すべて
記事
五條・吉野山・大峰の人気順のスポット一覧
1 - 30件/949件
ユーザーのレビュー
ジャイアン
先週の日曜日、急に思い立ち中々行けなかった谷瀬の吊り橋に嫁と娘と一緒に行ってきました。家から車で3時間弱のドライブで到着!村営の駐車場で800円を払って駐車し吊橋へ、思っていた以上に長ったがそんなに揺れる事もなく向こう岸へ渡りましたが何組かのカップルやお子さん連れの家族が引き返したりしていました。渡った後、吊り橋が一望出来る展望台があるという事なので30分くらい歩いて展望台へ行きました。あまり暑くもなく景色も良く行ってよかったです。
投稿日:2022年6月25日
奈良県100投稿
ステップ
過去写真ですが😆フォロアー様からのリクエストにお応えして‼あまり、良い写真がなかったです。😄奈良県南部の十津川村にある谷瀬の吊り橋です‼️高所恐怖症の僕には試練、苦行となるような吊り橋です😭何回か行きましたが初めて渡りました‼️20人での人数制限があり、観光客が多い場合は対岸よりバスで戻ります。以前はギネス認定された、長さと高さのある吊り橋‼️地元の方は自転車、原付で渡るらしいですね😆
投稿日:2022年6月6日
奈良県10投稿
おでかけ探検部
奈良県南部、十津川村にある谷瀬の吊り橋です。この川は天川村のみたらい渓谷です。この季節でも水が冷たく、気持ちよかったです。近くに洞川温泉もあるので、ぜひどうぞ---@wearenarapeopleさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2021年11月17日
紹介記事
関西のおでかけスポット25選!日帰りでも楽しめるおすすめの場所を総まとめ
関西のおでかけスポットに遊びに行こう!大人から子どもまで、どんな世代の方でも楽しんで遊べるところがたくさんあります。日帰りでも楽しめる関西のおでかけスポットを中心に、最新の遊び場をピックアップ。雨の日も遊べる体験型施設やアクティビティ、大自然を味わうおすすめレジャーもあるので、夏も冬も一年中満喫できます。
ユーザーのレビュー
奈良県10投稿
tom8023
マイナスイオン🌟早くおでかけできるようになりたいな🚗
投稿日:2020年5月22日
KMTK
天川へ向かう途中のみたらい渓谷です新緑の季節はとても綺麗😍です山の緑と川のグリーンが気分を癒してくれます⋆.*⃝̥◌̥⋆.*⃝̥◌̥⋆.*⃝̥◌̥⋆.*⃝̥◌̥
投稿日:2020年4月22日
calm_gift_89f4
川の水がエメラルドグリーンです。川沿いの遊歩道を歩いて行くのでとても気持ちがいい⭐︎ただ、3時間くらい歩くことと、途中勾配がキツくてかなりしんどいです。でも、歩ききった先には温泉が待っています。温泉も途中にあるトイレも最近できた感じで結構きれいです。温泉の近くには、鮎を売っているお店もあって大満足です。
投稿日:2019年11月3日
紹介記事
奈良を散歩♪女子旅にもおすすめなモデルコースをご紹介!
