銚子のドライブ観光スポット13選!1日中楽しめるコースをご紹介◎

千葉の端っこの方にある銚子、実はドライブで行きたい観光スポットがたくさんあるんです!漁業やお醤油産業が盛んな銚子は観光名所としても有名。その中からドライブで行くべきスポットを13選に厳選!実際に行ってみたいモデルコースを中心に紹介するので、是非参考にしてみてくださいね♪

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

この記事の目次

銚子観光の魅力とは…?おすすめドライブコースをご紹介♪

「銚子ってそもそもどんなところなんだろう…?」と思っている方も多いと思います。そこで今回は、銚子には魅力がつまっているのか、なんで観光におすすめなのか、を探っていこうと思います!

銚子は千葉県の最も東にあります。水揚げ量が日本で1番の町として知られていて、新鮮な海の幸が絶品!また、周囲を海に囲まれていて、緑豊か。空がとてもきれいなのも魅力です◎(※"毎日新聞 公式情報"参照)

そんな銚子で1日中楽しめるモデルコース、おすすめ観光スポットをご紹介していきます♪

1. 銚子の人気定食屋さんで観光前の腹ごしらえ!新鮮な海の幸を堪能しよう♪「浜めし」

10:00ごろに銚子に到着!さて、これからどこに行こうか…と思っているなら、まずは「浜めし」で腹ごしらえしましょう◎8:00~15:00まで営業していますが、ネタが売切れ次第終了してしまうので、なるべくはやめに行った方がいいですよ!

「浜めし」のおすすめポイントは、その日の朝に銚子港でとれた鮮度の良い海の幸が味わえることなんです♪漁港から直行で届けられた魚介類を新鮮なうちに食べることができますよ…♡

「浜めし」でお腹を満たしたら、いよいよ銚子ドライブ観光のスタートです!
人気
魚介料理・海鮮料理海鮮丼定食・食堂
浜めし
千葉県銚子
★★★★★
★★★★★
4.05
3件
6件
-
-
浜めし 1枚目浜めし 2枚目浜めし 3枚目

溢れんばかりの鮮魚が盛られた海鮮丼が絶品!

千葉県銚子市にある、地元民にも観光客にも愛される名店。名物「五色丼」は、まぐろ・はまち・たこ・ほたて・いくらがどんぶりからはみ出るほどたっぷり盛られた豪快な逸品。鮮度抜群! 見た目も華やかで、お腹も心も満たされます。なお、明るく開放的な店内にはゆったり過ごせるお座敷席を完備。味もコスパも申し分のないおすすめの名店、並ぶ価値はあります。
利用シーン
ランチドライブ5月10月11月日曜営業あり座敷があるカウンター席がある日本酒がある喫煙可一軒家海が見える
ユーザーのレビュー
千葉県10投稿
ばるおさん
久しぶりに腰の入ったドライブ🚗昨日土曜日の18時に出発し大洗で天の川を撮ろうと思いましたが月が明る過ぎて天の川🌌があまり見えずに断念😫日付けが変わる頃に神栖の工場地帯にて工場夜景🌉銚子の犬吠埼に移動、そこで車中仮眠をとって本土の関東住まいの一番乗りで日の出を拝んで銚子電鉄の本銚子駅近辺で撮り鉄に徹すること1時間半🕰️銚子漁港に移って大人気店 浜めし にで開店前に並んで見事一巡目に滑り込み海鮮五色丼金目付きを堪能して日曜日14時40分に無事帰宅👍
投稿日:2023年8月6日
千葉県100投稿
おでかけ探検部
・三色丼(¥1400)まぐろ、いくら、はまち味噌汁ほか付切り身が、、大きすぎて、、丼ぶりからはみ出てる、、、!お刺身に筋はなく、新鮮で美味しかったです〜!!いつしかの銚子ドライブ!事前にお店を調べて海鮮丼の写真は見ていたものの、いざ対面するとびっくりしてニヤけましたね笑五食丼はさらに盛り盛り笑、いわしフライも美味しそうでした〜住所千葉県銚子市竹町1545-8---@bana_mogさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2021年11月4日
千葉県5投稿
シュガー
朝は8時から営業してるのでお昼過ぎには終了になる日があります。特にハマチが美味しくて並んで待った甲斐がありました。
投稿日:2020年4月1日
外部サイトで見る

