奈良を散歩♪女子旅にもおすすめなモデルコースをご紹介!

奈良をお散歩してみませんか?今回は、奈良のお散歩コースを4つご紹介します♪自然を感じることができる場所から歴史を感じることができる場所まで、様々なおすすめスポットをモデルコースにしました♡女子旅にもぴったりなプランなのでぜひ参考にしてみてくださいね。(※掲載されている情報は変わる可能性がありますので、必ず事前にお調べ下さい。)

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

【定番】奈良公園周辺を巡るお散歩モデルコース♡

奈良公園周辺を巡るお散歩モデルコース♡1. 春日大社

まずは奈良の定番モデルコースをご紹介♪近鉄奈良駅から東大寺大仏を巡るコースを見てみましょう。

近鉄奈良駅を降りてまず向かうのは「春日大社」。歴史の古い由緒ある神社にお参りしましょう♪なんでも恋愛運のご利益があるんだとか…♡
「春日大社」までは、近鉄奈良駅から徒歩約25分。バスで向かうこともOKですが、せっかくのお散歩旅なら歩いてみてはいかがですか?

春日大社
奈良・西大寺周辺/その他
春日大社 1枚目
春日大社 2枚目
春日大社 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.13
72件
289件
住所
奈良県奈良市春日野町160
アクセス
(1)JR・近鉄奈良駅からバスで8分(市内循環バス) 春日大社表参道下車から徒歩で10分 (2)JR・近鉄奈良駅からバスで8分(春日大社本殿行き) 春日大社本殿から徒歩で(すぐ)
営業時間
拝観時間:夏期(4月~9月)6:00~18:00 / 冬期(10月~3月)6:30~17:00 / 本殿前特別参拝 8:30~16:00 拝観時間:終日拝観不可:3月8日~3月13日及び12月20日~1月7日 / 終日拝観不可:毎月1日、11日、21日及び1月成人の日、2月節分の日、2月17日、3月14日、3月15日、4月3日、5月第3金曜日、5月5日、5月10日、8月7日、8月15日、10月9日、11月3日、11月23日、12月17日
奈良の春日大社に行って、大阪で今日はお泊まり。通天閣に登って、新世界で串カツ食べてます。何年振りに飲んでます😅 たまには飲んでも良いよね🙆‍♀️2024.5.11
久々にプチ観光♪奈良 春日大社そして、暑い。そして、外人さんばっかり…日本人のほうが珍しい…そんな中当日は結婚式をされておりました。大注目の的でしたね。ど緊張で撮影されていたお婿様におめでとうございます♪と、ご挨拶。笑一度来たことはあったんだけど、まぁすっかり忘れておりましたよ。笑しっかと、春日大社堪能いたしました。
星評価の詳細

奈良公園周辺を巡るお散歩モデルコース♡2. 奈良公園

「春日大社」を訪れた後は「奈良公園」へ♪キュートな鹿たちがお出迎えしてくれます。
鹿たちに鹿せんべいをあげたり、のんびりお散歩しながら過ごしましょう♡穏やかな時間を過ごすことができますよ。
奈良公園
奈良・西大寺周辺/公園・庭園
奈良公園 1枚目
奈良公園 2枚目
奈良公園 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.30
99件
406件
住所
奈良県奈良市芝辻町543
アクセス
(1)近鉄奈良駅から徒歩で5分
大和路探訪🩷その4ランチは奈良公園近く、若草山の麓にあるキシュのお店【レ・カーセ】で💕〒630-8212奈良県奈良市春日野町158ここは、奈良在住のガイドさんオススメのお店❣️古民家を改修したレストランではショーウィンドウに並んでいるキシュの中から一つを選びます。私は、夏限定のハモとグレープフルーツのキシュにしました。このメインの一皿の前に登場したミネストローネが、めちゃくちゃ美味しかった‼️スープの上にジェラードが浮かんでいたのですが【混ぜずにお召し上がりください】って🍀💟🍀不思議な面白い組み合わせでしたが それが味わい深い仕上がりとなっていました。メインのお皿には、先程選んだキシュの他に色々なお野菜たっぷりで、とてもヘルシー💚🩷💚別料金でデザートをオーダーしましたが、そのお皿が可愛くて思わず【きゃ〜可愛い〜‼️】と女の子みたいに叫んでしまいました😛🤣😛※スポット出ないので近くの奈良公園にしました・カーセ
8/5〜8/14まで奈良で開催されてた「なら燈花会(とうかえ)」夏のたった10日間だけ行われるろうそくイルミネーションで、興福寺や東大寺、奈良国立博物館前など一部の場所がろうそくイルミネーションで彩られるそう。このイベント開催初日に偶然にも奈良にいた私。奈良公園にいたので奈良国立博物館前での準備から見ることができました。お出かけ先で地元のイベント見れるのは嬉しいですね☺️ろうそくだけの灯りなのでシンプルではありますが歴史ある古都奈良の街並みにはぴったりな上品な灯りで癒されました🥰地元の若い子達がみんな浴衣着てて、にぎわい縁日にずらりと並ぶ屋台フード楽しんでました☺️
星評価の詳細

