【鎌倉】今したい!浴衣デートにおすすめのコースをご紹介♪

大人気観光地である鎌倉は、見所がいっぱい!最近では浴衣を着て巡ることが流行っていますよね♪趣のあるお寺や、綺麗な海、可愛いグルメなど、浴衣で楽しみたいことがたくさん。鎌倉が大好きな筆者が、おすすめのデートコースを考えて見ました◎きっと素敵な思い出になりますよ♪デートはもちろん、穴場観光スポット探しの参考にもしてみてください!

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

鎌倉で特別な思い出作り。浴衣デートをしよう♪

鎌倉で浴衣を着てデートをしたい…!

そう思っている人は多いんじゃないでしょうか?鎌倉を浴衣デートするのは憧れますよね♡

浴衣をレンタルするのにおすすめなのは、鎌倉駅からほど近い「小町通り」周辺にあるお店。浴衣のレンタルのみではなく、髪飾りや下駄の貸し出し、ヘアセットまでやってくれる場所が多いですよ♪

髪も浴衣も可愛くしたら、早速鎌倉デートを始めましょう◎

【北鎌倉駅】浴衣デートの始まり!趣のある庭で散策◎

最初におすすめする、鎌倉の浴衣デートの行き先は「明月院」!

本堂にある円窓は、まるで絵画のように庭の景色を切り取っています。趣のある境内はとっても広く、植物を眺めながら散策をするには丁度いいですよ♪

四季折々の風景が楽しめるこちらでは、浴衣がとってもよく映える◎とっておきの写真を撮れそうですね♪
「明月院」は「あじさい寺」と呼ばれることも多いんです♪

あじさいが見頃の時期には、人気の観光地である鎌倉の中でも、特に人が集まるデートスポット!あらゆるところにあじさいが咲き誇り、ここでしかない感動を味わえることができます♡
北鎌倉駅から徒歩で約10分と、アクセスが良いこともポイント♪歩くのが大変な浴衣でも、行きやすいデートスポットです!

春夏秋冬いつでも楽しめて、趣のある「明月院」から、鎌倉デートをしてみてはいかがでしょうか?
明月院(あじさい寺)
鎌倉/その他
明月院(あじさい寺) 1枚目
明月院(あじさい寺) 2枚目
明月院(あじさい寺) 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.04
23件
68件
住所
神奈川県鎌倉市山ノ内189
アクセス
(1)北鎌倉駅から徒歩で10分
営業時間
拝観時間:9時00分開門~16時00分閉門 ※あじさいのシーズンには時間が変更になる場合がございますので、ご確認ください。
紅葉の北鎌倉へ明月院の丸窓、撮影するための列ができていて結構な時間並びましたが、その間にリスさんが出てきてくれて和んだりうさぎさんもいるし、バラもきれいで心が落ち着くお寺ですねあじさいの季節だけは行ったことがないけどそれもまたいつか
紫陽花寺 明月院ふと思い立ち、北鎌倉へ悟りの窓(丸窓)は あまりに有名になったフォトスポット行列に負けました(;;)残念💦紫陽花も、この暑さでそろそろかな…と思ったけどでも、さすがの紫陽花寺所狭しと咲いてました♪  
外部サイトで見る
星評価の詳細

【鎌倉駅】穏やかな竹林を浴衣で散策しましょう♪

続いておすすめする、鎌倉の浴衣デートの行き先は「報国寺」です♪

竹林が名物の「報国寺」は時間を忘れてのんびりと過ごせます!しっとりとした雰囲気が魅力的な「報国寺」でも、思い出に残る素敵な写真が撮れそうですよね♡
境内には竹林を眺めながら休める、茶席があります◎

メニューは抹茶のみですが、抹茶についてくるお茶菓子が可愛い!竹林を通る風の音や、爽やかな空気を感じながら、まったり過ごしましょう♡

鎌倉の浴衣デートには必見の「報国寺」。たくさん散策した後は、のんびりとした時間を過ごしてみてください!
報国寺の竹林
鎌倉/動物園・植物園
報国寺の竹林 1枚目
報国寺の竹林 2枚目
報国寺の竹林 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.02
20件
96件
住所
神奈川県鎌倉市浄明寺2-7-4
アクセス
(1)鎌倉駅からバスで10分 徒歩で5分
営業時間
拝観時間:9:00~16:00 竹庭での抹茶の受付は15:30まで。 休業:12月29日~1月3日
竹林が有名な鎌倉のお寺。思ったより竹林は広くはないですが、鎌倉らしい落ち着いた雰囲気と竹林の迫力が印象的でした。寺の敷地内は竹林以外にも見所がちょいちょいあって、気持ちよく散歩できました。駐車場は少し離れたところにあるコインパークを利用しました。平日だったので比較的空いてました。
先日、友人と2人で鎌倉ドライブ旅へ。長谷寺で写経をし、願い事欄に書いた言葉は「世界平和」。偶然にも友人と同じ言葉を書いていた。家内安全も、健康長寿も全ての願い事は、世界平和から始まるよね、と言う友人の言葉にひどく共感。忙しさを忘れた、充実したドライブでした。※写真は報国寺と由比ヶ浜
星評価の詳細

【鎌倉駅】王道デートスポットで穴場発見!