2. 銚子の海鮮グルメを堪能したら、雄大な海を観光しよう◎「君ヶ浜」

「浜めし」を出たら、カーナビの目的地を「君ヶ浜」にセット!海岸に沿って道が続いていて、ドライブにはもってこいのルートなんです♪

「君ヶ浜」に到着したら、駐車場に車を停めて、いざ浜辺へ!波が高いので、海に入るのは禁止されていますが、近くまでいって潮風を浴びるのがとっても気持ちいい♪浜辺に座ってのんびりと過ごしたり、景色を写真に収めたり、ボール遊びをしたり、色々な楽しみ方ができます◎
人気
その他
君ヶ浜
千葉県銚子
★★★★★
★★★★★
4.01
0件
1件
君ヶ浜 1枚目
利用シーン
デートドライブ11月

3. 銚子の絶景を一望できる人気の観光地「犬吠埼灯台」

「君ヶ浜」で海を満喫したら、そのまま海沿いの道を南へドライブ♪窓をあけて好きな音楽をかけると、楽しさ倍増!しばらく走ると、銚子で人気の観光スポット「犬吠埼灯台」に到着です◎

大人は¥200(税込)で登ることができます。そこから見えるのは、銚子の絶景。思わず息をのむような美しさに、感動すること間違いなし!海風を浴びながら、リラックスすれば日常の疲れがすーっと軽くなるような気分になれますよ♪遊歩道もあるので家族や恋人と散歩するのも、とっても趣がありますね…♡
人気
展望台・展望施設
犬吠埼灯台
千葉県銚子
★★★★★
★★★★★
4.07
5件
45件
無休
犬吠埼灯台 1枚目犬吠埼灯台 2枚目犬吠埼灯台 3枚目

絶景犬吠埼灯台、感動のサンセット

関東圏で美しい星空が楽しめる「犬吠埼灯台」は、絶景としても知られています。銚子電鉄犬吠駅より徒歩約7分、車では東関東自動車道大栄I.Cから約70分で到着します。星空観賞の新たなスポットとして、またドライブデートの締めくくりに最適な場所です。好きな音楽を聴きながらのドライブや、遊歩道を散策することで、日常から離れたリラックスした時間を過ごすことができます。千葉県の東端に位置し、息をのむ夕焼けもお楽しみいただけます。
利用シーン
デートドライブ穴場雨の日映え子連れ家族2月3月4月5月6月8月9月10月11月12月
住所
千葉県銚子市犬吠埼9576
アクセス
(1)銚子電鉄犬吠駅から徒歩で7分
営業時間
公開:8:30~16:00 休業:無休
ユーザーのレビュー
千葉県10投稿
fumi
今回の旅行中、近くに来ていながら営業時間に合わなかった犬吠埼灯台。夜ライトアップされた姿、日の出と共にと犬吠駅からホテルに行く途中の3枚の写真を撮りました。東映映画のオープニングの波のシーンも確かこちらですよね。銚子電鉄で来ると電車の時間も合わせなければならないので車でもゆっくり来たいなぁ。後半の写真は温泉上がりに初めて呑んだアサヒスーパードライ、生ジョッキ缶。キンキンに冷えてたから?泡がそんなに出なかったなぁ。ツマミはたこカマ(笑)            
投稿日:2022年12月11日
千葉県10投稿
sasorin
日本初!?白い郵便ポスト@白亜の灯台、犬吠埼灯台。日本一早く初日の出を見ることができる、銚子半島の最東端にある犬吠埼の隠れた観光スポットだそうで、ここでハガキや手紙を出すと「幸せを呼ぶ」「願いが叶う」「恋愛が成就する」とか。でもこの話し、後で知りました!ハガキ出したかった、残念😭また機会見つけて行ってきます😆
投稿日:2021年5月9日
千葉県1000投稿
Satoshi.N
犬吠埼灯台✨【日本で1番】早く日の出🌅を拝めるスポットとして有名な【世界100選の灯台】です🤗🎶犬吠埼灯台(いぬぼうさきとうだい)は❣️千葉県銚子市の犬吠埼に立つ第1等灯台❣️水郷筑波国定公園内に位置しています❣️世界灯台100選❣️日本の灯台50選❣️Aランク保存灯台❣️2010年に国の登録有形文化財に登録され❣️2020年に国の重要文化財に指定されました❣️沢山来ている場所ですが‼️実わこんなに凄いんですね😅日本🗾飛び越えて世界🌏100選なんだ😵👍✨銚子ジオパーク🌏でもあり❣️遊歩道には地球の歴史を実感できる白亜紀の地層もあったり〜側には〜犬吠テラステラスや海鮮丼食べさせてくれる所もあります🤗🎶かなり恵まれた灯台なので❣️一度いらっしゃって下さいね🤗🎶住所〜千葉県銚子市犬吠埼9576
投稿日:2021年3月9日