奈良公園周辺を巡るお散歩モデルコース♡3. 東大寺

「奈良公園」をお散歩した後は「東大寺」へ。奈良といえば「東大寺」の大仏、と言っても過言ではないほど奈良の名所ですよね。
ダイナミックな大仏様に圧倒されます。歴史を感じながら拝観しましょう。
東大寺
奈良・西大寺周辺/その他神社・神宮・寺院
東大寺 1枚目
東大寺 2枚目
東大寺 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.19
68件
287件
住所
奈良県奈良市雑司町406-1
アクセス
(1)京都駅→近鉄奈良駅下車(約50分)→東大寺大仏殿まで徒歩約20分
営業時間
拝観時間:4月~10月 7:30~17:30 大仏殿・法華堂(三月堂)・戒壇堂 拝観時間:11月~3月 8:00~17:00 大仏殿・法華堂(三月堂)・戒壇堂 拝観時間:4月~10月 9:30~17:30 東大寺ミュージアム (最終入館 17:00) 拝観時間:11月~3月 9:30~17:00 東大寺ミュージアム (最終入館 16:30)
大和路探訪🍀その2氷室神社から東大寺へ。東大寺には何回も来て説明も聞いてきたはずなのに、今回 初めて聞くエピソードが満載で感動しました。特に【賓頭盧尊者】像の事は、単に忘れていたのかもしれないけれど、すごく印象的。賓頭盧尊者(びんずるそんじゃ)とは?釈迦仏の弟子。十六羅漢の一人。神通力をもてあそんだとして釈尊に叱責され涅槃(ねはん)を許されず、釈迦の入滅後も衆生(しゅじょう)の救済にあたった。日本では堂の前に置き、これを撫でると除病の功徳があるという俗信が広まった。引用元:weblio辞書膝を痛めているので、賓頭盧尊者さんの膝をナデナデしてお願いしてきました。
奈良の大仏。ハイ、デカい…。お住まいも柱も何もかもビッグサイズ。見上げる大仏様は改めて凄い。凄いもの作ったよねぇ。昔の人は。年季の入った木造立像。やはり、凄いとしかゆえんよ。職人技とはこーゆーことだ。サクラも少々残ってて素晴らしい景色に感動。
星評価の詳細

奈良公園周辺を巡るお散歩モデルコース♡4. 興福寺

つづいて訪れるのは「興福寺」。
「興福寺国宝館」には奈良時代に作られた阿修羅像が収められています。大昔に作られたものとは思えないような絵画や仏像、工芸品に感動すること間違いなし。歴史的な芸術や文化にも触れることができるのも奈良観光の醍醐味です◎
興福寺 国宝館ショップ
奈良・西大寺周辺/その他
興福寺 国宝館ショップ 1枚目
興福寺 国宝館ショップ 2枚目
興福寺 国宝館ショップ 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.05
11件
41件
-
-
ひさしぶりの奈良県。…雨。雨女炸裂Σ(T∀T;)ぐわわぁぁ~ん!それでも、やっぱり良いところ。鹿もたくさんいて癒された。夕方の興福寺。ライトアップ?されてて、ある意味綺麗だったよ。雨女も悪くない。
風情ある京都そうだ、京都に行こう。関西圏ならフッ軽でいける観光地様々なお寺や神社⛩をめぐるの楽しい♪♪
星評価の詳細

