「佐世保・平戸」エリアに関する情報を集めたページです。おすすめの観光スポットやおでかけスポット、グルメ情報、ホテル・宿泊施設情報など「佐世保・平戸」エリアに関する旬な情報をご覧になることができます。
人気順
おすすめ順1 - 30件/3341件
1
佐世保バーガー BigMan 京町本店 (佐世保バーガービッグマン)
佐世保中央駅から180m / 長崎県佐世保市上京町7-10 / ハンバーガー・カフェ・パン・サンドイッチ(その他)

長崎の佐世保にある有名な佐世保バーガー屋さんbigman!!ここの佐世保バーガーがだいすきでいつも行列ができてますが、並んでも食べたいバーガー。ボリューミーでバンズもパテも美味しくてポテトも美味しいです。バーガーでは1000円は高めですが、長崎方面にいくと立ち寄るお店です。駐車場がないので、パーキングにとめてすこし歩きますが、繁華街なので他にも色々みれるはず!!行ってみてください!

紹介記事
佐世保でテイクアウト6選!おうちとは思えない絶品料理を堪能♪
今回は佐世保でテイクアウトをできるお店を6選紹介いたします!香ばしい焼き鳥やボリューム満点のハンバーガーなどこの記事を読めば佐世保のテイクアウトのことがまるわかり☆色んなメニューがあるのでおうちでも外食気分を味わえること間違いなし♪
必見です!
2
ハウステンボス
ハウステンボス駅から499m / 長崎県佐世保市ハウステンボス町1-1 / テーマパーク・レジャーランド

久しぶりにハウステンボスへ。年パスかっちゃった(笑)4月から九州在住の方は20000円。新成人は7000えんで年パス買えるらしいです。新成人の娘にすすめたら興味ないと素っ気ない返事。なんでー?って感じ。こんなに楽しくてお花にも癒される場所に行き放題なのに(笑)

今回の一番の目的は ハウステンボスのイルミネーションを観ること💕夕方から入って 閉園まで 楽しめました。

長崎といえばこの場所というハウステンボスにいかせていただきました!入る前から楽しそうな音楽が流れていてテーマパークだなという感じがしていました!雰囲気もヨーロッパ風でとてもおしゃれな感じでいわゆるインスタ映えのような風景が続いていました!絶叫やジップラインのようなものまでありとても楽しかったです。3Dコースターはとても斬新なコースターで楽しめました謎解きをクリアできなかったのが悔しい...滞在時間が短く楽しみきれなかったのもあるのでまた行ってたくさん楽しみたいです!

紹介記事
【九州】ハウステンボスのフラワーフェスティバルがすごい!カップル・女子旅におすすめな理由♡
九州に、カップル旅行・女子旅をご計画中のみなさん!ハウステンボスのフラワーフェスティバル期間をご存じですか?今回は、フラワーフェスティバルを満喫する秘密を大特集!イベントやショップ、イルミネーションなど、カップル旅行・女子旅それぞれにおすすめの情報をご紹介していきます♪
3
ハウステンボス
ハウステンボス駅から928m / 長崎県佐世保市ハウステンボス町 / その他

ハウステンボスの1番奥にあるパレスハウステンボスです。オランダ王室の特別の許可のもと、ベアトリクス前女王陛下が住む宮殿外観を忠実に再現されています。ドーム型の壁画。17世紀・18世紀の調度品。バロック式庭園は素晴らしいです。ヨーロッパの庭園を思い出してしまいます。春には一面にバラが咲き、素敵なお庭になります。ここでは、毎回展示会が行われています。大ピカソ展とひまわりのアート展が開催されています。ひまわりの風鈴イメージした無数のひまわりが、見ているだけで涼しさをもたらしてくれ、たくさんのひまわりが展示されています。1階には優雅にお茶をする喫茶店もあり、お土産屋さんもあり、テラスでは本を読む常連さんもいましまた。ハウステンボスには生演奏をバックに踊っている方がたーくさんいます!!みんな真剣に全然間違えないんです!!きっとご近所の年パス会員さんだろうなぁ思いますが、皆さん元気なんです^_^
2020.4.14何年か前に行った長崎のハウステンボス(*´︶`*)たしか今頃のだったと思いますが、丁度チューリップが満開の季節に行きました(°´˘`°)/風車とチューリップのコラボがお気に入りの1枚です♪ハウステンボスは日本にいることを忘れる街並みが再現されてて、また行きたい所の1つです☆