奈良をお散歩してみませんか?今回は、奈良のお散歩コースを4つご紹介します♪自然を感じることができる場所から歴史を感じることができる場所まで、様々なおすすめスポットをモデルコースにしました♡女子旅にもぴったりなプランなのでぜひ参考にしてみてくださいね。(※掲載されている情報は変わる可能性がありますので、必ず事前にお調べ下さい。)
ユーザーのレビュー
happy.location
玉置神社呼ばれないと来れないと言われるくらい山深い場所にあります
投稿日:2020年12月7日
奈良県5投稿
satomi.iw
神に呼ばれた人しか辿り着けないと言われている神社⛩山全体も神聖な場所と感じられます神代杉はこの山を見守るような感じでした
投稿日:2020年10月5日
Tomo
奈良の十津川村にある、玉置神社です!すごいパワースポットらしく呼ばれた人にしか行けないところらしい。。
投稿日:2019年6月9日
紹介記事
【2023】奈良の初詣スポット10選!人気の神社から穴場まで
奈良の初詣先をお探しの方必見!今回は2023年初詣におすすめの人気の神社や穴場の神社を10選ご紹介します。長い歴史を持つかつての都、奈良で新年のスタートを切りたい方は、ぜひ参考にしてみてください。
ユーザーのレビュー
奈良県5投稿
KEN AGENA
奈良県天川村の洞川温泉近くにある、面不動鍾乳洞。トロッコで行く珍しい鍾乳洞。小さめで狭く、低く、滑りやすいため、頭と足元には要注意です。ライトアップされた鍾乳洞は神秘的でした。お子様には喜んで貰える規模だと思います。
投稿日:2021年12月11日
奈良県10投稿
ruujun
県指定天然記念物面不動鍾乳洞へトロッコに乗って上にある鍾乳洞の入り口へ。数万年かけて作り上げられた自然の神秘を堪能✨入り口付近から涼しい風が〜ヒンヤリしてたまに上からの地下水につめたっ💦ってなりながらも探検楽しんだ💕中には折られた跡がある鍾乳石もあり、残念な形となってしまっているとこも多々あり…鍾乳石は折れてしまうと元の形にはもどらないそーです。神秘的な自然…大切にしていってほしーものですね。
投稿日:2021年7月31日
奈良県5投稿
ルーヒロやん
洞窟に行ってきました。大阪では気温37℃でしたけど、鍾乳洞のなかは8℃冷蔵庫の中に入ってるみたいでとても涼しく気持ち良かったのと、結構鍾乳洞の中は長く見応え十分また、鍾乳洞まで階段で行けますが、かなり急でしんどいですが、トロッコもあるので是非行った際利用したらいいと思います(^^)かなり急なところを駆け上がって行くのでかなり面白いし、迫力ありますよ〜(^^)
投稿日:2020年9月4日
紹介記事
奈良でデートならここ!行っておきたいおすすめ観光スポットをご紹介♪
奈良のデートスポットといったら何を思い浮かべますか?鹿やお寺などいろんなものを思い浮かべると思います。お寺や神社など、伝統的なスポット以外にも多くの観光地があるんです!その中でも特におすすめなデートスポットを9選ご紹介します♪
ユーザーのレビュー
奈良県5投稿
satomi.iw
ご縁がないとたどり着けないと言われている、天河大辨財天社⛩少し紅葉もしていて、今の季節がとっても気持ちいい!
投稿日:2020年10月25日
RgVEDA
今日は連休の最終日。ドライブがてらお出かけしたいとリクエストがあったので天川村にある【天川大辨財弁社】へ。我が家から片道40分はかかるかと思います。パワースポットだけあって私個人的には頭がズッシリする、体が熱くなるなどあります。感じる人もそうで無い人も沢山いるけど、体感するのはそれぞれだから(^^;;子供のリクエストで行ったけど。行くと今度は『もう少しいたい』と(笑)屋根付きベンチがあるので、そこで少しゆっくりしていたけどかなりの人出でした。県外ナンバーもそれなりにあったけどね。子供用に学業守りも購入して帰りましたが。行くと良いと思いますよ。リフレッシュできるし。
投稿日:2020年9月22日
奈良県100投稿
mican
本殿は薄暗く落ちついた感じで、時折吹く風も心地よく神聖な気持ちになりますね😊ご縁があって今回は2回目の参拝でした😊ありがたい事です(*´ω`*)さて、お次は腹ごしらえだ~😆😆2020.09.07
投稿日:2020年9月15日
紹介記事
おすすめ穴場観光地!奈良県天川村にひとり旅してみては?
かつて平城京が置かれた奈良県!多くの歴史的建造物が残っていることから、たくさんの観光客が訪れる場所でもあります。さて、今回は奈良県の穴場観光地である天川村をひとり旅♪ここは鍾乳洞、温泉、お寺など多くの魅力がある村なんです。この記事では、そんな天川村を日本全国47都道府県を旅した筆者がご紹介します。ひとり旅にも友人との旅行にもおすすめなのでぜひチェックしてみてください!
