まず最初にご紹介する福岡のつけ麺店は、天神南駅から徒歩約2分、西鉄福岡駅から徒歩約3分のところにある「兼虎 天神店」です。
席数が12席とこぢんまりとしたお店なので、1人でも入りやすい雰囲気♪
2018年に移転オープンしたので、店内は清潔でおしゃれな内装になっています。
兼虎のつけ麺はとにかく豪快!
つけ麺のコンセプトは、「豪快で荒々しく、漢らしい一杯」。
そのコンセプト通り、スープは大量の材料を寸胴のふたが閉まらないほど豪快に入れ込み、お店独自の製法で旨味たっぷりの濃厚なものに仕上がっています!
兼虎の魚介つけ麺をご賞味あれ♪
魚粉たっぷりの濃厚なつけ汁ともっちもちの太麺がマッチした「濃厚つけ麺」は、魚介豚骨スープ好きにはたまらない1品。
唐辛子どっさりの「辛辛つけ麺」は辛さが選べるうえに、さらに辛いものを求める方には、無料トッピングの唐辛子もいれるのをおすすめします!
どちらも中麺まで無料で頼めるのでお腹いっぱい食べちゃいましょう♪
紙エプロンのサービスもあるので汚れを気にせず豪快につけ麺をすすってみてください!
続いてご紹介する福岡のつけ麺屋さんは、西鉄平尾駅から徒歩約5分のところにある「まるげん」です。
明るくて落ち着いた雰囲気の店内は、気軽に立ち寄りやすく、女性1人でも安心して食事ができます♪
日中から夜まで営業しているので、ランチはもちろん仕事帰りの夜遅い時間にもおすすめ。
1人でふらっと立ち寄るのももちろん、友達や家族の食事など幅広く利用できるつけ麺屋さんです☆
まるげんのつけ麺は選べる2タイプ!
「まるげん」のつけ麺は、ほんのり甘味のあるスープともっちりした卵麺が特徴。
「特製太麺つけそば」と「平麺つけそば」があり麺のタイプを選ぶことができます。
「特製太麺つけそば」は、コシの強い平打ち麺と旨味がギュッとつまった自家製タレの組み合わせで、最後の1口までしっかり食べられるつけ麺。
「平麺つけそば」は、すだちをしぼった爽やかであっさりとしたおいしさで、女性に人気のヘルシーなつけ麺です。
サイドメニューでは、チャーシュー風味の「まきちゃんの豚めし(おにぎり)」が人気。
ランチにはリーズナブルなセットメニューもあるので、つけ麺と一緒にオーダーしてみては?
続いてご紹介する福岡のつけ麺屋さんは、博多駅から徒歩約3分のところにある「御○屋 博多駅店」です。
「御○屋」と書いて「ごえんや」って読むんですね!
駅の地下街にあるお店なので、昼夜問わず店内にはお客さんが♪
博多らしいつけ麺を食べることのできるお店です☆
こってり魚介つけ麺と一緒に焼酎も♪
「御○屋つけ麺」は、お昼早々に売り切れてしまうこともある人気メニュー!
明太子用の香辛料を使い、辛さを選ぶことのできる魚介系のこってり濃厚なつけ麺です♪
筆者のおすすめつけ麺メニューは、「御○屋特製つけ麺」。
つけ麺に自家製の明太もやしがたっぷり乗った博多らしい1品です!
明太子が女性に人気なんだとか♪
つけタレは辛さが選べるので辛いものが苦手な方でも安心ですね◎
昼は女性含め多くのお客さんで賑わうつけ麺屋さんですが、夜はOLや会社員が集まる焼酎バーに変身!
充実の肴と店主こだわりの芋焼酎が約300種ずらり。
なかなか手に入らないレアな焼酎も置いているので、焼酎好きの方にはぜひとも足を運んでほしいところ♪
つけ麺目的でも焼酎目的でもぜひ!
続いてご紹介する福岡のつけ麺屋さんは、小倉駅の新幹線改札口からなんと徒歩約30秒のところにある「フジヤマ55 小倉エキナカ店」です。
めちゃくちゃ駅に近いですね!
おしゃれな雰囲気の店内は、木目調のカウンターとテーブルを用意。
小倉駅中にあるので、ちょっとした移動時間や空き時間に寄ることができるのもおすすめできるポイントです!
幅広いつけ麺メニューと女性向けのセットも♪
つけ麺の肝となるスープは、濃厚な魚介豚骨を使用!
もちもちの太麺が濃厚なスープに絡み絶妙なハーモニーに♡
スタンダードなつけ麺はもちろん、「つけ麺レッド」や「牛ホルモン味噌つけ麺」など変わり種もあるので選択の幅が広がりますね♪
女性にはとっても嬉しいレディースセットの必見!
麺の量が半分で小ライスとシメのチーズがついたお得なセットです♪
続いてご紹介する福岡のつけ麺屋さんは、西鉄薬院駅、西鉄平尾駅それぞれから徒歩約7分のところにある「つけ麺Tetsuji」です。
カウンター席が9席とこぢんまりとしたお店ですが、シンプルな白赤黒の色使いがモダンな雰囲気を作り出しています♪
「つけ麺Tetsuji」の特徴は何といってもモツを使ったつけ麺!
つけ麺にモツ!?
「つけ麺Tetsuji」のつけ麺には、スタンダードなタイプのものもありますが、なんといっても目を引くのはモツを使ったつけ麺!
魚介のパンチの効いたスープによく絡みつく麺、そこに甘い脂のモツが絶妙なバランスでよく合うんです♪
チャーシューまでしっかり食べつくせば、お腹も満足なこと間違いなし!
ぜひ食べていただきたい1品です。
※写真はイメージです
最後にご紹介する福岡のつけ麺屋さんは、「薬院大道駅」の2番出口から徒歩約1分で着く「博多元助 薬院本店」です。
こちらのお店、メインとなるのは魚介豚骨スープの「つけ麺」¥800(税込)ですが、「鶏つけ麺」や「塩つけ麺」などの変わり種が月替わりにあり、いつ行っても飽きないと評判のお店♪
カウンターの各席にIHのヒーターがついていて、最後までアツアツのつけ麺がいただけちゃいます!
「卵雑炊」や「チーズ雑炊」などのセットもあって、ご飯メニューも充実してますよ♪
いかがだったでしょうか?
皆さんの食欲をそそるつけ麺のお店がたくさんありましたよね!
美味しいものたくさんの福岡には美味しいつけ麺もたくさん♪
この記事を参考にぜひ足を運んでみてくださいね!