【山梨】富士山の町を一望!新倉富士浅間神社から見る富士山が美しい

「富士山が綺麗に見えるスポットを知りたい!」、「山梨県の観光に困っている…」こんな旅行先を探しているあなたに向けて、山梨県の富士吉田市にある「新倉富士浅間神社」をご紹介します。具体的には、「新倉富士浅間神社」がオスなぜスメできるのかを、実際に訪れた私の体験談を交えてお伝えしていきます!(※掲載されている情報は変わる可能性がありますので、必ず事前にお調べ下さい。)

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

富士山が見える「新倉富士浅間神社」とは

富士山の麓にある町、富士吉田市にある「新倉富士浅間神社(あらくらふじせんげんじんじゃ)」は、災除け・家庭円満・安産・子育ての神様が祀られており、地域や県外からの方からの信仰を集める神社です。

春には一面に桜が咲き誇り、「桜」「富士山」「神社」が揃った日本らしい景色が楽しめるため、海外からの旅行者に絶大な人気があります。
私は春と夏の2回訪れましたが、どちらもたくさんの海外旅行者が来て富士山の風景を楽しんでいました。

「新倉富士浅間神社」のアクセス方法

アクセス手段は主に2つあって、
1. 車を使って無料駐車場に停める
2. 富士急行線「下吉田駅」から歩く(徒歩5分)
という方法があります。

車を使えば他の観光地までのアクセスもスムーズですが、今回は私も使った富士急行線「下吉田駅」の紹介もしていきます。

レアな車両が見られる!下吉田駅とは

神社の最寄り駅である下吉田駅。
都内から電車で来る場合は、この富士急行線を利用することになります。

デザイナーによりリニューアルされた駅舎は、レトロな富士急行線との対比が特徴的で観光客にも人気です。
駅には富士急行の貨車が展示されています。
「フジサン特急2000系展望車両」も展示されています。
実際にフジサン特急も走っています。
富士山のキャラクターが可愛いですね。
下吉田駅
山梨県富士吉田
★★★★★
★★★★★
-
0件
1件
下吉田駅 1枚目下吉田駅 2枚目下吉田駅 3枚目

階段を登ると富士山の絶景!

景色が綺麗な場所へ行くには、長い階段を登らなければなりません。
階段を登りきった先に見える景色は、疲れが吹き飛ぶぐらい感動しますよ!
富士山に目を奪われがちですが、麓の富士吉田市の町並みを眺めてみることをオススメします。
富士急行線が小さく見えたり、そこに暮らす人々が見えてきて、とてもリラックスできます。

「新倉富士浅間神社」は海外の人からも人気なスポットだった

さて、富士山がクッキリと見えることで有名な「新倉富士浅間神社」を紹介してきました。

「新倉富士浅間神社」については、
・麓の街並みと富士山が綺麗
・最寄りの下吉田駅も観光できること
が魅力なポイントでした。

東京からのアクセスも良いので、ぜひ山梨観光のプランに組み込んでみてください!
人気
その他
新倉富士浅間神社
山梨県富士吉田
★★★★★
★★★★★
4.07
13件
44件
 新倉富士浅間神社 1枚目 新倉富士浅間神社 2枚目 新倉富士浅間神社 3枚目

山梨の絶景、新倉富士浅間神社。四季の魅力

山梨県富士吉田市にある「新倉富士浅間神社」は、美しい富士山の眺望で知られる名所です。絶景が広がる長い階段の上からは、風光明媚な富士山の姿と、春の桜や秋の紅葉など、四季折々の自然が訪れる人々を魅了します。鮮やかな鳥居と自然のコントラスト、忘れがたい光景は、訪問者に特別な体験を提供します。富士急行線「下吉田駅」から徒歩約5分のアクセスの良さも魅力の一つです。
利用シーン
ドライブ映え紅葉友達外国人絶景1月2月3月4月5月6月7月11月12月
住所
山梨県富士吉田市浅間2-4-1
アクセス
(1)下吉田駅から徒歩で15分 (2)富士吉田西桂スマートICから車で10分
ユーザーのレビュー
山梨県1000投稿
N
新倉山に着いたらまず、神社でお参りしてくださいと案内板がありましたそうですよね写真撮るだけではいけませんよね神社の花手水が綺麗でした✨
投稿日:2023年4月10日
てんみくん
【山梨県富士吉田市】📍新倉富士浅間神社🗻⛩️🙏この景色は素晴らしいんだけど、ここにたどり着くまでの階段(398段)が、年々訪れる度にキツくなる~😫💦撮影日📷️🗻(2023.01.05)・
投稿日:2023年1月17日
taka_wildflower
3日、埼玉へ送ってく時100km遠回りして念願のスポットへ😅風が強くて雲もありましたがなんとか撮れました🗻駐車場までの道が狭く、分かりづらくて帰りもちょっと苦労しました…細い小路がいっぱい💦ナビも迷ってましたね😅ここは午前中がベスト❣️午後は逆光なので…またチャレンジしたい♪
投稿日:2023年1月8日
  • シェア
  • ツイート
  • 保存
※掲載されている情報は、2022年11月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2023年12月10日

  1. 1

    【2023】ケンタッキーの食べ放題がお得!実施店舗や値…

  2. 2

    【2023】不二家のケーキが食べ放題!店舗やメニューを…

  3. 3

    【マック福袋2024】抽選予約開始日はいつ?過去の中身…

  4. 4

    【2023年12月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メ…

  5. 5

    【12月最新】Uber Eats(ウーバーイーツ)のク…

    chanyama