奈良公園周辺を巡るお散歩モデルコース♡5. 堀内果実園

「春日大社」から「興福寺」までをぐるっとお散歩したら、おやつにしましょう♪

こちらは「堀内果実園」。奈良・吉野のフルーツをたっぷり使用したドリンクやフルーツサンドいただけます。お味が抜群なのはもちろん、見た目がキュート!映えること間違いなしです♡
堀内果実園
奈良・西大寺周辺/カフェ、サンドイッチ、スイーツ(その他)
堀内果実園 1枚目
堀内果実園 2枚目
堀内果実園 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.05
7件
23件
-
-
季節のフルーツが食べれる堀内果実園に行って来ました🍑🍧🍍🍧桃パフェとパインとゴールドキウイのかき氷を食べました😆甘い桃🍑さっぱりしたキウイとパイナップル🍍どちらも凄く美味しくてたまりません😍他にもスイカのかき氷など食べたいスイーツがいっぱいで又すぐ行きたくなりました🏃‍♂️🏃🏃‍♀️夏スイーツを食べ尽くしたいです✨✨
堀内果実園いちごパフェ🍓あすかルビーいちご一パック分はありそう🤩いちご大好きにはたまらない😍奈良スイーツの美味しいお店____________@ke_04_keさんにご紹介いただきました✨ありがとうございました😊
外部サイトで見る

食べログ

星評価の詳細
あわせて読む
【奈良×女子旅】おすすめホテル10選!おしゃれ宿選びで旅満喫♡

【レトロ】きたまちを巡るお散歩モデルコース♡

きたまちを巡るお散歩モデルコース♡1. 般若寺

つづいてレトロな街並みが可愛いきたまちを巡るお散歩コースをご紹介します♪きたまち散歩も「近鉄奈良駅」からスタートです!