続いて、鎌倉で浴衣デートをするのにおすすめする場所は「鶴岡八幡宮」です♪

「鶴岡八幡宮」は鎌倉観光に欠かせない場所ですよね!そんな大人気のスポットですが、デートにもおすすめなんです♡

長い階段を登ってお参りをしたら、ぜひ周辺も散策してみてください。階段の頂上以外にも、素敵な場所はたくさんあるんです◎
aumo編集部
「鶴岡八幡宮」で浴衣デートにおすすめなのは、敷地内にある「源平池(げんぺいいけ)」♪

蓮の葉がたくさん生えている池は圧巻の景色♡一面緑の池の前で写真を撮れば、SNS映えする写真になるはず!ぜひ試してみてください☆

敷地内にある赤い橋も、浴衣との相性がバッチリ!「鶴岡八幡宮」はデートで楽しめる場所がいっぱいですね♪
鶴岡八幡宮
鎌倉/その他
鶴岡八幡宮 1枚目
鶴岡八幡宮 2枚目
鶴岡八幡宮 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.34
34件
110件
住所
神奈川県鎌倉市雪ノ下2-1-31
アクセス
(1)電車:「JR鎌倉駅」東口、「江ノ電鎌倉駅」から徒歩10分 (2)車:「横浜横須賀道路・朝比奈I.C.」から5km
営業時間
公開:参拝可能時間:6時00分~20時00分 見学:08:30~16:00 [宝物殿]8時30分~16時00分(9月15日・展示替日は休館)
鶴岡八幡宮@tsurugaoka_official鶴岡八幡宮について源頼義が1063年(康平6)、由比郷鶴岡に京都の石清水八幡宮を勧請し鶴岡若宮を称したのが始まり。源頼朝は1180年(治承4)に現在の地に移し、鎌倉のまちづくりを開始、1191年(建久2)には火災を機に、上下両宮の現在の体裁となる。本宮前から、若宮大路を中心とした町が望めます。こちらでは、御神籤や御守りが白い鳩の絵柄を使われています。願い事を書いて奉納する絵馬の種類も様々で大銀杏にちなむ銀杏の葉の形の絵馬は風に揺れると綺麗ですよ。●ご利益・勝運・仕事運アップ(出世運・決断力・行動力・合格運)・生命力・健康運アップ・家庭円満・縁結び●ご祭神:八幡神の家族3柱・応神天皇・勝負の神・比売神     ・神功皇后住所神奈川県鎌倉市雪ノ下2-1-31#🕊
関東一之宮巡り最後の神社は鶴岡八幡宮。相変わらず鎌倉エリアはすごい人。階段を登る際も人数規制をしながらの参拝でした。
外部サイトで見る
星評価の詳細

【小町通り】浴衣に可愛い!フォトジェニックグルメ♡

たくさん歩いた後は、休憩がしたくなりますよね!そんな時に行きたいのは、鎌倉の食べ歩きグルメや、ちょっとした休憩や食事に便利な飲食店が立ち並ぶ「小町通り」♪

そんな「小町通り」の中でも、浴衣デートにおすすめなのは「おいもカフェ 金糸雀(カナリア)」です。

冷たいかき氷は、浴衣で鎌倉を散策した後にぴったり♡フォトジェニックな見た目も嬉しいですね♪
かき氷の他にもある、甘味はどれも美味しそう♪デートだから、2人で違う種類のものを頼んで、シェアするのも良いですね♡

浴衣で鎌倉観光を満喫したら、甘いスイーツで元気をチャージしましょう!
おいもカフェ 金糸雀(KANARIA)
鎌倉/カフェ、かき氷、パフェ、甘味処
おいもカフェ 金糸雀(KANARIA) 1枚目
おいもカフェ 金糸雀(KANARIA) 2枚目
おいもカフェ 金糸雀(KANARIA) 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.05
2件
3件
-
-
ここも行きたかったおいもカフェ🍠パフェとかあんみつとかいろんな種類がある!ノーマルのおいもパフェを頼んだ〜紫芋のアイスとかさつまいものアイスとかわらびもちとか、和のパフェて感じ🤤🤤おいもを感じられるパフェで美味しかった🍠
金糸雀と書いて、カナリアと読むそうです。おいも、おいも、おいも。芋好きも、パフェ好きも、和菓子好きも、どんな人が行っても幸せになれます。路地に入ったところにありますが、割と鎌倉駅近くなので、に疲れたら是非。
外部サイトで見る
星評価の詳細

