【奈良】フォトジェニックなパワースポット☆秋は紅葉も見逃せない!

奈良県高市郡明日香村岡にあり、その地名から「岡寺」として親しまれる「龍蓋寺(りゅうがいじ)」。花の寺とも言われ、InstagramやFacebookにも力を入れているこのお寺です。そんな龍蓋寺の花や新緑、紅葉に癒されてエネルギーをもらえる、フォトスポットや訪れたら是非チェックしてほしい見所をご紹介します♪

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

最初のフォトジェニックポイント☆

MANA
どっしりとして立派な作りの仁王門を入ってすぐ、最初のフォトスポットが!

季節によって楽しめる手水舎や池♪

MANA
MANA
「華手水舎」と言われ、時期によって、紫陽花やダリヤなど、たくさんのお花が浮いた手水舎はインスタ映え間違いなし♪
私が訪れた際には、手水舎には色鮮やかな「浮き玉」がたくさん浮いていて、それもとてもフォトジェニックでした☆
MANA
そして、手水舎のお隣の池もまた、お花で埋めつくされたフォトジェニックポイント☆
美しくて目が離せません。
「華の池」と言われ、池一面花で覆われるイベント時期もあります。
こちらは蓮の葉と色鮮やかな花。まるで極楽浄土のようでした。
MANA
MANA
鮮やかな色のトンボ発見!おとなしく写真を撮らせてくれました♪
境内の花を愛でながら石段を登っていくと…。

大きくて迫力ある本堂は、パワースポット!

辺りの山々はエネルギーに満ちています。

MANA
石段を登りきった瞬間空気の違いを感じました。迫力の本堂と山々に圧倒されてしまいます。
MANA
本堂には重要文化財にも指定されている、ご本尊の、如意輪観音坐像が安置されています。
日本最大最古の塑像(土でできた仏像)と言われています。(※"岡寺公式HP"より)
本尊の高さは4.85メートルだそうで、かなりの迫力があります。ですが、私はとても柔らかい雰囲気の印象を受け、ご本尊の前に立った瞬間、なぜか涙が止まらなくなっていました。
なんだかその眼差しで包み込まれるような安心感を感じました。是非!皆さんにもそんな空気感や迫力を体感頂きたいです。

本堂の入り口付近にフォトジェニックポイント☆

龍玉願い珠(りゅうぎょくねがいだま)

MANA
龍玉願い珠は、龍が持つ願いを叶える珠「如意宝珠」になぞらえて、紙に書いた願い事をたまの中に納めて、境内にあるモチノキに吊り下げて奉納したり、持ち帰ってお守りにしても良いそうですよ☆
写真を撮ってもなかなか可愛く映えます♪
是非チェックしてください。

めだかの睡蓮鉢に入った浮き玉

MANA
睡蓮鉢と、めだかと、浮き玉の相性抜群♪
文句なしのフォトジェニポイント☆夏には覗いているだけで涼を感じられます。

龍の眠る池を見てお寺の歴史や由来を知ろう。

MANA

義淵僧正の伝説

MANA
本堂の東側に、義淵僧正が龍を閉じ込めたと伝えられる「龍蓋池」があります。
明日香の地を荒らし農民を苦しめていた悪「龍」を、義淵僧正がその法力をもって池の中に封じ込め、大きな石で「蓋」をし、改心させたことからその名が付いたそうです。「龍に蓋をする」という所から『龍蓋寺』となったのです。その後、悪龍は改心し善龍となって今でも池に眠っているそう♪
ここも是非チェックして下さい。

奥の院を散策して自然のエネルギーを感じよう。

MANA
MANA

季節によって見られる景色が変わります。

龍蓋池の東側には鳥居を抜けた後、瑠璃井、稲荷社、奥の院石窟などがあり、さらに進むと歴代墓所や義淵僧正廟所を経由し本堂南側、三重宝塔へと至ります。
私の訪れた際は8月でしたので、青々と力強い木々たちの緑豊かな景色が広がっていましたが、岡寺は別名「花の寺」とも呼ばれ、約3,000株もの石楠花(シャクナゲ)や樹齢500年のサツキや牡丹・著莪(しゃが)、ツツジなど、美しい花々や、みごとな紅葉など、四季折々に楽しむことが出来るのも最大の魅力です。

これからの時期紅葉が最大の見所に!!

