まず最初にご紹介する長崎県のインスタ映えスポットは「ハウステンボス」。
長崎の代表的な観光地としても知られる名所ですよね☆1日では回りきれないほどの広さも特徴の1つなんです!
ショーやアトラクションが充実しているだけでなく、様々な展示やイルミネーションなども楽しめちゃいます☆何度訪れても良い体験ができますよ!
オランダの街をイメージしたとされるパーク内は、色とりどりでインスタ映えスポットの宝庫♪訪れる際はカメラを忘れずに◎
お次にご紹介する長崎県のインスタ映えスポットは「フルーツバス停」。
近年SNSでも話題になっている長崎県ならではのバス停なんです☆メロンやリンゴなど、様々なフルーツの形をしたこちらのバス停はインスタ映え間違いなし♪ココでしか撮れない写真が撮れますよ☆ぜひ訪れてみてくださいね!
続いてご紹介するインスタ映えスポットは「稲佐山」。
世界新三大夜景の1つとも言われるほどの美しい絶景を楽しめるんです☆1000万ドルの夜景が楽しめると言われていて、ロープウェイで登った先から見ることが出来ます。もちろん夜景だけでなく、日中の絶景も見どころ!思わず写真に収めたくなるはずですよ♪カップルにもとてもおすすめです。
続いてご紹介する長崎県のインスタ映えスポットは「グラバー園」。
こちらでは季節によって様々な自然や景色が楽しめちゃうんです♪カメラ必須のインスタ映えスポット。
中でも筆者のおすすめは夜間のライトアップ☆キラキラしている園内はとてもロマンチックでカップルにもおすすめ。ぜひこちらのイルミネーションにも足を運んでみてくださいね!
お次にご紹介するのはインスタ映えスポットは「石岳展望台園地」。
こちらでは九十九島の大パノラマが一望出来ちゃうスポット☆しかも時期や時間帯によって見え方も様々で、そこがまた面白いポイントなんです♪特に夕焼けの時間帯は岩が影になって幻想的な風景を見ることも出来ます。
続いてご紹介する長崎県のインスタ映えスポットは、「大浦天主堂(おおうらてんしゅどう)」。
幻想的な教会内は、ゴシック様式と呼ばれる中世以降のヨーロッパの教会堂の造り。特にステンドグラスから差し込む光がとても美しいですよ♪教会を訪れたことない方も、美しいのでぜひ訪れてみてくださいね。
続いてご紹介するのは「展海峰(てんかいほう)」。
こちらは目の前に九十九島があり、180度の美しいパノラマ風景が広がる展望台。佐世保でもかなり人気なスポットで、インスタ映えの絶景が見られると話題なんですよ☆また、季節によって菜の花やコスモスなどの花々も美しいですよ♪
続いてご紹介するのは「三十路苑(みそじえん)」。
こちらは夜になるとライトアップされる紅葉庭園で、12月上旬まで楽しめるんだとか♪気になる方は事前にチェックしてみてくださいね☆もちろん日中も紅葉の美しいので、ぜひ写真に収めるのを忘れずに♡
ここからは長崎県でインスタ映えするカフェをご紹介!
そこでまずご紹介するお店は「corbata (コルバータ)」。
こちらは緑豊かでおしゃれなダイニングバーで、多国籍な創作料理を展開するお店♪メニューは本当に目新しい料理ばかりで驚きの連続…!お得な飲み放題コースだってあるんですよ☆
華やかな見た目が特徴的で、インスタ映え間違いありません◎女子会にもおすすめ。
最後にご紹介するのは、「自由亭喫茶室」。
こちらは先ほどご紹介した「グラバー園」内にある喫茶店で、レトロな雰囲気漂うお店♡インスタ映えの可愛らしいスイーツが楽しめちゃうほか、24時間かけて一滴ずつ抽出するダッチコーヒーもイチオシですよ!また、庭園と長崎港が眺められちゃうロケーションも最高ですよ☆
いかがでしたか?長崎県にはインスタ映えのスポットやグルメがたくさん☆今回は中でも筆者が特におすすめの10選をご紹介しました。ぜひこの記事を参考に、記憶にも記録にも残る素敵な長崎旅をしてみてくださいね♡