【中華そばこてつ】小田急線下北沢駅から徒歩10分くらいのところにあるこちらのラーメン屋さん。一番街商店街の終わりの方に位置しております!あっさりとした醤油ベースのスープとチャーシューご飯は相性抜群です!
下北沢でおすすめのラーメン9選!絶品なのに安い人気店はここ☆
実は下北沢はラーメンの聖地なのをご存じですか?安くて美味しいお店がたくさん揃っているんです♪今回はそんな下北沢の絶品ラーメンを9選ご紹介!深夜営業のお店もあるので飲みの〆にもぴったりです◎この記事を参考にお気に入りのお店を見つけてみてください!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
この記事の目次
- 1. 下北沢でミシュラン進出のコク深いラーメンが食べられる♪「中華そば こてつ」
- 2. 煮干しをふんだんに使ったラーメンは超濃厚!「ラーメン凪 下北沢店」
- 3. カレーを使った下北沢の個性派ラーメン店「スパイスラーメン 点と線.」
- 4. 下北沢の鶏の旨味たっぷりのラーメン◎「鶏そば そると」
- 5. 下北沢でいつもと違うラーメンを楽しもう「油そば 東京油組総本店 下北沢組」
- 6. 下北沢のマイルドな絶品豚骨ラーメン♪「頭」
- 7. 下北沢で中華の味を楽しめるラーメン店はここ「香家 新代田本店」
- 8. オーガニック食材を使った下北沢のラーメン店「薬膳食堂ちゃぶ膳 下北沢店」
- 9. 下北沢の安くて美味しいおすすめ家系ラーメン☆「せい家」
- 下北沢で安くて美味しいラーメンを食べるならここ◎
最初に紹介する筆者おすすめのラーメン屋は「中華そば こてつ」!下北沢駅から徒歩約5分の場所にあります。
地元民からも愛される「中華そば こてつ」ですが、なんと『ミシュランガイド東京 2020』に掲載されたんです!(※"ミシュランガイド 公式HP"参照)
そんな隠れた名店のおすすめメニューは「中華そば」¥700(税込)!魚介の旨味がたっぷり詰まった醤油ベースのスープが、中細麺によく絡んで相性抜群です。
下北沢で絶品ラーメンを楽しむなら是非「中華そば こてつ」で♪
地元民からも愛される「中華そば こてつ」ですが、なんと『ミシュランガイド東京 2020』に掲載されたんです!(※"ミシュランガイド 公式HP"参照)
そんな隠れた名店のおすすめメニューは「中華そば」¥700(税込)!魚介の旨味がたっぷり詰まった醤油ベースのスープが、中細麺によく絡んで相性抜群です。
下北沢で絶品ラーメンを楽しむなら是非「中華そば こてつ」で♪
(※画像は新宿ゴールデン街店の写真です。)
次に紹介する筆者おすすめのラーメン屋は「ラーメン凪 下北沢店」!下北沢駅から徒歩約1分の場所にあります。
「ラーメン凪」の人気メニュー「すごい!煮干しラーメン」¥830(税込)は、20種類以上の煮干しを独自の方法でブレンドした超濃厚スープ!オリジナルの縮れた中太麺の他に平麺も入っており、1つのラーメンで2度食感を楽しむことができます。
他にも種類豊富な豚骨ラーメンもありますよ◎
金・土・日と祝前日は翌朝4:30まで営業しているので、飲みの〆にもぴったりですよ☆
次に紹介する筆者おすすめのラーメン屋は「ラーメン凪 下北沢店」!下北沢駅から徒歩約1分の場所にあります。
「ラーメン凪」の人気メニュー「すごい!煮干しラーメン」¥830(税込)は、20種類以上の煮干しを独自の方法でブレンドした超濃厚スープ!オリジナルの縮れた中太麺の他に平麺も入っており、1つのラーメンで2度食感を楽しむことができます。
他にも種類豊富な豚骨ラーメンもありますよ◎
金・土・日と祝前日は翌朝4:30まで営業しているので、飲みの〆にもぴったりですよ☆
次に紹介する筆者おすすめのラーメン屋は「スパイスラーメン 点と線.」!下北沢駅から徒歩約3分の場所にあります。外観にはおしゃれなフォントで店名が書かれていて、従来のラーメン屋を覆すような雰囲気です◎なんとこのお店は、大人気のスープカレー専門店「路地裏カリィ侍.」が展開しているラーメン店なんです!