4. 銚子観光の休憩スポット!日帰り温泉で疲れを癒そう♡「ホテル&スパ月美 太陽の里 銚子」

「犬吠崎灯台」で散歩して疲れたから、そろそろ少し休憩したい…のんびりとくつろぎたい…と思う頃なのではないでしょうか?そんなときにおすすめなのが、「ホテル&スパ月美 太陽の里 銚子」。駐車場も200台ほど停めることができるので、安心ですね◎

太平洋の景色を一望できる露天風呂をはじめ、10種類をこえる温泉を楽しめます♪日帰り温泉は大人¥1,210(税込)~利用できるので、ドライブ観光の休憩がてら疲れを癒すことができますよ…♡「月見」でのんびりとリラックスしたら、もう一度銚子観光に出かけましょう☆
人気
ポイント貯まる
ホテル
ホテル&スパ月美 太陽の里 銚子
千葉県銚子
★★★★★
★★★★★
4.01
1件
2件
ホテル&スパ月美 太陽の里 銚子 1枚目
写真提供:じゃらん
ホテル&スパ月美 太陽の里 銚子 2枚目ホテル&スパ月美 太陽の里 銚子 3枚目

銚子の大海原と空がつくる雄大な景色

銚子・犬吠埼の大海原を望むリゾート ホテル月美
利用シーン
ドライブ絶景1月12月
住所
千葉県銚子市犬吠埼 10292-1
アクセス
東京より 車以外/東京&浜松町から直行バスあり(千葉交通/京成バスHP参照) 最寄り駅1 犬吠
宿泊時間
15:00(IN) ~ 10:00(OUT)
ユーザーのレビュー
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
aiko
関東平野の最東端、犬吠埼にある「ホテル&スパ月美」。屋上のスカイテラスは絶景ポイント。デッキチェアやハンモックでくつろぎながら、どこまでも続く空と海を眺めることができます。https://aumo.jp/articles/34103
投稿日:2019年12月21日
この施設を予約できる外部サイトで見る

aumoログイン&予約でaumoポイントGET

17,556円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

ポイント貯まる
-----
予約サイトにて確認

詳細を見る

ポイント貯まる

宿泊プラン一覧を見る

※料金は提携サイトから提示された参考価格です
価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、2名1室1泊合計の宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。

5. 銚子ならではのフォトジェニックな観光地「地球の丸く見える丘」

「ホテル&スパ 月見」で疲れを癒したあとは、銚子ならではの体験ができる「地球の丸く見える丘展望館」に行きましょう!こちらでは、「地球が丸い」ということをその目で実感することができるんですよ♪入館料は大人¥380(税込)、子供¥200(税込)なので、行ってみる価値はあります◎

海抜約90mから眺めるその風景。銚子は海に面しているため、水平線が綺麗に見えるところも魅力的ですよね◎また、天気の良い日には富士山を眺めることもできちゃいます…!実際に見てみると、「あ、本当に丸い。」って納得できるような、不思議な体験をすることができますよ!
人気
展望台・展望施設
地球の丸く見える丘展望館
千葉県銚子
★★★★★
★★★★★
4.03
4件
7件
地球の丸く見える丘展望館 1枚目地球の丸く見える丘展望館 2枚目地球の丸く見える丘展望館 3枚目
地球の丸く見える丘展望館は、愛宕山山頂(73.6m)にあり16mの高さがあります。合わせて、海抜約90mの屋上から四方を眺めると鹿島灘から筑波山、西は九十九里浜、屏風ケ浦を見渡せ、その眺めは雄大で水平線の両端は丸みを帯びて見えるので文字通り地球の丸さを実感できます。展望台からは春には足元に春キャベツの畑が見え、常緑樹や松は黒っぽい緑で、様々な色の車体の銚子電鉄の電車が海側をゆっくりと走っている光景が見られます。犬吠埼灯台や明治までは海獣が来たといわれる海鹿島などもすぐ近くにみられます。
利用シーン
ドライブ1月3月4月11月12月
住所
千葉県銚子市天王台1421-1
アクセス
(1)銚子電鉄犬吠駅から徒歩で15分 (2)銚子駅から千葉交通バスで(長崎・国民宿舎行き) 渡海神社から徒歩で7分
営業時間
公開:9:00~18:30 (10~3月は9:00~17:30) 休業:年中無休
ユーザーのレビュー
千葉県5投稿
ranaflute
2018年12月、九十九里浜をテレビで見た母(82歳で鹿児島から千葉へきて同居)が行ってみたいと言うので母と娘と3人一泊で。翌日、あまりに天気が良いので銚子まで足を延ばしました。♯おでかけ
投稿日:2020年4月14日
nori_sakikake
夏に行った時の写真です。天気が良かったので、遠くまではっきり見えて気持ち良かったです。遠くに見える屏風ヶ浦、時間が無く行けなかったんですが、とりあえず見れただけ満足しました。
投稿日:2020年1月19日
autumn1006
千葉へドライブ!初めて銚子へ行きました。地球の丸く見える丘展望台は、地平線が美しくて、本当に丸く見えました!日没の時間に行ったので夕日が本当に綺麗で、空のコントラストが素晴らしかったです☀︎
投稿日:2019年12月2日