春にオススメのおでかけスポットは長崎県にあるハウステンボス。色とりどりの花が並び春のおでかけにぴったりです。庭だけでかなりの面積があるのでゆっくり時間をかけて回るのも楽しいです。夜にはイルミネーションも綺麗ですので是非1日楽しんでください。

紹介記事
長崎で様々なシチュエーションで使えるデートスポット10選☆
みなさんは、長崎を訪れたことはありますか♪この県にはデートメインの、1日楽しめるスポットや、宝石のような夜景スポット、おいしく過ごしやすいグルメスポットが…☆今回はそんな長崎でおすすめのデートスポットを10選紹介したいと思います◎
4
九十九島水族館 海きらら
大学駅から3300m / 長崎県佐世保市鹿子前町1008 九十九島パールシーリゾート内 / 水族館

長崎、佐世保旅行の2日目は雨だったので、九十九島水族館 海きららへ。雨だったので人が多かった〜💦小さな子どもが多かったです。こじんまりとした水族館ですが、イルカショーもあり、楽しめました🐟水族館の周辺にお土産屋さんや食べるところもあります。

紹介記事
九州の水族館といえばここ!恋人や家族と行きたいおすすめ7選
九州には水族館がたくさんあります。今回は、「週末に家族とお出かけしたい」「九州の水族館に行ってみたい」という人におすすめのスポットを7つご紹介します!クラゲやペンギンから、ジンベエザメが見られるところまで。体験型の施設で楽しんじゃいましょう♪
5
ホテルヨーロッパ
ハウステンボス駅から1432m / 長崎県佐世保市ハウステンボス町7-7 / ホテル

ハウステンボス ホテルヨーロッパ🏨カップルで行くのも女子会で行くのもどっちもあり🙆♀️宿泊者専用のチェックイン・チェックアウトクルーザーもあって、非日常をたくさん体験できるよ🤩1日ハウステンボスで遊んで部屋に帰ってきたら、ベットにプレゼントが置いてあって周りを花びらとか花束で飾り付けとかしてあったら女の子が喜ぶこと間違いなし💐妄想膨らむ素敵空間でした🤪🥰そこの彼女持ちの男の子🙋♂️彼女の誕生日にホテルヨーロッパはいかがでしょうか?😍

紹介記事
遊園地のオフィシャルホテルに宿泊!世界観に浸る豪華ホテル13選♡
遊園地のオフィシャルホテルに泊まったことはありますか?遊んでそのまま近くで泊まれるっていいですよね。さらに公式だと、その遊園地のコンセプトがホテルにも表れていて、泊まっている間もその世界観に浸れるんです♡一緒にこの記事を参考に計画を立てましょう!
6
九十九島動植物園森きらら
佐世保中央駅から3626m / 長崎県佐世保市船越町2172 / その他

.★開園時間9:00〜17:00最終入場16:30★休園日年中無休★料金大人 ¥830小人 ¥2103歳以下無料小さい動物園だったけど、キリンやライオンや熊など大きい動物からペンギンやうさぎなど小さな動物まで居ました⭐️敷地内も広くないのであまり歩かなくて楽ちん😆無料シャトルバスも出ているので海きららと合わせて行くのがおすすめです💕

長崎県佐世保市にある、動植物園!料金も安く、子供から年配の方まで一緒に楽しめる場所でした。子供は動物にエサやり体験が出来たり、乗馬体験が出来たり、大人は植物に癒やされました。
7
展海峰
佐世保駅から4171m / 長崎県佐世保市下船越町142 / その他自然景観・絶景

紹介記事
インスタ映えする女子旅を!長崎のフォトジェニックスポット8選
フォトジェニックでかわいいものを求めてしまうのは女の性。長崎にはそんな女心をときめかせるフォトジェニックスポットがたくさん!今回はその中でも選りすぐり8選をご紹介☆素敵な1枚を撮りに長崎旅行してみてはいかがでしょうか?
8
九十九島パールシーリゾート
大学駅から3317m / 長崎県佐世保市鹿子前町1008 / クルーズ・クルージング・水族館

紹介記事
MY SASEBO PASSでお得に楽しめる! うきうき散策、近たび佐世保
美しい海に面した港まち、長崎県佐世保市。アメリカ文化の影響を受けた異国情緒とレトロ感があふれています。福岡市内から車で約2時間の「近たび」だから、じっくり散策して新しい体験や発見がいっぱい。仲良し女子2人、1泊2日でちょっとお出かけしてみました。
※演出上、マスクを外して撮影しています
9
ホテル日航ハウステンボス
ハウステンボス駅から779m / 長崎県佐世保市ハウステンボス町6 / ホテル