【稲村ヶ崎駅】浴衣デートは終わり。人の少ない穴場で夕日◎

続いておすすめする、鎌倉のデートスポットは「稲村ヶ崎」です。

先ほどおすすめした「小町通り」で、ランチやスイーツを楽しんだら、レンタルの浴衣は返却しておきましょう!海は私服で散策がいいですよ♪

aumo編集部
稲村ヶ崎駅から近い海岸は、他の駅に比べて人が少ない穴場スポット◎運が良ければ、2人だけの時間を過ごせます!

だんだん夕日が落ちてくるのを、2人で眺めるのがおすすめです♪浴衣デートを楽しんだ後は、楽な格好で残りの時間も遊び尽くしましょう♡
稲村ヶ崎海岸
鎌倉/その他
稲村ヶ崎海岸 1枚目
稲村ヶ崎海岸 2枚目
稲村ヶ崎海岸 3枚目
★★★★★
★★★★★
4.02
2件
6件
稲村ヶ崎 サンセットダイヤモンド富士サンセット日の入 夜のはじまリ 湘南界隈で ダイヤモンド富士は4月始めと9月始めそしてセンターに太陽が沈むのを見る事は 天気しだい 確立は非常に低い ゆえに 幸せのサンセットなのかもしれない。この日 快晴なれど富士山は雲の中 可能性は数パーセント 4時頃雲が晴れて可能性大富士の輪郭に雲が無い 事を願うばかり、そして5時40分頃 約2分間の待ちに待ったショーの始まり 多くの人々に、しあわせのひかりが届いた。
ある日の夕日。鎌倉、江ノ島散策の帰りにふと思いつきで稲村ヶ崎へ。稲村ヶ崎から最高の夕日をつまみに飲む江ノ島ビールは最高の一杯。夕日ほど最高のつまみになるものは無いなと確信した1日でした!  
星評価の詳細

【七里ヶ浜駅】デートの最後はオーシャンビューを楽しもう!

続いておすすめするのは「Ristorante AMALFI(リストランテ アマルフィイ)本店 」!

こちらは七里ヶ浜でイタリアンが食べられるレストラン!私がこちらをお勧めする理由は、鎌倉の海が間近にあるオーシャンビューだからです♪

夕日が落ちた夜の鎌倉を、優雅に楽しんで見てはいかがでしょうか?素敵なデートの締めになりそうです◎
契約農家から仕入れる鎌倉野菜や新鮮な魚介を使うイタリアンは絶品♪

アニバーサリーコースもあるため、記念日をお祝いするのにもぴったりですよ◎鎌倉を浴衣で楽しんだ後は、おしゃれなレストランでディナーを楽しみましょう!
リストランテ アマルフィイ 本店(AMALFI)
江ノ島/パスタ、イタリアン
リストランテ アマルフィイ 本店(AMALFI) 1枚目
★★★★★
★★★★★
4.05
1件
1件
¥3,000~
¥5,000~
アマルフィのテラスでディナー
外部サイトで見る
星評価の詳細

浴衣デートは鎌倉で、素敵な時間を過ごそう♪

いかがでしたか?

鎌倉にはたくさんの観光スポットやデートスポットがありますが、浴衣デートは特別な場所へ行きたいですよね!今回は、趣のあるお寺から、可愛いグルメやおしゃれなスポットまで、おすすめのものを厳選しました◎

どこへ行っても、きっと素敵な思い出になるはず♡ぜひ、鎌倉を浴衣でデートしてみてください♪
  • シェア
  • ポスト
  • 保存
※掲載されている情報は、2024年06月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。
このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。
Powered byホットペッパーグルメ Webサービス

人気記事ランキング

更新日:2024年6月21日

  1. 1

    【2024年6月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メニ…

  2. 2

    海外キャッシングしたらすぐに返済が得?返済方法について…

    overflow
  3. 3

    JALカードの限度額はいくら?限度額の変更や越えた場合…

    overflow
  4. 4

    【2024年6月】SHEINのクーポンコード一覧!50…

    sora_sora
  5. 5

    【6月最新】Uber Eats(ウーバーイーツ)のクー…

    chanyama