6. 銚子の海と夕陽のコントラストを眺めるロマンチックな観光♡「屛風ヶ浦」

朝から銚子でドライブ観光してきましたが、いよいよ終盤。1日の締めくくりには、「屛風ヶ浦(びょうぶがうら)」がぴったり!こちらでは、"ずどん"とそそり立つ断崖絶壁と雄大な海の景色を満喫することができます◎

まぶしいほど輝いた夕陽が素敵!季節によって異なりますが、16:30ごろ~19:00ごろの日の入り時刻にあわせて向かうことをおすすめします◎夕日と海のコントラストは是非、写真に収めて記憶にも記録にも残すべき絶景ですよ…♡
人気
海岸景観
屛風ヶ浦
千葉県銚子
★★★★★
★★★★★
4.02
4件
13件
屛風ヶ浦 1枚目屛風ヶ浦 2枚目屛風ヶ浦 3枚目
屏風ケ浦は、銚子市犬若から旭市飯岡刑部岬まで延々10kmにわたる海岸の絶壁です。波の侵食によりできた荒削りの崖です。雄大なスケールで英仏海峡のドーバーの「白い壁」に匹敵するといわれています。東洋のドーバーといわれる素晴らしい眺めです。
利用シーン
デートドライブ映え絶景3月4月10月11月
住所
千葉県銚子市三崎町1丁目
アクセス
(1)JR銚子駅からバスで20分(「千葉科学大学」行きで「銚子マリーナ」下車徒歩3分)
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
リリー
千葉県銚子市三崎町にある、屏風ケ浦です。屏風ケ浦は、銚子市名洗町から旭市飯岡刑部岬まで延々10kmにわたる海岸の絶壁で、波の浸食によりできた荒削りの崖です。雄大なスケールで、私はまだ見たことはありませんが、英仏海峡のドーバーの「白い壁」に匹敵するといわれており、東洋のドーバーといわれる素晴らしい眺めです✨映画やテレビドラマ、CMなど、さまざまなメディアにもたびたび登場しているほどです😊2016年3月には、国の名勝と天然記念物に指定されたそうです🎶銚子マリーナから延びる遊歩道がおすすめのビュースポットで、いろいろな時代が凝縮された帯状の地層が、遥かなる歴史を物語っています🤗圧巻の迫力ある断面は、一度見たら忘れられません🎶
投稿日:2022年3月13日
千葉県1000投稿
Satoshi.N
地球🌏からの贈り物🌏〜屛風ヶ浦〜【屏風ケ浦の地層】【下の地層】下の地層は海の中で砂や泥がたまってできました。できた時代は約300万年前から40万年前です。このうち屏風ケ浦で観察できるのは約300万年から90万年前の地層になります。この海はだんだん深くなり、約180万年前には水深およそ1500mだったと考えられています。その後、この海は浅くなっていきました。ここからは、深い海に住んでいる、ウニ(ウルトラブンブク)、貝(オキナエビス)などの化石が見つかっています。【上の地層】銚子の周辺が浅い海だった約10万年前にできた地層です。浅い海の砂泥底に住んでいる貝類がみつかっています。また浅海に住んでいるゴカイの仲間の生痕化石を見みることもできます。この時代の銚子は愛宕山を中心に孤島だったと考えられています。こんなデカイのが10㎞も連なってるんですね🤗住所〜千葉県銚子市三崎町1丁目
投稿日:2021年3月8日
SportsterCafe
ドローンで空撮してみたいと直感的に思い浮かんだ場所。断崖絶壁の海岸線からの太平洋は見応えありました。そして風速10メートル以上の風が吹く日の年間日数が143日以上もあることから、この風を有効利用する為の風力発電の風車が大地と洋上に多く点在しています。これら千葉県銚子のウインドファームの土地は主に農耕利用されて有機的で広々として豊かな土地なのだと再認識できました。
投稿日:2020年10月7日