紹介記事
長崎・ハウステンボスを観光したら!周辺ホテルのおすすめ10選
長崎のハウステンボス周辺でホテルをお探しですか?九州の定番観光スポットを楽しんだら、旅の疲れを癒してくれる宿に泊まりたいですよね。今回は、安価な所から贅沢なところまで、ハウステンボスからアクセスの良いおすすめ周辺ホテルを10選ご紹介します!
10
CAFE.5 (カフェドットファイブ)
佐世保駅から526m / 長崎県佐世保市万津町7-6 / パスタ・ダイニングバー・無国籍料理

紹介記事
長崎の名物レモンステーキもご紹介!絶対美味しい8選♡
長崎には良質で美味しいステーキが食べられるお店がたくさんあるんです♪今回は、長崎の地元で人気のお店から穴場店、ご当地グルメのレモンステーキが味わえるお店まで幅広くご紹介します!お肉を食べてパワーチャージをしてくださいね♪
11
らーめん砦 (ラーメントリデ)
佐世保駅から540m / 長崎県佐世保市万津町7-11 / カレーライス・ラーメン

紹介記事
オシャレなお店が並ぶ佐世保・万津エリアのオススメ店5選!
佐世保駅やショッピングモール「させぼ五番街」からも近くアクセスの良い佐世保市の万津エリア。ここには、デートや女子会にピッタリなオシャレなお店が並んでいるんですよ~!観光で佐世保に来た際や、遊びに来た際にも参考にしてみてくださいね♡
12
展海峰(佐世保市)
佐世保駅から4729m / 長崎県佐世保市下船越町399 / 産業観光施設・町並み・観光案内所・その他祭り・イベント・その他軽食・グルメ・その他名所・その他

展海峰は九十九島を180度のパノラマから一望できる展望台です。また、春には約15万本の菜の花が咲き乱れ、金色のお花の絨毯を作り出します。青い空と、黄色の菜の花のコントラストはとても美しく、見る人の心を魅了します。過去ピックです。home

紹介記事
MY SASEBO PASSでお得に楽しめる! うきうき散策、近たび佐世保
美しい海に面した港まち、長崎県佐世保市。アメリカ文化の影響を受けた異国情緒とレトロ感があふれています。福岡市内から車で約2時間の「近たび」だから、じっくり散策して新しい体験や発見がいっぱい。仲良し女子2人、1泊2日でちょっとお出かけしてみました。
※演出上、マスクを外して撮影しています
13
九十九島遊覧船パールクィーン
大学駅から3307m / 長崎県佐世保市鹿子前町1008 / クルーズ・クルージング

家族でちょっとお出かけです❗️母は、ハウステンボス以外の長崎は、初めてらしくて九十九島の遊覧船🛳⚓️では、もう二度と来れないかもしれないから景色をゆっくり観るわ😆と、座ることなく目に焼き付けていました~そんなこと言わずに又来ようよ〜😂🥺💦夕食は、地中海料理のコースで鯛のポワレやアンガス牛のステーキなどを頂きました!💖前菜、よく見たら顔みたい❣️😅そして、デザートは、船と九十九島をイメージしているのかな⁉️とは思いましたが、果たして・・⁉️

紹介記事
【長崎】「九十九島水族館海きらら」体験レポ◎九十九島の魅力満載!
多くの観光客が訪れる長崎・佐世保。今回は水族館「九十九島水族館海きらら」についてご紹介します☆海がきれいな佐世保の魅力が詰まった「九十九島水族館海きらら」の見どころや、周辺のホテルなども掲載しているので、旅行に行かれる方はぜひ参考にしてくださいね!
14
九十九島
長崎県佐世保市高島町 / 海岸景観

紹介記事
【長崎】1度は見たい絶景スポット!訪れるべきおすすめ10選◎
九州、というとみなさんどの県を思い浮かべますか?様々な観光地がある九州は、見どころ満載ですよね!今回は、九州の中でも長崎に限定して、おすすめの絶景スポットを10ヶ所ご紹介します♪長崎には忘れられないような、1度は見たい絶景スポットがたくさん◎ぜひこの記事を参考にして、いい思い出をつくってみてくださいね!
(※掲載されている情報は変わる可能性がありますので、必ず事前にお調べ下さい。)
15
平戸市
たびら平戸口駅から2745m / 長崎県平戸市岩の上町1508-3 / その他