まず訪れたいのは「般若寺」。こちらはコスモスの名所としても知られています。コスモスのシーズンは毎年9月~11月ごろ。また、コスモス以外にも四季折々花が咲いています。
般若寺(奈良県奈良市)
奈良・西大寺周辺/その他神社・神宮・寺院
般若寺(奈良県奈良市) 1枚目
般若寺(奈良県奈良市) 2枚目
般若寺(奈良県奈良市) 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.04
31件
155件
住所
奈良県奈良市般若寺町221
アクセス
(1)JR・近鉄奈良駅からバスで10分(州見台八丁目・青山住宅行) 般若寺 下車から徒歩で3分
営業時間
拝観:9:00~17:00
🚩奈良 般若寺コスモス寺として知られる寺。奈良駅から15分ほどバスにのり、般若寺で下車。10月20日ごろ伺い、見事に満開。コスモスは背丈が高く、境内を迷路のように咲き誇っていた。14メートル以上の石塔を囲うようにコスモスが咲いていた。奥にはハート型のコスモスから覗く石塔はまた違った雰囲気を醸し出す。本堂前にはコスモスグラスキューブ、花手水が沢山並ぶコスモスロード。ガラスキューブの中に様々な形の石とコスモスが入り、石だけでも綺麗だがコスモスも入ると華やかさが増す。平日にも関わらず、人が多く無人を狙って写真撮るのも一苦労。紫陽花の時期には紫陽花ガラスボールが展示され、気になる。住所:奈良県奈良市般若寺町221営業時間:9:00〜17:00拝観料 大人500円、中高生200円、小学生100円アクセス奈良駅のりば⑪「青山住宅行・州見台八丁目行」乗車(約15分)→般若寺バス停下車(徒歩約3分)→般若寺近鉄奈良駅のりば②「青山住宅行」・のりば㉑「州見台八丁目行」乗車(約10分)→般若寺バス停下車(徒歩約3分)→般若寺
奈良県奈良市般若寺町の735年聖武天皇が平城京の鬼門を守る為創建された花の御寺、秋桜寺に8月23日(水)晴れ☀️の日にオレンジ🧡色の秋桜をイメージしてオレンジ色のラコステのポロシャツを着て秋桜を観に般若寺に行きました❣️般若寺庭園にオレンジ🍊色の秋桜が夏☀️の日に陽だまりにはんなり咲いてとても綺麗です💓ピンク🩷色の水蓮の花鮮やかに咲いてとても綺麗です💕黄色🟡の水蓮の花鮮やかに映えて咲いてとても綺麗です💓鎌倉時代創建の国宝楼門❣️庭園の平和の塔、小学生が作った千羽鶴、火が🔥点され広島、長崎の原爆の火🔥ですーーー世界🌍が平和🕊️であります様に!ピンク色の紫陽花咲いてとても綺麗です💓鮮やかなピンク🩷色の紫陽花の花咲いてとても綺麗です💕青空に映えて鎌倉時代創建の重要文化財、十三重の塔と本堂❣️福井県、和歌山県は恐竜🦕が有名ですか、発見⁉️京都にも恐竜🦖がいた‼️朝立ち寄ったスーパーに恐竜🦕⁉️テラノザウルスの着ぐるみ着た可愛い女の子、写真!写真と近づいて写真撮って笑顔☺️がとても可愛い‼️頑張って、本当の恐竜🦕でなくてよかった笑😍笑笑💓カフェ☕️🍰植村牧場🫏、牛🐮さんのオブジェ可愛い❤️今日はお休みーーー牛🐮さんいますよー断念❗️カフェ☕️、プリン🍮、チーズ🧀、牛乳🥛、お土産も販売してます!近鉄電車🚃奈良線奈良駅🚉下車市バス🚌般若寺行き般若寺下車すぐ24号線加茂町から奈良市般若寺町、加茂町から車🚗5分
星評価の詳細

きたまちを巡るお散歩モデルコース♡2. Pleased To Meet Me

きたまちにはご飯屋さんや雑貨屋さんがあります。「般若寺」を訪れた後はきたまちをプラプラお散歩しましょう♪

レトロな雰囲気漂うカフェもありますよ。こちらは「Pleased To Meet Me(プリーズ・トゥー・ミート・ミー)」。エスニックなお料理やキュートなクリームソーダがいただけます。
きたまちをお散歩してお気に入りのお店を見つけてみてはいかがですか?
Pleased To Meet Me(プリトミ)
奈良・西大寺周辺/喫茶店
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
¥1,000〜
¥1,000〜
外部サイトで見る

食べログ

星評価の詳細
あわせて読む
【奈良×女子旅】おすすめホテル10選!おしゃれ宿選びで旅満喫♡

【穴場】橿原を巡るモデルコース♡

橿原を巡るお散歩モデルコース♡1. おふさ観音

続いてご紹介したいのは橿原周辺を巡るお散歩コース。橿原は奈良の穴場スポット!豊かな奈良の自然と、古代から残る文化の両方を楽しむことができます。そんな橿原で奈良散歩をしてみませんか?