7. 銚子で夜ご飯を食べよう!観光のお土産も買えちゃう♪「ウォッセ21」

「屛風ヶ浦」で夕陽にうっとりと目を奪われた後は、観光の醍醐味・お土産を買いに行きましょう♪銚子のお土産選びなら、「ウォッセ21」がおすすめです◎

お土産はもちろんのこと、銚子港でとれた魚介類を買ったり、レストランで夜ご飯を食べたりすることもできます!「せっかく銚子に来たんだから、おいしい魚を買って帰りたい…!」と思っている方にぴったりですね♡「ウォッセ21」で夜ご飯を済ませ、お土産を買ったら、1日の銚子ドライブ観光は終わりです!

是非、銚子にドライブ観光へ行く際は、このモデルコースを参考に予定を立ててみてくださいね!
人気
その他
ウオッセ21(ウオッセニジュウイチ)
千葉県銚子
★★★★★
★★★★★
4.01
1件
1件
-
-
ウオッセ21(ウオッセニジュウイチ) 1枚目ウオッセ21(ウオッセニジュウイチ) 2枚目ウオッセ21(ウオッセニジュウイチ) 3枚目
利用シーン
ドライブ3月日曜営業あり
ユーザーのレビュー
千葉県1000投稿
Satoshi.N
ウオッセ21(ウオッセニジュウイチ)❣️海の幸の総合センター❣️それが【ウオッセ21❣️】です❣️新鮮な魚や地元産品をはじめ国内外から集められた豊富な海の幸の数々が揃っています😵【1〜7枚目】エレベーターで銚子ポートタワーにつながっているんです🤗【8〜10枚目】観てるだけでも楽しくなっちゃいますよ🤗🎶住所〜千葉県銚子市川口町2-6529-34
投稿日:2021年3月8日

8. 銚子の海に出航!アクティブな観光が楽しめる♪「銚子海洋研究所イルカ・クジラウォッチング」

※写真はイメージです。

ここまでは、参考になるようなモデルコースをご紹介しましたが、銚子にはまだまだおすすめしたい観光スポットがあるんです♪

最初にご紹介するのは、「銚子海洋研究所イルカ・クジラウォッチング」。銚子の位置が関係して、沖合にはたくさんのイルカやクジラが集まるんです!ただし、船がかなり揺れるので、酔い止めなどを準備して行くといいかもしれません◎

水族館では味わえないような体験ができる上に、船に乗って大海原を泳ぐイルカたちを間近で見るのはとっても楽しいですよ♪
その他
銚子海洋研究所イルカ・クジラウォッチング
千葉県銚子
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
親潮と黒潮が向かい合う銚子の沖合は、多種にわたるイルカやクジラたちが訪れるネイチャーポイント。春には5000頭ものイルカの群れ、秋は数十頭にも及ぶマッコウクジラに出会えることもしばしばだとか。憧れのイルカ&クジラウオッチングを、銚子で手軽に実現させるチャンスだぞ!
利用シーン
ドライブ
住所
千葉県銚子市潮見町 15-9
アクセス
(1)銚子電鉄外川駅より外川漁港方面へ徒歩5分
営業時間
営業:コース・時期により異なる※要問合せ 休業:不定休

9. 銚子観光で醤油の秘密を学べちゃう◎「醤油工場見学」

次にご紹介する銚子のドライブ観光スポットは、「醬油工場見学」です。醤油の名産地としても有名な銚子には、ヒゲタ醤油とヤマサ醤油の工場があります。どちらも工場見学を開催しており、料金はなんと無料!これは行かなきゃ損ですよね!

ヤマサ醤油では、お醤油のソフトクリームやお醤油のストラップなども販売しているので、気になる方は是非足を運んでみてくださいね♪

人気
その他
ヤマサ醤油 しょうゆ味わい体験館
千葉県銚子
★★★★★
★★★★★
4.02
0件
1件
-
-
ヤマサ醤油 しょうゆ味わい体験館 1枚目

室内お出かけ、ヤマサ醤油で醤油文化体験

千葉県銚子市にあるヤマサ醤油工場では、醤油製造の歴史やプロセスを楽しみながら学べる体験型施設が魅力です。予約制の工場見学は約50分と短い時間で完結し、内部では醤油ソフトクリームなどのユニークな商品も堪能可能。銚子電鉄に近く、雨の日でも充実した時間を過ごせます。注意点としては、現在一部体験施設の利用が休止中である点、訪問前に公式サイトで最新情報を確認し予約することが推奨されています。
利用シーン
デートドライブ雨の日リーズナブル子連れランチデート子連れランチ6月禁煙
外部サイトで見る
その他
ヒゲタしょうゆ銚子工場 売店
千葉県銚子
★★★★★
★★★★★
-
0件
0件
-
-
利用シーン
ドライブ日曜営業あり

