牡蠣を食べるならやっぱり広島!尾道周辺のおすすめ店を6店厳選♪

牡蠣の濃厚な味わいを楽しむなら、やっぱり広島県ですよね♪そこで今回は、広島県の尾道周辺にあるおすすめのお店を6店ご紹介します。これから先、突然牡蠣を食べたくなることがあると思います。そんな時は尾道周辺に行って、思う存分に楽しんでくださいね♪
この記事の目次

尾道で牡蠣を食べられるおすすめ店1. 「和み処 真」

最初にご紹介する、尾道市周辺のカキを食べられるお店は「和み処 真」。JR線「尾道駅」海沿いに東へ10分程歩いた場所にあるそうです。時間外営業の相談も可能だそうなので、どうしてもという方は相談してみましょう♪

お店は海に近いので、座敷の席などでは瀬戸内海の大パノラマを眺めながら食事ができます。各種宴会の際に利用してみてくださいね♪
こちらのお店では、「生カキ」をお手頃な価格で食べることができます!さらにその他の海鮮料理も充実◎水揚げされた魚に合わせた料理の数々を、低価格で提供しているんだとか♪

店内には座式だけでなく、カウンター席もあります。そのため、1人でも気軽に立ち寄れますよ♪尾道の海岸線を眺めながら、ゆったりと牡蠣を楽しんでみてはいかがですか?
割烹・小料理魚介料理・海鮮料理郷土料理(その他)
和み処 真
広島県尾道
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
¥2,000~
¥3,000~
水曜日
利用シーン
ランチディナーリーズナブル
住所
広島県尾道市土堂1-16-6
アクセス
尾道駅から海沿いに東へ徒歩10分。 尾道駅から634m
営業時間
11:00~14:00 17:00~21:00 ※時間外もご相談ください。 日曜営業
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
他のサイトを見る

尾道で牡蠣を食べられるおすすめ店2. 「尾道WHARF」

続いてご紹介する、尾道周辺の牡蠣を食べられるお店は「尾道WHARF(ワーフ)」です。JR線「尾道駅」から徒歩1分程、ウォーターフロントビルの1階にあるこちらのお店。

店内はアメリカ西海岸の観光地、フィッシャーマンズワーフを彷彿とさせるような雰囲気になっています!1歩足を踏み入れるだけで、まるで海外にいるかのような気分になれかも?
こちらのお店では専用のシートを利用することで、牡蠣を1つから注文することができます!さらにこちらのお店、牡蠣をはじめとする海の幸だけでなく、お肉料理やパスタなどのフードメニューも豊富にあるんです♪

牡蠣はもちろん食べたいけど、がっつりお腹も満たしたい…なんて方にはもってこいのお店だと思いますよ◎
西洋各国料理(その他)バル・バールオイスターバー
尾道WHARF(オノミチワーフ)
広島県尾道
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
¥2,000~
¥4,000~
毎週水曜日
利用シーン
ランチディナー
住所
広島県尾道市東御所町9-1 1F
アクセス
JR山陽本線尾道駅から南へ徒歩1分、ウォーターフロントビル1Fにあります。山陽道尾道ICから車で20分です。 尾道駅から141m
営業時間
11:30~22:00(入店21:00迄 L.O.21:00) *15:00~17:30 CLOSE (ランチⅬ.O.14:30) コロナ関連で広島県や尾道市より 時短・休業要請を受けた場合 予約のキャンセル、変更等のお願いの 連絡をする場合があります。 何卒、ご理解の上ご協力くださいませ。 日曜営業
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
他のサイトを見る

尾道で牡蠣を食べられるおすすめ店3. 「かき左右衛門」

続いてご紹介する、尾道周辺の牡蠣を食べられるお店は「かき左右衛門」です。JR線「尾道駅」から、海岸沿いに東へ12分程歩いた場所にあるこちらのお店。

大正時代のレトロな雰囲気の残るオシャレな店内では、ゆっくりと食事を楽しめます◎
こちらのお店では「カキオーブン焼き三種盛り」¥880(税抜)を食べるのがおすすめ◎ロックフェラー風・カレー風味・トマトチーズの3種類の味を楽しむことができます!他のお店ではなかなか見かけない珍しいメニューなので、訪れた際にはぜひ食べてみてくださいね♪

他にも、大粒のカキを使用した「牡蠣フライ」¥680(税抜)もおすすめ◎ボリューム満点の食べ応えは、癖になること間違いなしかもしれませんよ♪
魚介料理・海鮮料理海鮮丼居酒屋
かき左右衛門
広島県尾道
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
¥2,000~
¥4,000~
火曜日(祝日の場合は翌日が休み)
利用シーン
ランチディナー
住所
広島県尾道市土堂2-9-20
アクセス
JR尾道駅より徒歩15分尾道市役所より徒歩3分 尾道駅から1,040m
営業時間
ランチ  11:30~13:30 ディナー  17:30~22:00(LO21:30)  [日]  17:00~20:30(LO20:00) 日曜営業
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
他のサイトを見る

尾道で牡蠣を食べられるおすすめ店4. 「尾道らーめんベッチャー」

続いてご紹介する、尾道周辺の牡蠣を食べられるお店は「尾道らーめんベッチャー」です。JR線「尾道駅」から徒歩2分程の場所にあるこちらのお店。店内は賑やかで明るい雰囲気になっています!