ユーザーのレビュー
奈良県10投稿
DJゴン太
デイリーヤマザキと道の駅が併設された道の駅、トイレは男女ともウォシュレット付きで綺麗。駐車場も広くて停めやすい。峠を越えてすぐにあるので道の駅の看板よりデイリーヤマザキの看板の方が目だつ。道の駅に行こうとして看板見ていると見落とします。売店にはボタン汁・五平餅などの簡単に食べれる屋台感覚の店がありイートインスペースもある。猪肉や天川村福西さんのお豆腐の販売や、黒滝の湯の割り引き券配布も有る様です。お弁当販売やイートインコーナーでは美味しそうなメニューが色々ありました。道の駅の中では充実した設備だと思います。地元の特産品をはじめ、食事処、屋台、土産物が売っていて近くに温泉(黒滝の湯)や案内所等もあり寄ってみて楽しい道の駅だと思いました。
投稿日:2021年1月21日
奈良県10投稿
風雷人
朝ごはんにヤマザキのサンドイッチを道の駅で購入昔はここでコンニャク食べたのを思い出しました今も変わらず美味しそうでした
投稿日:2019年5月30日
ユーザーのレビュー
奈良県10投稿
madone_takeshi
上湯温泉♨️十津川温泉郷から車で更に20分走った場所にある神湯荘旅行サイトにて毎年の様に上位にランクされ、関西温泉宿部門では栄冠を勝ち取った宿料理は、地産地消でジビエ料理、川魚料理と食べ切れない量を部屋食にて頂きました。外湯は貸切りで2箇所、川まで降りると男女別露天風呂があり、川に面した露天風呂を独り占めして入浴❗️泉質最高!肌がつるつる😀
投稿日:2020年11月11日
紹介記事
【2023】関西で雨の日も楽しめる観光スポット12選!デートや子連れで行きたい遊び場を公開
関西が雨でも楽しめる観光スポットを紹介します。水族館や温泉といった屋内施設をはじめ、あじさいの名所として知られる屋外スポットまで幅広くピックアップ。気分が下がってしまいそうな雨の日でも、外に出れば楽しめるスポットがたくさんあります!子連れファミリーやカップルのデートにもぴったりな遊び場が関西にはあるので、雨の日のお出かけに参考にしてみてください。
ユーザーのレビュー
奈良県10投稿
junkoboss
山奥にあるピザ屋さん。すごく景色が綺麗で雰囲気も良かったです。天気の良い日にまた行きたいです。
投稿日:2020年5月30日
calm_camp_c7b6
奈良県西吉野村柿の木や杉の木がいっぱいの山々小さい頃から行っていた父方の田舎久しぶりに訪れてみると山の頂上に素敵なカフェができていました色彩豊かな山並みを前にテラスデッキでピザを食べたり落ち着く室内で奈良五條の名産品「柿」を使った美味しいスイーツも堪能2日続けてお伺いしてしまったのです(笑)素直な気持ちになれる場所思いやり溢れる人になれる場所大切にしたいお店の一つです柳澤果樹園カフェこもれびhttps://www.0141kaki.com/
投稿日:2019年5月9日
ユーザーのレビュー
K♡︎ᵎᵎᵎ
思い出写真です♥(ˆ⌣ˆԅ)桜祭りから少し日にち過ぎてましたがお休みの暖かな日に見に行ってきました素晴らしい桜の通り抜けと対岸の枝垂れ桜🌸🐝両方からの景色が楽しめました帰りは近くの温泉で足を伸ばしてまったりと(⸝•ᴗ•⸝)♡今年は桜どうなのでしょか?春がやって来ましたね~𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𓂃◌𓈒𓐍𓂃𓈒𓂂✿.*・𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𓂃◌𓈒𓐍𓂃𓈒𓂂✿.*・
投稿日:2021年2月21日
KMTK
山道を走って桜咲く温泉へここはとても素晴らしいソメイヨシノ通りぬけの道対岸には垂れ桜🌸🐝🌸🐝わ〜っと言うぐらい素晴らしい景色でした去年の4/5でした今年はどこも咲くのが早いです♥(ˆ⌣ˆԅ)間もなく咲くと思います桜まつりは中止かもですので調べてくださいね॰˳ཻ̊♡池原ダムの横です温泉はきなりの湯までの道が桜並木です⑅︎◡̈︎*
投稿日:2020年3月26日