10. 銚子の街並みの中を走るノスタルジックな列車を観光!「銚子電鉄」

次にご紹介するのは、「銚子電鉄」!ドライブに来たのに電車?と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、銚子に来たのならやはりローカル鉄道は外せません。犬吠駅には駐車場があるので、そこから乗れば問題ありません◎

ノスタルジックな雰囲気あふれる列車はフォトジェニック♪大自然な中を颯爽と走る様子が、とっても美しいんです♡車内ではお土産としてしっとり醤油味の「ぬれ煎餅」が販売されていて、これが大人気なんです!1度味わってみてはいかがでしょうか…?
人気
その他
銚子電鉄
千葉県銚子
★★★★★
★★★★★
4.01
3件
4件
銚子電鉄 1枚目銚子電鉄 2枚目銚子電鉄 3枚目
利用シーン
ドライブ1月3月10月
ユーザーのレビュー
千葉県10投稿
ばるおさん
連休は初日だけ天気がいい☀️とのことだったので千葉県銚子市までドライブ🚘当初の計画では現地に着いてから獲れたての魚🐟を堪能したあとに銚子電鉄沿線🚃を外川駅から銚子駅まで全線歩くつもりだったけど到着が遅くなったため途中駅で下車して銚子駅まで歩いた後は市街地をぶらぶらウォーキング🚶‍♂️次回は沿線完歩と近くにある屏風ヶ浦を見てみたいのでもっと早く現地入り出来るように出発しよう🤔
投稿日:2022年10月9日
千葉県1000投稿
Satoshi.N
standbyme🚶‍♀️〜🚶‍♀️🚶‍♀️〜銚子電鉄🚃〜何処までも続く線路🛤単線の柵の無い線路は🛤何故か幼少期を思い出す✨これを何処までも歩いていくと何処に着くのかなあ〜❓、、、それは知らない街さ、、、✨、、、夢と希望しかなかったあの頃✨、、、今も〜知らない事だらけ‼️〜だって‼️家へと曲がる角を反対に曲がったら〜、、、もう知らない場所だから✨さあ❣️次の冒険へ出かけよう👍住所〜千葉県銚子市新生町2-297
投稿日:2021年3月8日
komi
銚子電鉄、古い駅舎を潜ると、そこは優しい色合いの駅でした。硬い紙の切符に、券売機すらない手売りの切符売り場。レトロ感がただよう優しい駅。濡れ煎餅の匂いに包まれて、暖かい冬の日差しに包まれて。なんだかとっても気持ちいい駅でした。
投稿日:2020年1月23日

11. 銚子といえば、海の幸!実際に観光してその魅力を体感しよう◎「銚子漁港」

次にご紹介する銚子のおすすめドライブ観光スポットは、「銚子漁港」。銚子は全国的に見ても、水揚げ量がとっても多いんです!そのため、ここには多くの漁船が集まってきます。

季節ごとにイワシ、サバ、サンマ、カツオ、マグロなどの様々な魚の水揚げ風景を見ることが出来るスポットです。銚子観光の魅力を実際に体感できるはず◎是非、1度足を運んでみてください♪
人気
郷土景観
銚子漁港
千葉県銚子
★★★★★
★★★★★
4.01
1件
2件
銚子漁港 1枚目銚子漁港 2枚目銚子漁港 3枚目

水揚げ日本屈指、銚子漁港の祭典

銚子漁港は全国でも水揚げ量が多いスポットで、イワシやサバなど季節ごとの海の幸を見ることが可能です。銚子電鉄観音駅から徒歩約15分、バスは約5分の距離にあり、駐車場も無料で便利。見学時間は朝8時から11時30分までとなっています。この活気溢れる場所で魚の競りを体験し、周辺の食堂で新鮮な海鮮料理を楽しめます。銚子観光の際には必見のスポットですので、ぜひお越しください。
利用シーン
ドライブ4月11月
ユーザーのレビュー
千葉県5投稿
delicious_museum_7212
4月22日16.17日…女子4人お喋り久しぶり再開プチ旅行…長ーい、題名やないか〜っ 笑笑犬吠埼に行く途中で、少し遅めのランチを食べました✌️小田原漁港とは少し雰囲気の違う漁港…みうら屋さんにてカキフライ定食、1200円カキフライが大きく5個❗️👀ご飯は🍚少なめにお願いしたけど…半分残してしまった🙏座れば喋り、食べながら喋り、車の中でも喋り…どんだけ〜っ🤣家を出る時は天気が心配でしたが…青空が広がり…晴れ女だね☀️✌️
投稿日:2023年4月22日

