町6890029-267-2637投稿日:2022年11月9日次のドライブはひたちなか&大洗♪kanamaki811見どころたくさんの茨城ドライブ!参考になれば嬉しいです♪是非、茨城観光の魅力を感じてみてくださいね♪大阪への宿泊旅行が最大7000円もお得に!シェアツイート保存※掲載されている情報は、2023年01月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。