生月島(平戸市)の館浦漁港です。背景に、平戸大橋が見えて絶景です!(これで平戸と車で行き来ができます)漁港は働く車!ならぬ船!がいっぱい!見てるだけでワクワクします!客船と違って船たちは漁港にいるときはお仕事の合間のお休みのひとときです。ちょうど、舘浦港を母港とする巻き網大栄丸船団が戻ってきていて停泊中!アジ・サバ等を漁獲するそうです。最後の写真は、この漁港からチャーターした海上タクシーさん!ありがとうございました。※アクセスは平戸市中心部から車で40分

九州の魅力発信🐠🐠🐠⛪️⛪️⛪️🐡🐡🐡日本にいても、西洋文化に触れることができる場所...誰かに見せたい風景、ここは私が選ぶ九州100選📸
16
下町の洋食 時代屋 (シタマチノヨウショク ジダイヤ)
三河内駅から1520m / 長崎県佐世保市吉福町172-1 / ステーキ・洋食・シチュー

紹介記事
長崎の名物レモンステーキもご紹介!絶対美味しい8選♡
長崎には良質で美味しいステーキが食べられるお店がたくさんあるんです♪今回は、長崎の地元で人気のお店から穴場店、ご当地グルメのレモンステーキが味わえるお店まで幅広くご紹介します!お肉を食べてパワーチャージをしてくださいね♪
17
ロード・レーウ
ハウステンボス駅から996m / 長崎県佐世保市ハウステンボス町1-1 ハウステンボス ユトレヒト地区ワールドレストラン街 1F / ステーキ・ハンバーグ・西洋各国料理(その他)

紹介記事
【長崎・佐世保】冬ならでは!冬こそ楽しいハウステンボスの魅力♡
日に日に寒くなり家にいる機会が多くなる季節ですね!そんな冬だからこそ楽しめる場所が長崎県佐世保市にあります♪暖かスポットもあるので今年の冬はハウステンボスに出かけてみませんか?
18
お食事の店萬福
たびら平戸口駅から412m / 長崎県平戸市田平町山内免344-2 / 魚介料理・海鮮料理・コロッケ・フライ・定食・食堂

長崎県平戸市にある萬福亭は、ランチタイムになると、刺身の、どんぶりや、刺身定食は、おかわり自由なので、大勢です。早めに行かないと、終わってしまうので、早めに行くことをお勧めします
19
ヒカリ させぼ五番街店
佐世保駅から155m / 長崎県佐世保市新港町3-1 させぼ五番街 / ハンバーガー

紹介記事
長崎に来たら!長崎名物の佐世保バーガーを食べに行こう♪
長崎のグルメの1つ"佐世保バーガー"。佐世保バーガーは認定制度があり、長崎県佐世保市で提供されていて且つ手作りバーガーでないと佐世保バーガーと言えません。今回は筆者のおすすめをご紹介致します♡
20
あいかわ
早岐駅から1229m / 長崎県佐世保市有福町297-20 / ハンバーガー

紹介記事
【長崎】佐世保に来たら絶対食べて!おすすめグルメ4選◎
「佐世保バーガー」や「レモンステーキ」など、今や全国的にも有名なご当地メニューが数多くある長崎県佐世保市。今回は、そんな佐世保市に来たら是非押さえて頂きたい佐世保名物グルメをご紹介いたします!アメリカンな異国情緒漂う佐世保の名物グルメを、是非ご賞味あれ♡
26
トロティネ
ハウステンボス駅から1659m / 長崎県佐世保市ハウステンボス7-7 ハウステンボス フォレストパーク地区フォレストヴィラ内 / 西洋各国料理(その他)・バイキング・オーベルジュ

前回の投稿では、アップした筈の写真ができてなかったので、再度挑戦です。毎年恒例のハウステンボス大胡蝶蘭展です。(現在は終わってます。)ハウステンボス美術館での展覧会です。一鉢でも豪華ですがこれ程までの数になると、圧倒されるしかないですね。胡蝶蘭と言えば白のイメージだと思いますが、今では紫からピンクまで、品種改良がなされ豪華絢爛な胡蝶蘭にお目にかかれるようになってきましたね。😊👍来年はどんな品種が飾られるのかと楽しみでもありますね。さて、スポットにトロティネをあげさせてもらいましたが、ハウステンボス美術館手前のフォレストパークのフォレストビラにあるレストランです。やや分かりづらいですが、静かでこじんまりとしたレストランです。ランチを頂きました。野菜を多く使ったブッフェでしたが、メインを選んで九州産の素材が多く使われた、身体に優しいランチでした。池の白鳥を見ながらゆったりした気分にさせてもらえました。
こちらの記事もいかがですか?