12. 銚子観光のあとに1泊するならここがおすすめ♪「犬吠埼観光ホテル」

もし泊まりで銚子観光を満喫したいなら、「犬吠埼観光ホテル」がおすすめです。

銚子の海を眺めながら入ることが出来る露天風呂とこだわりの料理、広々とした部屋が人気の秘訣◎

大人1人¥11,090(税抜)~宿泊することができて露天風呂も入れるので、大満足の銚子観光になること間違いなしです!
人気
ポイント貯まる
ホテル
犬吠埼観光ホテル
千葉県銚子
★★★★★
★★★★★
4.01
1件
1件
犬吠埼観光ホテル 1枚目
写真提供:一休.com
犬吠埼観光ホテル 2枚目
写真提供:一休.com
犬吠埼観光ホテル 3枚目
写真提供:一休.com

温泉と海、味覚の三重奏。犬吠埼観光ホテル

犬吠埼観光ホテルは、銚子電鉄犬吠駅から徒歩約8分の位置にあります。目の前に広がる銚子の海を眺めることができる8つの露天風呂が自慢の一つ。欧風の「オピア」を含む、様々なスタイルの露天風呂で、心地良い潮風と共に温泉を堪能できます。見目麗しい海と共に、こだわりの料理、ゆったりとした部屋で非日常を満喫することができるでしょう。
利用シーン
デートドライブ記念日家族ひとり4月
住所
千葉県銚子市犬吠埼10293
アクセス
東京よりより 車/首都高7号又は湾岸線経由で東関東自動車道へ~佐原香取IC~~佐原香取IC~佐原香取IC~国道356号線小見川・銚子方面で60分   車以外/JR総武本線より銚子駅のりかえ銚子電鉄犬吠崎駅から徒歩8分 東京駅より 車以外/浜松町駅より東京駅経由高速バスあり 片道2550円 最寄り駅1 犬吠 最寄り駅2 銚子 最寄り駅3 外川 補足 車以外/JRはL特急しおさい号が有
宿泊時間
15:30(IN) ~ 10:00(OUT)
ユーザーのレビュー
アプリで口コミ投稿でaumoポイント貯まる
千葉県5投稿
シュガー
朝の5時から入れる露天風呂海の水平線から朝日が登るのを温泉の中からじっと待つ。一人貸し切り状態の朝風呂は最高でした🎵
投稿日:2020年4月6日
この施設を予約できる外部サイトで見る

【国内旅行20%OFF】全国旅行支援再開中!

31,900円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

-----
予約サイトにて確認

詳細を見る

-----
予約サイトにて確認

詳細を見る

26,400円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

ポイント貯まる
26,400円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

ポイント貯まる
26,400円〜
2名1室1泊合計

詳細を見る

ポイント貯まる

宿泊プラン一覧を見る

※料金は提携サイトから提示された参考価格です
価格表示について
価格は提携サイトから提示されたもので、2名1室1泊合計の宿泊料金を反映しています。 詳細については、提携サイトを参照してください。

13. 銚子にしかない珍しい岩を観光できちゃう☆「犬岩」

最後にご紹介する銚子のおすすめドライブ観光スポットは、「犬岩」。こちらは、文字通り犬の形をした岩です。きっと小さなお子さんが見たら喜ぶはず!奥州に逃れる源義経が置き去りにした愛犬が7日間ずっと泣き続け、ついに8日目に岩になってしまったと言われています。(※"あんだこれ銚子 公式HP"参照)