席は4名から6名程で使用できるテーブル席や、20人で利用できる座敷も完備◎各種宴会で利用すれば、お店の雰囲気と相まって大盛り上がりできるはずですよ♪
こちらのお店には、牡蠣ラーメンがメニューとしてあるわけではありません。しかし、トッピングメニューに「牡蠣」¥250(税込)があります!つまり自分の好きなラーメンを、牡蠣ラーメンへと進化させることができるんです。

牡蠣1つの値段も比較的お手頃なので、ラーメンをがっつりと食べつつも、牡蠣の濃厚な味わいも堪能してみてはいかがでしょうか!
人気
ラーメン
尾道らーめん ベッチャー
広島県尾道
★★★★★
★★★★★
4.01
0件
1件
-
-
年中無休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
尾道らーめん ベッチャー 1枚目
利用シーン
ランチ
住所
広島県尾道市東御所町4-11
アクセス
電車:JR山陽本線尾道下車 徒歩約3分 尾道駅から219m
営業時間
11:00〜21:00(LO20:30) 日曜営業
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
他のサイトを見る

尾道で牡蠣を食べられるおすすめ店5. 「大盛」

続いてご紹介する、尾道周辺の牡蠣を食べられるお店は「大盛(だいしげ)」です。山陽新幹線「新尾道駅」から車で15分程の場所にあるこちらのお店。店内には座敷の席ももちろんありますが、1人でも気軽に立ち寄れるカウンター席もあります。

季節によってメニューは変わるそうなので、旬の海鮮料理を食べたい方にはおすすめのお店となってます。
こちらのお店のおすすめ牡蠣料理は「牡蠣とベーコンのバター焼き」¥850(税込)です。プリプリの牡蠣をベーコンと一緒にバター焼き!牡蠣の濃厚な味わいに、ベーコンの塩気とバターの風味が嬉しい1品となってます。

他にも「うまづらハギの薄造り」¥1,500(税込)など、季節に合わせた様々な海鮮料理があるので、ぜひ1度行ってみてくださいね♪
割烹・小料理魚介料理・海鮮料理
大盛
広島県尾道
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
-
-
住所
広島県尾道市木ノ庄町木門田754-3
アクセス
新幹線「新尾道駅」から車で約15分。 新尾道駅から3,660m
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
他のサイトを見る

尾道で牡蠣を食べられるおすすめ店6. 「Pecora」

続いてご紹介する、尾道周辺の牡蠣を食べられるお店は「Pecora(ペコラ)」です。JR線「福山駅」から徒歩10分程の場所にあるこちらのお店。白を基調とした清潔感のある店内には、木目調のイスやテーブルがあるので、木の温かみを感じながら食事ができます♪
こちらのお店では「殻付き焼き牡蠣 野菜のソース」¥500(税込)と「牡蠣のオイル漬け」¥500(税込)を食べることができます。どちらも牡蠣のおいしさを存分に活かしたイタリアンなので、ぜひたべてみてください♪

お店には100銘柄以上のワインがあるそうなので、牡蠣料理とワインの組み合わせを楽しむのもおすすめ!
パスタイタリアンバル・バール
pecora(ペコラ)
広島県福山駅周辺
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
-
¥5,000~
日曜日
利用シーン
ディナー
住所
広島県福山市船町1-8
アクセス
福山駅から徒歩10分 福山駅から611m
営業時間
17:00~24:00
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
他のサイトを見る

尾道周辺で絶品牡蠣料理!濃厚な味わいを楽しもう♪

いかがでしたか?

今回は尾道周辺で、牡蠣を食べられるおすすめのお店を6店ご紹介しました。広島県に行ったら牡蠣を食べたくなる方もいるのではないでしょうか?そんな時は尾道周辺に行きましょう!尾道周辺には絶品牡蠣を食べられるお店が沢山あります♪ぜひ尾道周辺で牡蠣の濃厚な味わいを楽しんでくださいね◎
あわせて読む
【人気】広島といえばココじゃけん♪人気観光スポットを巡ろう!
更新日:2023年2月10日
  • シェア
  • ツイート
  • 保存
※掲載されている情報は、2022年02月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2023年3月22日

  1. 1【2023】目黒川沿いの桜まつりをご紹介!クルーズやカ…
  2. 2【2023年3月最新】コストコで外せないおすすめ商品6…
    chanyama
  3. 33月20日最新!Uber Eats(ウーバーイーツ)の…
    chanyama
  4. 4SHEINのコンビニ払いのやり方!ファミマなどでできな…
    kenken
  5. 5【2023年3月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…
    Nalumi_uyu