こちらが人気の「スパイスラーメン」¥950(税込)。中太の縮れ麺で、麺にスープがよく絡みます!スープカレー店が展開するお店なのでスープはカレー味で、スパイスの利いた辛さがクセになりますよ。ニンニクの旨味も感じられるので、1度食べたら何度も食べたくなってしまう味です。
「スパイスラーメン 点と線.」はラーメン通には特におすすめしたいお店◎
外観だけでなく、店内もすごくおしゃれなので女性1人でも入りやすい雰囲気ですよ♪普段と少し変わったラーメンを味わいたいという方は是非足を運んでみてください!
「スパイスラーメン 点と線.」はラーメン通には特におすすめしたいお店◎
外観だけでなく、店内もすごくおしゃれなので女性1人でも入りやすい雰囲気ですよ♪普段と少し変わったラーメンを味わいたいという方は是非足を運んでみてください!
次に紹介する筆者おすすめのラーメン屋は「鶏そば そると」。下北沢駅から徒歩約4分の場所にあります。
こちらがおすすめの「鶏白湯そば」¥820(税込)。麺はストレートの中太麺で、スープが透き通っていて、見ているだけでも食欲をそそりますよね!スープは鶏の旨味が効いていて、しっかりと素材本来の味が引き立っています。白湯なので濃厚ではありますが、くどさは感じません◎
トッピングは、鶏チャーシュー、お肉、海苔、白ネギ、糸唐辛子、水菜、メンマとたくさん!野菜もたくさん摂取できますよ!また、あっさりとした「鶏そば」などもあるので女性の方にもおすすめです!
こちらがおすすめの「鶏白湯そば」¥820(税込)。麺はストレートの中太麺で、スープが透き通っていて、見ているだけでも食欲をそそりますよね!スープは鶏の旨味が効いていて、しっかりと素材本来の味が引き立っています。白湯なので濃厚ではありますが、くどさは感じません◎
トッピングは、鶏チャーシュー、お肉、海苔、白ネギ、糸唐辛子、水菜、メンマとたくさん!野菜もたくさん摂取できますよ!また、あっさりとした「鶏そば」などもあるので女性の方にもおすすめです!
カウンター席、テーブル席がそれぞれあるので1人でも、友人とでも入りやすいです!
店内は落ち着きのある和風な雰囲気で、カウンター席では目の前でラーメンを作っている姿を見ることができます◎
鶏の旨味がたっぷりの塩スープを使ったラーメンを是非1度食べてみてはいかがですか?
店内は落ち着きのある和風な雰囲気で、カウンター席では目の前でラーメンを作っている姿を見ることができます◎
鶏の旨味がたっぷりの塩スープを使ったラーメンを是非1度食べてみてはいかがですか?
次に紹介する筆者おすすめのラーメン屋は「油そば 東京油組総本店 下北沢組」。下北沢駅から徒歩約2分の場所にあります。こちらは油そばなので、スープはもちろんありません。しっかりとした太麺で味が濃いので、男性には人気がありそうなお味。
「油そば」は¥760(税込)で、麺の量を並盛り、大盛り、W盛りから選べるのでいっぱい食べたい方にもおすすめです◎ラー油をかけて味を変えたり、お酢で少しマイルドにすることもできます。また、「チャーシュー」¥320(税込)、「半熟たまご」¥100(税込)「メンマ」¥150(税込)などのトッピングも充実していて、自分好みにアレンジできるので楽しいですよね♪
「油そば」は¥760(税込)で、麺の量を並盛り、大盛り、W盛りから選べるのでいっぱい食べたい方にもおすすめです◎ラー油をかけて味を変えたり、お酢で少しマイルドにすることもできます。また、「チャーシュー」¥320(税込)、「半熟たまご」¥100(税込)「メンマ」¥150(税込)などのトッピングも充実していて、自分好みにアレンジできるので楽しいですよね♪
次に紹介する筆者おすすめのラーメン屋は「頭(かしら)」。下北沢駅から徒歩約20秒ととっても駅近の場所にあります。こちらは九州の豚骨ラーメンのお店。外観は立派で下北沢の街に存在感を放っています。ゲームセンターの隣にあるので、遊んだ後に立ち寄るのも良いかもしれませんよ!