銚子でちょっと変わった珍しい観光スポットなので、行ってみる価値がありますよ♪
犬岩
千葉県香取・銚子・旭市
★★★★★
★★★★★
-
2件
4件
犬岩 1枚目犬岩 2枚目犬岩 3枚目
ユーザーのレビュー
Yamady
東京駅から特急で2時間。銚子電鉄に乗り継ぎ、終点外川駅から徒歩20分くらいにある海岸です。日の出で有名な銚子ですが、日の入りもこのようにとても綺麗でした!またこの付近は日の出と日の入りが同じ場所で見ることができるそうです。真冬に行ったのでかなり風が強く寒かったですが、この景色を見に来る価値はあると思います。夕日などの景色が好きな方にぜひお勧めしたいです。...[アクセス]銚子電鉄外川駅より徒歩20分
投稿日:2021年10月1日
千葉県1000投稿
Satoshi.N
地球🌏からの贈り物🎁〜犬岩🪨🐩〜犬岩は風化・侵食によりまるで耳を立てた犬🐩のように見える岩体🪨です‼️愛宕山(高神愛宕山)、千騎ケ岩と同じく砂岩・泥岩からなる千葉県最古の地層でできた年代ははっきりわかっていませんがジュラ紀【約2億年~1.5億年】と推定されています❣️この岩🪨は‼️恐竜🦖🦕を見た事がある😵❣️〜って事なんですね😅スゲ〜ぜ😭👍✨そして❣️銚子には「義経伝説」が各地に残されています‼️犬岩🐩は源頼朝に追われた義経が奥州に逃れる際海岸に残された愛犬🐩が主人を慕って七日七晩鳴き続けて岩になったという伝説があります❣️牛若丸❣️って事かあ😵✨恐竜🦖見てたと言い〜なんてロマン✨なんだああ😭👍✨住所〜千葉県銚子市犬若
投稿日:2021年3月7日

銚子へのドライブ観光で絶対に行きたいスポット◎

いかがでしたか?
今回は銚子の土地ならではの海や、無料で楽しめる工場見学など…ドライブには持って来いの観光地をご紹介しました♪
実は筆者も銚子出身で、よく家族とお出かけに行っています◎どこも本当に楽しい観光スポットなんですよ♪
天気のいい日には、銚子の魅力を存分に楽しむことできるので、是非お休みの日には銚子のドライブ観光へ出かけちゃいましょう!


あわせて読む
銚子を年中楽しめる魅力を知りたい方必見!日帰り観光スポット♡7選
更新日:2023年7月28日

この記事で紹介したホテル・旅館・宿泊施設

1
浜めし
★★★★★
★★★★★
4.05
宿泊料金
---
で予約
千葉県銚子
2
君ヶ浜
★★★★★
★★★★★
4.01
宿泊料金
---
で予約
千葉県銚子
3
犬吠埼灯台
★★★★★
★★★★★
4.07
宿泊料金
---
で予約
千葉県銚子
4
ホテル&スパ月美 太陽の里 銚子
★★★★★
★★★★★
4.01
宿泊料金
1泊 17,556円〜/室
で予約
千葉県銚子
5
地球の丸く見える丘展望館
★★★★★
★★★★★
4.03
宿泊料金
---
で予約
千葉県銚子
6
屛風ヶ浦
★★★★★
★★★★★
4.02
宿泊料金
---
で予約
千葉県銚子
7
ウオッセ21(ウオッセニジュウイチ)
★★★★★
★★★★★
4.01
宿泊料金
---
で予約
千葉県銚子
8
銚子海洋研究所イルカ・クジラウォッチング
★★★★★
★★★★★
-
宿泊料金
---
で予約
千葉県銚子
9
ヤマサ醤油 しょうゆ味わい体験館
★★★★★
★★★★★
4.02
宿泊料金
---
で予約
千葉県銚子
10
ヒゲタしょうゆ銚子工場 売店
★★★★★
★★★★★
-
宿泊料金
---
で予約
千葉県銚子
11
銚子電鉄
★★★★★
★★★★★
4.01
宿泊料金
---
で予約
千葉県銚子
12
銚子漁港
★★★★★
★★★★★
4.01
宿泊料金
---
で予約
千葉県銚子
13
犬吠埼観光ホテル
★★★★★
★★★★★
4.01
宿泊料金
1泊 26,400円〜/室
で予約
千葉県銚子
14
犬岩
★★★★★
★★★★★
-
宿泊料金
---
詳細を見る
千葉県香取・銚子・旭市
  • シェア
  • ツイート
  • 保存
※掲載されている情報は、2023年08月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

人気記事ランキング

更新日:2023年12月7日

  1. 1

    【マック福袋2024】抽選予約開始日はいつ?過去の中身…

  2. 2

    【2023年12月】Qoo10メガ割次回はいつからいつ…

  3. 3

    【12月最新】Uber Eats(ウーバーイーツ)のク…

    chanyama
  4. 4

    【2023】大阪のクリスマスマーケット開催情報!梅田ス…

    fufu_02
  5. 5

    【2023年12月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メ…