kikimaru
きなりの湯の館内にあるレストランでいただいたとんかつ定食です❤️お肉がやわらかくて最高でした!テーブル席もたくさんあるし、囲炉裏を囲める席もあって雰囲気がいいです。メニューが豊富で、コース料理からカレー、おでんまでジャンルが幅広くてメニュー表を見てるだけでも楽しかったです。
投稿日:2019年12月25日
ユーザーのレビュー
奈良県5投稿
satomi.iw
丹生川上神社上社⛩山の上にあって、天空の社と言われるところ。下にはダム、周りの山が見える自然豊かな場所
投稿日:2020年10月26日
natural_driving_2b8e
自然の恵みに囲まれた高台にそびえ立つ神社⛩ダムの底から蘇った天空の社。川上村の歴史をつなぐ、幸福の拠り所丹生川上神社上社⛩景色は最高な場所✨✨✨次回は、川上神社三社巡り⛩したいと思います❤️🍀🌱☘️丹生川上神社⛩丹生川上神社上社⛩丹生川上神社下社⛩この三社巡りしたいな💓
投稿日:2019年5月3日
Masako
水の神社「丹生川上神社」(にゅうかわかみじんじゃ)拝殿の前には狛犬の代わりに優雅な2頭の馬が迎えてくれます。高台にある清々しい空気が流れる神社。
投稿日:2018年9月18日
ユーザーのレビュー
奈良県10投稿
おでかけ探検部
【奈良✨五條】..@pizzeria_lumbermillランバーミル..子ども達の夏休みも、あと少し😍←本当この顔になるw.子供のリクエストに応えて、ピザを食べに🍕💕...北海道小麦に地元農家の小麦を混ぜた毎日挽き立ての全粒粉を生地に使用🍕.水は風の森で有名な油長酒造でも使われるナポリと同じ硬度の金剛山麗の水を使用🍕.そして食材は地元の旬の食材をたっぷり使用..そしてそしてピッツェリアを焼き上げる窯に使用している木材も🪵奈良のもの.ピッツェリアのお店は沢山ありますが‼︎‼︎この@pizzeria_lumbermillさんは地産地消そこにしかないもの.を追求して、豊富な種類のピッツェリアのメニューがあるこのお店は、遠方の方々にもお勧めしたいお店の1つです🤗❤️..若いご夫婦(奥さん、めっちゃ綺麗🤭💕)で木材の製材所の仕事から、何か奈良の五條で美味しいお店をと想いを形に表したお店なので、魅力💯で溢れてます✨✨✨..木材の良い香りが漂う店内🪵✨ココは是非行ってみて下さい💕.@refrain.refrain様、ご協力ありがとうございます😊
投稿日:2023年1月24日
奈良県100投稿
mican
久しぶりに娘とランチに~😋🍴💕前から気になってた奈良県五條市のランバーミルに🍕1枚目は生ハムとルッコラ😋めちゃめちゃ美味し😋2枚目は半熟卵とほうれん草とベーコンの🍕これまた美味し😋3枚目はスイーツになります。リコッタチーズが中に入って上からはヘーゼルナッツのチョコソース☺️テイクアウトを注文したのに、ちょっと開けてみたらあまりの良い匂いに我慢できず店内で1キレずつ食べてしまいました😋やっぱり別腹ですね~(*^^*)2020.10
投稿日:2022年10月24日
ユーザーのレビュー
奈良県5投稿
cocoa815
皆さんこんにちは♪猛暑日でございます😀😃😄関西圏はまだまだ梅雨明け宣言ございません。来週から鉾建ての暑い季節💦がはじまります。満月🌕に天河神社⛩の大祭に走りました。中々のうねり山道を1時間。。横目で素晴らしい谷を見ながらでした♪今年は未だタイフーンシーズンが来ておりません!美しく安全である天河の神さまにご挨拶できました。京都から阪奈道路ひた走ります。90分はがんばりましょう!笑い森林浴に癒されて疲れは吹っ飛びましょうぞ!帰りは近くの薬湯で頭ココロを冷やして、またひたすら走ります。夏はキャンプ場あるある。
投稿日:2023年7月4日
奈良県10投稿
ruujun
天河神社へホントーに水が綺麗✨綺麗✨何回ゆったかわからんわ🤣池の中の鯉もなんとも色鮮やか💕厳かな本殿にてこんにちわとご挨拶し、ウロウロと。天井に吊るされた金の飾り?に龍がっ‼️かっけぇー‼️なんともゆるりとした奈良旅でした♪
投稿日:2021年8月1日