それでは、橿原散歩スタート!まずは「大和八木駅」から出発です♪駅を出たら向かうのは「おふさ観音」。徒歩約25分で辿り着きます。
おふさ観音
橿原・大和高田・葛城/その他
おふさ観音 1枚目
おふさ観音 2枚目
おふさ観音 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.03
6件
61件
住所
奈良県橿原市小房町6-22
アクセス
(1)JR畝傍から徒歩で10分 (2)近鉄大和八木駅からバスで15分(バスはかしはらコミュニティバスを利用) かしはら万葉ホールから徒歩で5分
営業時間
営業:09:00~16:00 定休日:なし
2024.11.13おふさ観音へ今年2回目にります。さて、このおふさ観音は地名から「おふさ(小房)観音」と呼ばれていて正式名は「高野山真言宗別別格本山観音寺」と言います縁結び健康祈願に効くパワースポットと言われてますが近年では厄除け、子授け、長寿と老人病封じを願う人々が多く訪れるようになり大和ぼけ封じ霊場会の札所にもなってるそうです。境内には薔薇をはじめ四季折々の花々が美しく「花まんだら」とも呼ばれてます。10/7〜6/23迄は提灯まつりが開催提灯は室町時代に中国より伝わり、古くから神仏へのお供えとして多くの寺社で大切にされてきました。提灯は暗闇を照らすとから古来より魔除け、厄除けの意味でも用いられております。世の中を明るく照らしたいとの願いを込めて、境内に飾られた1000個以上の様々な提灯を堪能できます。余談…おふさ観音の近くに平屋建ての新築が…こんな家に住みたいな〜と話してました🤭建坪35坪、土地80坪も😳3990万円也です。間取りは4LDKでイマイチだけど夢がありますね✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼おふさ観音奈良県橿原市小房町6-22電話:0744-22-2212入場料:無料本堂:300円営業時間:7:00〜16:30本堂:9:00〜16:00駐車場は基本無料西駐車場:収容台数5台南駐車場:収容台数5台第2駐車場:収容台数12台(バス可)※混雑時期は有料となる場合がございます。✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
SNSで見つけたクレープビシェクレープで大仏クレープを食べておふさ観音へ行きました薔薇と風鈴と提灯のお寺だそうです。薔薇を見たかったのですが、もう咲き終わっていて咲いていませんでした(残念😢)その代わり提灯祭りをしていて提灯がたくさん飾られていました。夜はライトアップをしているみたいです。お寺の裏のお庭にメダカを飼っていて可愛かったです。2024.11.10
星評価の詳細

橿原を巡るお散歩モデルコース♡2. 今井町旧米谷家住宅

続いて今井町の方面へ向かいましょう♪今井町では、江戸時代へタイムスリップしたかのような街並みをお散歩することができます。

そんな今井町散歩で訪れたいのは「旧米谷家住宅」。日本の伝統的な町家を無料で見学することができるんですよ◎
旧米谷家住宅
橿原・大和高田・葛城/その他
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
住所
奈良県橿原市今井町1-10-11
アクセス
(1)近鉄八木西口駅から徒歩で5分
営業時間
公開:09:00~17:00 休業:月
星評価の詳細

橿原を巡るお散歩モデルコース♡3. ポルカドット

今井町をぐるりとお散歩したら「近鉄橿原神宮前駅」へ。朝から回ればそろそろお昼。ここでランチタイムにしましょう♪

「ポルカドット」は「近鉄橿原神宮前駅」から徒歩約7分ほどに位置するカフェ。アーティスティックでオシャレな店内が特徴的!お料理には奈良で採れた新鮮なお野菜を使用。リーズナブルなランチメニューにも奈良産の食材が使用されています。思う存分堪能できますよ♡
ニュー喫茶ポルカドット(polkadot)
御所・飛鳥/ダイニングバー、バル・バール、カフェ
ニュー喫茶ポルカドット(polkadot) 1枚目
ニュー喫茶ポルカドット(polkadot) 2枚目
ニュー喫茶ポルカドット(polkadot) 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.01
1件
9件
¥1,000〜
¥2,000〜
📍奈良県の橿原市にある@polkadot0306さんへ🫠✨ランチとこれからの季節にぴったりのコーヒーフロートを☕️さくらんぼ🍒が乗っていてとっても可愛いビジュアル😍❤️店内がレトロな内装で、すごくおしゃれ😳💕男性の方もすごく入りやすいおしゃれな雰囲気!!ランチのお味もとっても美味しくってどんな方でも楽しめる素敵な喫茶だなー💓という印象でした😊🍒✨住所奈良県橿原市久米町708🕰️営業時間11時〜23時📴定休日月曜日
ネット予約可能な外部サイトで見る