MANA
これまでたくさん、岡寺の魅力的な場所をご案内しましたが、これから秋にかけて、紅葉が最も注目すべき点かもしれません。
岡寺のまわりはモミジやカエデがたくさんあり、紅葉のトンネルの中を散策出来ます♪是非!この機会に足を運んでみてはいかがでしょうか。
少しでも皆様のご参考になれたら幸いです。
岡寺
御所・飛鳥/その他
岡寺 1枚目
岡寺 2枚目
岡寺 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.06
16件
91件
住所
奈良県高市郡明日香村岡806
アクセス
(1)橿原神宮前駅東口からバスで27分(「岡寺前」下車、徒歩10分。) (2)飛鳥駅からバスで19分(「岡寺前」下車、徒歩10分。)
営業時間
拝観:3月~11月 08:00~17:00 拝観:12月~2月 08:30~16:30
2023.8.17📍龍蓋寺(岡寺)\\日本遺産西国第七番厄除の御寺岡寺//1300年以上の歴史を刻む岡寺は、奈良県高市郡明日香村岡にある真言宗豊山派の寺院。山号は東光山。院号は真珠院。本尊は日本最大の塑像である如意輪観世音菩薩。✦︎毎年、大和三大観音である長谷寺、岡寺、壷阪寺の三ヶ寺にて「あぢさゐ回廊」が開催されます。各寺それぞれ工夫を凝らして紫陽花を荘厳され、ご参拝の皆様をお迎え致します。ぜひその時期に足を運んで見て下さいね😌✨✦︎龍玉願珠は玉の中に願い事を書いてもちの木に結びます…🌲私もやってみました😊願い事は秘密㊙️✦︎ハスの葉がシャワーヘッド🚿見たいꉂ🤣𐤔ちょっと遊んでみた。✦︎手水舎にはビー玉が敷き詰められてます。今の時期はお花が少ないですがダリアとビー玉の共演はとても素敵な光景で、その時期にまた訪れたいです。寺名の「龍蓋寺」の名は、飛鳥の地を荒らし農民を苦しめていた悪『龍』を、義淵僧正がその法力をもって池の中に封じ込め大きな石で『蓋』をしたという伝承が由来となっており、その龍は改心し善龍となって今でも池に眠ると伝わってます。✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼龍蓋寺(岡寺)住所:奈良県高市郡明日香村岡806
TEL:0744-54-2007(8:30~17:00)
FAX:0744-54-3731駐車場:500円●拝観時間8:30~17:00 (12月~2月 8:30~16:30)●入山料大人・大学生…400円高校生…300円中学生…200円小学生以下…無料駐車場:無料 ※ただし駐車場に至る参道が非常に狭いので注意が必要※もしくは近隣の民営駐車場を利用。民営駐車場は岡寺門前駐車場(77台)バス大型:3,000円、中型:2,000円普通:500円✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
【奈良県明日香村】岡寺⑤紫陽花は青が一番好きだったけどピンクの紫陽花みたら心揺らぐ~薔薇をも凌ぐ美しさだよ!でも紫陽花以外の花もひっそり咲いていたよ。みんなそれぞれ「きれいね」と言われるために咲いてるわけじゃなく与えられた命のままに与えられた場所で与えられた色の花を咲かせているんだよ。自然に抗うことなく生きる、ただそれだけで良い気がするよね。岡寺おしまい。
星評価の詳細
  • シェア
  • ポスト
  • 保存
※掲載されている情報は、2023年08月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2024年4月23日

  1. 1

    JALカードの限度額はいくら?限度額の変更や越えた場合…

    overflow
  2. 2

    海外キャッシングしたらすぐに返済が得?返済方法について…

    overflow
  3. 3

    【ヘルシンキ観光の決定版】2日で満喫できるモデルコース…

    ntf_08
  4. 4

    【2024年4月】SHEIN最新クーポンコード一覧!最…

    sora_sora
  5. 5

    【4月最新】Uber Eats(ウーバーイーツ)のクー…

    chanyama