おすすめのラーメンは「特頭らーめん」¥900(税込)です!こちらのラーメンは、特製の醤油ダレと豚骨スープを合わせていて、豚骨ラーメン特有のにおいも少なく、マイルドな味わいなんです!女性の方でも食べやすい豚骨ラーメンなので、安心して来店できますね◎
また、こちらのお店は月~木・日は翌朝6:00まで、金・土は翌朝7:00まで営業しているので、夜中にどうしてもラーメンが食べたくなったときでも、飲みの後にも立ち寄ることができますよ♪
また、こちらのお店は月~木・日は翌朝6:00まで、金・土は翌朝7:00まで営業しているので、夜中にどうしてもラーメンが食べたくなったときでも、飲みの後にも立ち寄ることができますよ♪
次に紹介する筆者おすすめのラーメン屋は「香家 新代田本店」。下北沢駅から徒歩約7分の場所にあります。こちらのお店では、薬膳スパイスを惜しげもなく使った担々麺を味わうことができます!
風味豊かなゴマをふんだんに使ったコクのある味わいの「姫・担々麺」¥852(税抜)や、細めの縮れ麺とピリ辛の肉味噌の相性が抜群の「日式・汁なし担々麺」¥852(税抜)などがあります!
店内は中国風の小物などが置いてあり、とってもおしゃれ◎1人でも友人とでも行ってみたいですね!
風味豊かなゴマをふんだんに使ったコクのある味わいの「姫・担々麺」¥852(税抜)や、細めの縮れ麺とピリ辛の肉味噌の相性が抜群の「日式・汁なし担々麺」¥852(税抜)などがあります!
店内は中国風の小物などが置いてあり、とってもおしゃれ◎1人でも友人とでも行ってみたいですね!
次に紹介する筆者おすすめのラーメン屋は「薬膳食堂ちゃぶ膳 下北沢店」。下北沢駅から徒歩約8分の場所にあります。こちらのお店のラーメンは全てヴィーガン仕様で、化学調味料を一切使ってないんです!
「濃口酵母ラーメン ドラゴン」¥1,200(税込)は、動物性食材を一切使っておらず、オーガニック食材のみを使用した、無化調のラーメンです。動物性食材を使っていなくても味は豚骨ラーメン並みに濃厚なので、味わってみてください!
また、12:00~15:00のランチタイムでは¥950(税込)なのでとってもお得◎是非チェックしてみてください!
「濃口酵母ラーメン ドラゴン」¥1,200(税込)は、動物性食材を一切使っておらず、オーガニック食材のみを使用した、無化調のラーメンです。動物性食材を使っていなくても味は豚骨ラーメン並みに濃厚なので、味わってみてください!
また、12:00~15:00のランチタイムでは¥950(税込)なのでとってもお得◎是非チェックしてみてください!
最後に紹介する筆者おすすめのラーメン屋は「せい家」。下北沢駅から徒歩約4分の場所にあります。こちらはいわゆる「家系ラーメン」。特にガッツリ系の男性に不動の人気を誇る系列店です。店内に入るや否や、濃厚な豚骨スープの香りが漂ってきます。こってり系が好きな方は、食欲をそそられるはずですよ。
ラーメンは¥540(税込)からで、他にも¥1,000(税込)以内で食べられるものが多いのでコスパも抜群です◎麺が濃厚スープによく絡んでおいしいので、つい替え玉をしてしまうでしょう!深夜2:30まで営業しているので飲んだ後の〆にもいいですね!
ラーメンは¥540(税込)からで、他にも¥1,000(税込)以内で食べられるものが多いのでコスパも抜群です◎麺が濃厚スープによく絡んでおいしいので、つい替え玉をしてしまうでしょう!深夜2:30まで営業しているので飲んだ後の〆にもいいですね!
- シェア
- ポスト
- 保存
※掲載されている情報は、2024年02月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。
Powered byホットペッパーグルメ Webサービス