aumoログイン&予約でaumoポイントGET

ホットペッパーグルメ

詳細を見る

その他の外部サイトで見る

食べログ

星評価の詳細

【自然】吉野を巡るお散歩モデルコース♡

吉野を巡るお散歩モデルコース♡1. みたらい渓谷

最後にご紹介するのは奈良・吉野の自然を思う存分堪能できるお散歩コース。動きやすい服装に着替えて、ハイキング気分のお散歩を楽しんじゃいましょう♪

吉野のお散歩で訪れたいのは「みたらい渓谷」。透き通ったお水に森林に囲まれた空気。奈良の自然を全身で感じることのできる場所です。軽めのハイキングコースがあるので、険しい道が苦手な方も安心◎
みたらい渓谷
天川・大台ヶ原/その他
みたらい渓谷 1枚目
みたらい渓谷 2枚目
みたらい渓谷 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.03
5件
19件
住所
奈良県吉野郡天川村北角
アクセス
(1)近鉄下市口駅からバスで64分(洞川温泉行き及び中庵住行きバス『天川川合』下車) 天川川合バス停から徒歩で45分
マイナスイオン🌟早くおでかけできるようになりたいな🚗
天川へ向かう途中のみたらい渓谷です新緑の季節はとても綺麗😍です山の緑と川のグリーンが気分を癒してくれます⋆.*⃝̥◌̥⋆.*⃝̥◌̥⋆.*⃝̥◌̥⋆.*⃝̥◌̥
星評価の詳細

吉野を巡るお散歩モデルコース♡2. ごろごろ水

「みたらい渓谷」のお散歩を満喫したら「ごろごろ水」を汲みに行きましょう♪「ごろごろ水」はとっても美味しい名水。ペットボトルか水筒が必須です!笑
「ごろごろ水」を飲んでお散歩の疲れを癒してくださいね。
ごろごろ水
五條・吉野山・大峰
ごろごろ水 1枚目
ごろごろ水 2枚目
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
星評価の詳細

奈良散歩で特別な1日を過ごしてみてはいかが?

今回は奈良のお散歩コースをご紹介しました。どのお散歩コースも女子旅におすすめな場所ばかり♪
関西の古都といえば京都を思い浮かべる方も多いと思いますが、奈良にも素敵なお出かけスポットがたくさんあるんです!特に、奈良にはオシャレなカフェや雑貨屋、しっとりとしたお寺などが多いので、女子旅でのお散歩にぴったり◎お友達とはもちろん、母子女子旅もおすすめですよ。
ぜひ、奈良をお散歩で満喫してみてくださいね♪
あわせて読む
京都の秋を観光しよう!秋に行きたいおすすめスポット7選☆
更新日:2024年7月31日

奈良旅行ならHISがおすすめ!

HISではいつでも簡単に奈良旅行の予約ができます!
セール中のツアーから、格安プランを検索することが可能です◎交通費・交通手段もセットのパックツアーなら自分で観光の計画を立てる手間も省けちゃいます!

HISのお得なプランで思いっきり旅行を楽しんでください!

  • シェア
  • ポスト
  • 保存
※掲載されている情報は、2024年10月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。
Powered byホットペッパーグルメ Webサービス

人気記事ランキング

更新日:2025年1月18日

  1. 1

    【2025】ケンタッキーの食べ放題がお得!実施店舗や値…

  2. 2

    【2025年1月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

  3. 3

    【2025年1月最新】Uber Eats(ウーバーイー…

    chanyama
  4. 4

    【2025】無印良品週間の次回開催日はいつ?お得なセー…

  5. 5

    【2025年1月】SHEINのお得なクーポン一覧!最大…

    sora_sora
  • aumo
  • 近畿
  • 奈良
  • 奈良を散歩♪女子旅にもおすすめなモデルコースを…